端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年6月3日発売
- 6.5インチ
- メイン:約6400万画素/超広角:約800万画素/モノクロ:約200万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Reno5 A SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全785スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 1 | 2021年9月26日 21:57 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2021年9月26日 08:29 |
![]() |
36 | 11 | 2021年10月5日 21:12 |
![]() |
11 | 2 | 2021年9月25日 15:27 |
![]() ![]() |
20 | 7 | 2021年10月4日 15:33 |
![]() ![]() |
27 | 5 | 2021年10月9日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
以前のスマホで使っていたSDカードをこちらの機種に差し替えて使っています。
デフォルトのカメラアプリで画像の保存先をSDカードに指定したところ、エラーで保存がされません。
保存先を本体メモリにしたところ、問題なく使えます。
以前の機種で使っていたSDカードをこちらの機種で使いたい場合はフォーマットをしないといけないものなのでしょうか?
お分かりの方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
書込番号:24364750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

調べてみたところ、新しい機種で以前のSDカードをフォーマットしないと不具合が出ることがあるそうですね。とりあえずSDカードのデータをPCに移動して、フォーマットをしたところ、問題なく使えるようになりました。
書込番号:24364840
9点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
Ymobileとlinemoをdsdvで使用したいのですが可能でしょうか?
制限等はありますでしょうか?
現在この端末とasus zenphone7とで迷っております。
書込番号:24363124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、どちらもsimフリー版です。
宜しくお願い致します。
書込番号:24363127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>旧マッチョさん
制限等は無いので問題無く使えます。
書込番号:24363168 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
5A SIMフリー、楽天モバイル版、Yモバイル版、それぞれで、UQモバイルで使えるのでしょうか?
使えるなら、シムをさすだけではなく、必要な設定は何かありますか?
書込番号:24361905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>白玉きなこさん
SIMフリー版なら使えるでしょう
書込番号:24361919
5点

SIMフリー版はAPN設定必要でしたよ
4GSIM・5GSIMとも使えました
書込番号:24362013
3点

そのいけるでしょうとおっしゃるのは、
楽天モバイル版のSIMロック解除、
Yモバイル版のSIMロック解除、
でも使えるということでしょうか?
書込番号:24362082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
SIMフリー版しか無理でしょうか?
楽天モバイル版のSIMロック解除、
Yモバイル版のSIMロック解除は
使えるのでしょうか?
書込番号:24362084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽天モバイル版のSIMロック解除、
Yモバイル版のSIMロック解除は
すべての端末で試した人はいないでしょう
少なくとも楽天はSIMロックしてません
SIMフリー版以外は多分使えるでしょう
としか言えないです
書込番号:24362115
2点


>ミッキー2021さん
とても助かります!その画面で私がした時はなぜかそう映らなくてですね😓
例えば楽天モバイル版の5Aをuqで使うとしたら、SIMロックは解除されてないと使えないってことなのでしょうか?Yモバイル版も同様に。
書込番号:24362404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>白玉きなこさん
楽天モバイルはSIMロックされていませんので、そのまま使用できます。
>楽天モバイルで購入いただいた製品は、全てSIMフリー製品のため、SIMロック解除のお手続きは不要です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/
Yモバイルは購入時期によってはSIMロック解除済みで販売されています。
下記日時以前に購入したものはSIMロック解除しないと使用できません。
>2021年5月12日以降製品をご購入されたお客さまへ
>SIMロック解除対応製品をご購入された場合、購入時にSIMロック解除の手続きを実施した状態でお渡しいたします。
>お客さまのお申出によるお手続きは不要です。
https://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/
書込番号:24362462
7点

>ミッキー2021さん
ありがとうございます!
とてもわかりやすく助かりました♩
ご親切に画像までありがとうございます!
書込番号:24362492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>白玉きなこさん
OPPO Reno5 A SIMフリー板での書き込みだったので
何処のキャリアSIMでも使えるのかと言う質問かと思いました
質問の意図がくみ取れずすいませんでした
書込番号:24367906
3点

