OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(5791件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

SMS認証が届かなくて困っています。

2022/04/05 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 カツ0207さん
クチコミ投稿数:52件

OPPO Reno5 Aを購入。日本通信の合理的シンプル290プランとOCNの音声対応のデュアルSIMで使用しています。OCN モバイル ONEの2段階認証で音声通知による認証は出来るのですが、SMS認証が届かない現象に悩まされています。InstagramのSMS認証も出来ません。なので、どうも、国際SMSでの認証が出来ないようです。ヤフーやdポイント、証券会社などのSMS認証は届きます。日本通信とOCNの電話番号あて国際SMS認証が届きません。不思議なのは楽天モバイルの番号だと国際SMSでも届きます。SMS拒否設定はしてありません。どなたか、2段階認証でSMS(海外から送信してるもの)認証が届くようにするにはどうすれば良いかお知恵をお借りしたいです。色々問い合わせても解決策が見つからず袋小路です。

書込番号:24686544

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/04/05 22:15(1年以上前)

おそらく端末の問題ではないと思います。
もしかしたら最近導入された危険SMS拒否機能の弊害の可能性もあるのかなと思いました。
その設定も確認されました?

OCN
https://www.ntt.com/about-us/information/info_20220218.html

日本通信
https://www.bmobile.ne.jp/info/info_smsfishing_20220308.html

書込番号:24686620

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/05 22:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

>カツ0207さん

以下の前提は問題ありませんか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

前提に問題がない状態であれば、
貼付画像通り、本機のReno5 Aで、日本通信の合理的シンプル290プランで、Instagramの2段階認証時のSMSでの暗証番号取得してログイン可能でした。

書込番号:24686646

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 カツ0207さん
クチコミ投稿数:52件

2022/04/05 22:50(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
危険SMS拒否機能が障害の原因と言うのは想定外でした。InstagramやOCNマイページでの2段階認証を拒否するとしたら、もっと多くの人がとも感じます。取り敢えず、サポートには連絡を入れてみたいと思います。ご回答ありがとうございます。

書込番号:24686675

ナイスクチコミ!1


スレ主 カツ0207さん
クチコミ投稿数:52件

2022/04/05 23:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。Instagramで290で出来ているのですね。そうなると、新規購入でツールは使わずゼロから設定したので不思議です。
日本通信は国際ローミングを追加するように指示がありました。それを行っても駄目なので困っています。
Instagramで認証出来るようにイジってみたいと思います。
ありがとうございます。
後、考えられるのは、OCNと日本通信音声シムがどちらもMNPで番号移行した点です。
これが原因で海外SMSでの不具合が起きる場合があるとの書き込みがありますね。
取り敢えず、OCNのサポートにメールでは埒があかないので、電話が通じるまで頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24686695

ナイスクチコミ!1


miorin222さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/06 00:03(1年以上前)

>カツ0207さん
回答ではないので申し訳ないですが、
検索したらMNPの場合にSMSが受信できなくなる内容についてたくさん記事があり、初めて聞いたので驚きました。すごく重大な障害ですよね、、、
私はdocomoからOCNモバイルoneへのMNPだったのですが、このSMSの問題は幸い出ておらず。
一時、MNP開通障害があった時、OCNモバイルoneの電話サポートには、かなり待ちましたが平日昼間には、なんとか繋がりました。(問題解決には至らず。)
カツ0207様の問題も解消されますよう、祈っております。

書込番号:24686766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 カツ0207さん
クチコミ投稿数:52件

2022/04/06 01:09(1年以上前)

>miorin222さん
お返事ありがとうございます。
自分の場合、楽天モバイルから格安会社に何度かやっているのも複雑にしている可能性があります。
何度もMNPはやらない方が良いのかもしれません。

書込番号:24686809

ナイスクチコミ!1


スレ主 カツ0207さん
クチコミ投稿数:52件

2022/04/06 11:17(1年以上前)

MNPしてない新規の電話番号で認証したところ、普通に受信できました。端末に問題がないと分かりひと安心です。

>携帯電話ナンバーポータビリティ (MNP) のお客さまは、国際SMSを送受信できない場合があります。

に当たったようです。
お騒がせしました。

書込番号:24687175

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/06 19:43(1年以上前)

■補足
URLが記載されていないようなので記載しておきます。

https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid23000009hr/
>「OCN モバイル ONE(音声対応SIM)」にて、海外通信事業者との間で国際SMSが送受信できない場合、どうしたらよいですか?
>MNP(番号ポータビリティ)で転入された場合、一部の海外通信事業者との間で、国際SMSを送受信できないことがあります。

書込番号:24687721

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/04/06 20:44(1年以上前)

>カツ0207さん
興味本位ですみませんが、ダメだった番号って何年前くらいに取得した番号か教えて貰ってもよいでしょうか?

