OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(5788件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS機能について

2021/10/19 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:203件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

こちらの機種のGPS機能の精度はどうでしょうか?
m11 lite 5G と比較検討中です。
営業回りで使おうと思うのですが、こちらの精度はどうでしょうか。

書込番号:24404143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/10/20 07:51(1年以上前)

>初心者様!さん

レビューに画像も添付している通り、感度も精度も、非常に優秀です。

https://review.kakaku.com/review/K0001357183/ReviewCD=1464491/#tab
>■GPSの感度と精度
>みちびき(QZSS)に対応。
>
>感度は問題なし。
>精度に関しても、道路のカーブを綺麗に追従してくれています。
>道路を横断したところもはっきりと分かります。
>
>まったく問題ないようです。

書込番号:24404430

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

サイレントモード

2021/10/19 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 nori.comさん
クチコミ投稿数:20件
機種不明
機種不明

何も操作していないのに頻繁にサイレントモードになってしまうので困ってます。

特に決まった動作後とかではなく、何も操作していない時にサイレントモードになってしまいます。

サイレントモードの項目を見ると2件スケジュールされていますと出ていて詳細を見ると何もスケジュールが表示されない状況です。

この機種の導入時には移動アプリ等使わず手作業でアプリをインストールしました。
設定のリセットも試して見ました。

初期化は再インストールに手間がかかる金融系のアプリがあるので何とか避けたいのですが何か解決のヒントはありませんでしょうか。

書込番号:24403256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2021/10/19 12:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

私もデータ移行はしてませんが、添付画像のように最初から睡眠という項目が入ってました。
むしろここに何か追加してみては?

書込番号:24403309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 nori.comさん
クチコミ投稿数:20件

2021/10/21 19:30(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
同じように睡眠スケジュールを入れてみましたが解決にはいたってません。
何かのアプリが作用してサイレントモードに入れるスケジュールを動作させているのだろうと思うのですが。。

睡眠モードを入れたり消したり色々してもスケジュールが設定したものより1つ多くなります。

ここを解決しておかないと初期化しても同じ結果になってしまうと思うので色々試してみます

書込番号:24406627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

スライドショー

2021/10/11 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 diyledさん
クチコミ投稿数:36件

OPPO RenoAにはスライドショーの機能が付いて無いのですが、
この機種は写真、画像などスライドショーの機能はついているでしょうか?

書込番号:24391166

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/10/12 07:56(1年以上前)

>diyledさん

Googlel Playで「スライドショー」で検索して、お好みのアプリをインストールすればよいのではないでしょうか。

書込番号:24391625

ナイスクチコミ!7


スレ主 diyledさん
クチコミ投稿数:36件

2021/10/20 08:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
アプリでは使いにくいだけで、広告なども毎回表示され、フォルダーで分けると表示すらされないので
質問は本体に機能が付いてるかということです。

書込番号:24404472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 充電するとストレージ容量が減る現象

2021/10/10 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

【質問】
ある日、2時間以上充電していてスマホを起動するとストレージ容量が90GBから89GBまで減っており1GBも減っているという、容量が勝手に減る現象あります。これは一体何でしょうか?スリープモードでは起きておりません。長時間充電している時だけです。
実は前に使っていた別のandroidでも発生しており、一応解決策としては1時間くらい充電して一旦起動すれば容量は減っておらず大丈夫なんですが、一体原因は何でしょうか?他の皆さんもそのようなことになっているのでしょうか?

【使用期間】
まだ半年も経っていません

書込番号:24388639

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2021/10/10 13:54(1年以上前)

>アンドロイド勢さん
こんにちは。

単なる想像での意見ですが。

充電時にPlayストアの挙動によりアプリ更新が行われ、
そのための更新データ(一時データ)がダウンロードされる可能性がありそうに思います。

https://support.google.com/googleplay/work/answer/9350374?hl=ja
--
デフォルトの更新動作
デフォルトでは、次の条件を満たしている場合にアプリが自動的に更新されます。

・デバイスが Wi-Fi ネットワークに接続されている。
・デバイスが充電中である。
・デバイスがアイドル状態である(操作を行っていない)。
・更新対象のアプリがフォアグラウンドで実行されていない。

