Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

Redmi note10proでbluetoothを使った場合 LDACに対応してますでしょうか?他のコーデックに(AAC/aptX/aptX-HD/aptX-Adaptive) 対応可でしょうか?
教えて頂きたくお願いいたします。

書込番号:24300293

ナイスクチコミ!1


返信する
b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2021/08/21 09:08(1年以上前)

機種不明

開発者向けオプションに、設定はあります。
(LDAC対応ブルートゥース機種を持ち合わせいないので、動作は未確認です。)

書込番号:24300352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/08/21 12:05(1年以上前)

実際にLDAC対応のSony WH-H800と繋ぎましたが、LDACのアイコン表示されます。

こちらでも回答済みです。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24179124/

書込番号:24300638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:24件

2021/08/21 14:27(1年以上前)

LDAC対応の商品を購入しようと思い質問をさせて頂きました。迅速な返信有難うございました。

書込番号:24300864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2021/08/29 12:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

>こたこころさん
今更ですが載せておきます。
LDAC対応のカーナビに接続したところ、LDACでの接続になりました。

書込番号:24313270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2021/08/31 19:00(1年以上前)

>ねくさーさん

情報ありがとうございます。Redmi Note 10 Proを購入しました ただSDカードが読み込めず今ドック入りです

書込番号:24317008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

Xiaomi製品について

2021/08/19 07:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 ellesさん
クチコミ投稿数:4件

Xiaomi国内版ついては、LINEモバイル使用可能かと思います。ネット接続が出来ても、LINE通話アプリの動作についても確認が必要かと思います。

私の確認では、Xiaomiグローバルモデル
note8pro、Mi9、Mi10TPro、Mi11では、LINEモバイルの着信及びLINE通話アプリ問題有りでした。

※着信についてはしたりしなかったり、LINE通話アプリについては発信が出来ず※
※ソフトバンクキャリアシムは正常に使用出来ています※
また、note9sでは、国内版とグローバル版で検証しましたが、国内版のみLINEモバイル使用出来ました。
グローバル版は着信に問題有り。

Xiaomi製品の場合、グローバル版は格安シムが必ず使用出来るとは限りませんのでご注意を。

書込番号:24297172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2021/08/19 08:36(1年以上前)

>ellesさん
情報発信有り難うございます。
私もグローバル版を入手して、ソフトバンクのキャリアSIMとNUROのデータSIMでテスト運用してみました。
結果は両方使えているのですが、Sメールの本文が受信出来ませんでした。(件名は受信できる)
テスト運用は終了しましたが、Sメールについては気になっておりますので何か情報があればご教示下さい。
宜しくお願いいたします。

書込番号:24297230

ナイスクチコミ!3


スレ主 ellesさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/19 08:47(1年以上前)

ソフバンのSメール設定の為にアプリインストールされてますでしょうか??

おそらくですが、デュアルシムの場合、音声とデータを別にしてるかと思いますが、ソフバンのSメールはソフバンシムのデータ通信で初期設定を行わないと駄目かもしれません。

自分もMi11では、ソフバンSメール受信出来てないです。
アプリインストールしてSメール設定が出来ない状況です。

書込番号:24297239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2021/08/19 09:48(1年以上前)

>ellesさん
ご返信ありがとうございます。
テストでソフトバンクキャリアSIM1枚差し等試してみましたが件名は受信できるものの、本文のダウンロードが出来ませんでした。
別途アプリは使わず、標準のメッセージアプリで試しています。
OPPO RENO A(国内版)は受信できるので残念です。

書込番号:24297307

ナイスクチコミ!2


スレ主 ellesさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/19 09:56(1年以上前)

Xiaomiのメッセージアプリだと厳しいかもしれませんね。
今までグローバル版でキャリアメールを受信出来た事が無いです(汗)
メッセージアプリで受信出来ないのでしたらSメール入れても厳しいかもですね。

データ通信以外で、通話中などアンテナピクトに4Gor5Gの表示出ますでしょうか??

