Galaxy S21 Ultra 5G のクチコミ掲示板

Galaxy S21 Ultra 5G

  • 256GB

4眼カメラや6.8型有機ELを搭載した5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S21 Ultra 5G 製品画像
  • Galaxy S21 Ultra 5G [ファントムブラック]
  • Galaxy S21 Ultra 5G [ファントムシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy S21 Ultra 5G のクチコミ掲示板

(500件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマートウォッチの接続が途切れてしまう

2021/10/26 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

スレ主 ぽん2611さん
クチコミ投稿数:19件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5
別機種
機種不明
機種不明

S21 Ultraに買い換えて一週間くらいになるのですが、ガーミンのスマートウォッチ(Venu Sq)との接続が度々切れてしまい困っています。
半日くらい経つと接続が切れてしまい、S21 Ultraを再起動するとなおります。

接続が切れてしまっているときの状態ですが、Bluetoothのところは、S21 UltraはVenu Sqとペアリング済みになっています。
Venu Sqの状態は、接続中と接続待機中の表示を繰り返しています。

Galaxyの端末を持つのは始めてで、何か設定方法があるのでしょうか?
ずっと接続しておきたいのですが、原因がわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

Venu sqは前端末(Xiaomiの機種)とペアリングして使っておりました。今回のS21 Ultraは二回目のペアリングになります。
全端末は初期化して売却済みです。

書込番号:24414333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2021/10/26 14:22(1年以上前)

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-to-keep-your-galaxy-mobile-device-from-slowing-down/

Bluetoothをメモリ確保の対象から除外するアプリ、に指定して下さい

書込番号:24414363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぽん2611さん
クチコミ投稿数:19件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/10/28 00:00(1年以上前)

ありがとうございます。

メモリ確保の対象から除外するアプリに、Bluetoothの項目を見つけることができず、下記を試して様子を見てみたのですが、やはり半日くらい経つと接続が切れてしまいます…

設定→バッテリーとデバイスケア→メモリ→除外するアプリ→CONNECT(ガーミンのアプリ)を選択

書込番号:24416945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/30 19:17(1年以上前)

わたくしは、Galaxywatchを使用していますが、同じように1日に何度も接続が途切れてしまいます。通知が全然来なくなったなぁと思うと接続が切れています。
原因がわからないので困りますね。

書込番号:24421293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽん2611さん
クチコミ投稿数:19件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/11/12 18:15(1年以上前)

改善されないのでスマートウォッチを修理に出すことにしました。
ありがとうございました。

書込番号:24442525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の連続撮影時間が短い

2021/10/05 03:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:8件

日中、屋外でFullHDで撮影時
熱暴走で動画の撮影が17分とかでストップします。

その日の気温などにもよるのかも知れませんが
皆さんは、どの程度の時間まで連続で撮影できるのでしょうか?
調子が悪いのか、判断に困っています。
皆様の状況など、お教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24379713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/10/05 05:56(1年以上前)

>さすらいニートさん
>調子が悪いのか、判断に困っています。
sd888の発熱の影響ですね。

Galaxy S21 Ultraは使っていませんが、sd888の端末を数台使いますが他の端末と比較すると発熱とバッテリー持ちが明らかに良くない。

Galaxy S21 Ultraで長時間動画撮影したいなら工夫をしないとダメかと思います、
直接日光を当てない、ファン等で風を当てて冷却する。

そもそも、スマホで長時間動画撮影様に設計されていないので長時間撮影されたいなら専用のカメラを買われた方が良いかと思います。

書込番号:24379757 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件

2021/10/05 15:10(1年以上前)

α7RWさん、ありがとうございます。

他の機種より熱処理等が下手なのかも知れませんね。
確かに、動画を長時間撮る場合はビデオを用意すべき
なのかもしれませんが、以前の
note8では、バッチリ長時間行けます。

もしかしたら、私のs21 ultraが極端に熱処理が悪いのかと
気になっています。
他の方の、s21 ultraの長時間撮影を参考にしたいのですが
使用感等、誰かコメントいただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24380373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2021/10/05 16:53(1年以上前)

>さすらいニートさん
こんな製品が。

===ドスパラサイト===
上海問屋 モバイルクーラー
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=7&br=238&sbr=1459&mkr=2523&ic=472739&lf=0

