OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(5788件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クローンアプリについて

2022/05/05 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

2点教えてください。
1.クローンアプリのアイコンを通常のアイコンと同じにできるでしょうか?
2.SIM2でクローンアプリ(LINE)の認証を取ったあと、eSIMに切り替えてもクローンアプリ(LINE)はそのまま正常に使用できるでしょうか?

書込番号:24733107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/06 07:53(1年以上前)

>gordon4さん
>1.クローンアプリのアイコンを通常のアイコンと同じにできるでしょうか?

出来ないと思います。
出来ると、区別がつかなくなるので、出来るようにする必要性がありませんので。


>2.SIM2でクローンアプリ(LINE)の認証を取ったあと、eSIMに切り替えてもクローンアプリ(LINE)はそのまま正常に使用できるでしょうか?

SIM未挿入でも利用可能なLINEは、SIMは関係ないので、物理SIMかeSIMであるかは、何も関係ありません。

書込番号:24733340

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

2022/05/06 12:55(1年以上前)

†うっきー†さん

LINEにSIMは関係ないんですね。
よくわかりました。ありがとうございました。

書込番号:24733598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

アップデートができません。

2022/05/05 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 ぽり110さん
クチコミ投稿数:51件
機種不明

設定からソフトウェアアップデートの項目をタップすると、写真の画面がでてアップデートできません…

書込番号:24732177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/05 13:24(1年以上前)

>ぽり110さん

Chromeを起動して、
https://www.yahoo.co.jp/
にアクセスすることで、新しいニュースなどは見れる状態でしょうか?

メッセージ内容から、インターネットが利用出来ない状態になっているように思いましたので。

書込番号:24732195

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/05 13:33(1年以上前)

>ぽり110さん

以下の前提は問題ないでしょうか?
ステータスバーの状態が通常ではありえない(時刻がカメラの横に表示されていない)状態になっていました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24732209

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぽり110さん
クチコミ投稿数:51件

2022/05/05 13:53(1年以上前)

初期化何度もしてるのですが、変わらないですダメです。
インターネットはちゃんと繋がりました…

カメラのレンズと時刻が被るという現象もおきています

書込番号:24732240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽり110さん
クチコミ投稿数:51件

2022/05/05 13:54(1年以上前)

返信ありがとうございます!

書込番号:24732243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/05 14:23(1年以上前)

>ぽり110さん
>カメラのレンズと時刻が被るという現象もおきています

オークションや中古品ではなく、新品の購入ですよね。
あきらかにおかしな状態なので、修理依頼を出されるとよいかと。

宅配修理サービス
https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=neu1238

書込番号:24732282

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぽり110さん
クチコミ投稿数:51件

2022/05/05 14:41(1年以上前)

やはりそうなんですね…
中古なのであきらめるしかないです&#128557;
いろいろ調べていただきありがとうございます

書込番号:24732301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルシムesim2枚も可能ですか?

2022/05/04 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A (eSIM対応版) ワイモバイル

クチコミ投稿数:274件

esim対応ワイモバイル版をesimで契約しましたが、デュアルシムはesim+物理ですか?esim2枚も可能ですか?

書込番号:24731437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2022/05/04 22:44(1年以上前)

>マラルメさん

公式サイト記載通りとなります。
https://www.ymobile.jp/lineup/a103op/
nanoSIM / eSIM

そのため、eSIMを複数登録した場合は、eSIMは切り替えが必要になります。

常時使いたい場合は、nanoSIM+eSIMになります。

書込番号:24731450

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:274件

2022/05/04 23:06(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:24731487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 片通話 頻発で困っています。

2022/05/04 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 yudai41202さん
クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
楽天リンク、ライン通話などで、自分の声が相手に聞こえない現象が頻発しています。

【使用期間】
今年3月にocnモバイルoneで購入し使用しています。

【利用環境や状況】
相手の声は聞こえます。着信を受けたときの通話で特に発生し、発信のときは、正常なときが多いです。

改善方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:24731342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/04 22:02(1年以上前)

>yudai41202さん

以下で解決すると思いますよ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、LINEのみをGoogle Playからインストールして、LINEの無料通話で確認してみて下さい。

正常に利用可能なことを確認出来るかと。

書込番号:24731359

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/04 22:08(1年以上前)

今回は関係ないことですが、LINEのアイコン長押し→アプリ情報→アプリの権限
ここで、付近のデバイスに権限を付与していなくて、Bluetoothで声が聞こえないと言われている方がいました。

