Xperia 1 III のクチコミ掲示板

Xperia 1 III

  • 256GB
  • 512GB

120Hz駆動4K HDR有機EL搭載の5Gフラッグシップスマホ

<
>
SONY Xperia 1 III 製品画像
  • Xperia 1 III [フロストブラック]
  • Xperia 1 III [フロストパープル]
  • Xperia 1 III [フロストグレイ]
  • Xperia 1 III [フロストグレー]
  • Xperia 1 III [フロストグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 III のクチコミ掲示板

(2262件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 III SO-51B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIIを新規書き込みXperia 1 IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信10

お気に入りに追加

標準

アンビエント画像が変更出来ないんです

2021/09/14 20:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:6件

購入当日に前スマホから使っていたSDカードに入っていた画像を設定しました。(この時点では正常な動きだったと思います)
先日なんとなく違う画像に変えたくなってアンビエントステッカー設定画面を開いてフォト→フォルダ選択→画像を選択、とここまで進めるとデフォルトのステッカー用画像一覧表示に戻されて「メディアを読み込めません」という表示が出て別の画像に変えられませんでした。
SDカードのフォルダ、内部画像のフォルダと色々選択してみましたがどれも同じ結果です。
うっかりタップミスてデフォルト画像を触ってしまった結果今はデフォルトのダサい画像になってしまってショックです…
どなたか解決策わかりませんか?

書込番号:24342229

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2021/09/14 20:25(1年以上前)

SDカード破損の可能性があるので、SDカード内の全データをPCなどにバックアップして、画像が壊れていないか確認したほうがいいと思います。

破損していた場合はSDカードを交換したほうがいいと思いますが、フォーマットで直る可能性もあります。
https://www.sdcard.org/ja/downloads-2/formatter-2/

書込番号:24342264

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2021/09/14 23:40(1年以上前)

SDカードは特に問題ない様でした。
カードから読み込む以外も読み込めてないみたいなので別の理由があるかと思ったんですが…

書込番号:24342654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/09/15 00:03(1年以上前)

>デイリーダニーさん

Xperia1Aで同様のスレがありました。
4月26日以降の書き込みでこのトラブルが話題になっています。
Googleフォトが影響しているようです。
Googleフォトのアンインストールや無効化で解決しているようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032526/SortID=24049143/

書込番号:24342681

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2021/09/15 01:07(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
ここに書き込む前に対策方法はないかと検索した時にそちらのスレにたどり着き、マーク2だけど似たようなものだろう、と思って試してみたんですが設定出来ませんでした。
グーグルフォトを無効にすると「フォトが無効になっています」の表示でそもそも画像のあるフォルダ選択画面に辿りつけず、無効から有効に戻せば相変わらず「メディアを読み込めません」表示。
ならばとアンインストールのためプレイストアからアンインストール(というかバージョンアップ前に戻す)しても「メディアを読み込めません」から変わらずでした。
マーク3だからなのか先月辺りのアプデが原因なのか何かわからないですね。

書込番号:24342736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2021/09/15 03:22(1年以上前)

先月のアプデが原因だと思います。
私のXPERIAVも、先月まではGoogleフォトをアンインストールをする事でアンビエント表示に好きな画像を選択できましたが、アップデート後の今はなにをしても『メディアが読み込めません』ってなります。

書込番号:24342789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/09/15 08:31(1年以上前)

>デイリーダニーさん

もう試行済みだったのですね。
ABCDE12345あいうえおさんの仰るようにアプデ起因のトラブルだとしたら、ドコモに連絡してアプデをお願いするしか無いかもしれません。
サポート側で同じ事象の確認が取れればドコモ経由でメーカーに対応してもらえるかもしれません。
他メーカーの機種ですが、サポートに報告例が無かったトラブルについて複数ユーザーがドコモに連絡し、サポート側で事象確認が取れた後、該当トラブル名指しでのアプデ対応がされたこともあります。

