OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(5788件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

通話の音声が聞こえない

2022/05/24 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

通話中、本体を耳に当ててもまったく音が聞こえません。おそらく自分の声は相手に伝わっているようです。
スピーカーの設定をハンズフリーの状態にすると聞こえるようになるのと、イヤホン接続しても音が聞こえるます。

故障でしょうか。
なにかハンズフリーやイヤホンではなく直接耳に当てて通話する機能がオフになっていたりするのでしょうか。
再起動しても改善しませんでした。

書込番号:24760895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2022/05/24 22:09(1年以上前)

下記に解決例があります。
https://yg2383.hatenablog.com/entry/2021/04/20/082156

楽天モバイルでは逆の問題も起きています。
https://sumahodigest.com/?p=10102

書込番号:24761027

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

着信の確認(スリープ中)

2022/05/24 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

通知LEDがないので音声通話の確認が画面を開かないとできません。

アプリで対策できないか調べましたがフラッシュや音がなるものがありましたが
できたら以前使用していたのと同じ通知LEDが良いです。
前面に通知LEDが無いので無理だとは思いますが、着信のお知らせ?で指定の動画を流すようなアプリはないでしょうか?

また同様の機能のアプリがあれば教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24760299

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/24 16:06(1年以上前)

機種不明

>sanpuu104さん
音声通話の確認が何を意味するのか不明ですが、
着信通知をマナーモードで、バイブなしでも確認したいということであれば、通知で画面を起動させればご期待の効果は得られませんか?
ただし、画面側を上にして置く必要はありますが。

書込番号:24760429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2022/05/24 16:35(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
私の質問が良くなかったようです。

着信時に不在でスリープ状態の時に確認できるようなアプリがあればと思いました。
音がでたり振動したり画面が光ったりして着信があったのを教えてくれるアプリがあればと思います。

書込番号:24760462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/24 16:56(1年以上前)

>sanpuu104さん
私の想像力が足りませんでした。

既に検討されたかもしれませんが、
書き込み番号検索で #24210724 の書き込みに記載のアプリが同様の機能を有しているようです。
アプリをロックするなどスリープ時も起動したままにしておく必要があるかもしれません。

ちなみに、私の場合、lineやらメールやら何かしらの通知が結構あるので、
会議や入浴時などスマホと離れてしまった状態から戻った際はスマホを確認するのが習慣になってしまってます。
解決策がない場合は、このような習慣を身につけるしかないかもしれませんね。LED付きの機種に変更もありですが。

書込番号:24760487

ナイスクチコミ!5


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2022/05/24 17:32(1年以上前)

>トマトソースパスタさん
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
口コミも参考にさせていただきます。

ロック画面通知というのがどこにあるのかバージョン違いなのか見つかりませんでした。
色々とありがとうございました。

書込番号:24760539

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2022/05/24 19:36(1年以上前)

>sanpuu104さん

>ロック画面通知というのがどこにあるのかバージョン違いなのか見つかりませんでした。

以下の事だと思いますが、通知時に一時的に画面を点灯する機能なので、今回の質問とは異なる設定になります。
不在時に一時点灯しても見れませんから・・・・・

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_5
>Q.ColorOS V12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>設定→通知とステータスバー→ロック画面→通知を受信したら、画面を起動する→オン(スリープ時に画面を一時的に点灯)(好みでオフでもよい)

書込番号:24760763

ナイスクチコミ!4


keiryouさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/25 09:47(1年以上前)

私は、OPPO Reno5 A と OPPO 2020で、NotifyBuddyのアプリを利用しています。
英語で有料ですがとても便利に使わせていただいております。

お試しも出来るみたいです。

書込番号:24761579

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2022/05/25 09:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご教授いただきありがとうございます。

できるだけ簡単なアプリで不在着信を認識させてくれるものありませんでしょうか?

一定間隔で音が鳴る等の簡単なものでよいのですが、
それらしいアプリを入れたのですが、外国のアプリで設定が分かりませんでした。

図々しいお願いで申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:24761580

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2022/05/25 10:21(1年以上前)

>keiryouさん
教えていただきありがとうございます。
自分で好みの色を選択できるのは凄いですね。
試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24761637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2022/05/25 12:30(1年以上前)

仮想通知Proってアプリはどうでしょうか?