一般に、Google Play では 1 日に 1 回、アプリのアップデートを確認しています。そのため、アプリのアップデートが更新キューに追加されるまで最長で 24 時間ほどかかることがあります。キューに追加されたアプリは、上記の条件を次回満たしたときに自動的に更新されます。
--

書込番号:24388657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/10/10 14:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
その「充電時にPlayストアの挙動によりアプリ更新」はOFFにはできないのでしょうか?
一応アプリの自動更新は設定でOFFにしていて、一日一回「アプリの更新が保留中」的な通知が来たりしてます。

書込番号:24388678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2021/10/10 14:11(1年以上前)

別機種

>アンドロイド勢さん
私は、別メーカーのAndroid端末利用ですが、
Playストアの設定画面を見てみました。

たぶんですが、スクショのように、
アプリの自動更新を「アプリを自動更新しない」にすれば大丈夫そうに思います。

これで上手くいかなければ、Playストアの設定画面内の項目で他に当たりをつけて試してみるぐらいかなと。


とにかくPlayストアアプリの設定周りのパラメータを色々と見て探ってみてください。

書込番号:24388687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ93

返信21

お気に入りに追加

標準

FOMASIMでDSDVできる端末でおすすめ

2021/10/08 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:391件

FOMASIMとiijmioでDSDVできる端末でおすすめはなんですか?
年内に購入したいと思っています。

やはり、このOPPO Reno5 A SIMフリーが妥当でしょうか?

書込番号:24385971

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に1件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/10/09 08:34(1年以上前)

>QUU0000さん
FOMA契約のSIMが利用出来る機種を複数所有していますが、OPPO Reno5 A SIMフリーが良いと思います。
ファーム更新で、ゲームが正常に動作するようになった、Mi 11 Lite 5Gもお勧めですが、ファーム更新で、また駄目になる可能性もあるので、
安定面では、Reno5 Aになると思います。

書込番号:24386315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:391件

2021/10/09 11:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
>KS1998さん


ありがとうございます。

今、reno A simフリー 64GBを、FOMAとiijmioで使っています。

その後継を探しています。もうrenoAを2年目に突入し始める時期なので、バッテリー等がへなってくるかと思っています。

RENO5 A SIMフリーがおすすめ承知しました。

質問1:この製品はイオンモバイルやビックカメラ・ヤマダでも端末だけ買えますか?
質問2:RENO5 A SIMフリーがおすすめが分かりましたが、もう少し待つと、OPPOから新しい製品でますか?1月頃まではいいかなと思っています。

書込番号:24386510

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:280件

2021/10/09 11:40(1年以上前)

>QUU0000さん
私はイオンモバイルで買ったことはないので、イオンモバイル非契約者がReno5 Aを端末のみ買えるかどうか確証がないので他の方の情報をお待ち下さい。調べた限りでは買えるようですが、保証できないので。
ビックカメラやヤマダではSIMフリー端末であれば端末のみで問題なく買えると思います。この価格.comの価格情報にも載っています。

しかし、イオンモバイルで買おうと考えていらっしゃるのは通信会社を乗り換える予定があるからそう仰っているのでしょうか?IIJ利用者で継続するのであれば、IIJから買っても別にいいように思います。ポイントを考慮しない一括価格はビックカメラやヤマダより多少安いようですし、10/31までキャンペーンでGoogle Playのギフトコード5000円分を追加でもらえるようです。ギフトコードは来年2月末までに付与なのでそれまでIIJを継続しなくてはならないでしょうし、キャンペーン適用には条件がありますからよく読んで対象かどうか確認する必要がありますが。
https://www.iijmio.jp/campaign/goaiko202109.html

ただ、IIJは定期的に(年末など)キャンペーンをやったりしますので、今買うのが絶対一番お得とは保証しかねます。また、楽天ビックなどで買ったりビックカメラやヤマダで買ったりしてポイント還元含めるとそちらの方が安いとか、長期保証も込で買いたいから家電量販店が良いなど、そういった辺りまでは考慮していないのでその点は御自身でご検討ください。

なお、OPPOの新製品の登場時期や噂については私は全く知りません。

書込番号:24386556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:391件

2021/10/09 17:37(1年以上前)

>KS1998さん
>†うっきー†さん

ありがとうございます。

プレミアム付商品券で買うとなると、ヤマダかbigかイオンモバイルくらいしか、SIMフリー端末を買えるところがみつからなかったためです^ー^

書込番号:24387135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2021/11/15 20:58(1年以上前)

