端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月16日発売
- 6.67インチ
- 広角:1億800万画素/超広角:800万画素/望遠接写:500万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全490スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2021年4月22日 15:22 |
![]() ![]() |
56 | 10 | 2021年4月21日 22:46 |
![]() |
2 | 0 | 2021年4月21日 09:38 |
![]() |
112 | 11 | 2021年4月21日 13:30 |
![]() |
11 | 2 | 2021年4月25日 02:08 |
![]() |
10 | 2 | 2021年4月22日 16:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
こちらの端末はNETFLIXのHD再生に対応していますか?
こちらには載っていないようなのですが。
https://help.netflix.com/ja/node/23939?ba=SwiftypeResultClick&q=Android%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7Netflix%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95
0点

>sunrenさん
対応してますか!
公式が遅れているのですね。
ありがとうございました。
書込番号:24095104
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
【困っているポイント】
携帯電話宛には通知で電話出来ます(Wi-Fi接続時は非通知で可能です)が、固定電話にかけると、ダイヤルが途中で終わったり、お客様がおかけになりました電話番号は現在使われておりませんと言われます。
【使用期間】
一週間未満
【利用環境や状況】
Wi-Fi、SIM共通
【質問内容、その他コメント】
楽天ビッグでは固定電話にもかけられたのですが、redminote10proは楽天モバイルが対応してないからダメなのでしょうか。
楽天ビッグはディスプレイの反応が良すぎて、使いにくいためeSIMからナノSIMにわざわざ変更したのですが…、失敗2連続になりたくないです。
書込番号:24093475 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>昼寝共和国さん
楽天リンク側の不具合の可能性はないですか?
mi note 10liteで楽天モバイル使ってますが、楽天リンク最新のv2.3で発信キャンセル、通話終了ボタンが反応せずフリーズする不具合が出ました。
v2.2.4に戻して問題なく使えてます。
書込番号:24093502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>昼寝共和国さん
楽天のSIMを刺してAPN等の設定が完了している前提で
@楽天linkが最新か確認
A端末を再起動してみる
私が思いつくのはこのくらいです。
書込番号:24093537 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>大和魂777さん
>野次馬おやじさん
返信ありがとうございます。楽天リンクをアンインストール、再インストールして再起動してみましたが、固定電話宛は「お客様がおかけに〜」のままでした。
ダウングレードは簡単には出来なさそう(アプリを管理→リンクからは不可能、野良APKはちょっと怖いし)なのでしばらく様子見します。
書込番号:24093622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>昼寝共和国さん
>お客様がおかけになりました電話番号は現在使われておりませんと言われます。
連絡先に登録している番号が間違っていて、その連絡先から電話をかけているということはありませんか?
以前にそういう方がいましたので。
まずは、固定電話から本機にかけてみて下さい。
その履歴が表示されますので、その履歴をタップしてかけてみて下さい。
これなら電話番号の間違いは絶対に起こりませんので。
書込番号:24093643
7点

>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございます!
個人的な話ですが、もう一台のアハモスマホ(通話時間5分上限)では同じ番号で繋がりましたので、番号違いは無いです。
念の為、用はないけど違う固定電話宛にアハモと楽天リンクでかけましたが、楽天リンクだけ駄目でした。
書込番号:24093670 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>昼寝共和国さん
>念の為、用はないけど違う固定電話宛にアハモと楽天リンクでかけましたが、楽天リンクだけ駄目でした。
では、再度以下の不具合が出た可能性がありそうです。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
>Rakuten Linkアプリからの発信で、特定の市外局番に繋がらないところがあるようです。
以前あった問題は、青森(017)でした。
試しに、異なる市外局番に何件かかけてみてはどうでしょうか。
固定電話とは異なるかもしれませんが、
該当の市外局番+177は問題ありませんか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq8_2
>Q.特番の117,知りたい地域の市外局番+177が、無料のRakuten Linkアプリからの発信になっていました。無料でしょうか?
公式サイトでは有料ですが、実際にはピンクのアイコンで無料なので、気軽に確認可能かと。
該当の市外局番を記載しておくと、他の方が固定電話の発信で問題ないか検証してもらえるかもしれません。
書込番号:24093737
4点

