Galaxy S21 Ultra 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S21 Ultra 5G

  • 256GB

4眼カメラや6.8型有機ELを搭載した5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S21 Ultra 5G 製品画像
  • Galaxy S21 Ultra 5G [ファントムブラック]
  • Galaxy S21 Ultra 5G [ファントムシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy S21 Ultra 5G のクチコミ掲示板

(500件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Expert RAWのプロ動画について

2022/05/31 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:98件

今回Expert RAWをインストールして望遠カメラもプロ動画モードで撮れるようになりましたが、FHD60fpsは対応できないようです。どなたかFHD60にする裏技があるという方がおられれば教えて頂けないでしょうか。
Expert RAWで期待していたのは望遠でのホワイトバランス調整でしたが、普通の動画モードで使えていたFHD60がないのは残念です。ビデオカメラの60と30の差はそれほど現れませんが、このスマホではかなり差が出ます。

書込番号:24770649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:98件

2022/09/21 18:00(1年以上前)

本件、別の当方クチコミとダブっていますので取り消します。

書込番号:24933599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

速度制限かかったかのように遅い。

2021/06/13 07:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:459件

昨日、家電店でnote10+よりこちらの機種に機種変更しました。

Wi-Fiでは問題なく速度が出るのですがWi-Fiを切ると0.5から3M 位の速度しか出ません。まるで速度制限がかかっているような状態です。

今、遅いと言うことに気がつき元の機種にSIM を差し替えましたが元の機種も同じ状態でした。

プランは確認したら無制限のプランになっていました。

速度制限がかかっているような状態です。

昨日、いろいろとセットアップしながら帰宅したのでデータを一度に利用し過ぎた可能性はあるはあるのですが。

何か思い当たる事がある人いましたらよろしくお願いします。

書込番号:24185760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:459件

2021/06/13 08:53(1年以上前)

昨日は2G しか使用していなくて、ネットで契約を確認したら5G ギガホプレミアムでした。

書込番号:24185881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2021/06/13 09:18(1年以上前)

>真冬の一番星さん

>Wi-Fiでは問題なく速度が出るのですがWi-Fiを切ると0.5から3M 位の速度しか出ません。まるで速度制限がかかっているような状態です。

>昨日は2G しか使用していなくて、ネットで契約を確認したら5G ギガホプレミアムでした

5Gギガホ プレミアは、容量無制限ですが、速度制限はあります。
3Mbpsとうことなので、速度制限とピッタリと一致します。

公式サイト記載通り、何らかの速度制限を受ける条件を満たしただけで正常な挙動と思われます。
速度制限がないと勘違いされたのではないでしょうか?


5Gギガホ プレミア
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/5g-gigaho-premier/
>ご注意事項
>「5Gギガホ プレミア」をお申込み前に、必ずお読みください。

>当社設備に影響をおよぼすと当社が判断した場合は、その音声通話を切断またはそのデータ通信の速度を制限することがあります。
>特定のコンテンツやアプリでの大量のデータ通信などにより、当社設備に影響をおよぼすと当社が判断した場合は、当該コンテンツやアプリ利用におけるそのデータ通信の速度を制限することがあります。

https://www.nttdocomo.co.jp/charge/5g-dataplus/notice.html
>30GB超過後、「5Gデータプラス」ご契約回線の当月の通信速度は、「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」とペアとなる期間中は、速度制限で送受信最大1Mbps、「5Gギガホ」とペアとなる期間中は送受信時最大3Mbpsになり、「スピードモード」または「1GB追加オプション」での速度制限解除は出来ません。

書込番号:24185917

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19828件Goodアンサー獲得:1241件

2021/06/13 09:20(1年以上前)

>真冬の一番星さん

契約キャリアは、ドコモですか?