>KS1998さん
>†うっきー†さん
お久しぶりです。
そろそろ購入しようと考えています。

@この機種は、DSDVできるようですが、nanoSIM&#10005;2枚+eSIMで、三枚の運用できるのでしょうか?
今、iijmio(nanoSIM)とdocomoFOMA(nanoSIM)で運用しており、1枚楽天SIMが残っています。


Aまた、値段ですが、イオンモバイルで36080円(税込)でした。
プレミアム商品券が使えるということで、実質、28864円かとは思いますが、買いでしょうか?


ご教示頂ければ幸いです

書込番号:24447592

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/11/16 08:01(1年以上前)

>QUU0000さん
>@この機種は、DSDVできるようですが、nanoSIM&#10005;2枚+eSIMで、三枚の運用できるのでしょうか?
>今、iijmio(nanoSIM)とdocomoFOMA(nanoSIM)で運用しており、1枚楽天SIMが残っています。

IMEI番号は2つなので、同時に利用可能なのは2つまでです。
eSIMを利用するか、SIM2を利用するかは切換え可能です。


>プレミアム商品券が使えるということで、実質、28864円かとは思いますが、買いでしょうか?

特別安くはないようですが、欲しいなら買っても問題ないかと。

書込番号:24448068

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/17 22:41(1年以上前)

>QUU0000さん
こんばんわ。
当方reno5Aで会社のFomaSIMと私物のIIJMIOでデュアルSIM運用してます。
通話は両方で問題なく発着信できていますが、FomaSIMのMMSが着信できないのが
気になっています。
PCからのメールはブロックするようなフィルタになっているのかもしれませんが、
前任者が設定して退職したので設定によるものなのかは不明です。
後日調べてみます。

書込番号:24450918

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/11/18 08:07(1年以上前)

>三児のとうちゃんさん
>通話は両方で問題なく発着信できていますが、FomaSIMのMMSが着信できないのが
>気になっています。

MMSではなくSMSのことでしょうか?

であれば、以下に気を付けて設定すれば問題ありません。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5_2
>Q.ColorOS V7,V11のDSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?

書込番号:24451256

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:391件

2021/11/19 23:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
>三児のとうちゃんさん
>KS1998さん

イオンで買って参りました。
36080円(税込)で、プレミアム商品券が使えたので、実質28864円です。

今、RENOAを使っていますが、RENO5Aへ移動するにあたり、何か気を付けた方がよいことありますか?

iijmio(データ通信)+FOMASIMの予定です

書込番号:24453891

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/11/20 08:52(1年以上前)

>QUU0000さん
>今、RENOAを使っていますが、RENO5Aへ移動するにあたり、何か気を付けた方がよいことありますか?

#24451256で記載済となります。
端末を新規にセットアップをして、移行ツールや復元ツールを利用しないようにしておけば問題ありません。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5_2
>Q.ColorOS V7,V11のDSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?

書込番号:24454237

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:391件

2021/11/20 09:13(1年以上前)

>†うっきー†さん
>端末を新規にセットアップをして、移行ツールや復元ツールを利用しないようにしておけば問題ありません。

え!移行ツールだめなんですか?
そうなると一つ一つ手動で行うしかないのでしょうか?

電話帳やメールなどは気になります

書込番号:24454261

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/11/20 10:49(1年以上前)

>電話帳やメールなどは気になります

電話帳などのデータであれば問題ありません。
メールはIMAPならデータがサーバーにあるので、特に何もしないでもサーバーにあるものが今まで通りみれます。

移行ツールや復元ツールを使って、設定等を引き継いでおかしくするようなことをしなければ、データのコピーなどは何ら問題ありません。

オンラインゲームやIMAP対応のメールなら同一アカウントでログインするだけで、継続利用が可能です。
データがサーバーにあるため。

書込番号:24454407

ナイスクチコミ!7


KS1998さん
クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:280件

2021/11/20 11:55(1年以上前)

