OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(5788件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Android12アップデートについて

2022/05/15 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:23件

楽天モバイルで購入したこちらの機種のAndroid12へのアップデートは始まっているのでしょうか?

私はこちらの機種にワイモバイルSiMを入れて使っているのですが、それが原因でアップデートが来ないとかあったりするのでしょうか?

書込番号:24747875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2022/05/15 19:33(1年以上前)

>ふにふに777さん
>楽天モバイルで購入したこちらの機種のAndroid12へのアップデートは始まっているのでしょうか?

通常版ではないので、まだとなります。
公式サイトを確認されるとよいです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/


>私はこちらの機種にワイモバイルSiMを入れて使っているのですが、それが原因でアップデートが来ないとかあったりするのでしょうか?

Wi-Fiでも更新できますので、まったく関係ないかと。
ファームが配信されないかぎりは、アップデートは出来ません。

書込番号:24747888

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/15 19:43(1年以上前)

>ふにふに777さん
†うっきー†さんが仰るようにY!mobileのSIMだから降って来ないということはありません。

一点気になるのは、あちこちでAndroid12にしたら問題が発生したとの書き込みを見ます。

個人的には、ある程度世間に浸透して問題が目立たなくなった頃に更新をされる方が安心かもしれません。

書込番号:24747910 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2022/05/15 20:41(1年以上前)

おふたりとも、回答ありがとうございます!安心しました!!

書込番号:24748019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

OCNモバイルでの利用時の通信について

2022/05/14 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

今Reno Aを使用しており、そろそろ機種変しようかと考えている者です。
OCNモバイルをReno Aで使用しているのですが、動画や音楽のストリーミングを続けて再生するような連続して容量の大きい通信が行われる際、突然下り通信が止まる不具合?が発生しています。
Wi-Fi接続時は発生しないので、端末ではなくSIMか相性の問題なのだと思っています。
Reno5 AでOCNモバイルをお使いの方にお尋ねしたいのですが、同様の不具合に見舞われたことはありますか?
OPPO端末全体との相性問題のようなら見送ろうかと思っています。

書込番号:24745522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/14 14:14(1年以上前)

>Chihiro_330さん

単に容量を使い切ってスピードが低下しただけという落ちではないでしょうか。

https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid2300000nwc
>新コースの低速通信の利用制限について教えてください。

https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/voice/faq.html
>1暦月ごとに通信容量を超えた場合、低速通信に移行し、通信速度が送受信時最大200kbpsになります。

書込番号:24745677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/05/14 18:50(1年以上前)

いえ、通信容量は使い切っていません。月のどのタイミングかにも関係なく症状は出ます。Reno Aの口コミを見ると同様の症状が現れている方が多数おられるようです。

書込番号:24746108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/14 19:05(1年以上前)

>Chihiro_330さん
>Reno Aの口コミを見ると同様の症状が現れている方が多数おられるようです。

多数というのはわかりませんでしたが、

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23202367/#23202367
機内モードのオンオフをして、IPアドレスを変更することで、改善されたり。
現在は、動的グローバルIP。近日中に、プライベートIPアドレスに変更予定。

APNが2種類ありますが、間違って契約と違うものを設定していた落ちだった方などもいるようです。

正しいAPNを設定して、機内モードのオンオフでIPアドレスを変更して正常になれば、端末の問題ではなく、
利用しているIPが何らかの理由でスピード制限を受けたのかもしれませんね。

書込番号:24746136

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/14 19:14(1年以上前)

公式サイトにも以下の掲載があるので、容量を使い切っていない場合でも制限をかけることはあるようです。
具体的な内容の記載はありませんが。

https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/data/faq.html
>ネットワークの輻輳状態が継続される事を避けるため、輻輳制御を行う場合があります。

書込番号:24746156

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:14件

2022/05/15 09:47(1年以上前)

移動中で利用されてませんか?電車の中とか。
renoA使ってましたが電波塔の切り替わりと思われるタイミングで通信不能になりやすかったです。
OCNがとかではなく、docomo系のSIMで多発してた現象です。楽天でもあったかな?
友人もrenoAで出てました。その友人はreno5aに変えてましたが現象が出たとは聞いてません。
私は本機の使用者ではないので参考程度に受け止めてください。

