OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(5788件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperia xz3からoppo Reno 5aへの機種変更(au)

2023/01/04 06:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 cuckoo1019さん
クチコミ投稿数:3件

専門知識を持った方々に、こんな初心者丸出しの質問で申し訳ありません。

auでXperia xz3を使っているのですが故障でUSB充電ができなくなってしまったため、今回amazonでoppo Reno 5aのsimフリースマホを買って、急いで自分で機種変更しようとしています。

新機種が届いたら、「simの入れ替え」&「4Gから5Gの回線切り替えの電話をauにする」だけで、使えるようになるのでしょうか?

それとも、店頭でsimカードを交換しないといけないのでしょうか?(田舎でauショップが遠くなかなか行けないので、できれば手元で完結させたいのですが…)

教えていただけると大変有難いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25081670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2023/01/04 06:40(1年以上前)

別に5Gが不要なら今使っているSIMカードを入れれば使えるよ。
どーしても5Gが必要ならプラン変更が必要だけど電話でも可能だよ。
事務手数料(3300円)かかるよ。

書込番号:25081677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2023/01/04 07:02(1年以上前)

cuckoo1019さん

SIMカードの入れ替えは特に難しくありません。
あと新機種が届くまでの一時しのぎとしては
例えばコンビニでワイヤレス充電器を購入するのも
有りかと思います。

書込番号:25081687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cuckoo1019さん
クチコミ投稿数:3件

2023/01/04 09:09(1年以上前)

アラフォーにーとさん、BLUELANDさん、早々にご回答いただきどうもありがとうございました。
SIMカード入れ替え、自宅でやってみます。

ひとつ質問が間違えていたのですが、店頭で交換しないといけないか悩んでいたのは、simカードではなくau ICカードのことでした。すみません…。
Xperia xz3はau VoLTE対応ということで、au ICカードはauショップにて作り替えずとも使えるという認識で良かったでしょうか?

書込番号:25081773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2023/01/04 09:15(1年以上前)

>simカードではなくau ICカードのことでした。
これってSIMカードの事だよ。

>au ICカードはauショップにて作り替えずとも使えるという認識で良かったでしょうか?
大丈夫、そのまま使えるよ。

書込番号:25081782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2023/01/04 09:36(1年以上前)

私は4Gかつ、Reno 5Aを使っています。ショップに行く必要はありません。そのままsimカードを入れれば自動でauにapn設定されます。

書込番号:25081798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cuckoo1019さん
クチコミ投稿数:3件

2023/01/04 12:23(1年以上前)

アラフォーにーとさん、香川竜馬さん、私の拙い質問にもご回答いただき、どうもありがとうございました。
家で全て事が済むと分かり、安心して購入することができました。
質問させていただいて良かったです。
どうもありがとうございました!!

書込番号:25081961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiro/msさん
クチコミ投稿数:2件

2023/01/05 14:39(1年以上前)

この機種yモバイル版を アマゾンで買って6が月ぐらいになります ライン 写真 ネット閲覧は 良くします 写真とか ゲームは全然しません バッテリー90位充電して1日は十分に保ちますが 以前エクスペリアxe3使ってた時と同じような使い方で 少し早いと思うのですが 皆さんのバッテリーはどんなでしょうか 今のとこは90% 充電して20%位になるのが前機種と比べたら消耗が早いと思うのですがどんなですか 教えて下さい

書込番号:25083767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/01/05 19:38(1年以上前)

>hiro/msさん
>皆さんのバッテリーはどんなでしょうか

■Reno5 A
BIGLOBE タイプD + Wi-Fi
06/21 22:41 40%
06/24 07:25 21%
19% 56時間44分(3,404分間)
100%換算約17,915分(12日間と10時間35分)

OPPO端末は、バッテリーの持ちが悪いので、バッテリーの持ちで選ぶような機種ではないと思います。

書込番号:25084195

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

googleHOMEインストール

2022/12/31 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 ひろ615さん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

googleHOMEインストール時に、途中で、止まるので誰か教え下さい。
宜しくお願いいたします。

書込番号:25077045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひろ615さん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/01 18:07(1年以上前)

設定できました。
ご迷惑かけました。

書込番号:25078248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像の保存場所について

2022/12/27 06:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 teio43さん
クチコミ投稿数:14件

この機種を使い始めて10日程経ちました。

デュアルSIMで使用し、LINEアプリをクロームして使っております。
通常のLINEアプリからの画像の保存場所は分かるのですが、LINE(クローム)からダウンロードした画像の保存場所が分からなく困っております。
どうかご教授いただければ助かります。