>> 昨日は2G しか使用していなくて

「2G」は、既にどのキャリアも停波しているかと思いますけど・・・

>> ネットで契約を確認したら5G ギガホプレミアムでした。

5Gが繋がる環境ですと、5Gにも繋がりますけど、
5Gが繋がらない環境では、4Gに繋がるはずですけど・・・

書込番号:24185921

ナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/06/13 09:21(1年以上前)

>真冬の一番星さん
私もドコモギガホプレミアで契約していますが、ギガホ時代から制限はかかった事はありません。
昨日も15G程使っていますが問題ありません。
今、iphone12miniでドコモスピードテストアプリで測定しましたが
ダウンロード 228Mbps
アップロード14.4Mbps
でした。

2G程の利用で通信制限がかかる様な事は無いので他の原因があるかと思います。
他の端末でも速度が出ないと言う事ならドコモ側の問題の可能性が高いので151に電話をして確認を取られた方が良いかと思います。

書込番号:24185922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:459件

2021/06/13 09:31(1年以上前)

今、151に電話しているところです。遠隔操作して貰っていますが明らかに速度がおそい事は確認出来ましたが、速度制限はかかっていないらしく、原因を探索中です。

書込番号:24185937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19828件Goodアンサー獲得:1241件

2021/06/13 09:34(1年以上前)

>真冬の一番星さん

月初めからのデータ容量のトータルが30GBを越えているとかありませんか?

書込番号:24185941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2021/06/13 09:38(1年以上前)

8GBしか使用していない状態です。

書込番号:24185945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2021/06/13 10:44(1年以上前)

151に電話して遠隔操作等で確認してもらいましたが、結果は原因不明と言うことになりました。

ドコモショツプに行って欲しいという事になりました。

こうなるとスマホは旧機種、新機種共に速度制限がかかったような状態。

ドコモ側の設定も機種の設定も問題下なし。

そうなるとSIM カードの不良しか考えられないという事になるのですが。

とりあえず、ドコモショツプの予約をなんとかとれたので本日、行ってくる予定です。

まさか、こんな目にあうとは思ってもいなかったです。

私としたら状況的には速度制限がかかっていない事になっていますが、ドコモの不具合で目に見えないが速度制限をかけられているのではないかと思っています。


また、結果は記載したいと思います。

書込番号:24186050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2021/06/13 12:30(1年以上前)

ドコモショップに向かう途中で速度を再度確認したらかなりの速度が出ました。そこでもう一度いえに戻って速度を測定すると遅すぎて速度が測定出来なかったりたまにしかサイトにつながらい状況でした。
アンテナは3本から4本表示されていました。

家ではドコモ光でWi-Fiを利用しているのですが、家族の話しではWi-Fiを使用しないと
なかなかサイトにつながらないみたいで、最近特に酷いとの話しをききました。

アンテナが表示されているのになかなかつながらなくて、さらに5G に変更したばかりと言う事もありおかしいと判断したわけですがもう少しこのまま様子を見てみることにしました。

ドコモショップに行くのも中止の連絡を入れました。

もう少しいろいろ移動して確認してみたいと思います。

お騒がせいたしました。

書込番号:24186203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19828件Goodアンサー獲得:1241件

2021/06/13 12:36(1年以上前)

>真冬の一番星さん

>> 家族の話しではWi-Fiを使用しないと
>> なかなかサイトにつながらないみたいで、最近特に酷いとの話しをききました。

皆様もドコモでしたら、
ドコモ回線の改善の要望されては如何でしょうか?

書込番号:24186216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件

2021/06/13 12:48(1年以上前)

電話は問題なく利用出来ていてWi-Fiを利用すれば問題ないと言えば問題はないのですが、2階でたまにWi-Fiが切れた時に上手くつながらい感じです。

家から数100メートル離れると速度100メガ越えるのに家では速度測定できなかったり、数メガしか速度が出なかったりといった感じです。
 
Wi-Fi使用すれば特に困っていないので、立地も少し悪い感じのところなのでしばらくは様子を見ようと思います。

書込番号:24186232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/13 15:05(1年以上前)

4gでも速度でませんか?