書込番号:24761792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2022/05/25 12:58(1年以上前)

>sanpuu104さん
>できるだけ簡単なアプリで不在着信を認識させてくれるものありませんでしょうか?

すでに記載されているアプリが難しいということでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24210192/#24210724

簡単なので、難しいということはないとは思いますが。

ColorOS固有のアプリを終了させない設定は、どのアプリを利用するかは関係なく必要になります。

書込番号:24761820

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 hiromi0215さん
クチコミ投稿数:17件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

京セラのS4からOPPO RENO5に機種変更しました

使い方が分からないので元の機種のS4を使用したいのですが、、OPPOのSIMカードを

S4に差し込めばつかえるのでしょうか?

書込番号:24759033

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2022/05/23 19:25(1年以上前)

>hiromi0215さん

同じnanoサイズなので、そのまま利用可能かと。

それでも利用出来ない場合は、どこのSIMを利用していて、どのようなプランかを記載しておけばよいです。
ほとんどのケースで、APNの設定ミスなだけになりますので。

利用出来なかった場合は、設定したAPNのスクリーンショットを提示しておけばよいです。
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

書込番号:24759137

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiromi0215さん
クチコミ投稿数:17件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

2022/05/23 20:01(1年以上前)

わかりました
画面をスクショして上げます
経緯は下記の通りです
ワイモバイルからメールが来て、機種交換OPPOを10,080円で出来るとの事
@4年前のS4(京セラ)→古い
Aプランが今のプランと違って10分かけ放題プランで3Gまで→月々料金が高い
これを今のSプランにすると機種もOPPO→新型  10分→話し放題になる 月々料金安くなる
にしてはどうですかとの事です。
ということで、ネットで発注(グリーン)し、プラン変更も自分でしました
機種は素晴らしいのですが、使いこなせくて、元のS4にしたいのです
スクショの画面は後日添付します

書込番号:24759177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/23 21:11(1年以上前)

>機種は素晴らしいのですが、使いこなせくて、元のS4にしたいのです

それだったら特に問題なく使えるんじゃない?

書込番号:24759294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2022/05/24 07:04(1年以上前)

>hiromi0215さん
OPPOに付いてきたSIMはS4でも使えます

OPPOはOSが独自UIなのでピュアAndroidのAndroid Oneから見れば特殊です

Android One S8が機種変更で安い時に機種変更すれば良かったですね

書込番号:24759765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiromi0215さん
クチコミ投稿数:17件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

2022/05/24 15:50(1年以上前)

皆様、色々な情報ありがとうございます
早速やって見ます
また、結果をご報告させて頂きます

書込番号:24760408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiromi0215さん
クチコミ投稿数:17件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

2022/06/04 21:41(1年以上前)

皆様方、OPPOのSIMカードをS4に差し替えました

通常通り作動しました
色々とありがとうございました。

あとラインのデーターを引っ越ししたいと思っています

S4→OPPOにトークデーターを引っ越ししたら、写真が全部引っ越し出来ませんでした
今回も同じ事がおきるのでしょうか?(OPPOから今現在はトークのバックアップを終わりました)

書込番号:24778049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A (eSIM対応版) ワイモバイル

スレ主 ajax25さん
クチコミ投稿数:18件

先月Reno3A(simフリー版)からReno5Aワイモバイルesim版に乗り換えました。
元々ワイモバイル回線を使っていたので、回線情報は変わっていないのですが、明らかに電車での電波状況が悪くなりました。
今までアンテナ4本だったところで、2本になったり、場合によっては圏外になったりします。これはこの機種特有のものでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示下さい。

書込番号:24758448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2022/05/23 09:40(1年以上前)

Y!mobile版はファームウエアが専用

チューニング不足の可能性は有ります

書込番号:24758520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

auで使うなら、4G契約?5G契約?

2022/05/22 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:203件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

こちらのSIMフリー版を、au5G回線の契約で利用しています。東京都です。

皆さんに質問ですが、アンテナが5G通信のとき、4Gよりも明らかに遅くネットにつながらない時があります。とくに自宅。パケ止まりという言葉があるそうです。
皆さんはそのような経験がありますか?

とりあえず当面はauさんを使い続けるつもりです。oppoの設定で5Gが、使えないようにできるようですが、4G契約に変えるかどうか迷っています...。
auの5G契約から4G契約にSIMを変えようと考えています..。

auで使われている皆さんは4G、5Gどちらでしようか?

