端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年7月9日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 III SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全497スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2023年6月7日 07:26 |
![]() |
31 | 10 | 2023年7月9日 19:26 |
![]() |
4 | 1 | 2023年5月16日 13:29 |
![]() |
4 | 0 | 2023年5月1日 21:59 |
![]() |
0 | 2 | 2023年6月14日 22:29 |
![]() |
43 | 9 | 2023年5月9日 08:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
写真添付します。
昨日何かのアプリをアップデートしたと思います。
でも、アプリ確認すると透明アイコンで名前もなくアプリ情報確認してもグーグルプレイに飛ぶだけです。
消そうと思っても何も出来ません。
どうしたらいいでしょうか?
わかる方がいたら教えていただけると幸いです。
書込番号:25291151 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>☆☆ディア☆☆さん
1枚目の画像が加工されているため、どこに表示されているものか判断出来ませんでした。
ホーム画面ではなく、アプリ一覧に表示されているのではないでしょうか?
画像を加工しないで添付してもらえるとすぐにわかると思いますが。
アプリ一覧に表示されるものでしたら、以下のXperiaのスレッド同様で、初期化で直るとは思いますが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036659/SortID=25278835/#25278835
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
書込番号:25291159
2点


†うっきー†様
説明不足で大変申し訳ありません……
アプリ一覧にあります。
サイト確認しました。同じ症状でした。
とても参考になりました。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:25291170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー
購入してもう少しで1年ほど経ちますが、
指紋認証が反応しなくなりました…
何度か再起動して、
設定から項目も消えました……
ググって強制再起動を試したら復活したのですが、
一日使うとまた指紋認証の反応がなくなります。
何度か通常再起動するとまた項目が消え、
強制再起動で復活、
一日使うとまた………
の繰り返しです。
不便すぎる……
高かったのに……
これはもう修理対応しかないのでしょうか?
他の方で同様の方やうまくいった方法などご存じの方がいらっしゃれば、
アドバイスお願い致します…
書込番号:25287172 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

スマホのトラブル起こしそうな機能とかは最初っから使わなければいいと思いますよ。
自分は、line使わない、指紋認証、顔認証使わない、タッチ決済使わない、マイナンバー使わない、細かい機能とかもトラブルになりそうなものはほぼ全切。
書込番号:25287242
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031566/SortID=24527945/
https://naviportal.jp/trouble/xperia-finger-print-error.html
いろいろやってみてください
故障っぽいですけど
書込番号:25287468
0点

>アスパラクダさん
まだ保証期間なら急いで修理対応して貰った方が良いと思いますよ。
搭載している機能を使うななんて回答は本末転倒ですし、この方の過去スレをみればわかりますが、LINEとメモリのせいにしたがるただの荒らしなのでスルー推奨です。
書込番号:25287748
11点

>fwshさん
情報ありがとうございます!
やはり、リンク先と似たような症状なので、
これは最終的には修理になるんですかね……(;´д`)トホホ…
原因が知りたいですね。
書込番号:25288972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エメマルさん
ありがとうございます!
もう少し試してみてダメそうなら、
1年以内に間に合うように修理検討します!
書込番号:25288974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一旦完全放電してから再起動するやり方で無事に復活しました。
初期化や修理に出す前におためしあれ。
これやってはいかが?
電池外して1時間ほど放置ですね
ばらすと保証なくなっちゃうか
保証あるなら修理かね
書込番号:25289158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

放電するためには、まずXperiaの電源を落としてから電池パックを抜きます。 それから10分程度放置することで、内部コンデンサーが放電されます。 一部の機種では電池パックが内蔵式となっているためこの方法が使えませんが、取り外しが可能であれば是非試してみてください。 なお、電池パックが膨らんでいる場合は要注意
電池パック簡単にはずせますか?
書込番号:25289161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まずXperiaの電源を落としてから電池パックを抜きます。
どこからググってきたのか知りませんが、今時のXreriaで内蔵バッテリー以外のタイプはありません。
書込番号:25289588
8点

ですよね
下手にあけると保証がなくなるので自分でやらないほうがいいですね
書込番号:25289788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
こんにちは
フォトプロですが、撮影中ぼやけて映るのが気になります。
撮影した写真はきれいに取れているのですが、、、
iPhoneなどでは画面に写ったままの写真が保存できるのですが、このように映るのはエクスペリアの仕様でしょうか?
マーク4でも改善されてはいないですか?
書込番号:25256356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まさかりたろう。さん
ボヤけ写真拝見したいです。
良ければ
書込番号:25262489 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー
docomo Wi-Fi home 5gを使っています
Android11はゲームしながらでもパソコンで問題なく動画見れて
Android12アプデ→システムアプデ(2021年?止まりを放置してたので4回?連続アプデ)
Android13アプデ→システムアプデ更新し(2023年3月分)Wi-Fi繋がらなくなり放置
13にしたらゲームしながらPCで動画が見れなくなりました。
父は私がAndroidでシステムアプデ最中DNSがみつらかないエラーが出てWi-Fiが繋がらなくなると言います
ゲームしばらやくやると以降繋がらなくなります
WPA3になってるのがだめなんでしょうか?
Android11とAndroid13でWi-Fiの仕様変更が起きたのかと思ったけど分かりませんでした
同じ様な方いますか?
後どうしたらいいですか?
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー
端末の設定から、「通知」→「アプリアイコン上の通知ドット」をオフにしています。
他のアプリでは設定通りに通知ドットが表示されないのに、LINEアプリだけは通知ドットが表示されてしまいます。
LINEアプリの設定画面には、通知ドットの表示の可否の項目はありません。
LINEの通知ドットを表示されないようにしたいのですが、方法はありますでしょうか?
アカウントごとに通知をオフにしていても、通知ドットが付くので非常にストレスを感じています。
トークを確認すれば通知ドットは消えますが、そうではなく最初からLINEの通知ドットを非表示にしたいです。
オープンチャットは、通知「オフ」のみだと通知ドットがつきますが、加えて「未読数を非表示(N表示)」にすると通知ドットはつきませんでした。
LINEの運営にも問い合わせましたが、再起動やアプリの更新等を試すように言われただけで解決できませんでした。
0点