書込番号:24186446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2021/06/13 15:19(1年以上前)

今回は、3Mbpsのスピード制限なので、関係ないとは思いますが、fwshさんの指摘通り、4Gを試すのもよさそうですね。

■5Gは不安定
https://www.nttdocomo.co.jp/area/quality/
>5Gエリアの品質向上にむけた取組みについて
>2021年6月9日
>現在5Gエリアの拡大に向けて取組みを行っておりますが、5Gエリアの端等の電波品質の悪い場所において、まれに通信速度の低下とそれに伴うアプリケーションやブラウザのエラーが発生する場合がございます。弊社ではこの事象の改善のために、6月末までに必要な対策を実施し、かつ5G基地局を1万局まで拡大することでより一層の5Gエリアの品質向上に努めてまいります。
>なお本事象は5Gの電波品質が悪い場所で発生するため、場所をご移動いただくことで回復することがありますが、同一の場所でのご利用で事象発生が継続する場合には、端末の設定メニューから優先ネットワークを「4G/3G / GSM」に設定いただくことで5G電波の状況によらず、4Gでサービスをご利用いただけます。

書込番号:24186464

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:16件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/06/20 00:18(1年以上前)

note10+からs21ultra に機種変しました〔ギガホ使い放題プラン〕が、
自宅でのみ、スピードが遅く常に3M前後〔docomoスピードテストアプリで計測〕
note10+の時は40M前後ありました。
、docomoからレピータ、室内アンテナかりましたが改善せず、外では普通に80Mbpsから120Mbpsスピード出ます。

自宅にインターネット環境がなく、新たにインターネット契約をしましたが、、、
5G端末にするのが早すぎました(;_;)

docomoからはコロナ禍の影響もあり原因調査訪問などができないのでネット契約するしか改善できないの回答でした。




書込番号:24197241 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2021/06/20 00:22(1年以上前)

>tsukaちゃんさん
>自宅でのみ、スピードが遅く常に3M前後〔docomoスピードテストアプリで計測〕

#24186464に記載の優先ネットワークを「4G/3G / GSM」にして、5Gを利用しないようにして、
4Gを利用するようにしても、スピードが改善しなかったのでしょうか?

書込番号:24197251

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:459件

2021/06/20 00:37(1年以上前)

私の方も同じような感じなのですが故障でないのは明らかで、
1週間使用して早い所では当然早いのですが、速度の早いエリアがすごく狭い感じがしました。

アンテナは全てたっていてもほんの少し移動しただけで速度がすごく遅くなる感じです。

ただ、この機種に機種変更した理由は5Gが目的外ではなくて、カメラ性能と、120HZ の滑らか閲覧が購入の理由でしたので5G のエリアも早く広がって4G, 5G共に電波状況が早く安定シテクレルノヲまとうと思います。

書込番号:24197267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:16件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/06/22 22:25(1年以上前)

4Gのみなどいろいろと試しましたが、

結局原因は不明でした。

simカード交換、端末検索、

仕事用の他社スマホは自宅内でもiPhone12で50M前後出ます!

書込番号:24201818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件

2021/06/23 04:20(1年以上前)

私もつい最近すごく電波状況の良さそうな場所で、当然アンテナマークもすべて表示されている場所で5G マークがついていたので速度を測定したら1Mもいかず、当然ネットのつながりも遅く4G のスマホの方は測定はしませんでしたがサクサクつながりました。

4Gで表示されて、アンテナマークも全てついているのにものすごく遅くなる事もあるのでありえる事なのですが5G のマークがついていても4G よりも明らかに早いなあと感じた事はたまにしかない状態です。

ちにみに少々田舎の地域なので混雑する事が原因ではなさそうな場所です。

今は仕方がないかもしれないのですが5Gエリアでの激遅はキャリアで1番良い機種を持っていると思っている私の自己満足を撃沈される思いです。

悪口ばかりを書いているような状態ですが、この機種でWQHD画質で120Hzでのネット閲覧や写真の確認等は本当に滑らかで、目の負担もかなり軽減されるので素晴らしいです。

私の視力は1.5からか2.0なのですがここ2年くらいの間は二回連続正解しないせいで視力の判定が1.5が続いています。
最近、目が楽なので9月の健康診断でひさしぶりの2.0の判定になりそうな予感です。
 
ネットのつながりでは欠点ばかりを書いてしまって居ますが、最新のnoteさえ出なかったらこの機種への不満はない感じです。
XPERIA1 VとAQUOS R6も凄い機能と性能的なのでめちゃくちゃ悩んだのですが仕事の時のSペンの便利さをなくす事は出来ませんでした。

