Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

使いだしてから2週間程度になります。
Redmi Note 10 Proのデフォルトの電話アプリにて、イヤホン等は使わずで
通話開始後しばらく経つと画面が点灯し、画面上のあらゆるボタンを頬などで押してしまい、困っています。
特にミュートボタン、録音ボタン、番号のボタンなどを連打したりします。
画面が点灯したらすかさず顔から離し、再度顔を近づけると画面が消え通常通り使えますが
しばらくするとまた知らない間に点灯して誤操作してしまいます。
ケースは付いていた純正、フィルムも当初から付いていたものを剥がさず使っています。

Galaxy note 9やGoogle Pixel4aも使用していますが、このような現象は起きたことがなく困っています。
(通話中で耳に当てている状態で画面が点灯することはないです)
Redmi Note 10 Proではこの現象は普通のことなのでしょうか?
また何か設定で治し方をご存じの方がもしおられましたら、教えていただければ幸いです。

書込番号:24117461

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/05/04 12:35(1年以上前)

普通に不良だと思いますが

書込番号:24117648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2021/05/04 13:30(1年以上前)

ありがとうございます、
そうなんですね、やはり私の端末だけの問題なのか‥
何らかの設定で治るものでもなさそうですね

書込番号:24117730

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/04 13:42(1年以上前)

>TSカンパニーさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。

それでも再現するなら修理依頼が必要になると思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24117745

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2021/05/04 16:13(1年以上前)

ありがとうございます
本日、初期化して移行ツール等なしで検証してみたいと思います

書込番号:24117959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/05/04 20:40(1年以上前)

>†うっきー†さん
移行ツールを使わず初期化して電話通話を数回試したところ、現在は症状が出ないようです。
最長5分程度の通話でも、一度も症状が起こりませんでした。
やはり過去スマホからの移行によって何らかの影響があったのかもしれません
ありがとうございます。

書込番号:24118450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/05/06 22:20(1年以上前)

初期化後しばらく問題なく使っていたのですが、
本日あたりからGW明けで職場復帰したこともあり、
電話中に点灯・誤操作が頻発するようになりました。
やはりビジネス利用なので、誤操作が気になってこれでは使い物になりません。

やはり購入店にて修理相談してこようかと思います。

書込番号:24122496

ナイスクチコミ!1


孝昌さん
クチコミ投稿数:6件

2021/05/06 23:50(1年以上前)

近接センサーの異常が疑われます!

書込番号:24122727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/07 07:30(1年以上前)

>TSカンパニーさん
>電話中に点灯・誤操作が頻発するようになりました。

初期化後、何か追加でアプリをインストールしていませんか?
特に以下のようなアプリ。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

追加でアプリをインストールしたものがある場合は、すべてアンインストールして端末再起動で確認されるとよいと思います。

それでも無理なら、再度端末を初期化。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で、1週間程度様子見。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
それで再現するなら修理依頼が必要になると思います。

書込番号:24123003

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2021/05/07 14:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
確かにチャットワークやラインやグーグル関連のアプリなど、ビジネス用途のものと
ゲームを少々入れたりはしましたが、
その程度ですね‥。

もう一度初期化してインストール後に入っているデフォルトアプリのみでしばらく試してみます。

書込番号:24123581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/05/12 18:29(1年以上前)

端末の販売店にて相談し、メーカーからも初期不良の認定を受けたので、新品に交換していただけました。
シムを入れて初期状態のまま立ち上げ、電話の動作確認を行いましたが
なんと交換前の端末と同じ症状が起こりました‥。
ということは初期不良ではなくおそらくこういうものなんでしょう。
1〜3分通話すると、ほぼ確実に液晶が点灯します。
ちょっと私の使い方と相性が悪いのかもしれませんが、おそらく普通には使っているかと思います。
通話は多用する為これでは使い物にならないので、当機種の使用は諦めようかと考えております

書込番号:24132017

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/12 23:06(1年以上前)

他の質問にも書いたのですが
海外で販売されているグローバル版の記事を見ていると近接センサーに問題があると情報が上がっています。
例えば、以下記事(5月5日の記事)の中では「通話中にディスプレイがオフにならないことがある」と同様の不具合があること。
メーカー側はプログラムアップデートで対応しているが問題は継続している模様とも記載があります。
グローバル版の情報になるのでそのまま日本版にあてはめることはできないのかもしれませんが‥‥

Radomi note 10pro Proximity sensorsで検索したら以下のような記事、動画が見られます。
https://piunikaweb.com/2021/05/05/xiaomi-redmi-note-10-pro-proximity-sensor-issues-have-persisted/
https://www.youtube.com/watch?v=Kn50kJ1uMkY&t=151s

書込番号:24132559

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2021/05/14 02:59(1年以上前)

情報をいただきありがとうございます
グローバル版ではありませんが同じ現象のようです
口コミ等でもあまり話題にも上がりませんし、この現象が起きているのは私含めごく一部なようですね…

書込番号:24134314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/06/29 20:59(1年以上前)

その後進展ございましたか?
私も最近2台購入し、2台共同現象が発生した為
単発の故障では無いとピンと来ました。
恐らく近接センサーのロット不良だと思います。
プリインストールアプリに『フィードバック』と言うアプリが有りましたので苦情を入れました。
ここに何件も苦情が入ればメーカーも動かざるを得なくなるでしょうね?