※私自身は使ったことがないので、ひょっとしたら動作音が動画に入り込むかもしれません。

書込番号:24380516

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2021/10/05 19:33(1年以上前)

きぃさんぽさん、すてきな?商品をありがとうございます。

私はスマホに冷えピタを貼っている人を見たことが
あります(笑)

冷えるかも知れませんが、携帯性が、、、、

書込番号:24380773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/10/05 19:38(1年以上前)

>さすらいニートさん
>私のs21 ultraが極端に熱処理が悪いのかと
気になっています。
違います、sd888の影響です。
sd888は、かなり発熱を持つSoCです。
一世代前のsd865と比較しても同じ事をしていてもかなり熱を持ちます。
ちなみに同じ事をしていてもsd765は、ほとんど発熱はありません。
Qualcommが性能を取った結果でしょうね?

sd888が搭載されている端末は、熱を持つ作業には向いていないだけだと思います。

書込番号:24380785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/10/05 21:27(1年以上前)

Galaxy S21 Ultra 5GとS21 5Gどちらも所有してますが、今のまだまだ暑い時期に17分持てばいい方だと思いますし、真夏だと10分持つか持たないかでしたね。
α7RWさんがおっしゃるように、SD888の発熱しやすいという部分もかなり影響してます。

ここ1年半くらいの上位チップ採用機種だとSD865+採用のGalaxy Note20 Ultra 5G、SD865採用のGalaxy S20 5Gやarrows 5G、LG V60 ThinQ 5G、SD765G採用のGalaxy A51 5GやLG VELVET、OPPO Reno5 Aなども購入してますが、同じことをしてもSD888ほどの熱はありません。

書込番号:24380979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件

2021/10/05 22:21(1年以上前)

ありがとうございます。
sd888が、自分の使い方に合っていないという事ですね。

4kとかじゃなくてfull hd、しかも4年も前ののnote8で
普通に出来ていたことが、出来ないなんて、、、

工夫で長く取れれば良いんですが。
やっぱりアタッチメントみたいなのが必要なんですかね。
少し、諦めムードです。

書込番号:24381112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/10 23:07(1年以上前)

>さすらいニートさん

解決済みのところお邪魔します。
私は長時間録画の場合、プリインのカメラアプリではなく、BVR PROを使用しています。

スレ主様がどんな撮影用途なのかはっきり解りませんが、定点撮影なら電池とメモリ残量がある限り連続撮影しても、画面を消してもバックグランドで撮影は継続します。
4K解像度30fpsなら約15分で5Gbほどのファイルサイズになるので、私は15分に指定してあるので、その単位でファイルが次々作成され、連続撮影はバッテリー95%あれば、真夏でも約5時間分撮影出来ています。
ほとんど端末の熱さは感じません。

full HDなら30fps、約30分で3.6Gbの1ファイルにしています。

勝手にファイルを作成してくれます。
60fpsを選択することも可能ですが、かなりのファイルサイズになり、クラウドへのアップロードは大変なので、私はしていません。

また、画面上にプレビューも表示出来ますが、バッテリー消費が多くなり、画面や端末過熱の可能性は高くなりますので、数時間撮影には向かないかと存じます。

その他、露出やズームまプレビューを見ながら調整は出来ます。

失礼しました。

書込番号:24440127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スワイプジェスチャー

2021/11/04 10:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

ナビゲーションバーからスワイプジェスチャーを設定、他のオプションから横と下のスワイプを選択したのですが画面底辺を左右にスワイプして前アプリになる機能が見つかりません。
今まで使っていた端末は何も設定しなくても使えてたのですが本端末ではその機能は存在しないのでしょうか?

書込番号:24428908

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/11/04 10:59(1年以上前)

普段からスワイプジェスチャーで利用してますが、「横と下からスワイプ」は個人的に使いにくいため「下からスワイプ」を利用してるので、あえて「横と下からスワイプ」に切り替えて試してみました。

画面底面付近を左右スワイプで前に利用したアプリを含む起動済みアプリの切り替えは普通にできますし、下からスワイプして長押しで起動済みアプリ一覧表示できますけどこれらとは別物?