とりあえずアンテナマークが全て付いているのに激遅だけは勘弁してくださいといった感じです。







書込番号:24202045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/05 16:29(1年以上前)

ahamoのGalaxy S20 5Gですが、同様の事象がたびたび発生していて、いつもイライラしています。
外出先で電波状態のいいところでは、70MBとか速度が出ているんですが、
自宅でWiFiから切り替えると1MB以下や、つながらないことも多々あり、
ドコモの測度計測アプリが時間切れで終了するような状況。
また、外出先でも、パケ詰まりのような状態になったり、
通信速度が異常に遅く感じたりと、以前使用していたXperia 1iiと比較して
かなりの不満があり、機種交換&povoへの移行を現在検討中です。
軽くていい機種だと思っていたんですけど、残念ですね。

書込番号:24224271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件

2021/07/05 18:43(1年以上前)

私は比較的、田舎の方に住んでいます。
所々で5G につながる状態です。

早い所もあるのですが
結構な割合で異常に遅い状態が多いです。

接続の設定で5Gに繋がらないようにすれば問題はかなり解決されそうなのですが、5Gのエリアもだんだん拡大していく状況に気づかないのもなんだか寂しいのでそのままにしている感じです。


5Gのアンテナの表示はしていても不安定なようで、この原因はドコモのアンテナの設備関係にありそうな感じだと思っています。

機種のせいではないものだと感じています。

サービス、災害時の対応等で比較すると他社ではドコモの足元にも及ばない状態だと思います。

特に田舎の方とかで事故や災害の際のドコモとNTTの対応の速さは他社とは比べものにならないです。

今ではどこの会社も料金があまり変わらないのでドコモから移動する事はあまりおすすめはしないです。

地域によっては他社の対応の方がよい場合もあるとは思うのですが。

書込番号:24224481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/06/12 08:18(1年以上前)

自分はキャリアはauですが全く同じ症状です。端末を交換対応してもらいましたが症状は治らず。
サポートが言うには今後のシステムアップデートで改善するかもと曖昧な回答でした。
ちなみにモバイルデータの速度制限はきておりませんでした。
この状態なら前機種の方がまだマシだったと後悔しております。

書込番号:24789236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件

2022/06/12 09:32(1年以上前)

私がこの質問をしてからドコモの方でこの状況の公式発表をしていました。
今後、対応していくとの事でした。

多分、5Gがギリギリでつながる場所で発生するのだと思います。
5Gはギリギリでしか繋がっていないのにアンテナは4本立っている。
しかし、4本立っているのは4Gのアンテナの本数。
通話に関しては4Gで4本なのであっている状態だとおまいますが5Gに関しては嘘の表示をされている感覚だと思います。

そのため、そのエリアでは5Gにつながらない設定にすると速度が早くなります。

ギリギリの5Gエリアでは5Gにつながらないようにソフトがバージョンアップされるか、圧倒的に5Gのエリアを増やすかしかこの現象を直す方法はないのではないかと思っています。

現在私のエリアでは以前よりかなり良くなりました。

以前は、5Gを繋がる設定にしているとPayPayがなかなか開かなくてコンビニのレジであたふたしていたものでした。

このまま、良くなっていくのをまつしかないかと思います。

書込番号:24789320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:16件

5月6日を最後に更新が来ないので、ドコモに電話したところ、他機種も同様とのことです。
いつもは、日曜日を除くほぼ毎日更新されて来ましたが、パタリと止まったので、マカフィーのホームページを見たら、日本語はおかしいし、電話したら、個人向けサービスが他企業に譲渡され移転のため、電話番号も変わりました、とのガイダンスが流れています。
大丈夫なのか不安になります。
皆さんは如何でしょうか?(*´・ω・)

書込番号:24740983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/11 17:30(1年以上前)

>皆さんは如何でしょうか?
とお聞きになったところで、、
>他機種も同様とのことです
なんでしょ。
聞くまでもないと思うけど。

不安なら他の安心できるものに変えればよい。

書込番号:24741130

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/05/11 21:18(1年以上前)

AQUOS R3は5/7がパターンファイルの最終更新ですね。
ホームページ見に行きましたが、以前と変わったのでしょうか。
Galaxyのみ例えばハングルで表示されているということですか?