>QUU0000さん
お久しぶりです。先日は返信でお尋ねいただいていたのに気づかず失礼しました。

データの移行に関してですが、移行ツールは確かに便利ですがうっきーさんが仰るようにトラブルも散見されますので、私は新規セットアップをしてアプリやデータは手動で移行するようにしています。これはトラブル防止だけではなく、新規セットアップ時というのは使わなくなったアプリや不要なデータを断捨離して軽くするいい機会だからです。

無論、頻繁に移行したり作業の手間を省きたいという理由で移行ツールをお使いになることに問題はありませんが、私自身がそこまで頻繁に移行することがなくこれらのツールを使わないので、その使用方法についてのアドバイスであれば他の方のコメントを御参照ください。

また、Lineのトーク引き継ぎ等、各アプリで移行手順がある場合がありますので、ご自身の重要なアプリに関しては移行手順を確認しておくことをお勧めします。

一般的な話になってしまい申し訳ありません。

書込番号:24454519

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/20 14:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
こんにちわ。
SMSではなく、MMS、@docomo.ne.jpのメールです。
SMSはちゃんと届ています。

書込番号:24454775

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/11/20 18:51(1年以上前)

>三児のとうちゃんさん
>SMSではなく、MMS、@docomo.ne.jpのメールです。

端末ではなく、docomoが、MMS対応していないのでは?

ドコモメールは、dアカウント利用設定をすれば、IMAP対応なので、好きなメーラーで利用可能です。
実際に利用しています。
SIMは関係ないので、SIM未挿入やパソコンでも利用可能です。

書込番号:24455123

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:391件

2021/11/21 07:42(1年以上前)

>†うっきー†さん
>三児のとうちゃんさん
>KS1998さん
手動で頑張ってみます。

あと、OPPOの保険あると思いますが、みなさまは入っていますか?
入った方がいいのでしょうか。
いらないような気もするのですが、1年目キャンペーンで無料とも書かれていてどうなのかなと。

書込番号:24455698

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/11/21 08:31(1年以上前)

>QUU0000さん
>あと、OPPOの保険あると思いますが、みなさまは入っていますか?
>入った方がいいのでしょうか。

私は入っていません。
本機に限らず、過去30年以上、ケータイやスマホで保険が使えるようなケースに遭遇したことがないためです。
今後も入ることはないと思います。


>1年目キャンペーンで無料とも書かれていてどうなのかなと。

勘違いしていないといいのですが、保証料金の支払いは必要です。

https://www.oppojapan.com/oppocarepremium_campaign/
>端末購入対象期間
>2021.11.18(木) - 2021.12.31(金)
>通常保証料金
>1年プラン:6,800円 2年プラン:11,900円
>期間中実質保証料金
>1年プラン:0円 2年プラン:5,900円


人に合わせる必要はありませんので、何らかの理由で入りたいと思った方は入っても問題ないとは思います。
例えば、頻繁にスマホを壊すような不注意な人は、入ってもよいかもしれません。

書込番号:24455755

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:391件

2021/11/21 11:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
>三児のとうちゃんさん
>KS1998さん
今、まずは手動でアプリをインストールしています(結構大変な作業ですね★)

そのあと、電話帳と、アプリのアカウント設定等をしていきます。

電話帳くらいは移行ソフト使って大丈夫ですよね?

あと、RenoAからReno5Aへの移行ですが、RenoAであったアプリ一覧は、Reno5Aではなくなったのでしょうか?

RenoAのときは一つボタンを押すと、今までいれたアプリ一覧がでていました

書込番号:24455980

ナイスクチコミ!1


KS1998さん
クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:280件

2021/11/21 14:14(1年以上前)

>QUU0000さん
保険の必要性に関しては個々人の使い方によるところが大きいので一概に言えません。
例えば私はOPPO以外のスマホを使用しておりますが、保険には入っていません。これは
 ・私の使い方では概ね2、3年の使用期間中に故障する確率は低いと考えている
 ・もし故障した場合、機種変更する機会と捉えている
 ・私が使用する機種は端末価格が比較的安いため、相対的に保険料が高く感じる
からです。しかし、使い方が荒かったり故障経験がある人の場合、保険を掛けていた方が安心という考え方はあるでしょう。故障する可能性を重く取るか、故障しない可能性に賭けるかはご自身で判断していただくしかないです。
 ただ、うっきーさんが挙げられているOPPOの保険キャンペーンを見ると、確かに1年プランなら0円、2年プランで5,900円になると書いてあります。本当にこの値段なら少なくとも1年プランは掛けないともったいないように感じますので、本当にこの値段でいいのかOPPOに確認が取れたのなら(”実質”保証料金という文言が気になる)加入してもいいと思います。