同じような状況の方がいれば、アドバイス頂きたいです。

書込番号:24757826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2022/05/22 19:23(1年以上前)

4G契約に変える場合は、端末も4G端末に変更する必要があります。au以外はその様な制約もありません。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2003/27/news124.html

auは多くのエリアで4Gと通信速度がほぼ同じ「なんちゃって5G」を展開しており、これには障害物に弱い・到達距離が短いと言った欠点があります。

優先ネットワークの設定が可能なら、「4G/3G/GSM」に変更してみるのがいいでしょう。

書込番号:24757854

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4378件Goodアンサー獲得:697件

2022/05/22 19:26(1年以上前)

>初心者様!さん
>4G契約に変えるかどうか迷っています...。

店頭だと端末が5G対応なら無条件に5G契約しかさせてもらえないのではなかったでしたっけ?

書込番号:24757857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2022/05/22 19:28(1年以上前)

>初心者様!さん

当面は、ネットワーク設定で5Gを使わないようにすれば良いのでは。

書込番号:24757860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/05/22 20:50(1年以上前)

simフリーであれば、4gへの変更が可能だそうです。

書込番号:24757969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/05/22 20:58(1年以上前)

5Gはオフで使った方がいいと思うのです
SIMかえるならじむてとられると思うのです

書込番号:24757985 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6742件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2022/05/22 21:51(1年以上前)

私は4Gで使っていますが、これは5Gでも使えるからどちらでも良いのではないですかね。

書込番号:24758062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/23 06:39(1年以上前)

どうするかは人それぞれの考え方。

スレ主さんがどうしたいか次第。

書込番号:24758395

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/23 08:01(1年以上前)

>初心者様!さん

設定→モバイルネットワーク→該当のSIM→優先ネットワークのタイプ→4G/3G/2G(自動)
に設定しておくだけでよいので、どちらの契約でも問題ないかと。

5Gの基地局が増えて安定して利用できるようになるのは、まだまだ先だと思いますので、5Gを使わないようにしておくだけで問題ないかと。

書込番号:24758436

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:77件

先日購入して、色々と設定しています。

ナビゲーションバー(下の3つのボタン)を設定したく色々調べました。
設定変更できるようですが、「設定」ボタンの中に「便利機能」「スマートアシスト」といった項目がありません。
Android12だから?
どこから設定できますか?

また、ホームのメインページの左にページを作りたいのですが、なんとかできないでしょうか?

わかる方がいたら教えてください!!

書込番号:24755860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/21 14:12(1年以上前)

>DESMODROMICさん

設定→システム設定→システムナビゲーション→ボタン
にすればよいだけの話ではないでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq18
>Q.画面下のナビゲーションキーの「戻る」と「マルチタスクボタン」が通常とは逆で使いにくいです。「戻る」を左に出来ませんか?
>設定→システム設定→システムナビゲーション→ボタンのレイアウト→左に戻るがあるレイアウトを選択(ColorOS V12)


ホームボタンを押した時に、一番左になるのは仕様です。
よく使うものを、一番左のページに配置するだけでよいかと。

書込番号:24755884

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/21 14:57(1年以上前)

>DESMODROMICさん
この機種を持っていないので、確証はありませんが、私の持っているAndroid機は全て検索機能があります。
具体的には設定に入って一番上に探したい機能を、今回は「ナビゲーション」とでも入力して検索すれば見つけられると思います。

書込番号:24755932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/21 15:11(1年以上前)

>野次馬おやじさん
>具体的には設定に入って一番上に探したい機能を、今回は「ナビゲーション」とでも入力して検索すれば見つけられると思います。

「ナビゲーション」では、結果なしで見つかりませんので、「システム」や「システムナビゲーション」で検索する必要があります。

書込番号:24755958

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/21 16:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど。

キーワードのセンスが必要ですね。

書込番号:24756036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2022/05/21 21:24(1年以上前)

お二方ともありがとうございます。

†うっきー†さんの手順で問題なく設定できました!!

野次馬おやじさんのように「ナビゲーション」「ナビ」で検索してもでなかった為、困惑していました汗

ホーム画面の設定は、メインの左右によく使うアプリ、スケジュールウィジェットを表示したいためでした。

アプリ等で対応できないか、もう少し調べてみます。
ありがとうございました&#8252;&#65039;

書込番号:24756503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)