書込番号:24342992

ナイスクチコミ!9


mad1963さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:30件

2021/09/15 11:19(1年以上前)

>デイリーダニーさん
>ひろやまむさしさん
>ABCDE12345あいうえおさん
>ありりん00615さん

はじめまして


auユーザーです
7/9に機種変し、使用しています


書き込みを見て、試してみたところ、同じ症状でした
よって、1V本体か、androidの問題になるかと思います

普段、使ってない機能ですので、個人的には実害はないのですが、参考までに

書込番号:24343224

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2021/09/15 21:52(1年以上前)

>ABCDE12345あいうえおさん
>mad1963さん
ご自分のスマホでの確認ありがとうございます、私だけではないのですね。そしてauの同機種でも発生しているという事はドコモだからではなく純粋に本体または泥のシステムの問題なんでしょうね…

>ひろやまむさしさん
そうですね、ひとまずドコモのサポセン辺りに問い合わせてみます。他にも同症状の方いるっぽいので不具合の再現は出来そうな気がしますし対応してもらえればいいんですが。
アハモ契約なのでショップに直接行けないのがもどかしいです。

書込番号:24344170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2021/10/01 03:31(1年以上前)

10月1日のアップデートしたら無事ステッカーが設定できるようになりました!

書込番号:24372499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mad1963さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:30件

2021/10/01 09:26(1年以上前)

お久しぶりです


価格コムのお知らせメールで、ここにも書き込んだことがあるのを、思い出しました

私は、au版1IIIですが、【ABCDE12345あいうえお】さんと同様に、
昨日(9/30付け)のアップデートで、変更できるようになりました

というか、【ABCDE12345あいうえお】さんの書き込みを見て、確認してみました


以上、ご報告まで

書込番号:24372755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

非接触充電

2021/07/12 08:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 @くらさん
クチコミ投稿数:12件

皆さん、非接触充電できていますか。
NANAMIのスタンド型の15Wの充電器をつかっていますが、おいてからしばらくすると、緑から青点滅に変わってしまい、充電ができません。カバーを外してみましたが、かわりません。充電器自体は、Xprea10IIでQiパッドをつかっての充電はできているので、問題はないので、Xperia1IIIの固有の問題にみえるのですが、皆様はいかがでしょうか。

書込番号:24235902

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4

2021/07/12 08:53(1年以上前)

>@くらさん
Google Pixel Standで充電しています。
問題なく充電出来ていますが、XPERIA1Uと比べると1Vが少しシビアですね。
少しズレていると充電されていない時があります。

書込番号:24235918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


guppy029さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/12 12:21(1年以上前)

私も同じ症状になりました。NANAMUの説明書に熱くなったら充電が止まると書いてあったような気がするので、発熱が原因かもしれません。

書込番号:24236184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 @くらさん
クチコミ投稿数:12件

2021/07/12 14:35(1年以上前)

私の場合は、残り10%ぐらいから充電して、しばらく充電できていれ、その後青点滅になってしまうのです。
発熱の問題ですが、買った当初すぐにどこもアプリをできる限り無効化しているので、今話題の『my daiz』も無効化されています。
青点滅になってから、本体を触ってでも熱い感じではないので、なにか本体が問題を抱えているのかもしれません、とりあえずahamoのオンラインの方で問い合わせてみます。

書込番号:24236354

ナイスクチコミ!1


スレ主 @くらさん
クチコミ投稿数:12件

2021/07/12 18:02(1年以上前)

