端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月22日発売
- 6.7インチ
- 超広角:約1200万画素/広角:約1200万画素/望遠:約6400万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2022年2月22日 10:23 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2022年2月21日 15:57 |
![]() |
1 | 0 | 2022年2月8日 12:27 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2021年12月5日 01:20 |
![]() ![]() |
15 | 3 | 2021年12月6日 04:09 |
![]() |
2 | 0 | 2021年11月7日 19:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21+ 5G SCG10 au
もともとs10を使用していたのですが、使用感は変わらずさらにカメラが高性能、動作は滑らかになりました。生体認証も前に比べて認証がスムーズになりました。充電の減りが少し早くなったような気がしますがそこまで気になりません。
書込番号:24613805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21+ 5G SCG10 au
Android12にアップデートしたのですが
標準カメラのシーン別に最適化がONにしてあるのに
反応しなくなってしまいましたが他にも同じ症状の方はいるでしょうか?
書込番号:24587364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21+ 5G SCG10 au
購入してから1か月経ちましたが横向きゲーム中に瞬間的にカクつくというかコマ送りが大きくなったようなリフレッシュレートがとてつもなく下がったような動きになります。cod mobileなのですが敵が少し瞬間移動しているような感じです。通信環境は良いです。同じような症状の方いますか?また改善方法ありますてしょうか?
書込番号:24478045 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21+ 5G SCG10 au
【困っているポイント】
GALAXYS21プラスを使っています。
ゲーム中に上下逆さまにすると勝手に向きは変わるので良いのですがこれを逆さまのときは逆さまのままみたいに止める設定がみつかりません。
わかる方教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願いします♪
書込番号:24474830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちー0406さん
逆さになったところで自動回転を停止すれば固定出来ます。
書込番号:24474846
0点

お返事ありがとうございます♪
やってみましたが出来ません💦
もう少し詳しくお願いいたします。
書込番号:24474851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Android 9で実装された手動回転機能を応用したら画面固定は可能かなと。
スマホを真横に動かしたときナビゲーションバーに横画面時は最上部、縦画面時はナビゲーションバーの最右端に手動回転の切り替えアイコンが表示されるので、そちらををタップすると画面の方向が固定されます。
※ナビゲーションバーをジェスチャーにしていると傾けた時に手動回転のアイコンがぴょこんとバー付近に表示されます。
手動回転機能なので画面回転が許可されていないアプリ以外では方向が固定されるので、その機能使えば画面方向の固定は一応できます。
ただ少し厄介な手順を踏まないとうまくできないことがあり、フル画面表示かつ横向きのゲームであったりするとナビゲーションバーが隠れてしまったり、ゲームランチャーが出現する場合は下記のように自分は固定しています。
・まず最初にゲームアプリを開き一度ホームに戻る
・次に画面回転可能なアプリを開き固定したい方向へ手動固定する
・ナビゲーションバーからアプリ一覧を開きゲームに戻る
当機種は持っていないので確認できませんが、自分の持っている機種ではメーカー関係なくこちらで固定が出来ています。
後は手動回転で横方向に固定してしまうと画面回転が可能なアプリでは全て方向が固定されるので、ホーム画面を縦表示のみにしておけばホームボタンを押すだけで方向固定が解除されるようにできます。
逆にホーム画面もしくは違うアプリ画面で端末を傾け直して手動回転のアイコンをタップすると戻りますが、自分は面倒なのでホーム画面の設定を変えて縦画面固定にして解除しています。
書込番号:24479884
12点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)