ホーム画面などで【LINEのアプリアイコン】を長押しします。
メニューが表示されたら【ⓘ(アプリ情報)】をタップします。
【通知】をタップします。
「LINEのすべての通知」の項目にあるスイッチをタップしてオフにします。
お試しください
書込番号:25287238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
ご返信ありがとうございます。
通知をオフに、とのご指摘ですが、通知を切りたいのではなく、通知ドットを非表示にさせたいのです。
書込番号:25302233
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー
昨年の12月にフロストグリーンを購入しました。購入当初から手帳タイプのカバーを4ヶ月ホド使い、先日透明のカバーに変える為にカバーからXperiaを外したところ背面に小さい点々汚れが多数付いていました。アルコールや水では拭いても取れず困っています。同じ経験をされて解決された方がいればアドバイスをお願い致します。
書込番号:25241441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のにも幾つか出て来ました。
恐らくキズですね。
TPUカバーは密着と言えどもどうしてもゴミ(恐らく砂埃)が挟まってくるので、硬いゴミが外装にキズを付けてフロストを削ってツルってくるのだと思います。
布地の手帳カバーなら付かないのかな?とは考えますが今更ですしね。
二年くらい使ってケアで交換したらカバー変えようかな?とは思いますが。
書込番号:25241445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Mrタカさん
XPERIA1U
XPERIA1V
同じ経験あります。
キズと言うか剥がれの様な感じなのでで交換するしかありません。
アドバイスは、
背面フィルムですかね?
今使っているXPERIA5Wは購入時から背面フィルムを貼っています。
剥がして見ないと分かりませんが?
書込番号:25241458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

塗装ハゲはXperiaの伝統ですよ。
特にタイ製造になった近年はボディの品質が下がったのか、毎年この手の報告が上がりますしね。
書込番号:25241485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

別に剥げてもいいと思いますけどね。
動作には何ら支障ないですし。
中古品流れで使い込んだスマホ判定にもなるし。
自分はスマホ使いつぶす派ですが、気にする人は売るとかレンタルしてるからでしょうか?
書込番号:25241503
4点

>Mrタカさん
アルコールでも落ちないとなると汚れではなく傷でしょうか? そうなると今後の教訓として背面フィルム必須になりますね。
それにしてもXperia 5しか使ったことがない人が、Xperiaの伝統を語るってのも滑稽でしかないですね。そこまでの知識があるとは到底思えませんし。
書込番号:25241532
7点

皆様 回答有り難うございます。
傷の可能が高い様ですね。カバーしているので大丈夫と思っていたのですが・・・残念です。
しかし背面フィルムが有るとは知りませんでした。今更貼っても遅いですね。気にせずに使う様にします。。
書込番号:25241563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

恐らく深さの浅い傷や剥がれのようなものかと思われますが、多少の差はあれど特殊な材質を除きどのような素材でもある程度傷は入ってしまいますよね。例えばガラス類ではピッカーズ硬度がダイヤモンドの次にあたると言われているあのサファイアガラスでさえ強い衝撃を与えていなくても傷が入る事があるので、例えば単なる強化ガラス程度の素材では簡単に傷が入る可能性も考えられますし。
カバーを装着しているとは言え全く傷をつけず使用する事はやはり不可能に近いかと思いますので、出来るだけ丁寧に扱いそれでも傷が入り気になるようならば外装交換に出すしかないような気がします。。。
伝統???こんなケースで伝統と言えるのなら、arrows man がここで運営の手厚い保護の元、Xperiaディスりを悠々と繰り返してきている事自体がある意味 価格com クチコミの伝統になってきていると言えるのかもわかりませんな。
書込番号:25241612 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

トルクとかタフネススマホでも頑丈とはいえキズは着きますし、キズのつかないスマホはないでしょう。
マットブラックのiPhone7やゴールドのXSでもこの手のキズは多少は入りましたしね。
昔のARROWSなんかは全面プラ素材だったし、経年劣化でそれはボロボロになりましたしね。
書込番号:25241730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケースの隙間から入り込んだゴミが背面を擦り、キズになってしまったものだと思います。
または、ゴミが長期間背面に密着することで、何らか背面を腐食してしまったりとか。
いずれにしても、隙間から入るゴミが原因かと。
キズの回復は難しいと思いますが、キズにならないように、定期的にカバーを外して掃除すればよいかな、と。
ケースが透明になれば、入り込んだゴミの発見もしやすいと思います。
これまで、プラ、アルミケース、ガラスと、様々な背面素材のスマホを使ってきましたが、
ケースをつけるとブツブツが付きやすく、なにもXperiaに限ったことではないと思います。
某氏激推しのgalaxyは、いかに??
書込番号:25253100
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)