書込番号:24428920 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2021/11/04 11:43(1年以上前)

何か色々いじってたらできるようになりました。
どこをいじったらそうなったかは定かではないですが・・・
お騒がせしました。

書込番号:24428980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:68件

2021/11/04 14:33(1年以上前)

「スワイプ操作のヒント」をオンにすると
画面の下辺中央にバーが現れて他のアプリへの切り替えが出来る様になります。
この辺のジェスチャー操作はiPhoneでお馴染みですね。
iPhoneから乗り換えた方にとっては
これが無いと不便に感じられるかもしれません。

書込番号:24429220

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ54

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Note10+と比較

2021/10/16 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

スレ主 NIZI7さん
クチコミ投稿数:21件

この端末、以前から気になってましたが値段が値段なので購入意欲は全くなかったのですが、なんかだんだん欲しくなってきました。
Sペンプレゼントキャンペーンやってるので、買うなら今かなと思いまして。
近所のショップに実機がないので、実際に触ったことはありません。
今使ってるNote10+と比較して、15万でも欲しいと思ったらすぐ購入しようと思います。

詳しい方教えてください。
Note10+との比較でお願いします。
@画面の鮮やかさ
A音量、音質
B発熱
Cバッテリー消費

以下、比較するまでもなくS21 Ultraが圧倒してると思いますが、教えてください。
Dカメラ機能はやはりすごいですか?
Eリフレッシュレート120は快適ですか?

よろしくお願いします。

書込番号:24398218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/10/16 11:40(1年以上前)

@画面解像度は同じWQHD+です。鮮やかさではS21 Ultra 5Gの方が断然いいです(昨年モデルS20シリーズから鮮やかが増しました)。
同じ6.8型有機ELディスプレイですが、Sシリーズはラウンドデザイン、Noteシリーズはスクエアデザインという違いがあるため、画面サイズはNote10+の方が大きく感じます。

Aステレオスピーカー採用なので、音量や音質はほとんど同じです。

BGalaxyに限らず2021年各社ハイエンド機種で採用されてるチップSD888共通の課題として、発熱しやすいというのがあります。
S21 Ultra 5Gも例外ではなく、使い方によってはまあまあ熱くなりますね。一番感じやすいのはカメラで動画撮影とか。

Cバッテリーは大容量5,000mAhではありますが、ものすごく持つかというとそうでもなく、Note10+比でまあまあ良くなったと感じる程度だと思います。

DNote10+の後に発売されたGalaxyハイエンド機は、S20 5G、Note20 Ultra 5G、S21 5G、S21 Ultra 5G、Z Fold3 5G、Z Flip3 5Gと購入してきましたが、最上位Ultraはカメラを一番のウリにしてるだけのことはあります。

Eリフレッシュレート120Hz対応なので動きが滑らかで快適ですが、コンテンツによってはあまり体感として感じない場合もあります。

Note10+比で端末の厚さと重量アップ、microSDが使えない(ドコモがUSB接続のSDカードリーダライタを購入者に配布してるのでそれを使えば読み書き可)、端末にSペンが収納できないのが問題なければ、購入して問題ないと思います。

書込番号:24398265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 NIZI7さん
クチコミ投稿数:21件

2021/10/16 13:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

返信ありがとうございます。

SDカードリーダーライターもらえるんですか?
これはキャンペーンではなくて、購入したら全員もらえるんでしょうか?

うーん、やっぱり魅力的な端末ですね。
値段もすごいですが…
たぶん値引きとかしないでしょうね。
キャンペーンが18日までなので、ちょっと悩んで決めたいと思います。

書込番号:24398442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/10/16 13:36(1年以上前)

Z Fold3 5GとZ Flip3 5Gではサムスンが実施するキャンペーンプレゼントの1つで応募となってますが、S21シリーズではドコモのみ購入者にSDカードリーダライタを配布しています(IO DATA製)。

キャンペーンではなくドコモの施策として配布してますから、au版では配布されてません。
端末と同時に手に入るため、必要ならばすぐに利用することができます。

書込番号:24398451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/10/16 14:58(1年以上前)

