発売日 | 2021年6月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.6インチ |
重量 | 207g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 4 | 2022年10月9日 15:08 |
![]() |
19 | 6 | 2022年8月17日 15:05 |
![]() |
14 | 3 | 2022年9月13日 00:05 |
![]() |
63 | 8 | 2022年10月16日 14:14 |
![]() |
3 | 0 | 2022年7月8日 21:03 |
![]() |
23 | 4 | 2022年8月26日 09:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo
昨日(9/26)ソフトウェアのアップデートを行いました。
再起動後、待ち受け画面とロック画面の時計の色が、白から水色に変わってしまいました。
設定 → ディスプレイ → 壁紙に合わせた色設定
をONにすると、黄色や緑などロック画面の色に合わせた色になります。
(ロック画面はロックフォトシャッフルにしています)
画像のように日付は白なのに、時計や下のマイク・カメラのマークの色が変わってしまい、見づらくなりました。
対処の方法がお分かりになれば、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
13点

設定→ディスプレイ→壁紙に合わせた色設定
がONになってないでしょうか?
壁紙を変えると、それに合わせた色に変更されるようです。
私もそれで色が暖色に変わってました。
書込番号:24941710 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あ…すみません。ディスプレイ色合わせの件はご存知だったんですね。申し訳ございません。
書込番号:24941713 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まーsunさん
ご回答ありがとうございます。
はい…
アプデ後、色が水色になったので、【壁紙に合わせた色設定】も試してみました。
が、余計に見づらくなってしまい…
日付や上部のWi-Fiマークや電池マークなどは白なので、見づらいだけでなく、とても統一感のない配色になってしまいました。
書込番号:24941726
6点

>たてきょんさん
しかしこの機種Android13に成れば少しは改善すると良いですね。
書込番号:24957483 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-M22 SIMフリー
どなたか回線をahamoで使われている方いらっしゃいますか?
SH-B51は動作保証しているようですが、こちらは保証が無いようで、ahamo側からは動作するかは実際に自分で確認してもらうしかないと言われました。
今はocnで使っているので、回線的には動くかと思っているのですが、なかなか契約に踏み切れません。
SH-M22でahamo契約された方がいらっしゃいましたら、情報いただけますと有難いです。宜しくお願いします。
書込番号:24877841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>今はocnで使っているので、
ocnで使ってるんだからahamoでも問題無く使えるよ。
ドコモ回線で技適マークがある端末で使えない端末はないよ。
ocnはドコモの子会社だからね。
書込番号:24877972 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
ocnのページでは対象機種になっているのにahamoでは対象機種になっていなかったので、全く納得出来ませんでした。。。
書込番号:24878011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SOFEKK1014さん
>ocnのページでは対象機種になっているのにahamoでは対象機種になっていなかったので、全く納得出来ませんでした。。。
世の中の全ての端末を動作確認することは、物理的に難しいので、記載がないこと自体は何も気にしないでよいです。
書込番号:24878045
7点

ありがとうございます。
そうですね、神経質になりすぎました。
書込番号:24878313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ahamo発足後から使用中です!
何ら異常は有りません。ご安心下さい!
書込番号:24881804 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