非接触充電器の方を疑って、NANAMIの平置きとANKERの縦置き(Anker PowerWave 7.5 Stand)を購入してみました。

NANAMIの平置きは、縦置きと一緒でした。最初緑で点滅して充電を開始し、その後1分ぐらいで青点滅に変わり充電できず。

Anker PowerWave 7.5 Standは、問題なく充電できました。100%になっても充電が切れることもなく、継続充電できています。

このことから、NANAMIの充電器オリジナルの過充電防止かなにかの機能により、Xperia 1 III(というか、認定リストにSonyない)の充電ができないようです。

ahamoにも問い合わせていますが、まだ連絡来ていません。来たら追記するようにします。

書込番号:24236612

ナイスクチコミ!2


スレ主 @くらさん
クチコミ投稿数:12件

2021/07/14 20:35(1年以上前)

ahamoに非接触充電ができずで問い合わせたのですが、その後何の連絡もなく、いきなりもう一台Xperia1IIIが送りつけられてきました
・・・・・

迅速でよいのですが、これでいいのかと・・・・・
とりあえず、交換して様子見です。

書込番号:24240246

ナイスクチコミ!2


スレ主 @くらさん
クチコミ投稿数:12件

2021/09/29 08:04(1年以上前)

非接触充電ですが、「おすそわけ充電」機能が悪さをしている感じです。充電器に置いたときに「十字」のガイドが表示されて、充電ポイントをわかりやすくしてるのかと思っていましたが、これがおすそわけ充電の相手機向けのガイドと調べて判ったため、おすそわけ充電機能を停止して、「再起動」しました。
機能停止して、再起動後に充電トラブルは無くなりました。非接触充電トラブルがある方は是非お試しを。

書込番号:24369130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件

2021/09/29 18:24(1年以上前)

自分もNANAMIのスタンド型充電器ですが問題なく充電出来てます。

書込番号:24369899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信13

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電について、

2021/07/18 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 Magachさん
クチコミ投稿数:5件

皆様は使用されてますか?
今回機種変してからの初めてのワイヤレス充電ですが、
直挿しより置くだけと中々便利で頻繁に使用してます。
しかし、とにかく熱くなります、バッテリーが心配になるほどに。
ワイヤレス充電使用されてる方で何かいい感じな方法あったら教えて下さい。

書込番号:24246669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/07/18 19:27(1年以上前)

888が発熱多めの機種が多いことを考えても
ワイヤレス充電は元々熱くなります
もし一手間かけて冷やそうとか考えるなら直差しの方が早いです
割り切って利便性重視で使うかの二択かと

書込番号:24246713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2021/07/18 19:28(1年以上前)

えっ!?
有線より熱くなんですか?

魔法陣の無線充電台買おうと思ってたのに・・・

書込番号:24246714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/07/18 19:41(1年以上前)

あまりに熱くなるなら置き方がわるいのかもですね

書込番号:24246738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2046件Goodアンサー獲得:176件

2021/07/18 19:48(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
ワイヤレス充電のメリットってほんのちょっとの手間が省けるだけかと思います。
"時間がかかる=充電効率が悪い"ということは、悪い分、熱に変換されるということのようです。

※「ワイヤレス充電はケーブル充電より時間がかかる」は都市伝説? 実験して検証してみた
https://time-space.kddi.com/au-kddi/20190319/2605

記事が掲載された時点より性能は改善されてるとは思いますが、ワイヤレス<ケーブルの構図は変わっていないようです。
私の手持ちではワイヤレス充電対応の6機種のいずれもがワイヤレス充電にてケーブルのそれよりほど充電時間が2割程度長いです。

書込番号:24246745

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2021/07/18 20:09(1年以上前)

きぃさんぽさん

遅いのは分かってはいるんですけどね&#12316;
無接点充電です。単純にロマンです。
特に魔法陣が描かれていくって&#12316;

あれ?
ロマン感じませんか?
私だけ?