書込番号:24297312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2021/08/19 10:54(1年以上前)

>ellesさん
ご返信ありがとうございます。
Sメール以外は特に問題を感じませんでした。
表示の件は良く覚えていないのですが、少なくともデータ通信は問題なくできていました。(もちろんwifiはoffで確認済み)
LINEも通話を含め問題なく使えていました。
ただ、良く話題に出ていた近接センサーの問題でしょうか、着信、終話時に電話アプリが表示されず電話を取り損ねたり、終話できずに困ったことがありました。
これでは安心して使えないのでテスト運用中止しました。

書込番号:24297378

ナイスクチコミ!2


DreadLionさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2022/02/03 15:53(1年以上前)

XiaomiJapanが立ち上がりましたが、あれはただの拠点と名前だけにすぎません。
サポートセンターなどが仮にあったとしても全て香港です。

なのでXiaomiJapanというよりも、Xiaomi Hong kongだと思った方がいいでしょう。

だから日本製アプリに支障が起きても直さないんです。

書込番号:24578290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

先日初xiaomi製品を購入したのですが、グーグルの時計アプリのアラームを設定しても音もバイブレーションも鳴らず、通知を全てオンにしても「聞き逃したアラーム」等の通知しか来ません。xiaomi製品だと互換性が無いのでしょうか?

製品はredminote10pro、バージョンはMIUI12.5.6です。

よろしくお願いします。

書込番号:24295757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/18 11:13(1年以上前)

1分後にセットしたらアラームがなりました
3分後スヌーズ設定もOKでした

バイブレーション+スピーカー+イヤホンからなります
アラームの音は大きくなかったです
アラームセットするときバイブレーションONにできます
アラームは端末のミュージック内の曲も設定できます
アラーム音を変更する
「アラーム」音量を上げる

1分後OKで朝とかならないなら

ホーム画面→(Google)時計アイコン→長押し→アプリ情報→バッテリーセーバー→制限なし
(アクセス許可)自動起動→ON(上記でだめなら)

書込番号:24295844

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/08/18 12:25(1年以上前)

>ttkkーーーさん
>グーグルの時計アプリのアラームを設定しても音もバイブレーションも鳴らず、通知を全てオンにしても「聞き逃したアラーム」等の通知しか来ません。

標準の時計アプリではなく、追加でインストールしたアプリということでしょうか。
でしたら利用していませんが、以下の頻繁にある質問の設定が出来ていないだけではないでしょうか?

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:24295950

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/19 08:41(1年以上前)

Google時計アプリに問題は無いようでした

スリープ状態でも時計アプリは終了していませんでした

バッテリーセーバー(推奨)(初期設定のまま)で朝アラームがなりました

なお端末のバッテリーセーバー、ウルトラバッテリーセーバーは両方ともOFFです

時計アプリをアンインストールして再インストール位でしょうか

書込番号:24297236

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/21 16:54(1年以上前)

xiaomi端末は5台ほど連続で使ってますが、初xiaomiの時に一度miuiのアップデート後にxiaomi純正以外のアラームが鳴らず起きれなかった事が有るのでそれ以降はxiaomi純正のアラームを使用しています。

書込番号:24301117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2021/09/10 11:22(1年以上前)

>†うっきー†さん

貼っていただいたページを元に初期化し、アプリや設定の引き継ぎなどをせず全て新たにインストールしたところ正常に動作するようになりました。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24333956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

写真が表示されない

2021/08/16 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:54件

度々すいません。機種変更して3日いろいろ戸惑ってます。また2点ほど教えて頂きたいのですm(_ _)m

@microSDに入っている写真が
この機種のギャラリーアプリで全く表示されません。
Googleフォトなど他のアプリでは表示されるのですが、
何か設定がおかしいのでしょうか?

A電話がかかってきた時に音量ボタンを押すと着信音が消えてしまいます。
ミュートとかになってるんでしょうか。

@はいろいろイジりましたがわかりませんでした。
よろしくお願い致します。

書込番号:24293433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2021/08/16 21:42(1年以上前)

指定の階層の画像フォルダに入れてありますか?