別機種

参考までに、ドコモが試供品として配布してるIO DATA製microSDカードリーダライタ画像です。

家族もS21シリーズ購入してるので、うちに同じものが未使用で4個あります(笑)
Z Fold3やZ Flip3購入キャンペーンにも応募してるので(キャンペーン画像見る限りたぶん同じもの)さらに増えることに(^^;

オンラインショップは同梱発送、ドコモショップやドコモ取扱店舗については全店舗で実施してるかは不明です。

書込番号:24398544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 NIZI7さん
クチコミ投稿数:21件

2021/10/16 20:48(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

これが付いてくるんですね。
SDカード利用者への気配りって感じがしますね。
私も今SDカード使ってますから、ノベルティとしてもらえるのはうれしいですね。

っていうか、Galaxyの端末全部購入されてるんですか?
すごいですね!

書込番号:24399107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/10/16 21:01(1年以上前)

AndroidではGalaxyシリーズが一番大好きなので、基本毎シーズン購入してますね。
またXperia、AQUOS、arrows、LG、OPPO、Xiaomi、HUAWEIなど主要ブランドスマホは一通り購入してます。

GalaxyシリーズはSシリーズがS3以降毎世代、NoteシリーズはNote2とNote3以外は購入してますよ。
Aシリーズについては、ミドルハイ〜エントリーラインまで幅広いので、購入したり購入しなかったりです(性能やデザインも機種によっては価格なりだったりなので)。
折りたたみのZシリーズについては、今まで防水やFeliCaなどの日本仕様が採用されておらずauのみの取扱だったので、Z Fold3 5G/Z Flip3 5Gが初購入になります。

書込番号:24399123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 NIZI7さん
クチコミ投稿数:21件

2021/10/16 23:00(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

えー、すごすぎます。
っていうか羨ましいです。
だからスマホにお詳しいんですね!

Androidは各社それぞれ特徴的な端末出してきますから、比較したりするの楽しいでしょうね。

私はGalaxy、Xperia、OPPOしか買ったことないです。
やっぱりGalaxyが一番いいですね。
Xperiaも良かったですが、結局Galaxyに戻ってしまいます。
サムスンの発想がすごすぎて、次どんな端末出すの?っていうワクワク感があります。
折り畳み出してきたー!横折りと縦折り出してきたー!って感じです。
縦折りはコンパクトになるし、可愛いですね。

書込番号:24399323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電?

2021/09/17 05:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:7件

【質問内容、その他コメント】
充電しながら使用しているのですがXperia xz1この時は、充電量?%が増えて行きますがGalaxy s21 ULTRAでは減っていくのですがそんなもんですか?

書込番号:24346351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度5

2021/09/17 07:12(1年以上前)

この機種に限らず、Galaxyシリーズを充電しながら利用しても普通にバッテリー容量は増えていきますが、充電器の出力が弱いとかの可能性もありそう。それか端末or充電器の不良など。

書込番号:24346420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件

2021/09/17 07:54(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます 同じ充電器でXperiaは出来ているので充電容器ではないと思います。まだ購入したてで設定が滅茶苦茶なのでいろいろ変えてみます

書込番号:24346468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/09/17 09:49(1年以上前)

>中年スコットさん
充電より消費電力が多いからバッテリーが減っていくだけです。
充電器は問題ありませんが、容量が足りないので、
pd対応の充電器とケーブルを購入すれば良いだけかと思います。

書込番号:24346635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/28 19:20(1年以上前)

>中年スコットさん

はじめまして。
他の方のおっしゃることもあると思いますが、
超急速充電、急速充電はバッテリー温度上昇により、セーフ機能が働いている可能性もあるかと存じます。
私はSamsung純正の45w充電器を使用していますが、大量の写真のアップロードやバックアップ時、カメラを長時間使用した直後等は、端末がかなり高温になるため、減る事は無くてもなかなか充電が進まない事はあります。

本来スリーブでの充電、適温下での充電が望ましいと思われますが、どうしても時間がない時には、負荷のかかる操作をする事もあります。

充電や使用は端末の温度降下してから、再開する等も効果があると思われます。

書込番号:24368301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleアプリアップデート不能

2021/08/19 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo

クチコミ投稿数:38件

関係あるか分かりませんが、先日のシステムアップデート後、Googleストアでのアプリのアップデートが出来なくなりました。
Googleマップ、YouTube等全てです。
アンインストール釦、更新釦が並んでおり、緑色の更新釦を押しても全く反応しません。
お分かり方あれば、ご教授下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:24297795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:6件 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoのオーナーGalaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomoの満足度4