書込番号:24246781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


KAZU-PCさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/18 20:51(1年以上前)

昨日からワイヤレスを使い始めました。きちんと充電出来ているし、アンテナ位置をナビするクロスマークが画面にでるのも良いてす。概ね満足なのですが一点致命的な挙動があります。
就寝前にセットすると夜中に100%に達するのですがそこで無線からの供給がストップします。すると朝起床するときにはすでにバッテリーが消費されて80%とかに。一度満タンに達すると再充電が自動でかからないようてす。
充電器側の仕様なのかスマホ側なのかわかりません。

書込番号:24246868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2046件Goodアンサー獲得:176件

2021/07/19 00:48(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
>>ロマン感じませんか?
全然感じません、仕組みがわかってるので。

なので状況が許せばケーブル使うようにしてて、そしてほとんどの場合許せてるんです。

書込番号:24247230

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2021/07/19 01:22(1年以上前)

KAZU-PCさん

流石にそれは厳しいですね。
やっぱり部屋の中のどこに置いておいても充電される方式が一般販売されるまで待つ方がいいのかしら?

どうせ2年使わないから多少の熱は気にしないようにするつもりでしたが、朝満充電じゃないと私的にはoutですね。

やっぱり今の充電台コイル式の無線充電は見送ります。

書込番号:24247249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2021/07/19 05:19(1年以上前)

>Magachさん

寝る前に充電器に置くだけの生活に慣れてしまって、最近は全ての機種でワイヤレス充電を使っているので、もう戻れません。繰り返しケーブルを差し込むことで、端子自体を痛めることがないのもメリットです。
普通はそこまで熱は持たないはずなので、置き場所を変えてみた方がいいですね。

書込番号:24247305

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12件

2021/07/19 10:55(1年以上前)

ワイヤレスは確かに時間かかりますが、端子を傷めないので重宝しますね。
まあ、以前のtype-B端子?はマジで壊れやすかったですが、昨今主流のtype-Cは比較して倍以上耐久力アップしてるんで
そっちのメリットは薄くなっちゃいましたけどね。

元より熱くなるものですが明らかにおかしいレベルの熱さであれば、充電器自体の問題やケースとの相性など
いろいろ確認した方がよいと思います。

ちなみに私はケースは外して充電してます。

ワイヤレス充電にも出力に規格がありますので対応しているかお調べになった方がよいかもしれませんね。

あとは直射日光を避ける、風通しの良い所に置くとかで対応してます。



書込番号:24247590

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2021/09/27 19:11(1年以上前)

機種不明

温度と充電の変化

私もワイヤレス充電を利用しています。
使っている製品は Anker PowerWave 7.5 Stand 15W で
同社のPD30W出力のTAPから接続しています。
スレの方も仰ってる通りですが、ワイヤレス充電はコイルから電力変換し、発熱します。
そんな充電方式となりますので、有線接続の充電に比べてスマホは熱くなりがちです。
Xperia1 Vでのワイヤレス充電は、上記環境で何度か状況を監視しましたが、本体温度が
41℃を超えたあたりからだんだん充電が遅くなる(発熱を抑える)挙動を確認しています。
よって、熱暴走するほど熱くなる事はなく、心配は不要かと思います。

しかし、その分充電は遅くなったりするわけで・・・
夏場など暑い環境でワイヤレス充電を使い、高速充電のまま100%まで充電するのは難しいかなー
といった感触です。

置くだけで充電できるのは大変便利なのですけどね!(笑)

書込番号:24366389

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/27 23:59(1年以上前)

私は立て掛けタイプの充電器にアマゾンで購入した8cmのUSBファンを後ろからあてて冷しながら充電しております。電源環境が別途必要となりますが、まったく熱くならず速度も落ちず効果抜群ですよ。

書込番号:24366980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件

2021/09/28 18:07(1年以上前)

1U使ってた時と今は1Vで縦置きできるワイヤレス充電器を使ってます。
極端な発熱を感じた事はありません。少し温かいかなレベルで気になりません。
寝る前に置き、起きた時は100%で有線より楽で重宝しています。

書込番号:24368196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オートフォーカスの速度について

2021/09/15 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 Performさん
クチコミ投稿数:14件

