OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(5788件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

急速充電

2021/09/02 14:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 Mr.JPerさん
クチコミ投稿数:50件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

充電時に急速充電中など急速充電している事が分かる表記は出ますでしょうか?

書込番号:24320073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/09/02 20:34(1年以上前)

表示は「充電中」だけでした。バッテリーの残量や充電器によっては表示がかわるかもしれませんが。
充電時間は以下になります。

https://review.kakaku.com/review/K0001357183/ReviewCD=1464491/#tab
>■充電時間
>Anker PowerPort I PD - 1 PD & 4 PowerIQのPDポート(最大30W)と(100W/5A)対応のPDケーブルで検証。
>※端末側は18W対応。ACアダプターやケーブルで異なるため参考値。端末にはACアダプターもケーブルも付属なし。
>
>電源切れで自動シャットダウン状態から検証
>09:00 充電開始 自動電源オン
>09:13 20% 35.7度
>09:57 70% 35.0度
>11:05 100% 26.2度
>11:06 満充電 26.2度
>後半のトリクル充電以外では、50%の充電に44分。
>自動シャットダウンから100%表示まで、2時間5分。

書込番号:24320593

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

省エネモードの設定について

2021/08/31 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 ユエ坊さん
クチコミ投稿数:31件

最近renoaから乗り換えてreno5aにしました
省エネモードにある「指定バッテリーレベルでオンにする」という設定なのですが、何%にしても20%で切り替え?の警告画面が出るのですが、これは変更出来ないのでしょうか?

書込番号:24317258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/31 21:41(1年以上前)

>ユエ坊さん
>何%にしても20%で切り替え?の警告画面が出るのですが、これは変更出来ないのでしょうか?

省エネモードに関係なく表示される警告のことだと思いますので、設定には依存しないで表示されると思います。

「省エネモード」を「オフ」(オンではなくオフ)にした状態で「指定バッテリーレベルでオンにする」をオンにすると、
指定した%で省エネに移行すると思いますよ。
私は確認していませんが、意味あいからすると、そういう機能になるかと。

書込番号:24317303

ナイスクチコミ!8


スレ主 ユエ坊さん
クチコミ投稿数:31件

2021/08/31 22:18(1年以上前)

そうなんですか。
省エネモード関係なく警告画面出るんですね…消せないのは残念。
教えて頂いた通り、省エネモード自体は設定した%で移行しますね。
ありがとうございます。

書込番号:24317377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 写真の順番がバラバラになってしまう

2021/08/31 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:16件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度1

Huawei P30proからこちらに機種変更をしました。
写真を移行したところ、一部の写真の順番が移行日になってしまいます。Exif情報を編集するアプリで変更しましたが、変わりません(T_T)

また、移行したことにより同じ日付だったはずの写真が2日に別れたりしてしまっています‥

移行はoppoのアプリで行いましたが、他の方法の方が良いのでしょうか。

保存先は本体です。
(最初にSDカードに移行したところ何回やっても一部消えてしまったので)

写真がちゃんと見られなくてかなり辛いです(T_T)
どなたか助けてください、、

書込番号:24316408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:489件

2021/08/31 21:59(1年以上前)

>ぷーとん☆さん
Exif情報ではなく画像ファイル自体の更新日時に問題が出ているようです。日時が変わらないように移行作業するのは難しいように思いますので、ファイルの更新日時を変更するアプリを使って対処されてみてはどうでしょうか?こういうのを探して来たのですが…

更新日時修正ツール
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.moshimore.android.datefixer

取り急ぎということで、当方は動作確認しておりません。ダメだったらすみません。

書込番号:24317339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度1

2021/09/04 15:47(1年以上前)

>ryu-writerさん
ありがとうございます。

こちらでの修正も上手くいきませんでした。
oppoに問い合わせたところ、移行データは移行日になってしまうのが仕様だそうです。(たとえ写真に撮影日のデータが紐付いていたとしても)

撮影日通りになっているものもあるので、回答もいまいち腑に落ちませんでした。
写真の名前を変更できなかったり、カテゴリで検索できなかったりするので、初oppoは残念な印象になりました。
HuaweiやGALAXYの写真アプリのほうが使いやすかったな‥(T_T)

書込番号:24323705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:489件

2021/09/04 18:27(1年以上前)

>ぷーとん☆さん
駄目でしたか…ただ色々と腑に落ちない点があったので、手元にあるけどあまり使ってないAX7で検証してみましたが、

・Exif情報が画像ファイルに存在してると更新日時を変更してもシステム側で認識するのは撮影日時になってしまう。
・Exif情報が存在する画像ファイルを移行してくると、撮影日時が移行した日時に置き換わってします。また置き換えによる日時変更は処理順で変更されるため、実際の撮影日時順から狂ってしまう場合がある。
・更新日時修正ツールは複数のファイルを一括自動修正する機能も有するが、OPPO機では対応出来ないようだ。

こんな感じです。で、こちらの検証では

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.none.tom.exiferaser

このアプリでExif情報を削除した画像ファイルに関しては更新日時修正ツールで更新した日時でシステムに認識されることを確認しました。

なお、ファイル名変更に関しても純正のファイルマネージャーが対応していないだけなので、ファイルマネージャー+のようなアプリを入れてお使いになるのが良いと思います。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

また、画像をカテゴリー分けしたいのであれば、Googleフォトからクラウド機能を省いたGallery Goを画像閲覧に使うと良いと思います。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo

※OPPOのデータ移行ツールに関しては現状未検証です。すみません。

書込番号:24323964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Google検索ウィジェット

2021/08/29 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 Masa0708さん
クチコミ投稿数:51件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

ホーム画面に置いてるGoogle検索ウィジェットで文字打ちすると、1文字打ったら一瞬固まる現象が起きます。
同じような症状出てる方、また解決策ご存知の方いらっしゃったら、教えてください!!! 地味に不便です…。

書込番号:24314375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/29 23:05(1年以上前)

>Masa0708さん

端末の再起動で直らない場合は、以下を確認されるとよいと思います。

■Googleの調子が悪いとき

以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
ピュアAndroidの場合は、設定→アプリと通知→アプリ情報→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
ColroOSの場合は、設定→アプリ管理→アプリリスト→該当アプリ→ストレージ使用状況→容量を管理→データをすべて消去

それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
ColroOSの場合は、設定→ユーザーとアカウント→該当のアカウント→右上の2点→アカウントを削除

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24314397

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 Masa0708さん
クチコミ投稿数:51件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2021/08/30 15:25(1年以上前)

>†うっきー†さん

いつも有益な情報をありがとうございます(^^)

うっきーさんご伝授の方法試したのですが…、改善せずでした…

そして、省電力モードをオフにしたところ、全くこの現象が起きなくなりました!!!

仕事中等あまりスマホをいじらないときは省電力にして、頻繁に使いそうな時は通常モードで運用してみようと思います!!

書込番号:24315178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ61

返信6

お気に入りに追加

標準

音声検索の言葉が正確に表示されない

2021/08/28 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 Panko57さん
クチコミ投稿数:34件

音声検索で言葉(日本語)を言ってもまったく正確に拾ってくれません
中国の商品だからでしょうか
なにか改善策はございますでしょうか

書込番号:24311526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4372件Goodアンサー獲得:697件

2021/08/28 16:46(1年以上前)

>Panko57さん
>音声検索で言葉(日本語)を言ってもまったく正確に拾ってくれません

Google Chromeでの音声検索でも精度が低いでしょうか?

色んな、ブラウザで精度が低いなら端末の仕様、不具合(?)、ブラウザによって異なるならブラウザの仕様って切り分けが出来ないでしょうか?

書込番号:24311893

ナイスクチコミ!9


スレ主 Panko57さん
クチコミ投稿数:34件

2021/08/28 18:24(1年以上前)

ChromeGoogleでやってみたら正確に反応しました。
普通のグーグルの方が使いやすいのでいつも検索はそちらを使ってます。こちらからは音声使えないのでしょうか?

書込番号:24312038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4372件Goodアンサー獲得:697件

2021/08/28 19:01(1年以上前)

>Panko57さん
>ChromeGoogleでやってみたら正確に反応しました。

この点をみると、端末は正常と判断して良いと思われます。

ブラウザによる音声認識の精度の問題っぽいのですが、
念押しですが、 Google Chrome では正常で、 Google では正常に認識しない と言う事でしょうか?
ちょっと考え難い症状に見えてて・・・。
両方のブラウザを、間髪入れず、同じ単語で試しての結果はどうでしょうか?

書込番号:24312076

ナイスクチコミ!5


スレ主 Panko57さん
クチコミ投稿数:34件

2021/08/28 19:08(1年以上前)

そうです。Chromeだけ正常に反応します。
ちなみに普通のグーグルの音声で検索すると、英語が出てきます。 
待ちあわせ時間をきめてください と言ったら
Tri-County Medicalと出ました
毎回ちんぷんかんぷんな英語になります

書込番号:24312082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4372件Goodアンサー獲得:697件

2021/08/28 20:22(1年以上前)

>Panko57さん
>ちなみに普通のグーグルの音声で検索すると、英語が出てきます。 

おっ?
主のおっしゃる普通の「Google(不具合のやつ)」を一回、削除(アンインストール)して、再インストールで直る気がします。
異言語(海外)のGoogle をインストールしてる様に推測しました。

お試し下さい。

書込番号:24312198

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2021/12/18 13:09(1年以上前)

同機種を使用している者です。
最終レスから時間がたっていますが、自分が日本語音声検索できるようにしたときの方法を書かせていただきます。
ソフトウェアバージョンはCPH2199_11_A_14です。

音声検索の言語変更手順

設定→Google→Googleアプリの設定→検索、アシスタントと音声→音声の順にタップして開いていくと、言語のデフォルトがEnglish(US)になっていると思います。
言語の項目をタップすると言語の選択画面になるので、現在選択されているチェックボックスを解除して、日本語のチェックボックスにチェックを入れ右下にある保存をタップします。(日本語は最後の方に有ります)
デフォルト言語が日本語になっていれば、日本語で音声検索できるようになります。
また、デフォルト言語は複数選択可となっています。

まだ解決していないようでしたらお試しください。

書込番号:24500008

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

UQモバイルと楽天モバイル同時利用

2021/08/26 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 twjgwmjさん
クチコミ投稿数:20件

SIMフリー版で
現在UQモバイルを利用してます
e SNSで楽天モバイルに登録して利用をしたいのですが
UQと楽天モバイルの同時利用は可能なのでしょうか?

書込番号:24309442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/08/27 05:51(1年以上前)

DSDVで利用可能です

書込番号:24309644

ナイスクチコミ!0


スレ主 twjgwmjさん
クチコミ投稿数:20件

2021/08/27 06:45(1年以上前)

>mjouさん
早い回答
ありがとうございました

書込番号:24309663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)