書込番号:24747048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤフォンジャックについて

2022/05/12 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

昨日充電しながら有線イヤフォンで音楽を聴いていました。充電が終わったのでケーブルを抜きました。と同時に音楽が聞こえなくなりました。
イヤフォンの抜き差し、音楽の再生・停止、再起動など色々試しましたがダメです。
今朝主人の同機種で試してみました。
イヤフォン@(昨日使っていたもの):私×、主人〇
イヤフォンA(ドンキ製):私〇、主人〇
イヤフォンB(家電店で購入):私〇、主人〇
以上の様に色々試してみましたが、昨日私が使っていたものだけが音が聞こえません。
イヤフォンジャックを挿せばスピーカーから音楽が聞こえなくなるので認識はしてると思うのですが…。
これはどの様な現象が考えられるでしょうか?
新しく自分の優先イヤフォンを購入しようかとも思っていますが、認識してくれなかったら嫌だなと思い質問させていただきます。
とりあえず今はイヤフォンBを使っています。
宜しくお願いします。

書込番号:24741933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/12 08:40(1年以上前)

>summiさん

原因はわかりませんが、端末の再起動でどうでしょうか。
それでも無理なら、他のイヤホンでは問題ないということで、新しく購入しないで今あるAかBのものをそのまま使われてはどうでしょうか。

書込番号:24741950

ナイスクチコミ!3


スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/05/12 10:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
再起動は試しました。
やっぱり今あるものを使った方が無難ですかね。

書込番号:24742088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/12 16:29(1年以上前)

>summiさん
>イヤフォンの抜き差し、音楽の再生・停止、再起動など色々試しましたがダメです。

試したことの中に記載がなかったことと、他のスマホでは音が鳴るということなので、
既に試されているかもしれませんが。。。
その特定のイヤフォンとスマホ本体のイヤフォンジャックとの接触不良が疑われますので、
スマホのイヤフォンジャックの中を細めの綿棒などで清掃してみてはいかがでしょうか。

...関係ないと思いますが、音量が最小になっているとかはないですよね。

書込番号:24742495

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/05/12 20:00(1年以上前)

>トマトソースパスタさん
コメントありがとうございます。
まさか!まさか!の音量でした!!突然音が消えたのでまさか疑っていませんでした。
助言ありがとうございましたm(__)m

書込番号:24742815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/12 20:04(1年以上前)

>summiさん
お役に立てて嬉しいです。
良かったですね。

書込番号:24742820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/12 20:20(1年以上前)

>summiさん

追記です。
充電コードを抜き差しするときに、ボリュームボタンに触れないようにご注意を(^o^)

書込番号:24742844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/05/12 20:22(1年以上前)

>トマトソースパスタさん
ありがとうございました!!

書込番号:24742848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電が100%にならない

2022/05/12 08:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

この製品を使用し始めて2ヶ月。
普段、夜寝ている間に充電をしているのですが、数日前から朝になっても98%までしか充電されず、何時間充電しても100%になりません。
原因は何が考えられるでしょうか…?
2ヶ月でもうバッテリーが劣化してきているのでしょうか…

書込番号:24741907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/12 08:09(1年以上前)

>なーやんたろうさん
>2ヶ月でもうバッテリーが劣化してきているのでしょうか…

可能性は限りなく低いです。

端末を再起動でも改善しない場合は、以下を参照下さい。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になるはずです。


※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:24741914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2022/05/12 08:19(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速のご返信ありがとうございます!!
試してみます!

書込番号:24741926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/05/12 12:39(1年以上前)

>なーやんたろうさん
バッテリーガードなる機能があるようです。
以下サイトをご覧ください。

https://www.oppo-lab.xyz/entry/oppo-itawaricharge-batteryguard

書込番号:24742217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/12 16:18(1年以上前)

>そら〜とんがりさん

最適化された充電機能をONにした状態で夜間充電を行っている場合、満充電(の予定時刻)になる前に充電器の接続を外してしまうと、充電が完了していないから充電器に繋いでねという趣旨の通知が届くので気がつきますよね。

書込番号:24742477

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2733件Goodアンサー獲得:490件

2022/05/12 18:19(1年以上前)

>なーやんたろうさん
そら〜とんがりさんの回答にあるバッテリーガード機能によるものだと考えられます。要するに、満充電になってから長時間放置されることによるバッテリーや本体の劣化が危惧されるという見地から、ユーザーの日常的な充電のパターンから逆算して充電を調節してる訳です。

結論としては気にせずそのままお使いになるのが良いと思います。一般的には、満充電一歩手前で充電をやめる方がバッテリーや本体に負担を掛けないと言われています。敢えて満充電にせず95%とか85%までしか充電しないようにする機能を備えた機種さえある位ですし、98%なら持ちも満充電と大して変わらず、バッテリーの劣化も抑えられる筈です。