書込番号:24293555

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件

2021/08/16 22:40(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
こんばんわ!
あれからイジり続けわからず、たまたま写真を1枚撮ってギャラリー開けたら表示されました!なんかOSが不安定なんですかね

表示されたのですが直近の数十枚だけでした。
それでまたファイルを見返してたら、第1階層にあるCameraフォルダとは別に違うフォルダの第2階層にまたCameraフォルダがありましたー!

これを元あるCameraフォルダに移動させたら無事表示されました。
とりあえず@は何とか解決できました。
ありがとうございました!(´▽`)

前機種〈Huawei p30 pro〉では問題なく表示されてたんですが、、、

Huaweiが優秀なのかこちらが正直なのか(^_^;)

書込番号:24293656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2021/08/16 23:42(1年以上前)

DVギャラリーなどを入れてみてはどうでしょうか。

書込番号:24293739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件

2021/08/19 15:30(1年以上前)

>香川竜馬さん
返信ありがとうございますm(_ _)m
1度調べて見ますー(^^)

書込番号:24297723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINEの通話音量について

2021/08/16 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

LINE通話ですが音量が小さすぎて会話ができません。外でもスピーカーオンにしないと聞こえないです。通話中に音量ボタンで上げても殆ど変わらないのですがそういうものでしょうか。前の機種は凄く聞こえやすかったです。

書込番号:24293326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/03 12:23(1年以上前)

イヤホンジャックの隣の3つの穴を、通話中に塞ぐと結構聞こえるようになりますよ。
ここから音がほとんど抜けている

書込番号:24321534 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2021/09/03 14:03(1年以上前)

チョロマサさん、ありがとうございます。試すと少しはマシですねぇ あまりに聞こえないので音をブーストするアプリ入れました。
ボリュームブースターGOODEVというアプリです。
めったに通話では使わないので、常駐はさせません。
ですので一度折り返しが必要ですがよく聞こえました。
通話開始してからこのアプリを起動しても意味がないのが残念。

書込番号:24321700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件
機種不明
機種不明
機種不明

端末情報

Playストアをアンインストールした直前

Playストアをアンインストールした直後

1週間ほど前から「プレイストア」で、新しいアプリケーションをインストールするため、「インストール」をタップしても無反応、すでにインストールしているアプリの更新のため、「更新」をタップしても無反応。
→端末の再起動など行いましたが、改善しません。ファクトリーリセットだけは今のところ行ってません。
→「Play ストアのアップデートをアンインストール」を行った直後は、「インストール」をタップでき、新しいアプリをインストールできました。しかし、しばらくすると、「インストール」をタップしても、無反応になります。アンインストールをした直前と直後でスクリーンショット、また私のスマートフォンの情報、計3枚を添付します。何か対策方法があればご指示ください。
→さらに、プレイストアを「アンインストール」直後でも、すでにインストール済みのアプリ(google プレイ以外のアプリ)の「更新」はリストに現れず、現れてもタップはできず、更新できません。

まとめ:
プレイストアのバージョンがアンインストール直後の「24.7.20-21 388558437」のときは、新しくアプリ(google プレイ以外のアプリ)のインストールはタップできて、インストールはできるが、更新されるべきアプリリストは現れず、現れても「更新」をタップできません。その後、5分程度時間が経過すると、google プレイのバージョンが「26.5.19-21 366188017」に変わり、新しくアプリ(google プレイ以外のアプリ)のインストール、及び更新されるべきアプリリストは現れるが、「更新」をタップできません。

推測:
 最近、MIUI 12.5.6へアップデートされたのも原因の一つと考えています。皆様はこのような事象はございますか?今現在、googleに問い合わせして、一度返事をもらって、再起動などの提案をいただき、そのうちの「Play ストアのアップデートをアンインストール」を行った結果が上記のような結果です。それをgoogleへ返信し、その返事待ちです。
 また、Xiaomiにも同様な問い合わせをして、まだ返事はもらっていません。

書込番号:24292058

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/08/16 07:45(1年以上前)

>juraetさん
Google Play ストアだけではなく、以下も確認されてみてはどうでしょうか。

■Googleの調子が悪いとき

以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
MIUI12の場合は、設定→アプリ→アプリを管理→該当アプリ→ストレージ→データをクリア
アップデートをアンインストールも可能な場合は、削除
MIUI12の場合は、設定→アプリ→アプリを管理→該当アプリ→アップデートをアンインストール

それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
MIUI12の場合は、設定→アカウントと同期→該当のアカウント→その他→アカウントを削除

書込番号:24292296

ナイスクチコミ!10


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2021/08/16 11:21(1年以上前)

まず、最初の投稿した文章の中に間違いがありました。
playストアをアンインストールした直後は、「24.7.20-21  366188017」で、5分くらい経過すると「26.5.19-21 388558437」へ変わります。添付画像が正しくて、文章中に間違いがありました。

>†うっきー†さん
 ご返事、ありがとうございます。ご指示されたとおりに行いましたが、やはり「更新」、「すべて更新」はタップできず、無反応で、アップデートはできませんでした。
 google プレイ以外のアプリのインストールは、ゴリ押しで、Playストアをアンインストールし、直後に新アプリ(google プレイ以外のアプリ)はインストールできます。しかし、更新に関しては、Playストアをアンインストール直後には、リストはアプリは現れず、しばらくして、Playストアが「26.5.19-21 388558437」に変わると、更新すべきアプリリスト(私の場合、「google」(偶然??)、「画面そのままロック」)が現れますが、「すべて更新」や「更新」はタップしても無反応です。つまり、それらのアプリの更新はできません。
 それでも、アプリを更新するためのゴリ押しの方法を思いつきました。更新すべきアプリリスト中のアプリ、この場合「画面そのままロック」をアンインストールし、その後、Playストアをアンインストールし、直後に再度リストにあったアプリ「画面そのままロック」を新規にインストールすれば、更新されたアプリがインストールされ、リストからなくなり、「google」のみにリストアップされたままです。(「google」アプリはアンインストールできないので、そのまま更新すべきリストに残ったままです)。
xiaomiとgoogleに問い合わせ中なので、その返事を待ってみようと思います。

ちなみに、もしかしたら「画面そのままロック」が悪さをしていのかもと思い、「画面そのままロック」をアンインストールしましたが、症状は変わらず、相変わらずタップは無反応です。

書込番号:24292572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/16 12:29(1年以上前)

MIUI 12.5.6で同様の不具合は発生していません

「Wi-Fi接続のみアプリを自動更新する」で「すべてのアプリは最新の状態です」となっています
「最近の更新を見る」をタップすると「アップデート利用可能」→完了しました(すべてのアプリが最新の状態です)となります

念のため「Google」の更新→削除→更新可能1件→更新できることを確認しました

しばらく様子を見て改善しなければ端末を初期化するしかないかもしれません
初期化して直るかは分かりませんが

書込番号:24292682

ナイスクチコミ!8


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2021/08/16 17:55(1年以上前)

>カナヲ’17さん
ファクトリーリセットはxiaomiとgoogleからの返事を待って考えます。。。。

書込番号:24293135

ナイスクチコミ!0


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2021/08/16 18:39(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>†うっきー†さん

色々ご意見をありがとうございました。原因がわかりました。みなさんもよくご存知と思いますが、「Battery Mix」でした。Battery Mixをインストールすること自体は、問題なくて、機能の中で「残量通知バー」をチェックすると、今回のような事象が起こってしまいました。今まで機種変するたびにBattery Mixをインストールしていました。使っていた理由は、端末の温度がグラフでわかること、残量通知バーの機能があることです。特に、残量通知バーは電池残量が視覚的に、直感的にわかるため、愛用していました。
 とりあえずアンインストールしました。
 端末の温度がグラフでわかること、残量通知バーの機能があること、そのようなアプリは他にないでしょうかね??あれば、どなたか教えて下さい。

書込番号:24293230

ナイスクチコミ!3


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2021/08/23 23:25(1年以上前)

スレ主です。
「Battery Mix」のアプリ説明文の中の最後の部分に以下のような説明がありました。

「※バッテリー残量バーを表示しているときは、セキュリティの観点からGooglePlay外のアプリはインストール出来ません。 (不正なアプリをインストールさせないためロックされています。)」

もともとそういう仕様なのですね。Battery Mix側で修正ができないのなら、仕方ありません。残念です。

書込番号:24305197

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)