現在、ファーウェイのP30を使っているのですが、Xperia1V購入検討中です。
P30も良い端末なのですが望遠レンズになると途端に色味が酷くなることと、子供を撮ろうとするとAIが自動
で判断して「ポートレートモード」に変えてくれることが多いのですが、ポートレートモードになるとAFの焦点が
合うまでにかなり時間がかかる場合があるんです。シャッターボタンをタッチしてもシャッターが切れず、
2〜3秒後やっと合焦しシャッターが切れた頃には完全にシャッターチャンスを逃すことがしばしばあります。

前置きが長くなってすみませんが、Xperia1Vではポートレートモードのような物は特に無いとのことですが、
新たに追加されたBASICモードで背景をぼかす設定があるようですので、子供のスナップを撮るときは
その設定で撮ることが多くなりそうなので、

BASICモードで背景をぼかす設定をした状態での質問です。

1.明るい場所では、YouTubeのレビューで見られるように瞳AFが効いてバシバシとシャッターを
  切ることが可能で、シャッターが待たされることはほぼ無いと考えてよいでしょうか?
2.明るい場所で撮った写真のピントの精度や背景のぼけ具合はどうでしょうか?
3.夜間の街灯下など、肉眼でも目標が一応見えるぐらいな暗い場所でのAFの合焦速度はどうですか?
4.暗い場所で撮った写真のピントの精度や背景のぼけ具合はどうでしょうか?

沢山の質問で大変恐縮ですが、この辺りを教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:24343075

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2021/09/17 15:12(1年以上前)

人によって基準が違うので評価もまちまちだと思います。
私個人の基準だと1番と2番はスマホのカメラとしては優秀な方だと思います。
満足出来るものではありませんが、明るい所での撮影に限ると妥協できる範囲です。
3番と4番は全然駄目です。マニュアル撮影が出来るのでマニュアルで撮ると少しは良くなります。
あくまでもスマホなので、それ以上を望むなら専用機材を買ったほうがいいと思います。

書込番号:24347153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/09/17 18:25(1年以上前)

3と4に関してはPixelとかiPhoneの方が良いですね

書込番号:24347439

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2021/09/18 11:44(1年以上前)

こんにちはカメラマンの中田です(^^)/〜☆
HUAWEIのP30とXperia1 llを使っています。

HUAWEIのカメラは大変優秀です。
P30のプロモードはお試しになっていますか?
HUAWEIのプロモードとXperiaのPhotoProは使い勝手は少々違いますが同じような事が出来ます。
プロモードでしたらポートレートモードに切り替わる事も無いです。

Xperiaですがこちらも大変優秀ですが、カメラをGoogle標準アプリにしているとモードで悩んだり、暗所でのピンが遅かったりします。
SONYのPhotoProからの撮影ではそのような事は起きないのですが全てカメラ任せと言うわけにもいかないので慣れも必要になります。

まずはHUAWEIのproモードで撮影されてはいかがでしょう。
P30の夜景モードとか今でも感動します(’-’*)♪

書込番号:24348705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 Performさん
クチコミ投稿数:14件

2021/09/25 16:36(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございました。
Goodアンサーを付けた後、一度お礼を書いたはずなのですが、
いくら待っても反映しないのでどうも返信時に何かミスったようです。
お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

気合を入れて撮影する際には一眼レフを持ちだすのですが、最近はスマホカメラ
でも十分なことが多く持ち歩く頻度が減って、なおさらとっさに撮りたいとき、
スマホのカメラ性能が重要になることが多いため質問させて頂いた次第でした。
皆さまに教えていただいたおかげで、安心してXperia1V購入を決めました。
暗所での性能はスマホですから割り切る必要があることは十分に理解しています。

>>中田聡一郎さん
P30、本当に良いカメラです。私もキャンプで天の川を子供たちに見せたくて
試行錯誤したり、プロモードもいろいろいじり倒しましたよ。
ただ、スマホで写真を撮るときはあくまでスナップですので、いろいろ設定する
間が無かったりで、AI任せにポートレートモードで撮ることが多いです。
もちろん、私が個人的にHuaweiのポートレートモードのぼかし方が非常に
気に入っているので好んでポートレートモードにしている場合もあります。