アハモスマホに楽天SIMを入れて電話すれば、切り分けが出来るのですが、どうですか?
アハモスマホ+楽天SIM
→電話できない→楽天link不具合
→電話できる→Note10側の問題?
note10+楽天SIMで通常の電話発信
→電話できる→楽天link側の問題?
いくつかのパターンと組み合わせを実施するのは、いかがでしょうか?
書込番号:24094027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございます。
あと、大変申し訳ありませんでした。
他県の電話をかけていて、法則に気がつきました。
楽天リンクの電話帳に登録してある固定電話番号→NG
固定電話番号を楽天リンクのキーパット押下→OK
楽天リンクの電話帳に登録してある携帯電話→OK
違いはハイフンの有無かと思いましたが、携帯電話は問題ない為、原因ではなさそう。
ひょっとして、固定電話は桁数が足りない分のスペースを読み込んでいる?かもしれません。
取り急ぎ書きましたが、もう少し確認します。
書込番号:24094079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

redminote10proの質問掲示板なので、
>†うっきー†さん
違いはハイフンの有無かと思いましたが、携帯電話は問題ない為、原因ではなさそう。
楽天linkの話でしたら、楽天linkについて、質問出来る掲示板や知恵袋で質問してみてはどうでしょうか?そちらなら詳しい方が答えてくれると思います。
書込番号:24094117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>afopandaさん
>†うっきー†さん
>野次馬おやじさん
>大和魂777さん
ご指導深謝します。
原因分かりました。
楽天リンクの固定電話番号を編集し、左端に(いつの間にか?追加されてる)+81を削除して更新すると、電話出来るようになりました。
(ひょっとして、既知の問題だったとかでしたら本当に申し訳ありません。)
書込番号:24094120 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
この機種を使う以前はHUAWEIの機種を3代続けて使っておりました。
その際に便利だったのがグローバル検索画面(HiSearch)。
いつでもどこでも画面中央から下にスワイプすると検索窓が出てきて、例えばある名前を打ち込むと
電話帳や、スケジュール帳、メモ帳にいたるまで検索できます。
いちいち一つ一つのアプリから検索しなくてもパッとその機能に飛べる便利な検索方法でした。
初めてのXiaomi端末ですが、Xiaomi自身にそのような機能は付いていないでしょうか?
iPhoneにも似たような機能が付いているのを見たことがありましたが。
もしあれば教えていただけると助かります。
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
アマゾンで液晶保護フィルムを買ったのですが貼り付けに失敗してしまいました。
再注文した商品が届くのは木曜日。出荷時に付いていた元のフィルムも剥がしてしまったため、今から2日間はフィルム無しで過ごさなければいけなくなりました。
この機種の液晶はゴリラガラス5が使われているとのことですが、2日程度の日常使用ならフィルムなしでも傷付きませんかね?
もし耐えられなさそうなら箱に戻して封印し、2日間スマホ無しで過ごそうかと考えています。
本当は明日病院に行く予定があるので待ち時間用にスマホを持っていきたいのですが…。
書込番号:24091818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケースがあるのなら、ケース運用して守り抜くしかないと思います。
ただ売却するとかでなければ、小傷程度はゴリラガラスであっても普通に使っていれば付いてしまうので気にしない事ですかね。
勿論落とさない事が前提ですが。
書込番号:24091866
10点

それは、大変お困りですね。
洗濯したての靴下に入れて持ち歩くと
傷付かないと思います。
ただスマホを取り出す時が恥ずかしいかもです。
幸福な家庭はどれも似たものだが、
不幸な家庭は、いずれもそれぞれに
不幸なものである。
トルストイ。
書込番号:24091881 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>クイックルハンドワイパーさん
普段遣いしてて傷付く可能性はどうやってもゼロには出来ません。万全を期すなら手に触れないところにしまっておくしかありません。
書込番号:24091963 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

百均で代用できそうな液晶フィルムは無いですかね。
書込番号:24092020
9点

昔の5.5インチ位の頃なら、百均の(iPhone用)が使えましたが今は無理でしょう。
私も前機種のF-01Jには画面表示部だけカバー出来れば良いと、iPhone用のを張ってました。
書込番号:24092062
9点