今どきMNPしてない番号のほうが珍しい気もするのですが、私の家族が使っていた番号は2012年頃にソフトバンクで取得し、その後ワイモバイル→ソフトバンク→OCNモバイルとMNPしましたがInstagramはちゃんと使えてました。
全ての番号がMNPしただけで国際SMSが使えなくなるとは思えず、もしかしたら2006年以前に取得したかなり古い番号だと発生するのかな?と思ったもので。
MNPが始まったのが2006年でそれより前は090/080の後の4桁が通信事業者固有の番号だったことが関係しているのかも?という推測です

書込番号:24687806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 カツ0207さん
クチコミ投稿数:52件

2022/04/07 09:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
MNPによる国際SMSの問題ありがとうございます。こちらも参考になるかもしれませんね。
https://srad.jp/comment/3818760

>はるのすけはるたろうさん
楽天から最終的に日本通信にMNPしたのは3月18日でした。楽天での取得は2年ほど前でした。
2回線目の楽天からOCNへMNPしたのは楽天で3月2日に取得、3月17日にOCNにMNPですね。

この下の方の楽天からOCNへのMNPの番号は6月に再度MNPして電話番号を発行した事業者である楽天モバイルに戻して
どうゆうことになるか試したいと思います。電話番号発行した事業者だとこの問題は起きないとの書き込みがあるので。

格安シム会社へのMNPの方が起きやすいのかなと思ったりしますが、auや楽天もこうゆう事象が発生する可能性があると明記してるのでどこでも可能性はあるということですね。

起きる起きないはMNPの方式が世界で様々あるということなので運によるのかもしれません。

国際MSMを使う自治体や事業者が電話音声通知やメール認証を選択できるような対策をやっていく形になるのだと推察します。
OCNの場合は、国際SMS認証出来ない場合、音声電話通知認証を選択できます。instagramもSMS以外の認証を選択できるようになっていますね。なので、選択肢を増やすことで実害は避けられそうです。

書込番号:24688389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/07 09:36(1年以上前)

MNPで国際SMSが届かなくなることがあるのは昔からの様です
多分転出元のキャリアのデーターベースを更新して「楽天モバイル」→「日本通信」に国際SMSが再送されるように設定すると送信元が転出元の「日本通信」あてに転送(再送)するのかな

1ヶ月〜2ヶ月立てば国際SMSが受信できるようになるという情報もネットあります
「日本通信」の相談したら早くなるのかもしれません

ttps://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/corporate/technology/rd/technical_journal/bn/vol13_2/vol13_2_068jp.pdf
(hを除いています)

日本通信に国際SMSが届きません
*月*にに楽天モバイルから転入しました電話番号****です
国際SMSが届く様に楽天モバイルに早期に情報修正するようお願いします
とか相談するのでしょうか?

書込番号:24688438

ナイスクチコミ!2


スレ主 カツ0207さん
クチコミ投稿数:52件

2022/04/07 10:04(1年以上前)

>カナヲ’17さん
日本通信は問い合わせても時間が掛かりますね。前回の回答は、国際ローミングの追加でした。それでも駄目だと送ってありますが、まだ回答はありません。

OCNはSMS拒否設定の確認に拘ってました。拒否設定はシてない旨電話でやり取りしましたが、技術サポートの方は他には打つ手はないとのことでした。

他には日新火災さんが、国際SMS使ってましたのでメールしたら、認証を複数選択出来るように対策を考えたいとのことでした。

ツイッターは認証できるんですよね。あそこは国際SMS使ってないのかな。

自分の場合、2年位前から楽天モバイル使うようになって、手数料かからないので頻繁にMNPしてたら、3月になってこうゆう現象に当たったという感じです。

確かに楽天モバイル発行の電話番号を楽天モバイルにMNPで戻して使っていてもSMS認証で問題は起きなかったですね。
今回初めて、楽天から日本通信MNPでSMS認証問題が起きて、最初は日本通信に問題あるのかと思ったら、楽天モバからOCNでも起きてビックリでした。

調べると国際SMSというものを知り、面白いものですね。原因は分かったので、稀にそうゆう現象が起きうるということを念頭に使用していきたいと思います。

書込番号:24688482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/07 19:10(1年以上前)