書込番号:24741391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2022/05/11 21:31(1年以上前)

Galaxyの場合はデバイスケア内に「デバイスを保護」機能があります。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-to-protect-your-galaxy-device-from-malware/

マルウェアや不審な動作等を検出するMcAfeeとSamsungが提供する機能ですが、こちらをONにしておけば基本的には別途アプリは不要だったりしますよ。

書込番号:24741426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/05/11 21:48(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ドコモあんしんセキュリティはMcAfeeとドコモが提供する機能で、同様に別途アプリは不要です。
ひよりっ子さんはMcfeeが不安なのだと思います。

書込番号:24741467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2022/05/11 21:56(1年以上前)

>ACE-HDさん

なるほど、そういう意味ですか(^^;

書込番号:24741487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2022/05/11 22:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。
>ACE-HDさん
のおっしゃるように、更新が来ない事と、サービス譲渡移転先とドコモへのサービス提供引き続きが上手く行っていないのかな?
と思ったものですから。

いつもながら、ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:24741526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/05/11 22:30(1年以上前)

機種不明

と、転の更新との説明文

>ACE-HDさん

拙い文章からご推察して頂きありがとうございました。

おっしゃるとおりの意味です。

午後2時頃にマカフィーとググって、お客様サポートと選択したところ、読み込みは完了したのに、日本語表示でしたが、文字が欠落して飛び飛びになっていたので、ん?(*´・ω・)と思ったものですから。

その時点でのスクショは取り忘れましたが、今見ると、今は2ヶ所だけリンクボタンが 『と 』『転の更新』と言う説明の所があるのですが、概ねキチンと表示されています。

マカフィーお客様サポートリンク先
https://service.mcafee.com/?locale=ja-JP&page=shell&shell=contact-support

ありがとうございました。

書込番号:24741569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/05/11 23:05(1年以上前)

おそらくブラウザのアップデートによるバグで
文字の大きさが変わってしまい、一部のみが表示されていると思います。近頃だったと思うのですが、価格Comで文字表示バグの書き込みがあったと思います。

書込番号:24741634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2022/05/11 23:09(1年以上前)

ブラウザによってはサイト開いた際に文字化けしたり、一部文字が表示されないなどのパターンがあります。

試しに開くブラウザを変えてみてはいかがでしょう。
今はChromeで開いてるならば、例えばサムスン標準ブラウザなど。

書込番号:24741642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

量販店も在庫はないでしょうか?

2022/04/25 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

スレ主 kくまmさん
クチコミ投稿数:27件

こちの機種を購入したいのですが、Docomoショップでは在庫切れで入荷も未定のようです。もし東京、埼玉辺りの量販店などで売っている情報があるとうれしいです。

書込番号:24717031

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2022/04/25 12:16(1年以上前)

昨年秋あたりから品薄続きです。在庫がある店舗を探すしかありません。

Galaxy最上位モデル(Note、S+、S Ultraなど)は無印Sに比べ販売台数も限られるため、国内での販売期間が短めです。
早い機種だと発売から半年前後で生産終了アナウンスが出る機種もあり、S21 TUltraもいつ生産終了アナウンスが出てもおかしくないです。

書込番号:24717040 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 kくまmさん
クチコミ投稿数:27件

2022/04/25 12:35(1年以上前)

やはりそうなんですね。ありがとうございます。

書込番号:24717064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:459件

当方、Galaxy noteを利用して書類の保存しておりかなりのデータ量になっています。

Galaxy noteで作成したデータはGalaxyクラウドに保存されているので、以前購入したGalaxyの機種にも同期されてみれるので非常に便利だなと実感しています。


そこで、以前から気になっていたのですがGalaxy noteをGalaxyクラウドで保存しているのですが一体どれくらいの容量まで保存が可能なのでしょうか。

仕事で使っている書類のPDF を取り込んで保存しているのですが1つPDF で30M位のデータ量になっています。

現在もかなりのデータ量になっていると思うのですがどの程度のデータ量まで、保存が可能なのかご存知の方いましたら教えていただきたいです。

よろしくお願いします。


書込番号:24695408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/12 07:45(1年以上前)

ググってみると、15GBみたいですが。

書込番号:24696071

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2022/04/12 10:48(1年以上前)