また、アプリ一覧(アプリドロワー)の件は、ホーム画面モードが異なっている可能性があるのではないでしょうか?例えばColorOS11の場合、設定画面→ホーム画面&ロック画面→ホーム画面モード でドロワーモードになっているか御確認ください。
https://pragma-life.com/oppo-a54-5g-setting/

書込番号:24456244

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/11/21 16:02(1年以上前)

>QUU0000さん
>電話帳くらいは移行ソフト使って大丈夫ですよね?

どのようなアプリを利用しようとしているのか記載がないので分かりませんが、電話帳には移行ツール自体が不要なので、使う必要がまったくないと思います。
SIMに登録しているなら、SIMを指すだけですし、Googleサーバーに登録しているなら、Googleサーバーから再取得するだけですし。
vcfファイルを利用したいのでしたら、ファイルをコピーして、連絡帳からインポートするだけです。

移行ソフトを使う必要性がまったくありません。


>あと、RenoAからReno5Aへの移行ですが、RenoAであったアプリ一覧は、Reno5Aではなくなったのでしょうか?

アプリ一覧とはドロワー表示のことでしょうか?
でしたら、ドロワーモードに切り替えればよいだけだと思います。
ドロワー表示でない場合は、RenoAでもよいので、RenoAでの具体的な操作を記載して下さい。

例えば、
ホーム画面の長押し→詳細→ホーム画面モード→ドロワーモード
のように、具体的にどこから設定したことなのかがわかるように記載して下さい。

何のことか分かれば、本機での操作方法なら、提示することが出来ます。

書込番号:24456406

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ77

返信8

お気に入りに追加

標準

スクショが保存されない!

2021/10/07 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:81件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

電源ボタンと音量小のボタン同時押しでスクショを取れますが、ファイルを探すと保存されてません。電源を再起動して最初だけ、スクショ取れます。何かの設定が良くないのでしょうか? スクショが使えないのは非常に困ります。 ご存知の方、教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:24384250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2021/10/07 22:27(1年以上前)

整理しよう!
>同時押しでスクショを取れますが、ファイルを探すと保存されてません。
↑結論としてスクショのファイルは出来てんか?

>電源を再起動して最初だけ、スクショ取れます。
↑結論としてスクショのファイルは出来てんか?

書込番号:24384385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6741件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2021/10/07 22:53(1年以上前)

ギャラリーにスクリーンショットは表示されませんか?または、ジェスチャーでスクリーンショットを撮れば撮った際のアクションが表示(スクリーンショットが左端に出る)されますよ。

書込番号:24384442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2021/10/08 01:17(1年以上前)

>スタンプトンさん
標準であれば写真アプリを開き、上の「アルバム」を選択。
ここの「すべて」か「Screenshot」にありますが、そこにないという事ですか?

書込番号:24384595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:81件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2021/10/08 08:30(1年以上前)

スクショを取ると左下の方に小さく表示はされますがファイルアプリや写真などのアプリで見にいくと保存されてない状態です。

書込番号:24384801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:81件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2021/10/08 08:34(1年以上前)

>sandbagさん
そうです。写真アプリにない状態です。
スクショを取ると左下に小さく表示される所までは通常通りです。

書込番号:24384806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2021/10/08 08:52(1年以上前)

>ガチレッドさん
普通にスクショ取った時はファイル出来てないです。

再起動して最初の一回だけは、スクショ取るとファイル出来てます。

書込番号:24384826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:209件

2021/10/08 10:37(1年以上前)

>スタンプトンさん

カメラは問題無いですか。
他の機種ですがカメラ機能が働かなくなり、その時にはスクリーンショットも機能しなくなりました。

原因不明ですが初期化したら直りました。

書込番号:24384965

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:81件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2021/10/08 17:41(1年以上前)

>デジタルおたくさん
スマホを初期化してスクショ取れるようになりました!バックアップ失敗して大変でしたが、取り敢えずオッケーです。スクショがおかしくなったのはカメラの保存先をSDカードに変えたあたりからです。。。

書込番号:24385531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)