書込番号:25070533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/27 06:50(1年以上前)

副回線の画像はファイルアプリに保存されてる。
OPPOの場合はファイルマネージャーかな?
その中に保存されてるよ。

書込番号:25070554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/12/27 07:02(1年以上前)

>teio43さん

クロームというのは、クローンのことですね。

/storage/emulated/999/Pictures/LINE
になります。

Filesアプリを起動して、該当の画像を長押し→右上の3点→ファイル情報

これで、保存先などを確認出来ます。

Filesアプリを起動して、該当の画像を長押し→右上の3点→移動
これで、任意のフォルダに移動して管理されるとよいです。

書込番号:25070563

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2022/12/27 09:31(1年以上前)

CXファイルマネージャのような、詳細にフォルダがわかるアプリを使えばわかるのではないですかね。

書込番号:25070707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 teio43さん
クチコミ投稿数:14件

2022/12/27 14:39(1年以上前)

>アラフォーにーとさん
>†うっきー†さん
>香川竜馬さん

返信ありがとうございます。

ファイルマネージャで「画像」をタップして探してもダウンロードした画像が見当たりません。
LINEのクローンが悪いのかと疑って、再度クローンからやり直したのですが全くダメでした。

PCに繋いで地道にフォルダを一つずつ探してみます。

ありがとうございました。

書込番号:25071049

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/12/27 18:23(1年以上前)

>teio43さん

見るアプリが違っています。

#25070563で記載している通り、「Filesアプリ」です。
「ファイルマネージャーアプリ」ではありません。

アイコンの下に「Files」と記載があるアプリです。

書込番号:25071321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 teio43さん
クチコミ投稿数:14件

2022/12/27 19:49(1年以上前)

>†うっきー†さん

度々ありがとうございます。

ありました!
でも不思議な感じです。ファイルマネージャでは見えないのに「Files」では見える!
どうしてだろう…???

ホント助かりました。

書込番号:25071436

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/12/27 19:56(1年以上前)

>teio43さん
>でも不思議な感じです。ファイルマネージャでは見えないのに「Files」では見える!
>どうしてだろう…???

単純に
Filesは「/storage/emulated/999」も見ているからだと思います。

他には、
RSファイル:ファイルマネージャー&エクスプローラーEX
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rs.explorer.filemanager
など

書込番号:25071443

ナイスクチコミ!1


スレ主 teio43さん
クチコミ投稿数:14件

2022/12/27 20:49(1年以上前)

>†うっきー†さん

今回もありがとうございました。
大変助かりました。

書込番号:25071523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

マクロレンズは不要?

2022/12/26 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 GR.7sさん
クチコミ投稿数:1件

カメラ素人です。
私はReno5Aで接写する時にはいつも、200万画素マクロ機能よりも6400万画素メインカメラを使っています。
マクロは被写体に近づく必要があり、近づくとスマホ本体の影が映り込むので撮影が難しくなります。
一方、高解像度メインカメラなら少し離れて撮影しても細部まで綺麗に写りますし、明るさを確保するのも容易です。
とくに反射物の撮影時にはマクロよりもメインカメラのほうがスマホ本体の映り込みを軽減できます。
という事で、私はマクロ機能は不要なのでは?と考えはじめました。
こんな私にReno5Aのマクロ機能の使いこなし方を教えてください。

書込番号:25069618

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

Android12へのアップデートとFomasim認識

2022/12/24 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 kanechin.tさん
クチコミ投稿数:12件

お世話になります。
fomasimを運用したく最近、OPPO Reno5Aを使い始めました。
現在、OSがAndroid11なのですが、Android12へのアップロードを実施ても良いものか悩んでおります。
Android12へアップデートしてもfomasimを認識し使えるのでしょうか?

色々と検索しましたが見つけることが出来なかったので、こちらで質問させていただきました。
宜しくお願い致します。

書込番号:25066680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/12/24 12:32(1年以上前)

>kanechin.tさん

普通に考えればAndroid11でFOMA SIM使えてればAndroid12でも問題無いと思われます

書込番号:25066686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanechin.tさん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/24 12:40(1年以上前)

>舞来餡銘さん
OPPO Reno5A以外の機種(pixel5など)でAndroid12へのアップデートで認識しなくなった…などの投稿を目にしたので心配になって確認いたしました。
ご教示いただきありがとう御座いました!