>cbr600f2としさん
いえいえ!ご丁寧にありがとうございます😊
書込番号:24380947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
カメラを撮るときに、画面いっぱいに写るようにして撮りたいんですが、変更する操作方法がわかりません。今のままだと画面の2/3ぐらいしか写る範囲がないです。
reno5Aは、左上に三本線とかもないので、どこから操作すればいいでしょうか?
書込番号:24361875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

撮影サイズを変更したいなら、以下を参考に。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24332110/
書込番号:24361883 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとうございました
できました
知らなかったらわかりにくくて一生気づかなかったと思います
書込番号:24361899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
初めて投稿します。
この機種に変更してから、ヤフーカーナビやグーグルの経路案内中にいつの間にか位置情報が失われておりナビが動作しなくなります。
ショップで相談してアプリは常時接続に変更しても改善されません。
以前ファーウェイを使っていたときは問題ありませんでした。
解決方法ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示のほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:24359362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>77339さん
ヤフーカーナビは利用したことがありませんが、他のトラッキングアプリなどは、アプリを終了しない設定にすればスリープ中でも利用出来ますので、
ヤフーカーナビも同様な設定で可能かもしれません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
V7とは設定方法がかなり異なります。
書込番号:24359372
7点

>†うっきー†さん
ご返信有難うございます。
ご教示頂いたアプリを終了しない設定にはなっています。
また、ヤフーカーナビアプリやグーグルの経路案内自体が終了するわけではなく、位置情報が失われました旨の表示や音声が出て、アプリは起動したままナビ画面が動かなくなります。
書込番号:24359601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
使ってる通信会社(sim card)のBandとこのスマホが対応しているBandとかはどうなってますか?
なんかソフトウェアの問題の前にハードウェアになんか問題あるかも
もちろん、スマホ本体自体の不良も考えられます。
書込番号:24360652
6点

>gotuzizさん
書き込み有難うございます。
Bandの確認方法が分からなかったのですが、機種はYmobileのオンラインストアから購入した物で、通信会社もYmobileです。
なお、ネットサーフィンやユーチューブ等の動画視聴中に通信が途切れたりすることはありません。
書込番号:24361117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テストの意味でほかのナビソフトを使ってみてどうでしょう?
ファーウェイのPetalマップとか
書込番号:24362251
3点

>gotuzizさん
ご返信有難うございます。
今日再度ショップに行ったところ端末を再起動しアプリを再インストールしてくださいとのことでした。
今度また試してみてからご報告いたします。
書込番号:24366902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gotuzizさん
>†うっきー†さん
昨日端末を再起動しアプリの再インストールした後、ヤフーカーナビを使用してみたところ問題なく使用でき、通信が途切れたりすることはありませんでした。
初歩的な話で皆様の手を煩わせてしまい申し訳ございませんでした。
書込番号:24378801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル
楽天モバイルで購入を検討しているのですが、2つSIM(2つの電話番号)で利用考えてます。
2つの番号どちらからも着信は可能でしょうか?
何か都度、変更作業など必要でしょうか。
デュアルSIMの利用初めてで、、もしわかる方いらっしゃったら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:24358621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nackey!!!さん
>2つの番号どちらからも着信は可能でしょうか?
可能です。
エリアないならSIMカードを2枚入れて両方エリア内なら着信可能です。
着信の場合は設定は必要ありません。
発信の場合はどちらの番号で発信するかの設定があります。
データ通信は両方で行えないのでどちら片方になります。
書込番号:24358673 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

問題ありませんが、SoftbankのVoLTEには対応していないので注意が必要です。Linemoでは使えない可能性があります。
書込番号:24358674
5点

この製品は、ソフトバンク系の電波では使えないのでしょうか。
書込番号:24384233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトバンク系は3G停波までは使えるはずです。LINEMOも3Gで使える可能性はありますが、ここはVoLTE対応が条件に含まれています。
ソフトバンク系ならワイモバイル版にしておけば全く問題はありません。
書込番号:24384380
4点

横からすみません、softbankで使えないのは楽天版だからということでよろしいでしょうか?
mineoで取り扱っているSIMフリー版ではdocomo、au、softbankすべて対応と書いて
ありましたので。
書込番号:24387699
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)