2021/08/19 16:37(1年以上前)

playストアのバージョンを設定から最新にあげて様子見してみてください。

書込番号:24297798

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2021/08/19 17:28(1年以上前)

よくあるやつですが、プレイストアからアプリのアップデートが出来なくなった場合はプレイストアアプリ自体のキャッシュを消すことで解消されることのほうが多いです。

それでも解決しなかったらプレイストアアプリのストレージデータを消してやると大体直るのですが、、、
あとは本体再起動も合わせておすすめします。

書込番号:24297858 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38件

2021/08/19 20:19(1年以上前)

>メガニウム584さん、sky878さん
ありがとうございます。
バージョンは最新でした。
また、データ及びキャッシュ削除し
再起動しましたが変わらずでした。


書込番号:24298099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


juraetさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/19 20:39(1年以上前)

使用機種:xiaomi redmi note 10 pro

私も同様な現象が起きました。更新、インストールなどをタップしても無反応。インストールしていた「バッテリーミックス」の残量表示バーの機能を外すと、playストアでタップできるようになりました。参考まで。
参考:https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000863/#24292058

書込番号:24298135

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2021/08/19 21:10(1年以上前)

juraetさん、ありがとうございます。
トライしてみます。
アプリも多いので
まずは監視系からですね。

書込番号:24298197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/20 14:07(1年以上前)

私も同じような状態になりましたが、Norton360をアンインストールしたら治りました。

書込番号:24299259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2021/08/20 15:16(1年以上前)

いーかな さん、ありがとうございます。
Googleplay、Googleplay開発者サービスのキャッシュ及びデータ削除でダメでした。
Googleplay再インストール、ダメでした。
特に監視系は無さそうなので
その他、不要なアプリでアンインスト出来る物は削除し、出来ない物は無効にしましたが、今のところ変わらずです。

書込番号:24299354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


juraetさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/23 23:39(1年以上前)

「Battery Mix」をインストールされていないのなら関係ないかもしれませんが、「Battery Mix」のアプリ説明文の中の最後の部分に以下のような説明がありました。

「※バッテリー残量バーを表示しているときは、セキュリティの観点からGooglePlay外のアプリはインストール出来ません。 (不正なアプリをインストールさせないためロックされています。)」

もともとそういう仕様なのですね。Battery Mix側で修正ができないのなら、仕方ありません。残念です。

書込番号:24305215

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2021/08/30 09:09(1年以上前)

juraetさん、ありがとうございます。
特にバッテリー及びセキュリティ系は入れておらず、出口が見つからないので、Googleに問い合わせしています。
ただ、レスポンスが悪くて。
状況変わり次第、報告いたします。

書込番号:24314788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2021/09/25 17:23(1年以上前)

報告します。
原因は『FSB』というアプリでした。
戻るボタン、ホームボタン等を常時画面にフローティング表示させておくアプリです。
まずGoogleカスタマーサポートに連絡し、指示を仰ぎました。
が、結局は
1、Google Playストアのキャッシュ及びデータ削除
2、開発者サービスの同上
3、Googleアカウントの削除
と、皆さんに教えていただいた事で変化無しでした。
結果を報告すると、専門部署にて調査するとのことでしたが、それから3週間放置されました(その間、督促メールは2回入れました)。
自分でもアプリ削除、必要なアプリは無効、停止してはインストールトライしてましたが変わらずでした。
その内、『別のアプリがGoogle Playへのアクセスをブロックしているようです』とのメッセージが出る様になりました。
そして昨日、FSBの動きがおかしくなったので一度削除したところ、全てが解決されました。
FSBは大画面のスマホを片手操作するのに非常に便利で、前機種のXperiaXZ-Pからずっと愛用してきたアプリです。片手操作派の方、親指つりそうになりますよね。
思い込みとは怖いもので1ミリもFSBは疑ってなかった次第です。
アドバイス下さった皆さん、とうもありがとうございまかた。

書込番号:24362100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)