国際SMSはきませんでした
他のログイン手段があればしばらくはそれでそのうち来るようになるかもしれません

Instagramに2段階認証プロセスを設定しました
SMSは070の電話番号できました

OCNはnttdocomoからでした

契約はOCNです
電話番号0904***で20年以上前のもです
ドコモ→au→ソフトバンク→楽天モバイル→OCN

書込番号:24689099

ナイスクチコミ!3


スレ主 カツ0207さん
クチコミ投稿数:52件

2022/04/07 22:20(1年以上前)

>カナヲ’17さん
お疲れ様です。

ドコモ回線からドコモ回線は問題が起きないと思います。
日本通信のヘルプから返事が来ました。

>明文化されておりませんがMNPを繰り返しても最初に発番した事業者の
仕様に依存した問題が発生することは確かにございます。

とのことでした。力になれず申し訳ないとありました。

自分の場合、発番が楽天回線なので、ドコモ回線とは相性が悪いのかもしれませんね。
日本通信、OCNとも楽天回線からドコモ回線にMNPでした。

この問題は国際SMSに固有の問題で、国内SMSだけ認証に使ってくれたら起こらないのですけどね。

取り敢えず原因が分かったので対策したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24689373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/04/12 19:33(1年以上前)

APN設定で認証タイプの項目を変えると使える人が居ました。ネットで調べてみては?確か認証タイプをCHAPにするとか?

書込番号:24696844

ナイスクチコミ!1


スレ主 カツ0207さん
クチコミ投稿数:52件

2022/04/12 21:00(1年以上前)

>初心者様!さん
書き込みありがとうざいます。

一部訂正があり、Instagramに関しては国際SMSとは無関係でした。なので省いて読んでください。

国際SMSで二段階認証してている、OCNの認証コードが届かない問題として提起したと考えて下さい。

自分の場合、楽天モバイルからMNPでドコモ回線へ番号移行したら、2回線とも(楽天回線からOCNのドコモ回線と楽天回線から日本通信のドコモ回線)届きませんでした。

なお、他の電話番号回線でやってみると普通に届きます。

楽天モバイルのHPを見ると国際SMSが届かないことがあると明記してあるので、楽天モバイルからドコモ回線へのMNPに何らかの問題があるのだと思います。

もし、楽天モバイルからドコモ回線へMNP電話番号移行した方がいましたら、OCNの二段階認証をその番号で行ってみて下さい。
SMS認証コードが届かない現象を再現できると思います。


書込番号:24696992

ナイスクチコミ!4


ryohiさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/01 16:52(1年以上前)

カツ0207さん

時間が経ってなんですが、お教えください。
その後、SMS認証は届きましたか?

2週間前、楽天モバイルからOCNにMNPしました。
今まで2回届きましたが、ほぼ届かないと言っていい状況です。
(なぜ2回?、その時の環境? さっぱりです)
OCNに電話しましたが、技術対応者から回答はいただけませんでした。

どこかで1カ月ほどでうんぬんと読んだ気もします。
それでお伺いいたしました。
よろしくお願いいたします。

Sharp Sense4 SH-M15/Android 12

書込番号:24817667

ナイスクチコミ!0


スレ主 カツ0207さん
クチコミ投稿数:52件

2022/07/01 22:43(1年以上前)

ryohiさん
お疲れ様です。

>時間が経ってなんですが、お教えください。
その後、SMS認証は届きましたか?

<どうにもなりませんでした。自分は諦めました。新規で携帯番号を取得し、国際SMS認証の問題点を解消しました。

>2週間前、楽天モバイルからOCNにMNPしました。
今まで2回届きましたが、ほぼ届かないと言っていい状況です。
(なぜ2回?、その時の環境? さっぱりです)
OCNに電話しましたが、技術対応者から回答はいただけませんでした。

<楽天からのMNPに問題がありそうですが、これはどうにもならない問題みたいです。
OCNの他、日本通信や国際SMS認証を利用している損保会社の技術者などに相談しましたが駄目でしたね。
技術者の観点からは、MNPで国際SMS認証障害が起こるということはあり得ると皆さんおっしゃっていました。

>どこかで1カ月ほどでうんぬんと読んだ気もします。

<僕もそれ読んで一ヶ月後に期待しましたが、駄目でしたね。

>それでお伺いいたしました。
よろしくお願いいたします。

Sharp Sense4 SH-M15/Android 12

<MNPによる、国際SMS認証が届かなくなる問題は、どうにもならないので、メール認証やその他の手段を使って対応するか、MNPしなければ起こらない問題なので新規携帯番号を取得する他に手立てはなさそうです。