書込番号:25066697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2022/12/24 14:12(1年以上前)

kanechin.tさん、こんにちは。

私も以前同様な使い方していましたがスレ主さんが仰るように10→11でも使えなくなる機種はありました。
おそらくこの運用方法のユーザーも減っていると思われますので情報を得るのは厳しいように思います。
逆に人柱と考えた方がダメだった場合に精神的に楽なような気がします(笑
OPPOなのでいけそうな気はしますけどpixel5がダメになったのは懸念ではありますね。

書込番号:25066807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/12/24 14:20(1年以上前)

PixelシリーズでFOMA SIMダメになったのはSAMSUNG CPUモデルから、です

書込番号:25066816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/12/24 14:25(1年以上前)

>kanechin.tさん

CPH2199_11_C.26のAndroid12で今まで通りFOMA契約のSIMで通話もSMSも利用出来ています。

安定して利用するための設定だけで問題ありません。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5_3
>Q.ColorOS V12のDSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?

書込番号:25066827

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/12/24 14:37(1年以上前)

>七色スープレックスさん
>OPPOなのでいけそうな気はしますけどpixel5がダメになったのは懸念ではありますね。

Pixel5は利用可能です。
初期化後、安定して利用するための設定だけで問題ありません。

https://fiveworks.jp/pixel5_android12_foma_3g_13596/
>android12 + docomo fomaで発生していた電話の問題は、スマホ初期化で解消した。

使えないのは、Piexel6からとなります。
Androidのバージョンは関係なく。

https://sakura-ym.com/google-pixel-6-20220505-1/
>結論的には「Google Pixel 6」はドコモ「FOMA SIM(バリュープラン)」の使用は出来ない、ということかと思われます。
>「Pixel 6」からはGoogle独自の「Tensor」チップを採用していますが、その影響なのでしょうか。 Qualcomm Snapdragonを採用する「Pixel 5」や「Pixel 4」はFOMA SIMの使用が可能です。

書込番号:25066843

ナイスクチコミ!4


スレ主 kanechin.tさん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/24 14:49(1年以上前)

>七色スープレックスさん
コメントありがとう御座います。
pixel以外の端末でも同様の書込みがあり心配です。
アップデート後に使えなくなるとダメージはマックスですね…涙

書込番号:25066859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanechin.tさん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/24 14:56(1年以上前)

>†うっきー†さん
コメントと貴重な情報をありがとう御座います。
リンク先のAndroid12でも使えるとの記載を見て安心しました。
基本的には、Android12へバージョンアップしても問題なく使える(難しい再設定なしで)との認識で合ってますでしょうか。
特殊な設定は、完結する自信がありせん。(汗)

書込番号:25066873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanechin.tさん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/24 15:00(1年以上前)

>舞来餡銘さん
CPUの種類によってはNGなケースもあるのですね。
素人の私にはついていけない内容です。
ありがとうございました。

書込番号:25066881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/12/24 15:02(1年以上前)

>kanechin.tさん

>基本的には、Android12へバージョンアップしても問題なく使える(難しい再設定なしで)との認識で合ってますでしょうか。
>特殊な設定は、完結する自信がありせん。(汗)

#25066827で記載済です。
安定して利用するための設定のみで、FOMA契約のSIMを利用するための、
頻繁に質問のある設定だけなので、特に特殊ということはないと思いますが。

人によっては、特殊と思う人がいるかもしれません。
私にとっては、頻繁に質問のある普通の設定ですが、
kanechin.tさんが見て、特殊と思えば特殊なのだと思います。

詳細に記載しているので、見るだけでよいかと。
特に初心者の方から質問が多い、見落としがちなところは赤文字にしています。

書込番号:25066887

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kanechin.tさん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/24 15:13(1年以上前)

>†うっきー†さん
何度もすみません。2つ教えてください。
@#25066827とは何処を見ればよろしいでしょうか。
A先に教えて頂いたリンクに赤字で記載がありました「FOMA契約のSIMは通信側では利用出来ませんので、必ず2枚のSIMを刺して、FOMA側でない方を通信側にセットして下さい。念のためにFOMA契約のSIM側は、優先ネットワークのタイプを「3G/2G(自動)」にして下さい」の通り使用しておりますので何も再設定が必要無いと理解しましたが、間違っていますか?

書込番号:25066904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/12/24 15:22(1年以上前)

>@#25066827とは何処を見ればよろしいでしょうか。

「#25066827」は、価格.comの書き込み番号です。
そこにURLを記載しています。
次のAで記載されている通り、みられているようです。


>A先に教えて頂いたリンクに赤字で記載がありました「FOMA契約のSIMは通信側では利用出来ませんので、必ず2枚のSIMを刺して、FOMA側でない方を通信側にセットして下さい。念のためにFOMA契約のSIM側は、優先ネットワークのタイプを「3G/2G(自動)」にして下さい」の通り使用しておりますので何も再設定が必要無いと理解しましたが、間違っていますか?

