端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年6月3日発売
- 6.5インチ
- メイン:約6400万画素/超広角:約800万画素/モノクロ:約200万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Reno5 A SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全785スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 2 | 2021年11月8日 00:20 |
![]() ![]() |
23 | 2 | 2021年11月15日 00:03 |
![]() |
3 | 0 | 2021年11月3日 21:47 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2021年11月2日 10:48 |
![]() |
9 | 4 | 2021年12月6日 18:30 |
![]() |
0 | 0 | 2021年10月31日 19:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
メーカーがたくさんある割に
いまいちピンとくるものがなくて困っています
純正でもいいかな?って思っていますが
皆さんがどちらのメーカーの何を使っているか
教えてください
折角買った端末なので安全に使える物がいいのですが
そしたら純正一択ですかね?
書込番号:24434251 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

よっぽどの粗悪品でない限り、正直なんでも良いと思います。
Reno3Aに同梱されていたOPPO純正品(OP92KAJH)も持ってますが、いまは使っておらず、いま使っているのは下記のどちらかです。
QC対応ACアダプタ、CIO社製Q301
https://item.rakuten.co.jp/machinoomise/quick-charge-3/?s-id=ph_pc_itemname
QC対応USBケーブル、
https://item.rakuten.co.jp/niccou-store/yr-2020-atc-3/?s-id=ph_pc_itemname
PD対応ドコモ純正ACアダプタ07
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AMD39001
書込番号:24434300
8点

>kai1024aさん
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno5-a/
18W急速充電対応とあるのでその条件で充電器を探してください。規格はUSB-PD(PD)です。PD充電器の多くはケーブルが付属していません。PD対応の専用ケーブルでないと急速充電出来ないので必要ならそれも買ってください。PD 18W対応であれば充電器は余程評判の悪いものでない限り大丈夫だと思います。
書込番号:24435267 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
【困っているポイント】
povo(eSIM)でテザリングしたいのですが、方法ご存じでしょうか。
【質問内容、その他コメント】
物理SIMで楽天を入れていて、eSIMでpovoを入れています。
楽天でテザリングは可能。
povoに切り替えての通信も可能。
povoに切り替えてのテザリングだけ出来ません。
よろしくお願いいたします。
7点


返信遅れまして申し訳ありません。
教えていただいたリンク先を拝見し、テザリング出来ました!
ありがとうございました!
書込番号:24446383
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
こんばんは。
このスマートフォンのカメラに魅力を感じていて購入しようと考えています。
そこで、このスマートフォンのカメラでの動画撮影なんですけど、アクセプト比が4:3または1:1のHDクラスの解像度で動画撮影は出来ますでしょうか。
公式サイトを見ても動画撮影は1080pや720pと言う感じで具体的な解像度が書いていなくて4:3と1:1の撮影が出来るかわからないです。
目的としては、インカメラを使って自撮りをしてインスタグラムに投稿するのをメインで使いたいと考えています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24428169 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
【質問内容、その他コメント】
普段は問題なく使用できています。
最近インスタの他の方の動画投稿が動かない、ガールズちゃんねるというアプリが途中で固まることが多くなりました。
以前のスマホでは起動中のアプリを消す、スマホ最適化アプリを押す。で動作はサクサク戻りましたが
こちらの機種に変えてから固まったままです。
再起動すると戻りますが…何か良い案はありませんでしょうか。
省エネモードにはしていません。
書込番号:24425047 スマートフォンサイトからの書き込み
4点




スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
お世話になります。
Reno aでは動画撮影時にカメラレンズを左上にして撮影した場合、ステレオ音声の左右が逆になる現象があったよう(Reno aのクチコミ)なのですが、本機種ではいかがでしょうか?
書込番号:24423547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>thatrelaboさん
USB端子側を右側にして録画(OPPOのロゴが上下逆にならないようにユーザーが通常持つ持ち方)すると、USB端子側からの音は左側から再生。
USB端子側を左側にして録画(OPPOのロゴを上下逆になるように持つ)すると、USB端子側の左側の音が正常に左側から再生。
USB端子がある方からの音が、常に左側から再生されますので、
OPPOのログが上限逆になるように持てば、期待した通りになります。
書込番号:24423727
3点

>†うっきー†さん
この機種でもやはりそうなのですね。。
購入検討していますが、いろいろと再検討しそうです。
書込番号:24424056 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本件については本当に「惜しい」の一言だと思うのですが、
どなたかoppo社に問合せた方いらっしゃらないでしょうか?
Xiaomiでも同じような現象があったらしいですが、現在では改善されている?そうです。
書込番号:24438018
0点

先日、思い切って当機種を購入し、端末アップデート後に確認したところ、本事象が改善されておりましたため、お知らせするとともに、解決済みとさせていただきます。
不具合を改善していく姿勢はとても素晴らしいものと実感しました。
書込番号:24480794
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
当機種の購入検討しております。
chrome、YouTube(もしくはvanced)、Amazon、ポケモンGO、Yahooニュースは90hzに対応していますでしょうか?
chromeは90hz未対応と聞いております。
他のブラウザでもし対応してるものがあればご教示頂きたいです。
書込番号:24423063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)