今回はイヤホンの利用ではなく、正常に利用出来ることもあるとのことなので、上記の権限は関係ないとは思いますが。

書込番号:24731372

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2022/05/04 22:14(1年以上前)

Android12にしているなら、それが原因となっているようです。

対策版がリリースされるまでは、暫定策として楽天LINKの再起動が必要です。

書込番号:24731382

ナイスクチコミ!2


スレ主 yudai41202さん
クチコミ投稿数:5件

2022/05/07 00:40(1年以上前)

アドバイスいただき、感謝いたしますm(__)m
本日、初期化をしたのですが、残念ながら症状は改善いたしませんでした(泣)

書込番号:24734536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2022/05/07 00:49(1年以上前)

Andoroid12絡みの問題で修正中なので、新しい楽天LINKのリリースを待つしか無いです。

但し、5/4時点でリリース日程は未定だったようです。

書込番号:24734544

ナイスクチコミ!1


スレ主 yudai41202さん
クチコミ投稿数:5件

2022/05/07 00:54(1年以上前)

>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。
早く改善することを願うばかりです(-_-)

書込番号:24734547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/07 00:55(1年以上前)

>yudai41202さん
>本日、初期化をしたのですが、残念ながら症状は改善いたしませんでした(泣)

端末を初期化して、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、Google PlayからLINEのみをインストールして、それ以外は1本もアプリを入れない状態でも改善しなかったのですよね?

となると、yudai41202さんの端末の問題ではなく、相手の端末の問題と思われます。


本機のファーム(CPH2199_11_C.26)とLINE(12.6.1)では、10回以上、LINEで着信を受けても、こちらの声は正常に相手に聞こえますので。

書込番号:24734548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2022/05/07 01:11(1年以上前)

LINEの場合は、Full HD voice通話やOpen SLのチェックを外すと言った対処方法があります。
http://help.line.me/line/android/pc?lang=ja&contentId=20000268

書込番号:24734556

ナイスクチコミ!6


スレ主 yudai41202さん
クチコミ投稿数:5件

2022/05/07 01:12(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご連絡ありがとうございます。
ライン通話の方は、正常になりました。
ありがとうございます。
その後、楽天リンクの通話はダメでした。
楽天リンクの問題だと思います。

書込番号:24734557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yudai41202さん
クチコミ投稿数:5件

2022/05/07 01:17(1年以上前)

>ありりん00615さん
夜遅くまで、情報ありがとうございます。
大変助かります。
ライン通話でまた不具合が出ましたら試して見ます(^_^)

書込番号:24734562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/07 01:28(1年以上前)

>yudai41202さん
>ライン通話の方は、正常になりました。
>ありがとうございます。

LINEの方は改善されたのですね。


>その後、楽天リンクの通話はダメでした。
>楽天リンクの問題だと思います。

端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。

書込番号:24734568

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

おねがいします。

2022/05/04 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

2画面のだしかた分かる人いますか?

書込番号:24731072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/04 19:16(1年以上前)

機種不明

>もりりん8さん

貼付画像のことでしょうか?
でしたら、普通にアプリを起動した後、マルチタスクボタンの長押しになります。

もしくは、マルチタスクボタン押下→一覧内のアプリの右上の3点→画面分割


次回より、スレッドタイトルは分かりやすいようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002

書込番号:24731092

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面拡大ショートカットについて

2022/05/04 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

スレ主 marshinさん
クチコミ投稿数:3件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

その他設定のアクセシビリティから拡大ショートカットをオンにしていますが、度々勝手にオフになってしまい困っています。
ショートカットのアイコンは表示されたままなのですがタップしてもオレンジの枠が出ず、設定を見るといつの間にかオフに。
アプリではないので最適化しない設定も出来ないし、前機のAQUOS SENSE3は常駐だったのですがこの機種では一時的にしか機能しないのでしょうか。Novaランチャーを使っているので何か影響しているのか…?
因みにシステムアップデートはしていません。Ver.11のままです。
どなたか対処法をご存知でしたらご指導頂けませんか。宜しくお願いします。

書込番号:24730560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2022/05/04 13:11(1年以上前)

>marshinさん

とりあえず、ホームアプリをアンインストール後に、端末再起動。

それでも改善しない場合は、端末初期化後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

正常になるはずです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>以下のようなアプリはインストールしない。
>ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

書込番号:24730611

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 marshinさん
クチコミ投稿数:3件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

2022/05/04 13:36(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速のコメントありがとうございます。
やはりホームアプリを前機から引き継いだのがまずかったのか…。気に入っているのですが仕方ない。後はどちらを優先するかの問題ですね。
一度試してみます。ありがとうございました!

書込番号:24730642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)