その設定と、最後の機内モードのオンオフ程度で大丈夫です。
トラブル防止のために、#25066827記載の端末初期化はしてから、再設定の作業をすると安心はできるかと。
記載されている、最後の注意事項にも特に気を付けた上で。
Piexel5の方も、初期化してなかったので動作しなかっただけのようですね。

書込番号:25066915

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2022/12/24 15:26(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございます、了解いたしました。
10→11で使えなくなったのも設定で回避できたかもしれませんね、固定概念で失礼いたしました。

>kanechin.tさん
どうやら使えそうでなによりです、CPUは下記が一応いけるはずですメーカー認定ではありませんのであくまで参考です。
Snadpragon 888 5G Snadpragon 865 Snadpragon 855 Snadpragon 845 Snadpragon 780G Snadpragon 765
Snapdragon 732G Snadpragon 730 Snadpragon 720 Snadpragon 710 Snadpragon 695 5G Snadpragon 675
Snadpragon 665 Snadpragon 662 Snadpragon 660 Snadpragon 636 Snadpragon 632 Snadpragon 630
Snadpragon 480 5G Snadpragon 450 Dimensity 800U Kirin 710 Helio P35 Helio P22

書込番号:25066917

ナイスクチコミ!3


スレ主 kanechin.tさん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/24 15:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
自信の読解力が情けないですが、確認させてください。
Android12 にアップデートした場合、必ず初期化を行う必要があると言う理解であってます?
お付き合い頂きありがとうございます。

書込番号:25066934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/12/24 15:47(1年以上前)

>kanechin.tさん
>Android12 にアップデートした場合、必ず初期化を行う必要があると言う理解であってます?

いいえ。必ずではありません。
トラブル防止のために、初期化をしておいた方がいいと思いますよという私の意見です。
他に不具合が出た時に問題の切り分けが出来ませんので、私はお勧めはします。
結局は初期化が必要になって、無駄な時間を費やすこともありませんし。

詳細は以下を参照して、御自身で判断して下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_2
>Q.メーカーのサポートに連絡すると、端末を初期化して確認して下さいと言われるのですが、何故でしょうか?

Pixel5の方は、設定方法を知らなかったのかどうかわかりませんが、初期化で解決しているようですね。

書込番号:25066949

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/12/24 15:54(1年以上前)

そういえば、先日は別の機種ですが、
気が付きやすいように、※※※※※で囲んで、
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
と見落としがないように記載しているにも関わらず、正常に機能しないと騒いでいる人がいましたが。
単に、見落としているだけでした。

書込番号:25066955

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanechin.tさん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/24 17:09(1年以上前)

>七色スープレックスさん
使えることがハッキリして良かったです。また、詳細な情報までご教示あただきありがとう御座いました。

書込番号:25067034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanechin.tさん
クチコミ投稿数:12件

2022/12/24 17:36(1年以上前)

>†うっきー†さん
教えていただいた情報を再度熟読し挑みたいと思います。
面倒な質問に最後までお付き合いいただき誠にありがとう御座いました。

書込番号:25067065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

スレ主 gelegeleさん
クチコミ投稿数:8件

OPPO端末の標準ギャラリーソフトは「写真」ですが、PCなどからUSB経由で写真や動画を取り込んだとき、普段は即座に「写真」アプリで認識されて「アルバム」のところに表示されるのですが、結構な頻度で写真アプリがファイルを認識してくれないことがあります。

ファイルマネージャーなどで該当フォルダを見るとファイル自体はあるし、再生も問題ないのですが、「写真」アプリが認識してくれない状態です。

SNSアプリなどに動画や写真をアップするときは、大抵ギャラリーアプリ(OPPOの場合「写真」)を参照するので、写真アプリが認識してくれないとコピーしたファイルを即座にアップ出来なくて不便です。

メディアストレージ(com.android.providers.media)のキャッシュとデータを削除すると復活するのですが、一手間増えるのはストレスです。

自分の環境は、OSがV12ですが、初期化後のプレーンな状態でも再現しました。負荷状態とか、スリープ復帰・USBを刺すタイミングなどでメディアストレージがキルされてる感じがします。

ColorOS12は細かい不具合が多い感じなので、アップデート頑張ってもらいたいですが。。

書込番号:25066308

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)