書込番号:24362021

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ243

返信15

お気に入りに追加

標準

モック

2021/05/19 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4

ドコモショップ丸の内店にモックですが展示してました。
グレーがシルバー見たいな感じで良いかも?グレーにしようかな?
見た目はほとんど変わりませんね。
相変わらず背面下部のドコモのロゴが…

他にもSC-51B(実機)SH-51B、SO-41Bがモックでしたが展示しています。
SH-41Bは1インチセンサーをのせただけあってレンズ部かなり凸ますね。
カメラユニット部が上部にあるので持った時のバランスが悪い感じです。

SO-41Bは、コンパクトで可愛感じですね。
おもちゃ見たいな感じです。
背面のSONYロゴが印刷出はなく型堀りしてある店は良いですね。

書込番号:24144184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
スレ主 α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4

2021/05/19 17:41(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明

XQ-AT42 SO-51B

SO-41B

Olympic Games Edition SC-51B

画像忘れてました(汗)
左XPERIA1UでXPERIA1Vです。

書込番号:24144298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/05/19 18:15(1年以上前)

>α7RWさん
はじめまして。実機ではないですよね?

書込番号:24144389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4

2021/05/19 19:12(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
XPERIA1Vの実機展示ありません。
モックのみです。

書込番号:24144498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/05/19 19:37(1年以上前)

>α7RWさん
了解しました!ありがとうございます!それにしても実機は触りたいですね‥。

書込番号:24144540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/05/20 04:58(1年以上前)

>α7RWさん
未だロゴとか気に成りますか?別にど真ん中って訳じゃないし人の携帯の裏ジロジロ確認する人に会った事ないし待ち受けの方になら、未だdocomoって書いてある機種使ってる方居ますけど、露骨にオリンピックのスポンサーロゴの方が嫌な気もしますけど個人的にdocomoロゴが嫌なら他社で良いのでは...。

書込番号:24145326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4

2021/05/20 06:36(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
>未だロゴとか気に成りますか?
気になります。
意外に多いと思いますよ。
私はケース等は着けないので…
ドコモが一番目立ちます。
auは小くデバイス名のみ、SoftBankは無し
ドコモはdocomo5Gとデバイス名

>docomoロゴが嫌なら他社で良いのでは...。
SIMフリー版がSONYから販売されるならSIMフリー版を購入しますよ。
SONYからの販売予定は今の所無し。
フロストグレーもドコモのみ。(モックを見て気にいった)
sub6 CAもドコモのみかな?(自宅で5Gが入るので)
XPERIAはキャリアに適したバンドで販売するので他のキャリアで使う場合はプラチナバンドが使えない等。

auからフロストグレーが販売されるならau版を購入します。

仮にドコモ版iphoneの背面にdocomo5Gと記載されてたら購入しますか?
私は金額が高くても背面に記載の無いSIMフリー版購入しますね。
スマホに拘ってる方なら当然の事かと思います。
SO-51Bも15万近くする端末です、拘って持つなら気になって当然ですよ。
2、3万の端末なら、それ程気にはしません。

書込番号:24145371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2021/05/20 07:09(1年以上前)

ロゴがイヤな方っておられるんですね。
ロゴ入りのバッグや財布なんかも持たない方々なんでしょうかね。

書込番号:24145390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/05/20 07:18(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
個人的には気になりませんね。カバー付けたら殆どみえなくなりますからね。

書込番号:24145396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/05/20 08:04(1年以上前)

TwitterとかYouTubeとか見てると結構居ますね
自分もロゴは気にならない派です
寧ろロゴよりアプリの方が邪魔かなぁと

少なくとも他社では真ん中にドーンっと配置される中、Xperiaだけはキャリアのロゴを下部にしてもらってるだけマシなんだけどなぁ・・・

最近のは色にも依るけど光の当たり具合では目立たなくなってきてるしね

書込番号:24145449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:21件

2021/05/20 08:18(1年以上前)

>suumin7さん
docomoなどキャリアのロゴが嫌なだけでしょう
わかってて書き込みし、揚げ足を取っているようにも見えますが......