それでも気に入らないなら、バッテリーガード機能をオフすれば100%充電になると思われます。ちなみに私自身は夜寝てる間に充電して100%になっても朝まで放置、が珍しくない人ですが(笑)それで困ったことはないです。要は考え方次第だと思います。

無論この件で初期化、再設定は必要ないかと思います。

書込番号:24742665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2022/05/12 18:55(1年以上前)

みなさん、色々教えて頂きありがとうございました!
100%まで充電しない方がむしろ良い、ということなので、初期化せずこのまま使用したいと思います。
バッテリーの劣化では無さそうなので安心しました。

書込番号:24742727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:210件

お世話になります。

初歩的な質問ですが、本機で デュアルSIM VoLTE(DSDV)を運用した際
以下を教えてください。


2つのSIMが電話回線を同時待ち受けとの事ですが
常時オンラインのアプリなどは、どちらのSIMのデータ容量を消費するのでしょうか?
また、単純にyoutubeなどの動画を閲覧した際、どちらのSIMが消費されるの?
消費させたい任意のSIMを選択できると良いのですが・・

書込番号:24740765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2022/05/11 10:59(1年以上前)

>くらもちふさこさん
「デフォルトSIM」という設定があり、「通話」に使うSIMと「インターネット」に使うSIMを選択できます。
「インターネット」の項目で設定したSIMでデータ通信が行われます

書込番号:24740780

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件

2022/05/11 11:07(1年以上前)

>今はカロゴンさん
早速の回答 ありがとうございました。

書込番号:24740786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

Android12とモバイルSuica

2022/05/10 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 rammy38さん
クチコミ投稿数:24件

こんばんは。(^^♪
お世話になります。

Android12にアップデートしたら、モバイルSuicaが使えなくなったという書き込みをTwitterで拝見して、
現在、システムアップデートを止めているところです。

モバイルSuikaは、特定のチャージ方法との連携だけ不可なのか、何れも不可なのか、如何でしょうか?
楽天Edyの方が使えなくなったという書き込みは拝見したのですが、モバイルSuicaそのものは、問題ないでしょうか?

通信事業者はIIJmio、モバイルSuikaへのチャージは楽天カード以外のカードを利用しています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24740243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/05/10 22:20(1年以上前)

チャージはまだ試してませんが、支払いは問題なく出来てます。

書込番号:24740260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rammy38さん
クチコミ投稿数:24件

2022/05/10 22:33(1年以上前)

早速のご返事、ありがとうございます。(#^.^#)
助かります。

チャージは、何を利用されていますか?

カード連携がダメなら、最悪、コンビニとかでもチャージできますものね。

使えれば問題ないのですが、使えないとたちまち困るので、まだ、アップデートできずに迷っています。

書込番号:24740284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/05/11 00:04(1年以上前)

私は楽天Payアプリからのチャージです。チャージもできました。

書込番号:24740392

ナイスクチコミ!0


スレ主 rammy38さん
クチコミ投稿数:24件

2022/05/11 00:19(1年以上前)

ありがとうございます。
じゃあ、不具合直ったぽいですね。(^^)

書込番号:24740406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/11 07:07(1年以上前)

>rammy38さん
>じゃあ、不具合直ったぽいですね。(^^)

既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24712559/#24712559

私も、メジャーアップデート直後から、問題ありませんが、新規アカウントの方限定にはなりますが、
昨日の段階でも、利用出来ない方もいるようです。

書込番号:24740571

ナイスクチコミ!2


スレ主 rammy38さん
クチコミ投稿数:24件

2022/05/11 12:30(1年以上前)

>うっきーさんへ

なるほど、ありがとうございます。
未だの方もおられるんですね。(;^_^A

初期化は困るので、もう少し様子見をしたほうが良さそうですね。
早く、対応アプリのアップデートが望まれるところです。

ありがとうございました。(#^.^#)

書込番号:24740872

ナイスクチコミ!1


スレ主 rammy38さん
クチコミ投稿数:24件

2022/06/03 11:27(1年以上前)

皆様へ

ご報告が遅くなりましたが、5/31の更新で直ったというニュースが流れて来まして、アップデートしました。
無事に使えます。

皆様、ありがとうございました。
これにて、解決とさせていただきます。(^^♪

書込番号:24775631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)