書込番号:24818061

ナイスクチコミ!0


ryohiさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/02 04:49(1年以上前)

>カツ0207さん

早速のお教えありがとうございます。

"1カ月後"を期待したのですが、ダメだったとお聞きし、なんとも。。。
出来ることは全て実施されているようですし、すっきり新規電話番号取得で行えばよかったと後悔しています。

ありがとうございました。

書込番号:24818225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2022/07/14 19:07(1年以上前)

国際SMSがMNPしてる電話番号に届かない問題、これってかなり大きな社会的な問題だと思うのですが
あまり世の中で知られていないためかちょっと調べたくらいでは大した情報に辿り着けませんね。
私も自分の身にこれが起こり、SMS認証の際に自分の番号にSMSが届かなかったという不運に見舞われた際にこの問題に気づきました。
今の時代はいろんなサービスが海外の事業者から展開されていてその登録にSMS認証などを必要とするので
この MNPをすると海外SMSが届かない問題 は非常に耐え難い問題だと思います。
こんな仕様になっていてこんなトラップがあったなんて知りもしなかったので本当に驚きました。
もっと周知されるべきMNPの罠だと思います。
携帯キャリア各社はSMSをちゃんといかなるときにも届くように繋ぎ、もっとこの仕様についても啓蒙する義務があると思います。

書込番号:24834648

ナイスクチコミ!5


cocomjさん
クチコミ投稿数:252件

2022/09/02 20:13(1年以上前)

みなさんこんにちは
自分も全く同じ端末で同じく楽天モバイルからOCNにMNPして
すべて同じ現象が起きました

Reno5から楽天simをはずし、MNPしたocnのsimを入れgoogleにログインしようとするも、なぜか電話番号のSMS認証が来ない
いくらやっても来ない
それで原因を調べるために検索しここにたどり着きました

結局自分は、PCでgoogleアカウントにログインしてたので管理画面に入り、SMS認証をオフにして
もう一度Reno5のほうでログインし、別の方法を試す を押して
URLがでてくるので それをパソコンに入力して 信用できるデバイス でなんとかRENO5でログインできました

思うにこれは、めちゃくちゃ大問題だと思います
あまりにも酷すぎる
自分は運よく、PCでもログインしてたからよかったけどPCでログインしていなかったら完全アウトでした

楽天モバイル使ってた時も本当にここは、海外系サイトのSMSが届かなくてどうしようもないキャリアでした
4大キャリアとか言われてるけど 楽天モバイルをソフバンauドコモに並べるとは到底思えない足手まといっぷり

しかもこんな大問題を一向に直さず放置の楽天モバイルはまた月額無料になっても戻らないと思いますね

ていうか本当に早く治してほしい、普通の一般人だったら相当解決できない問題だと思うこれ

書込番号:24905039

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2023/03/11 17:54(1年以上前)

私もまったく同じ事象に遭遇しました。

楽天モバイルからdocomoへmnpしたSIMに、国際SMSが届きません。

他のスマホからのSMSや、SIM入れた瞬間docomoから自動で届くメッセージなどは届きますが、例えばAmazonなどの2段階認証SMSは一切届かないといった具合です。
My docomoのSMS拒否設定は全て解除していることを確認済みです。

また同日、IIJmioからdocomoに契約等全て同じ条件でmnpしたSIMがあるのですが、こちらはSMSが問題なく届くことも確認済みです。

ちなみに楽天回線は、UNLIMITになる前から使っておりました。相当古い電話番号です。

電話番号は使用し続けたいので、再び楽天にMNPしようか考えていますが、戻ったら直るんですかね。もう番号変えるしかないのかな…。

書込番号:25177143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロックの無効化

2023/03/05 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A (eSIM対応版) ワイモバイル

スレ主 oakeleoさん
クチコミ投稿数:15件

自宅専用なので、ロック解除が面倒なのですが、ロックさせない方法はありますか?
バッテリーが20%切ると画面の明るさが一番暗くなり
15秒で画面消灯してしまうのも、イラッときます。
自分の設定のままで使える設定とかありますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:25169885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/03/05 22:01(1年以上前)

>oakeleoさん
>自宅専用なので、ロック解除が面倒なのですが、ロックさせない方法はありますか?