書込番号:24213957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/06/29 22:21(1年以上前)

>ainekopapaさん
私の方は、交換してもらった端末をまだ使っておりますが、相変わらず解決しておらず
ほぼ毎回の通話で点灯しております。
点灯するたびに顔から離して再度近づけることで一応回避はしておりますが‥。
Xiaomiのウェブサイトなどを見ても、問い合わせ先もよくわからないので諦めていましたが
フィードバックというアプリをこちらも使ってみたいと思います。

電話すらまともに使えない致命的な不具合だと思いますので、
もっと大きな騒ぎになってもおかしくないと思うのですが、
ごく一部の端末だけ起こっているのでしょうか‥。とても不思議です。

書込番号:24214136

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/06/30 07:22(1年以上前)

>TSカンパニーさん
>Xiaomiのウェブサイトなどを見ても、問い合わせ先もよくわからないので諦めていましたが

https://www.mi.com/jp/service/warranty/
>製品に関するお問い合わせ
>フリーダイヤル:0120-300-521
>受付時間:9:00~18:00 (祝日および弊社規定休業日を除く)
>Email:service.jp@xiaomi.com

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24131515/#24131526
>最初にXiaomiのサポートを利用したのが、2020/10/24で、現在まで双方のメール合わせて54通ありました。
>過去のメールを、ざっと見たところ、早ければ当日、遅ければ2日後と、レスポンスはかなり良いようです。
>少なくともメールに関しては、Huaweiと、ほぼ同等のサポートを期待したので問題ないかと。

書込番号:24214541

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/06/30 08:02(1年以上前)

>TSカンパニーさん
#24132017で「メーカーからも初期不良の認定を受けたので」と記載されています。
「問い合わせ先もよくわからない」という書き込みと、矛盾はしているようです。

書込番号:24214578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ミュートについて

2021/05/03 19:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

@ミュートをオンにしていても動画等を流したときに音が鳴る事があります。

色々試した結果、音量を上げる事でミュートがオンになっていても音が出る状態になることが分かりました。

音量を下げた時は、音量バーがミュートを意味する灰色になったままなのですが、音量を上げるとバーの色が灰色から青色に変わり、ミュートをオンにしているのに音が鳴る状態になってしまいます。

そうすると、ミュートをオフ→ミュートをオンと手順を踏まないと音が出ない状態に戻りません。


Aミュートをオフにした時に鳴る「ポン!」みたいな効果音を消したいのですが項目等が見つから分からないので消す方法があれば教えて欲しいです。



上記2点が使っていて困るところなので、初期不良か仕様なのか、解決策等あればぜひ教えて頂きたいです。

書込番号:24116328

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初のXiaomi機 やる事は?

2021/05/03 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 dadadadaanさん
クチコミ投稿数:71件

タイトルの通りなのですが、初のXiaomi機になります。

過去、Androidは昔にGALAXYとXperiaを使用、その後、ずっとiPhoneを使ってました。
今回、値段や機能の点からこちらの機種を使う事にしました。
今、使用しているiPhone xsもサブで使用する予定です。

それで、上記の現状を踏まえて、色々とググると広告を出さない様にしたり、LINE通知が来る様に設定したりと行う事が多いみたいなのですが、先ずは何から手を出せば良いのかイマイチ分かりません。

ググれ!
と言われるのは覚悟の上で

1)最低限、何を設定すれば良いのか?
2)何を設定したら、更に使い易くなるのか?

以上の点を教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:24116037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
牡丹HGさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/03 17:20(1年以上前)

Googleアカウントはお持ちでしょうか?
XiaomiのMiアカウントも作成すると便利でしょう。

書込番号:24116068

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/03 17:24(1年以上前)

>dadadadaanさん
>2)何を設定したら、更に使い易くなるのか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq18
>Q.プリインストールのアプリ(例えばファイルマネージャー)を起動すると広告が表示されます。非表示には出来ないでしょうか?