書込番号:24145463

ナイスクチコミ!38


maaeco8さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/20 11:42(1年以上前)

ビトンやグッチのバッグや財布に高島屋のロゴが入ってたら嫌だよねって話ですよね

書込番号:24145732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2021/05/20 13:56(1年以上前)

私は全く気になりませんし、気にしたくないですね。
仮にLEDが埋め込まれて、暗くなると光って浮かび上がるようなロゴであっても気にならないと思います。

書込番号:24145911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/21 21:11(1年以上前)

人それぞれでいいと思います 手に入ればじっくりと観察します

書込番号:24148435

ナイスクチコミ!5


SAKU7さん
クチコミ投稿数:122件

2021/05/24 14:53(1年以上前)

ヨドバシカメラ梅田にもモックサンプルありました!1のパープルを今使っており、次グレーにしようかと考えておりましたが、ちょっとチープなイメージだったので、渋くなったパープルにしようかと思います(^-^)大変持ちやすくなっており楽しみです

書込番号:24152830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/09/22 15:18(1年以上前)

>α7RWさん
きになりませんよ昔から。

書込番号:24356222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

このスレッドで聞いていいものか分からないですかが、一応質問させてください。

DOCOMOではだいたい、補助金?ありで機種代金いくらぐらいで現在売られているのでしょうか?

実は現在東南アジアに住んでおりまして、私の住んでいる国ではソニーストアでなんと17万円。
高すぎて手がでないので、個人店で探したところ、Docomoの1-3の新古品がどういうルートか分かりませんがいくつか流通していました。お値段はなんと9万から10万円。
なぜこんなに安いか聞いたところ、日本では7、8万円で売っているよとの返答。

いわゆる赤ロムになる可能性があるのかなと恐れているのですが、現在1-3docomoは日本ではだいたいどのくらいのお値段で売られているのでしょうか?

書込番号:24345138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2021/09/16 13:56(1年以上前)

国内版はドコモが15万4440円、au版が17万8000円、SoftBank版が18万8640円となってます。

端末購入補助は総務省に制限されてるので、基本的には2.2万円割引までとなってます。
ドコモだとMNP(キャリアのりかえ)で2.2万円割引があるくらいで、機種変更や新規、端末単体購入などは割引がありません。
販売店が独自割引入れてる場合があり契約形態によってはもう少し安い場合もありますが、それでもものすごく安いというわけではないです。

一時期フリマなどで9万円程度でドコモ版が流通してましたが、ネットワーク利用制限△の赤ロムになる可能性があるものばかりでしたし、同じような品だったのでは?

書込番号:24345175 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:9件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/09/16 14:53(1年以上前)

丁寧で分かりやい回答ありがとうございました&#128515;
すごく助かりました。

正規店で買うとやはりそのくらいのお値段がするんですね。
ネットワーク制限△のものが日本でも同じくらいの値段で出回ってたんですね。
やはりうまい話には裏があるということですね汗
海外では正規のソニー製品が高くてなかなか手がだせないんですよね(苦笑)

改めて、回答ありがとうございました。

書込番号:24345286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2021/09/16 14:58(1年以上前)

以下とか参考になるかも。
https://skyblue.ciao.jp/skyblue/archives/26274

発売間もないハイエンド機種が安いのには、何らかの理由があると思った方がいいでしょう。

書込番号:24345292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:9件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/09/17 03:44(1年以上前)

すごく参考になりました!
ありがとうございます。
衝動で買わなくてよかったです(苦笑)

おそらく私が住んでる国ベトナムのキャリアのSIMカードは使えるのでしょうが、1年後とかに日本に帰ったときに置物になっても困りますからね汗

貴重な情報ありがとうございました(^^)

書込番号:24346319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 1 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIIを新規書き込みXperia 1 IIIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)