情報ありがとうございます。
申し込みましたので、自分でも確認してみたいと思います。
書込番号:24881832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SoftBank
カメラの画角が切り替わらなくなりました。初期不良かと思い一度交換して頂いたのでが、またすぐにZoom倍率の表示が出たままで、標準、望遠、広角の切り替えが出来なくなりました。どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらお願い致します。よろしくお願い致します。
書込番号:24864736 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ハテナの1人さん
この評価で購入したのでしたら修理かSoftBankさんに相談
するしかないような気がします。
書込番号:24919106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画角がというか、元々このスマホは超広角レンズ一本(19mm)なんですけどね
書込番号:24919198 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ハテナの一人さん様
書き込みを拝見して、
私のR6も画角切替のアイコンではなく
ズーム倍率表示になっていることにようやく気付きました。
そういえば初期表示は画角切替のアイコン、
そしてそれを長押しすると倍率表示に変更する仕様でしたね。
何の解決にもならない書き込み失礼しました。
書込番号:24920432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo
7月下旬に発表されたソフトウェアアップデート(最新ビルド番号:02.00.05)実施以後、ロック画面のタッチパネル無反応が多発し困っています。
ロック画面の時計や通知表示は通常通り、また側面のボタンを押すことによる電源や再起動、グーグルの音声検索も表示されますが、タッチパネルが無反応、ひどいときは30分ほど反応しません。
対策としてbrightkeepの「持つと画面点灯」や指紋認証を解除してみましたが状況に変わりません。
また本体が熱くなることもありません。
今回のソフトウェアアップデートの対応事象の中に、タッチパネルの一部が反応しない、「Clip Now」 でスクリーンショットが撮影できないなどがあり、タッチパネルの反応を改良した節があります。
どなたか、同様の無反応が発生し解決したり、またお知恵を授けてくださる方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。
書込番号:24860870 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

この機種のタッチパネルトラブルはアップデートとは関係なく起きているようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035843/SortID=24301361/
保護フィルムを剥がしても発生する場合は、修理を検討したほうがいいと思います。なお、ズボンのポケットにスマホを入れていた場合は、圧迫によりタッチパネルを破損する可能性もあります。
書込番号:24860928
4点

ありりん00615様
返信ありがとうございます。
内容拝見しました。
タッチパネルの無反応はリリース当初から相当起きているようですね。
また私も利用開始時より保護シールを貼っています。
しかし私の無反応はロック画面の解除時のみで、それ以外は非常にスムーズに動くのです。
一方、無反応の事象の中に充電中にパネルの半分が無反応になる例がありました。
私も同じように一定の条件下で使えなくなるのではないかと睨んでおります。
重ねてご返信ありがとうございました。
書込番号:24861162 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も全く同じでした。全機R3からR7への機種変を考えてましたが、画面の浮きがひどくR7販売直前でのR6へ
7月上旬購入してまもなく着信に出られない事がありましたが、さほど気にする事もなく、タッチパネルとの相性かな?程度にしか考えてなかったです。しかしその後から異変が。
タッチパネルが反応しない。
再起動もかけられない。しかも出先。
再起動のやり方調べたくてもスマホ動かん…
待合せの友人から着信来てるのに出られん…
近くにdocomoショップがあるのは知っていたので駆け込む様に状況説明。
何やらスマホいじってくれて解決。私も急いでいたので説明聞ける状況てはなく。
しばらくしてスマホいじろうとしたら、またしてもフリーズ
で、友人に調べてもらって強制終了の方法を調べてもらって解決かと思っていたら、またすぐに同じ状況へ。
結局その日だけで、反応しなくなるのが多発し電源ボタン8秒長押しの強制終了を5回やりました。しかもアプリとか使っている時ではなくて待受の状況で。
自宅に帰ってからdocomoへ電話。
ビルド番号が最新で、この最新がどうやら厄介な問題だったらしい。何件か同じ状況の連絡があったとの事。
しかも、買って1週間もたってないのに画面下部に白い斑点?空気入ってる?ってのを発見。
次の日、朝からスマホ反応なし。
そして強制終了、午前中だけで3回目。
我慢の限界またdocomoへ電話、遠隔サポートで見てもらった。
「そうですね…。って言葉を濁してる?ただ、その電話口の担当の方が購入したショップへ問い合わせして頂いて交換可能です。」って。
もう、それ初期不良でしょ?って言いたかったけど言わなかった。
で、ショップへ電話するも2日間出ない。
原因はコロナで店員が留守電みたくしていたらしい。週明けつながるも、2週間先まで予約いっぱいです。
はぁ?これで2週間使い続けろと?
そしたら、近隣のdocomoショップでも対応出来る様にしますので…って。
で、近くの違う店舗電話したらコロナでクローズ。やっともう1店舗に連絡取れて新しいR6と交換完了。
根っからのSHARP信者の私、5台連続だけどもう使いたくない…
書込番号:24862968 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