Xiaomi機を利用する場合は、以下のFAQを見ておけば、新しい質問は出ないと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html

書込番号:24116077

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 dadadadaanさん
クチコミ投稿数:71件

2021/05/03 18:54(1年以上前)

>牡丹HGさん
Googleアカウントは既に持ってます。
MIアカウントというのが有るのですね。
こちらは知らなかったので、アカウント作成したいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:24116283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dadadadaanさん
クチコミ投稿数:71件

2021/05/03 19:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
凄く色々なサイトを教えて頂き感謝致します!
教えて頂いたURLを参考に端末の設定をしたいと思います。
本当にありがとうございました!
また、分からない事が有りましたら宜しくお願い致します。

書込番号:24116310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイル非通知の件。

2021/05/02 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:1683件

この端末で楽天モバイルを使うとWi-Fi接続時に非通知になるのは知ってるのですが、それは発信時だけで着信は番号通知されます。
楽天リンクもしくはNote 10 Proのアップデートで解決する可能性はあると思いますが期待薄かな?

そこで質問なのですが、楽天リンクで発信した時にWi-Fiを自動でオフに出来るアプリはないでしょうか?
理想は通話終了時にWi-Fi接続復旧。

こんな事が出来るアプリはないでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:24113667

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/02 13:16(1年以上前)

>ドケチャックさん
>そこで質問なのですが、楽天リンクで発信した時にWi-Fiを自動でオフに出来るアプリはないでしょうか?
>理想は通話終了時にWi-Fi接続復旧。

発信限定ではなく、アプリを起動した時に、Wi-Fiをオフ。
アプリを終了した時に、Wi-Fiをオン。
この2つのマクロを組むことで希望に近いものは可能になるとは思います。

MacroDroid - デバイス自動化
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arlosoft.macrodroid

アプリを終了しない設定は以下になります。
■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:24113681

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1683件

2021/05/02 13:58(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
ありがとうございます。制限がありますがいろいろ試してみます。情報感謝です。

書込番号:24113743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1683件

2021/05/02 14:32(1年以上前)

>†うっきー†さん。
MacroDroidHelper_1_5.apkをインストールする事で、「楽天リンク起動Wi-Fiオフ」「楽天リンク終了時Wi-Fiオン」する事が出来ました。

これでRedmi Note 10 Pro「Wi-Fi接続環境時」における非通知問題を解決できました。
ありがとうございます。 感謝です。

書込番号:24113785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2021/05/02 20:10(1年以上前)

非通知問題はoppo端末では一度楽天LINKからログアウトすることで解決していますが、このあと別の問題が発生したようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034491/SortID=24112224/#tab

あとMacroDroidは下記からダウンロードしたのでしょうか?
https://www.macrodroidforum.com/index.php?threads/macrodroid-helper-apk.1/
上記公式サイト以外からダウンロードした場合は、マルウェアの危険性もあるのでご注意ください。

書込番号:24114323

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1683件

2021/05/02 20:57(1年以上前)

>ありりん00615さん。こんばんわ。

>非通知問題はoppo端末では一度楽天LINKからログアウトすることで解決していますが、このあと別の問題が発生したようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034491/SortID=24112224/#tab

ほんと楽天モバイルは一筋縄では行きませんね。
今後のアップデートに期待です。

>あとMacroDroidは下記からダウンロードしたのでしょうか?
https://www.macrodroidforum.com/index.php?threads/macrodroid-helper-apk.1/
上記公式サイト以外からダウンロードした場合は、マルウェアの危険性もあるのでご注意ください。

ご忠告ありがとうございます。Note 10 Proはサブ機なので半分テストを兼ねて楽天のシムを刺して作動確認しました。今現在はシムを抜き取りアプリ等の設定を行いなんとか形になりました。
今年の2月に楽天と契約して現在1年無料キャンペーン適応中です。

メイン機種はHUAWEI Mate 20 Pro。これにイオン「docomo」楽天とのDSDV。
これで何の問題もなく使えてるのですが、バイクにマウントして使っていたら20 Proの手振れ補正機能が壊れて一度修理に出しました。バイクでスマホをナビ代わりに使ってると手振れ補正機能にものすごくストレスが掛かるみたいですね。

そこで物理的な手振れ補正機能がなく低価格でありながら高性能なNote 10 Proを買ってみたって事です。
お得に楽天を使いたいですが、なかなかそうは行きないですね。

書込番号:24114401

ナイスクチコミ!2


rugged64さん
クチコミ投稿数:1件

2021/08/17 11:08(1年以上前)

>ドケチャックさん 
MacroDroidHelper_1_5.apkをインストールする事で、「楽天リンク起動Wi-Fiオフ」「楽天リンク終了時Wi-Fiオン」する事が出来ました。

これでRedmi Note 10 Pro「Wi-Fi接続環境時」における非通知問題を解決できました。
ありがとうございます。 感謝です。

設定された皆様 インストール後の具体的な設定を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:24294234

ナイスクチコミ!0


tbearさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2021/08/18 08:50(1年以上前)

横槍的かつ初歩的な疑問で申し訳ないですが、
「Wifi接続時もモバイル通信を維持する」設定でもダメなのでしょうか?

