端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月16日発売
- 6.67インチ
- 広角:1億800万画素/超広角:800万画素/望遠接写:500万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Redmi Note 10 Pro SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全490スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 4 | 2021年8月14日 16:20 |
![]() |
9 | 0 | 2021年8月13日 21:31 |
![]() |
15 | 4 | 2021年8月12日 06:37 |
![]() |
10 | 0 | 2021年8月10日 18:48 |
![]() ![]() |
15 | 3 | 2021年8月5日 10:42 |
![]() |
19 | 5 | 2021年8月4日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
すいません教えてください。
先日この機種を購入し音楽ファイル(mp3)を転送したのですが、転送後に確認するとmp4になってます。
こんなこと起こるのでしょうか?
Media Goで転送しました。
CDを取り込んだ時はmp3に設定されてたと思うのですが
私の勘違いかなー。
音楽聴くには差し支えないのですが、ギャラリーアプリの画像と動画の項目に曲数分のジャケット写真が表示されてしまいウザいです
スマホ設定でmp3に変換できる方法とかあれば教えてください。m(_ _)m
書込番号:24288692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よし!やる蔵さん
>先日この機種を購入し音楽ファイル(mp3)を転送したのですが、転送後に確認するとmp4になってます。
>こんなこと起こるのでしょうか?
パソコンと本機をUSBケーブルで接続して、Windows標準のエクスプローラーを使って普通にファイルコピーをすれば、
そのようなことは起こりません。
ただのファイルコピーですので。
書込番号:24288731
6点

Androidで、.mp4ファイルを.mp3ファイルに変換するアプリがあります(MP4 MP3変換音楽、動画変換、画像変換JPG PNG、ビデオ コンバーター - Converto)。
また、Windowsでも、.mp4ファイルを.mp3ファイルに変換するアプリがあります(Video to MP3 audio)。
これらで、変換したら、どうでしょう?
書込番号:24288861
5点

>†うっきー†さん
>MAXcatさん
返信ありがとうございます。
あれから自分でパソコンなど色々と見てみましたが
取り込む時にmp4にしてた可能性が高くなって来ました。
前機種〈Huawei p30 pro〉の内部ストレージを確認しましたがmp4になってました(^_^;)
ただ前機種は画像や動画の項目にジャケ写の連打など一切なかったのでそこは?ですが、
mp3変換アプリ試してみますー
どうもありがとうございました!
( ^_^ )
書込番号:24289174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
先日のセキュリティーアップデート後勝手に再起動しているときがあります
気がつくと起動画面のシャオミになってるときがあるので
アプデまだな方は控えた方がいいかも
書込番号:24287930 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
荒野行動の近接戦闘で撃ち負けるのでRedmi Note 9Sからの買い替えを検討しているのですがRedmi Note 10 Proはどんな感じでしょうか?
因みにガチ勢ではありません、安いおもちゃ端末でエンジョイできればいいのですがiPhone使いのキッズどもに撃ち負けると悔しくて眠れないので勝ちたいのです。
勝ちたいならiPhone使えよと罵る方もおられると思いますがガンダムに乗れば勝てるのはわかっているけどジムで勝つのが楽しいクソジジイなのでよろしくおねがいします。
4点

ガンキャノンでどうですか
iPhone se2
書込番号:24275954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

荒野行動の動作ですが、Note 9s では最近のアップデートから動きがカクつき、まともに戦闘し難くなっています。
特に最終安置前後ですと、かなりのラグが発生しています。Note 10 Proは動作は問題なく動きます。やや重い時もあります。まぁ、これはiPhone12を使用している知り合いも同様です。前機種に比べ画面がかなり綺麗になっているので索敵はしやすいのかと。イヤホン無しのスピーカーも良く聞こえます。ゲームターボは起動だけにしておき、スワイプの反応、連続タップ感度は変更しない方がいいです。通知なし、タッチ耐性は小がおすすめです。
ただ、通信に難があり、MIUIのアプデからmsが一試合中一回は999になります。ご参考までに。
書込番号:24279843 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>スマホ買い換えたいさん
そういえば最近ラグいなーと思っていたのですがRedmi Note 9Sのアプデが原因でしたか
自分が歳で老化したから反応速度が低下したのだと認めたくなくてスマホのせいにしてたわけではなかったのですね
安心しました( ゚ω^ )b
書込番号:24283196
0点

次のアップデートが他の国(EU)ではリリースされているためもう少し待ってみる方が良いかと思います
書込番号:24284986
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
ダークモードについて先日質問させていただいた者です。8月1日にダークモードを日没・日の出の時刻で切り替えてくれる機能がほしいです、とXiaomiにフィードバックを送ったところ、まさか追加されていました!今日にMIUI12.5.6のアップデートをしたので、そこで追加されたのかなと思いますが、こんなに早く対応してくれるとは。Xiaomiの非常に素早い対応に感謝です。
書込番号:24282548 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

auのVoLTE対応なので、何の問題もないと思いますよ。
確認の必要すらありませんが、au回線で動作確認されていることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Redmi%20Note%2010%20Pro
書込番号:24273425
6点

本機でauの電波を拾えれば良いということであれば、donedoneのSIMでBand1(2.1GHz)、18(800MHz)、28(700MHz)、41(2.5GHz)のau回線が利用出来ました(VoLTEの表示もでています)
書込番号:24273470
6点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
設定/Miアカウントから、メールアドレスでアカウント作成を押すと「デバイスのセキュリティ情報を取得中…」と表示され、「ネットワークを確認してください ネットワークに接続できません」と出て先に進みません。これは一体何が原因なのでしょうか?
Simカードは楽天モバイルのものを認識していますし、Wifiにもつながっているのですが、このネットワークとは何を指しているのでしょうか?ざっくり調べたのですがいまいちわかりません。ご教授いただけましたら幸いです。
1点

>池山田さん
端末の再起動で利用出来ませんか?
それで無理なら、以下に該当しないかの確認になると思います。
今回の場合ですと、特に1位。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。
書込番号:24271857
5点

回答ありがとうございます。
端末の再起動をしてもできなかったので、教えて頂いたURLを見てみました。
移行ツール、復元ツールなどは使っておらず、またホームアプリもそのまま入っているものを使っています。
「MIUIの最適化をオンにする」は確認してみたところ、オンのままでした。
以上を試してみても依然として、「ネットワークに接続できません」というメッセージが表示されます。
ブラウザを開いてみたところもんだいなく表示はされるのでネットには接続されています。
また、昨日の段階では電話番号でのサインインをしようと「次へ」を押すと、認証番号が届いたのですが、
今日また試してみると「次へ」を押した時点でネットワーク云々のメッセージが表示され先へ進みません。
書込番号:24272122
2点

>池山田さん
ネットワークの不具合ということで、一度端末を初期化をしての確認がよいとは思いますが、
どうしても避けたい場合は、以下の方法でどうでしょうか。
設定→接続と共有→Wi-Fi、モバイルネットワーク、Bluetoothをリセット→設定をリセット
ネットワーク関連だけを初期化できますので、ネットワークの設定のみやり直して再度確認されてみてはどうでしょうか。
書込番号:24272687
5点

>池山田さん
確かwifiを切る必要があります。
お試しください。
書込番号:24272720 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>オリーヴさん
>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございました。
wifiの接続を切ると問題なくアカウント作成を行うことができました。
いざ方法を知っているとなるとあっさりと解決し安心しています。
同じようなことで悩む方がいらっしゃったらこの投稿が助けになれば幸いです。
解決したということでクローズとさせてください。
重ねてありがとうございました。
書込番号:24273108
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)