以下で、他人に自由にさわらせることが可能となります。

設定→パスワードセキュリティ→パスワードを設定→オフ
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq38
>Q.開発者オプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>ColorOS V12の場合
>設定→デバイスについて→バージョン→ビルド番号→7連続タップ

設定→システム設定→開発者向けオプション→ロック画面を使用しない→オン


個人的には、端末を持ち上げてロック画面を表示、その後、自動で顔認証。
これで、本人のみが、端末を持ち上げただけで、電源ボタンに触れることもなく、自動でホーム画面を表示するのがよいとは思っています。


>バッテリーが20%切ると画面の明るさが一番暗くなり
>15秒で画面消灯してしまうのも、イラッときます。
>自分の設定のままで使える設定とかありますか?

省エネモードにしないか、省エネモードにしても、スリープ時間を設定値のまま維持するか、どちらかですね。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq32
>Q.スリープへの移行が勝手に15秒になってしまいます。
>Q.設定→ディスプレイと輝度→自動画面オフで、スリープへの移動時間を設定しても、勝手に15秒になってしまいます。
>間違って、設定→バッテリー→省エネモード→オンで、自動画面オフが15秒に固定化されてしまっています。
>省エネモードをオフにすればよいです。
>バッテリーの残量が減って、省エネモードにしますかの通知で間違ってオンにしてしまうことがあるようです。
>ColorOS V12(Android12)では、省エネモードで、スリープ時間が15秒以外にすることが可能になりました。
>設定→バッテリー→省エネモード→デフォルトの最適化→画面スリープ時間を15秒に変更→オフ


OPPO端末を利用する場合は、上記のFAQを一通り見ておけば、新しい質問は出ないと思います。

書込番号:25169916

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 oakeleoさん
クチコミ投稿数:15件

2023/03/05 23:02(1年以上前)

素早い返信ありがとうございます。

そして、サイト迄教えて頂いて助かりました。
確かに顔認証でもいけますね?
夜、ベッドサイドで見ていると暗いせいか認証しない時が多々あってパスワードでイラッとするのでした。
参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:25170021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEのバージョン

2023/02/28 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 kixzoxpyさん
クチコミ投稿数:165件

reno5Aのsimフリーが2台あり、ともにLINEをいったんアンインストール→再インストールすると片方のLINEバージョンは13.2.2なのにもう片方は13.2.1になってますがなぜなんでしょうか?最新は13.2.2でしょうか?・・違いは特にわかりませんが・・もちろん両機種とも念のためGooglePlay→アプリとデバイスの管理→利用可能なアップデートの確認で全てのアプリが最新版であることは確認してます。ちなみに別で持っているmi11lite5GではLINEバージョンは13.2.1でした。

書込番号:25163134

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/02/28 22:04(1年以上前)

機種不明

>kixzoxpyさん

人気のある(利用者が多い)アプリなどは、一斉配信してしまうと、サーバーに負荷がかかるため、
Google Play側で順次配信に制御をかけているからだと思います。

例えば以下のような例
https://msfaq.mobilesuica.com/faq/show/80?site_domain=default
>表示が「更新」ではなく、「開く」の場合はお客さまの端末に新アプリの配信が完了していません。
>Google Playストアの仕様により順次配信されますのでしばらくお待ちください。

今日配信がはじまったばかりのようなので、他の端末にも、そのうち配信されると思います。

書込番号:25163182

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2023/02/28 22:16(1年以上前)

SoCやAndroidバージョンの違いによって配布バージョンが異なることもあります。

書込番号:25163202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE着信音

2023/02/27 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 kixzoxpyさん
クチコミ投稿数:165件

LINEの着信音の前に一度だけ「ピポン」と通知音が鳴ってから木琴の呼び出し音が鳴ります。
通知音無しでいきなり木琴の呼び出し音には出来ませんか?
他の機種では普通に木琴の呼び出し音のみが鳴りますがreno5Aは呼び出し音が鳴る前に通知音が鳴ります。
どこかLINE側の設定ですか?それともreno5Aは通知音付きの呼び出し音になるのですか?

