Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した6.67型有機ELスマートフォン

<
>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro 製品画像
  • Redmi Note 10 Pro [オニキスグレー]
  • Redmi Note 10 Pro [グレイシャーブルー]
  • Redmi Note 10 Pro [グラディエントブロンズ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Redmi Note 10 Pro のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信2

お気に入りに追加

標準

LINEの通知数(バッジ)がおかしい

2021/07/18 06:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

表題のとおりなのですが、この機種に変えてからたとえば赤いバッジが2となっているのに、実際にアプリを開いてみるとメッセージそのものは1だったり、ということが頻出しています。

この異常があるときは概ね実際のメッセージ数に対して倍のバッジ表示になるようです。

極稀にバッジ数とメッセージ数が等しい、つまり異常がない場合もあります。

ちなみにxiaomiのmi watchというスマートウォッチと連携して使っていますが、以前の携帯端末との連携時は同様なエラーがなかったので、今回の異常とは切り分けられているのかな?と考えています。

また、他のアプリ、たとえばGmailや電話着信などでは以上表示はありません。

同じような症状がある方、いらっしゃいますか?

書込番号:24245507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/07/18 07:08(1年以上前)

自分別機種ですが
メッセージ以外でも通知に反映されるみたいですので
そのせいだと思います

書込番号:24245554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


h0910さん
クチコミ投稿数:18件

2021/09/11 20:58(1年以上前)

もうご覧になっていないかもしれませんが私も全く同じ状況で、常に実際の通知数×2のバッジが表示されます。どなたか改善策お分かりの方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:24336665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

サウンドエフェクトのMIサウンドにつきまして教えて頂きたくお願いします。Xiaomiに問い合わせしましたが、イヤホンをつなげば出るとのこと。Bluetoothイヤホンでは全項目がグレー文字のままです。有線イヤホンでは、「HiFiオーディオ」は設定できますが、「音量調整」「イコライザー」「イヤホンの音を調整」はグレー文字のままで設定ができません。上記つきまして対応策をアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:24335841

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/11 13:26(1年以上前)

有線イヤホン接続して「HiFiオーディオ」をオフにすると「イヤホンの音を調節」「イコライザー」「音量調整」が設定出来ます

書込番号:24335921

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2021/09/11 13:49(1年以上前)

>カナヲ’17さん
「Hi-Fiオーディオ」 offと「DolbyAtmos」 offでできました。早速の書き込みありがとうございます。

書込番号:24335955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ロック解除の猶予設定について

2021/09/10 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

現在パターン設定でロックを解除出来るようにしているのですが、例えば画面を消してから10分間は電源ボタンを押すだけで操作出来る(いちいちパターンを入力してロック解除しなくてもいい)というような設定にする事は可能なのでしょうか?

書込番号:24333963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:11件 Redmi Note 10 Pro SIMフリーのオーナーRedmi Note 10 Pro SIMフリーの満足度5

2021/09/10 12:33(1年以上前)

開発者オプションからロック自体を無効にして電源ボタンを押しただけで直接ホーム(アプリ)画面に移行することはできますが、その有効時間を設定することはデフォルトでは出来ないと思います。
もしその設定を行いたい理由がパターン入力は面倒だが全くロックしないのも不安ということなら、顔認証や指紋認証を有効にしたほうが簡単だと思うのですが、どうでしょうか。

書込番号:24334031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

先日初xiaomi製品を購入したのですが、グーグルの時計アプリのアラームを設定しても音もバイブレーションも鳴らず、通知を全てオンにしても「聞き逃したアラーム」等の通知しか来ません。xiaomi製品だと互換性が無いのでしょうか?

製品はredminote10pro、バージョンはMIUI12.5.6です。

よろしくお願いします。

書込番号:24295757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/18 11:13(1年以上前)

1分後にセットしたらアラームがなりました
3分後スヌーズ設定もOKでした

バイブレーション+スピーカー+イヤホンからなります
アラームの音は大きくなかったです
アラームセットするときバイブレーションONにできます
アラームは端末のミュージック内の曲も設定できます
アラーム音を変更する
「アラーム」音量を上げる

1分後OKで朝とかならないなら

ホーム画面→(Google)時計アイコン→長押し→アプリ情報→バッテリーセーバー→制限なし
(アクセス許可)自動起動→ON(上記でだめなら)

書込番号:24295844

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/08/18 12:25(1年以上前)

>ttkkーーーさん
>グーグルの時計アプリのアラームを設定しても音もバイブレーションも鳴らず、通知を全てオンにしても「聞き逃したアラーム」等の通知しか来ません。

標準の時計アプリではなく、追加でインストールしたアプリということでしょうか。
でしたら利用していませんが、以下の頻繁にある質問の設定が出来ていないだけではないでしょうか?

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:24295950

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/19 08:41(1年以上前)

Google時計アプリに問題は無いようでした

スリープ状態でも時計アプリは終了していませんでした

バッテリーセーバー(推奨)(初期設定のまま)で朝アラームがなりました

なお端末のバッテリーセーバー、ウルトラバッテリーセーバーは両方ともOFFです

時計アプリをアンインストールして再インストール位でしょうか

書込番号:24297236

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/21 16:54(1年以上前)

xiaomi端末は5台ほど連続で使ってますが、初xiaomiの時に一度miuiのアップデート後にxiaomi純正以外のアラームが鳴らず起きれなかった事が有るのでそれ以降はxiaomi純正のアラームを使用しています。

書込番号:24301117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2021/09/10 11:22(1年以上前)

>†うっきー†さん

貼っていただいたページを元に初期化し、アプリや設定の引き継ぎなどをせず全て新たにインストールしたところ正常に動作するようになりました。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24333956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

着信を受けた時に画面が暗くなる件

2021/09/09 17:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

スレ主 okatomo22さん
クチコミ投稿数:19件

車を運転中スマホホルダーにこの機種を挿してるんですが、電話が掛かって来て受話状態にすると画面が暗くなってしまいます。通話をフリックしてすぐにスピーカーに切り替えたいのに画面が真っ暗になるせいで一旦手に持って操作しないと点灯しません。
これはそもそもの仕様なのか変更出来ないのか、それとも自分がガラスフィルムを使ってるからなのか、手帳型のケースを使ってそれを裏側に折りたたんでいるからなのか。
受話時に画面が暗くならないようにするにはどうすれば良いか分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:24332843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

機種変更前はP30-liteを使用しており、そちらの製品では50音表示の形式で入力ができていたため、こちらもその表示に設定しなおしたいと思いました。
此方の製品では可能でしょうか?
また、もしできなかった場合はフリック入力を予定しているのですが、以下のようにかな表示の上下左右の音の表示を加えることは可能でしょうか?
例(いうえお、がずっと表示されていてほしい)
  う
いあえ
  お
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:24332116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/09/09 08:33(1年以上前)

日本語文字入力ソフト「Wnn Keyboard Lab」をGoogle Playからインストールして試されたらどうでしょうか

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab&hl=ja&gl=US

書込番号:24332143

Goodアンサーナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「Redmi Note 10 Pro」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Proを新規書き込みRedmi Note 10 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)