以前はGalaxyクラウドの総容量15GBでしたが、2019年モデルから5GBに減らされたんじゃなかったかな。
以前はGalaxyクラウド画面開くと利用済容量/総容量が表示されてましたが、今は表示されなくなりわかりにくくなってます。

ギャラリーやドキュメントファイルなど一部はGalaxyクラウドへのアップロードサービスが終了しており、今はMicrosoftと連携してギャラリーなどはOneDriveへのアップロードするようになってます。
その辺りでGalaxyクラウドのUI含め変更、総容量も減らされたような...。

書込番号:24696265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:459件

2022/04/12 14:45(1年以上前)

皆さん、いろいろと回答をいただき本当にありがとうございます。

Galaxy noteのに保存しているデータ量がかなりの量になっており、何ギガ利用しているかわからないが結構な量だと思い気になりました。

今度Galaxy S22Ultraに機種変更を考えていて、スマホ本体のデータ量が200ギガ超えており、各アプリの容量が気になって調べていた感じです。

他のGalaxyの機種でもアカウントを同じにすると同期されて同じ書類が見れて便利なのですが保存の容量の限界がわからないし、かなりの容量を利用しているし。

しかし、残り容量が少ないかどうかもわからない。残りの容量が少ないならばPDF に変換して別のクラウド等に保存しないといけないなと考えているのですが、出来ればこのまま沢山保存していければかなり便利だなと思っている状態です。

なかなか確実な答えが見えて来なくて、今の所困ってはいないのですが、すごく気になっている感じです。

日曜日に、東京に行く用事がありついでに初めてGalaxy原宿に行って来ました。
その時にわかったかどうかわからないけど店員さんに聞けば良かったなと後悔しています。








書込番号:24696521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2022/04/13 11:43(1年以上前)

Galaxyクラウドの紹介ページで掲載されてるイメージ画像見るとわかりますが5GBです。
https://www.galaxymobile.jp/apps/galaxy-cloud/

以前は利用済容量/総容量として表示されてましたが、UI変更後は容量表示されなくなりました。
Galaxyクラウドでのギャラリー、ドキュメント、ミュージックデータアップロード機能廃止になり、これらデータのアップロードはGalaxyクラウドと提携して提供されるMicrosoft OneDrive(5GBまで無料)に移行しました。

Galaxyクラウド多様してるわけではないですが、OneDriveと連携させてると連絡先やノート等のGalaxyクラウドへのアップロードは無制限だったような気がします。

書込番号:24697721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:459件

2022/04/13 19:22(1年以上前)

いろいろと教えていただきアリガトウございます。

Galaxyアカウントの復元の所を見るとGalaxynote10+とGalaxy S21Ultraの2台が保存されており2台合わせると約15Gありました。Galaxyクラウドに15Gほど保存されているような感じです。

OneDriveも入れているのですがこちらに保存されているような感じには見えない感じです。


なんかもっとわかりやすくしてもらいたいですよね。

書込番号:24698241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2022/04/13 19:39(1年以上前)

機種不明

OneDrive連携画面

総容量が非表示になったのは、15GB→5GBに減らされたのに加え、ギャラリーデータなどがOneDrive連携によるアップロード仕様に変更されたのもあるんでしょうね。

あとOneDriveとGalaxyクラウド連携したら、やはりノートなどは無制限にアップできる感じですね。

書込番号:24698268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:459件

2022/04/13 20:27(1年以上前)

いろいろと調べていただきありがとうございます。

設定とかを見るとギャラリーとOneDriveを同期させる設定はあるのですが、全てOneDriveに同期させる方法が見あたらないです。

 
このあたりの設定はわかりますでしょうか。

以前も気になった時に調べたのですがわからなかったです。

書込番号:24698373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2022/04/13 21:10(1年以上前)

ギャラリーはOneDirve連携、ミュージックやドキュメントは直接OneDriveにアップ、その他はGalaxyクラウドにアップという扱いだと思います。

ただ容量表示が無いのもそうですが、Galaxyクラウド含めて説明不足な部分も多々あり、わかりにくい部分もあるため、もう少しわかりやすく工夫してほしいですね。

書込番号:24698449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:459件

2022/04/13 21:23(1年以上前)