書込番号:25161860

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/02/27 22:49(1年以上前)

>kixzoxpyさん

LINEアプリを起動→右上の歯車→一般→通知→通知設定→通話→着信音→なし

これで、LINE電話がかかった時の最初の「ピポン」という音がなくなります。

書込番号:25161950

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の場所を表示したい

2023/02/27 07:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:127件

撮った写真に場所が表示されるときとされないときがあります。
旅行に行ったときなど例えば神奈川県箱根市など出るときもありますが、日付のみのときもあります。
常に撮影場所を表示したいのですがどうしたらいいでしょうか。

書込番号:25160779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/02/27 07:43(1年以上前)

>つぐみ02さん

プリインストールのカメラアプリ限定で
カメラアプリアイコン長押し→アプリ情報→権限を削除して、容量を確保する→オフ
カメラアプリアイコン長押し→アプリ情報→アプリの権限→位置情報→許可

カメラアプリを起動→右上の3点→設定→透かし→位置→オン
カメラアプリを起動→右上の3点→設定→位置→オン


クイックアクセス内の位置情報→オン
オンにした後は、一度もオフにしないこと。

撮影前には、念のために、Googleマップを起動して、右下のアイコンをタップして現在地を表示。


これで、大丈夫になると思いますよ。

書込番号:25160795

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2023/02/27 19:16(1年以上前)

位置情報の取得には幾分時間が掛かるわけですが、カメラアプリの起動後にすぐ撮影してたりとか?
マップを開いた時に、現在地アイコンがグレーから青に変わるまでの時間がそれ。

書込番号:25161570

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2023/02/27 20:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
>こえーもんさん

回答ありがとうございました。
解決いたしました。

書込番号:25161738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2023/02/27 20:58(1年以上前)

>つぐみ02さん

原因と解決策をお書きになると、みんなにより役立つクチコミになりますよ

書込番号:25161750

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホが使えなくて困ってます

2023/02/22 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:108件

妻のすまほですが
Netflixからゲームをダウンロードしてプレー
をしましたがゲームを終わることができなく
なりました。(アプリを閉じることができなくなりました)
それで電源を長押しして再起動しましたら
「ネットワークカバレッジなし」と出てどうにもこうにもなりません。
スマホがまったく使えない状態になってしまいました。解決策を教えて下さい。

書込番号:25153948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2023/02/22 17:55(1年以上前)

【ネットワークカバレッジなし】 で検索すると以下が出てきました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12251303952?__ysp=44ON44OD44OI44Ov44O844Kv44Kr44OQ44Os44OD44K444Gq44GX

その他
https://hikkoshizamurai.jp/soldi/articles/rakuten_mobile_not_connect/
https://itigic.com/ja/signal-coverage-problems-on-oppo-mobiles-fix/

当てはまるか確認してみてください

書込番号:25154096

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/02/22 19:36(1年以上前)

>さかて島さん
>スマホがまったく使えない状態になってしまいました。解決策を教えて下さい。

端末の設定を確認することが出来ない状態なのでしょうか?
画面上部から下へスワイプして、通知領域の表示すら不可能状態ということでしょうか?

でしたら、電源ボタンの長押しで電源オフ後に、ハードウェアボタンによるファクトリーリセットしか出来ることはないと思います。

手順は以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq22
>Q.ファクトリーリセットへの移行はどうすればよいでしょうか?

書込番号:25154257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2023/02/22 21:20(1年以上前)

>えっくんですさん
回答をありがとうございます。
いろんな例がとても参考になりましたが
どうにもこうにもなりません…

私の古いスマホに妻のOPPO Reno3 Aのシム
を挿し替えて使ってます。
応急処置をしました。

書込番号:25154424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2023/02/22 21:24(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
画像の通りです。
どこを触っても押しても叩いてもまったく
反応しません。
この画面が5時間ほど経過しております。
何をしても反応しないので
バッテリー切れするまで放っておこうと思ってます。

書込番号:25154435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2826件Goodアンサー獲得:502件

2023/02/22 23:42(1年以上前)

>さかて島さん
端末を再起動したら最初のロック画面解除時にパスワード要求されるのはOPPO機標準の動作です。

奥さんにパスワード入れてもらってください。異常でも何でもありません。

書込番号:25154611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2023/02/23 00:01(1年以上前)

>ryu-writerさん
パスワードを押すにもまったく反応しません。キーボードもでません。
困ったものです。

書込番号:25154627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2023/02/23 00:03(1年以上前)

>ryu-writerさん
キーボードの数字を押してもまったく
反応せず数字が入らないのです。

書込番号:25154631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2023/02/23 00:12(1年以上前)

>ryu-writerさん
>†うっきー†さん

解決しました。
音量大小と電源ボタンの3つ同時押しで
なんとか起動できました。
電話もラインもネットもつながりました。
お騒がせしました!

書込番号:25154638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)