書込番号:24295667

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/08/18 12:22(1年以上前)

>tbearさん
>「Wifi接続時もモバイル通信を維持する」設定でもダメなのでしょうか?

開発者向けオプション内の「モバイル通信を常にオンにします」の話でしょうか?
これをオンにしていても、Wi-FiをオンだとXiomi機の多くでは非通知になるという話だとは思いますが・・・・・

書込番号:24295945

ナイスクチコミ!2


tbearさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度4

2021/08/18 13:36(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうなんですね。情報ありがとうございました。

書込番号:24296063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

画面オフからのタップ操作不可

2021/05/01 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 Jake@@@さん
クチコミ投稿数:2件

今日から使用してセットアップを一通り行ったのですが、画面オフ状態から、電源ボタンで画面表示させた後、画面をタップしても、反応せず困っています。
この状態から電源ボタン長押しすると、機内モードや電源オフボタンが表示されますが、こちらもタップがききません。
仕方なく、電源ボタン長押しして再起動すると、起動した時は画面タッチがきき、問題なく使えますが、しばらく触らず画面オフになると同じ状態になり、困っています。
画面タッチが全く反応しないのではないので、設定が何かあるのか、色々設定を変えてみますが、状態が変わらないです。
解決策が分からず、質問させていただきました。ご存知の方みえましたら、教えて下さい

書込番号:24112533

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Jake@@@さん
クチコミ投稿数:2件

2021/05/04 00:11(1年以上前)

どうにもならないので、購入店舗で見ていただき、初期不良で交換しました。
私の他にも同様の不良があるようです。
また、交換時、不良端末をお店の方が初期化したところ、タッチ不良が無くなってました。
同じような事象があるとの事ですので、記載させていただきました。

書込番号:24116970

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

レドミノート10プロ×ラインモ

2021/05/01 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

ラインモ使えないの自分だけですか!?

書込番号:24112436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/01 20:39(1年以上前)

>書庫たんさん

MNPの場合は、回線切り替え手続き処理を行い、以前利用していたSIMで通話が出来なくなっていることを確認。
電話が利用出来る状態で通信が出来ないだけなら、正しいAPNを設定するだけでよいかと。

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

MNP後に、SIMの開通作業を終えていない。以前のSIMが使える状態の場合はこれが該当します。

モバイル通信をオンにしていない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と[.](ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

書込番号:24112454

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2021/05/01 20:49(1年以上前)

機種不明

回答ありがとうございます。ソフトバンクからラインモへの乗り換えなのでmnp設定は不要で、apn設定も合っています。いくつかスクショを撮ったのですが、右上のようにモバイルネットワークが繋がりません。

書込番号:24112477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/05/01 20:55(1年以上前)

機種不明

スクショのスロット1のように反応はしてるようなのですが、モバイルネットワークが繋がらない状態です。

書込番号:24112490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/05/01 21:04(1年以上前)

>書庫たんさん
>スクショのスロット1のように反応はしてるようなのですが、モバイルネットワークが繋がらない状態です。

スクリーンショットでは、SIM1の方が「未設定」と表示されているようですが・・・・・
まるでSIMが認識されていないような状態です。
SIM1の「LINEMO」のところをタップしたらどうなりますか?
仮に電話番号が表示されていたら、先頭の3桁以外は塗りつぶした状態で。


以下の前提は問題ありませんか?
時々、移行ツールや復元ツールを使っていましたという方がいますので・・・・・

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24112506

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2021/05/01 21:17(1年以上前)

機種不明

電話番号を手動で設定するのをしてなかったので設定しました。
復元ツール、移行ツールは使っていません。

書込番号:24112535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2021/05/01 23:11(1年以上前)

通常はSIMを挿せば未開通でも番号は表示されます。
1度simトレイを取り出して正しくセットされているか確認、simトレイ2にセットして確認など試してみてください。

書込番号:24112723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/05/03 01:59(1年以上前)

SoftBank, Y!mobileからの乗り換えの場合、
MNPの手続きは不要ですが、
「My SoftBank」「My Y!mobile」
へのログインが必要で、且つ、
WiFi接続の場合は、ワンタイムパスワードによる本人確認が必要ですが、
それはお済みでしょうか?

書込番号:24114849

ナイスクチコミ!2


pekaiさん
クチコミ投稿数:1件

2022/04/30 23:21(1年以上前)

非常に遅れてすみません。私も色々試したところ解決したので、同じように悩んでる人のために解決策を書いときます。
アクセスポイント名をYmobileで設定すると接続できました。もしわからないことがあれば相談ください。


書込番号:24725406

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)