RRykさん
それは大変でしたね。
高い買い物した直後にそのようなことが起こると、要らぬ不安が高まりますよね。
ちなみに私のはロック機能を外したところ、一度無反応を起こしました。
それもQR決済直前に…
その後、ロック機能解除のままですが無反応はありません。
やはり個体の故障が発生したと考えるべきなのか。
書込番号:24865304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Softbank版ですが、先日の最新版アップデートで
タッチパネル関連が怪しい動作になりました。
今まで安定してたのが、急におかしくなったので
今回のアップデートは怪しすぎますね。
次回のアップデートで直ることを期待して待つしかなさそうです。
書込番号:24868952 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ゆず怪獣さん
情報ありがとうございます。
確かにこの前のアップデートは怪しいですね。
一方で最近は画面ロック機能を取消しても
タッチパネル無反応が起きるようになりました。
ただ総じて、時間経過による自動ないし
側面ボタンで画面スリープを行ったあと、
それを解除する際、無反応になります。
言い換えれば、それ以外無反応にならないのです。
個体独自の故障かどうか睨みつつ、アップデートを
待つしかなさそうですね。
書込番号:24872955 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自己返信になりますが、その後の経過です。
まず、無反応の発生を少しでも避けるため解除していた画面ロック機能は早期に再設定していました。
また、9月の下旬あたりから発生の頻度が極端に少なくなり、稀に無反応が起きてもほぼ以下の対応で解決しています。
1、画面の自動消灯を待つ
(当方の設定は1分だが、10秒も経たずに自動消灯)
2、電源ボタンを押し画面点灯
3、画面上部の鍵マークをクリック
この一月、電源ボタンを長押しせざるを得なかったのは12回程度だと記憶しています。
何の解決にも至りませんが、参考になりましたら幸いです。
書込番号:24967233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-M22 SIMフリー
SIMフリー版(SH-M22)を使っているのですけど、スペック上の対応バンドは4Gと5Gの両方とも4キャリア対応でも、4Gのキャリアアグリゲーションがドコモ系のSIMしか稼働していない。
AU系やソフトバンク系のSIMだと接続は問題なくても、キャリアアグリゲーションが場所を変えても稼働しない。すでに持っているサブのPixel 6では3キャリアのSIMともキャリアアグリゲーションが稼働しているから、SH-M22の仕様ですか?
同じように使っているみなさんはどうですか?
書込番号:24826810 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo
Instagramなどで普通にsimejiをつかい
コメントなどをしています。
とてもダサいドコモ絵文字が表示されて
困ってます。
いまだにiモード時代のモノクロで可愛くないやつです
zfont 3などのドコモ絵文字を無効にする
やつもやってみたけどAQUOSは対応外でした
みなさんはどうしてますか。
クソダサいドコモ絵文字の表示でつかってますか
書込番号:24815496 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

どうやらfastbootモードからroot化して
magiskなんとかで無理やりフォントを
葬るしかなさそうです
リスクを考えると簡単にはできないな
ドコモにはだれも喜ばない古い絵文字と
現代のふつうの絵文字をせんたくできるように
してもらいたいです。
次回はドコモの端末はかわないかもしれない
書込番号:24819134 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私の場合はmovaをガンガン使っていたので欲しいのも有りますがせめてカラーだと良いですね。
LINEにもdocomoの絵文字は有料販売していますし
入力アプリをflickに変えてみてはどうですか?
書込番号:24822239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ひどいのは
夜はOSでdarkモードにしてますから
夜はクロに黒っぽい絵文字で何も見えない
ことです
天下のドコモですから約3割のユーザーが
こんなひどい状況で文句も言わずに使ってるのが
信じられません
入力だけでなく自分他人の絵文字もです
この端末も半年ガマンしてサヨナラします
二度とドコモ端末は買いません
書込番号:24893666 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>天下のドコモですから約3割のユーザーが
>こんなひどい状況で文句も言わずに使ってるのが
ロゴといい絵文字といいみなさん諦めてるんですよ
その代わりソフバンより端末代金は安いですからね
因みにドコモは天下ではなくただのジョウジャク向けキャリアです
書込番号:24893901
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)