フィルムが来るまでジプロックの袋に入れて使用するとか。
また、いくらのフィルムを購入したのかは分かりませんが、コーティングすると言う方法もあります。
フィルム貼りは自分にとって難しいので最近はスマホコーティングをしてもらっています。
多少割高ではありますが、自分は、気に入っています。衝撃には効果はないかもしれませんが生活傷なら耐性はあると思っています。
施工店によって永久的にコーティング効果が続くといい所もありますが、毎日使用するスマホディスプレイが持つ訳がないので1年位が限界でしょうか?
背面ならカバーをつけると思うけどので2年は保つと思いますが。
検索を掛けたら色々と出てきますよ。
後、エネオスのキーパーコーティングを施工するスタンドでもスマホコーティング版もあります。
書込番号:24092100 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

結論としては、「使い方による」ということです
ゴリラガラス5自体は、ご存知のようにかなり硬度が高く多少のことでは傷が付きません
ただし、それはゴリラガラス5より硬度が低いものが触れている場合の話に限ります
実は身の回りに、ゴリラガラス5より硬いものは存在し、それが「砂」、正確には石英です
え、砂を擦り付けることなんてないぞ… と思うかも知れませんが、例えば車なんて砂を巻き上げながら走ってるようなものですから、
普通に外出時にスマホの表面に気付かないうちに多少の砂が付着したり、ポケットの中に砂が入り込み、
その砂がスマホの画面を傷付けるわけです
従って、究極的には、スマホの画面を傷付けたくないなら自宅保管するしかありませんが、
そもそも長期間使っていれば経年劣化も含めていくらでもスマホは傷付きますし、
ゴリラガラスとは言えどダイヤモンドと同じで衝撃には弱いため、カバーをしていても落としたら割れる時は容赦無く割れます
あと、Androidスマホはリセールバリューが低いですから、そこまで神経質になるほどかなぁ…? と思います
限定モデルや、転売ヤー共が買い占める程に人気の機種であるなら兎も角、
スマホなんて数年経てばあっさり型落ち品になりますので「傷付いてナンボ」と思うくらいが精神衛生上よろしいのではないかと思います
書込番号:24092209
18点

液晶フィルムがなくても問題なし
自分はスマホに保護フィルムを貼ったことがなく、ガラスを割った事もありません。
Redmi Note 10 Proの保護フィルムもすべりが悪いのですぐに剥がし、
移動の際はスリップケースに入れ、保護フィルムを貼る予定はなしです。
書込番号:24092257
15点

まあ、私的にはディスプレイよりカメラレンズ(カバーは付いてるが)の方を気を付けるべきかなと思いますね。
画面保護を重要視するあまり意外と見落としがちなのがカメラレンズの方で、写真とか撮るなら尚更です。
画質に影響するのでレンズの保護フィルムとかは貼らない方がよく、此方はケースでカバーするしかありませんが。
今のスマホのディスプレイは、昔みたいにベゼルがあって完全にフラットではなく端が湾曲してたりエッジがあるのが殆どなので、完全に全面を保護出来るわけではないですしね。
まともに傷が入るのはあれですが、どんなに気を付けてても入る小傷程度なら普段使いはもちろんの事YouTubeとか見てても気にならないと思います。
書込番号:24092277
8点

2日限定なら台所にあるラップでもいいかも
滑りは悪いけど、間に合わせに
書込番号:24092568
6点

皆さんありがとうございます。
ひとまず、自宅保管で乗り切ることにしました。
確かに神経質になりすぎるのは良くないですね。
どうもお騒がせしました。
書込番号:24093168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
ついてますよ。編集→空の項目を選べばスカイフィルターが適用されるようです。ショートビデオのスカイフィルターにも対応していました。
書込番号:24092636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
本日BIGLOBEモバイルから端末が納品されて、注目のカメラを試し撮りしたところ、
以前半年間所有していたMi Note 10にあった【水準器】の設定が見当たりません。
カメラに拘る方には【水準器】は必須の機能ですが、当機種には水準器が実装されていないのでしょうか?
2点

自己レスでごめんなさい。
【水準器】の設定見つかりました。
【グリッド線】の設定の右下に小さな矢印が出ており、グリッド線の種類を選べる画面になり、
その中に【水平器】がありました。
書込番号:24091551
7点

水平器!!
そんな機能があるの知りませんでした(;・∀・)
教えていただきありがとうございます(勝手にで恐縮です)
書込番号:24095176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)