簡単に全てOneDriveとかGoogledriveとかに同期出来ればいいんですけどね。

いろいろありがとうございました。、
また、何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:24698479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2022/04/13 22:20(1年以上前)

機種不明

GoogleドライブやOneDrive(ギャラリー除く)へのバックアップについては、サムスン純正マイファイルアプリから個別またはまとめてアップするしかないですね。

バックアップは以下方法が比較的やりやすいかなぁとは思います。
マイファイルを開く→バックアップしたいデータを選択(個別、複数、フォルダ単位で選択可)→下部に表示される[移動] or [コピー]選択→マイファイルトップ画面に戻りストレージ項目にある[Googleドライブ] or [OneDrive]のどちらか選択(連携してれば空き容量表示)→[ここに移動] or [ここにコピー]を選択

Galaxy Notesの場合、NotesファイルだとGalaxyクラウドにしかバックアップできませんが、PDFファイルに変換してる場合は上記方法でGoogleドライブやOneDriveにコピー or 移動可能です。

バックアップ済データもマイファイルから参照可能、書き戻しも同じ手順で可能です。

まあ手軽とは言えないかもしれませんが、データに合わせて使い分けるとかもいいかもしれません。

書込番号:24698571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:459件

2022/04/13 22:53(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。
Galaxy noteで必要な物はPDFで保存してGoogle driveとかOneDriveとかに保存がよやそうですね。

もっと、便利になる事を願います。

書込番号:24698624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Xiaomi mi11 ultraとの比較

2022/03/21 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件

galaxy s21 ultraとmi11 ultraとで購入を悩んでいます。
特にカメラ性能について、カメラセンサーがmi11の方が大きく優れているようにもレビューがあります。
でもGalaxyの安定性も捨てがたく。。。

どなたか、galaxyを選択するための背中押しをお願いいたします!

書込番号:24661475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2022/03/21 23:50(1年以上前)

DXMarkをみると、11Urtraは2位、この機種は32位です。
https://www.dxomark.com/smartphones/

11 Ultraには1/1.2型の大型センサーが搭載されていますが、S21にも1/1.33型センサーが搭載されており大きな差はないと思います。この機種には光学10倍ズームという特徴もあります。

また、全般的な機能性・操作性ではこの機種が断然上だと思います。でも、S22 Ultraを待つのも手かもしれません。
https://ascii.jp/elem/000/004/083/4083056/

書込番号:24661747

Goodアンサーナイスクチコミ!2


SFTさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件

2022/03/22 07:54(1年以上前)

>nikkiczさん
両方持っていますが、普段使いには断然Galaxyの方が上です。
カメラ性能などはあまり使わないのでわかりませんが、細かい点で色々使いやすくできてます。
Xiaomiも買った時よりも使いやすくなってますが、安定感のあるGalaxyにはかなわないと思います。
あくまでも個人的な感想です。

書込番号:24661958 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件

2022/03/22 08:17(1年以上前)

>ありりん00615さん

コメントありがとうございます!
DXOMarkは私も見ていたのですが、Galaxyが低くて驚いていました。。。ただ、実際のレビューと異なるようなので、気になるものの気にしない方がいいのかな、など。。

>SFTさん
両方お持ちなんですね!それだと、尚更その様な実感となるんでしょうね。
唯一気になってるのが、mi11uはポートレートモードをひなくてもほんとに一眼レフのような自然なボケができるようで、そこが魅力的だなと感じています。

その点、Galaxyはボケの自然さはいかがでしょうか。
差し支えなければ教えていただきたいです!

書込番号:24661978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SFTさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件

2022/03/22 11:56(1年以上前)

>nikkiczさん
絶望的にカメラセンスがないのでメモ代わりに使ってます。

性能の高いスマホを選ぶと自然とカメラ性能も高くなりますが、カメラはどうでも良くてカメラ以外の性能高さだけを求めてます。
カメラ性能で選ぶならどちらも良いと思いますが、それ以外の普段使いにXiaomiだと不満点が出てくると思います。
miui13になって使いやすくなってますが、総合的におすすめはGalaxyですね。

書込番号:24662223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件

2022/03/22 13:13(1年以上前)

>SFTさん

めちゃくちゃ悩みましたが、galaxyにします!
コメントありがとうございました!

書込番号:24662334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)