端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年6月3日発売
- 6.5インチ
- メイン:約6400万画素/超広角:約800万画素/モノクロ:約200万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Reno5 A SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全785スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 6 | 2024年11月17日 19:11 |
![]() |
1 | 0 | 2024年11月3日 22:25 |
![]() |
103 | 22 | 2024年10月16日 21:01 |
![]() |
4 | 3 | 2024年9月21日 08:23 |
![]() |
45 | 4 | 2024年9月21日 05:34 |
![]() |
3 | 4 | 2024年9月7日 14:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル
【質問内容、その他コメント】
もうすぐ楽天モバイルの留守番電話無料が終了です。さほど留守番電話を使っていればはいませんが、ないと困るし、有料ほど使うこともありません。
無料で留守番電話、又は簡易留守録のアプリのオススメはないでしょうか。文字に起こせるボイスメールのような機能は不要で、ただ単に出られなかった通話のメッセージを聞きたいのです。楽天モバイルの楽天電話アプリではない通話にありそうですが、メッセージを聞くには料金が発生するのではないかと。should I answerを紹介されましたが、海外アプリにより留守番機能のセッティングがわかりません。どなたか、セッティングまでご指南いただける無料留守番電話アプリをお願いします。googleplayでも探しましたが、イマイチ掴めません。
書込番号:25960232 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

盗聴防止の観点から、2022年以降アプリによる通話録音は基本として禁止されています。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1405915.html
ましては無料の留守録アプリなどないと思います。なので、どうしても必要なら伝言メモ付きのAndroid機種かiOS18に対応するiPhoneに変更するのが無難です。
留守番電話サービス安く利用できる方法としては、LaLa Call等のIP電話サービスを利用する手もあります。
https://obake.cc/entry/smartalk-end
書込番号:25960337
2点

>samucaさん
伝言メモ機能を搭載する機種に買い替えてください。ありりん00615さんの回答の通り、無料の簡易留守録アプリは現状提供されません。
伝言メモに代表される簡易留守録機能は日本特有のアプリと言って良いと思います。現状としては旧来から日本のキャリアに端末を提供しているメーカー、ソニー、シャープ、FCNT(旧富士通)、京セラ、そしてSAMSUNGといったメーカーの端末にしか搭載されません。日本特有のガラパゴス機能なのでそれにこだわるならOPPOの端末は利用を諦めざるを得ません。
書込番号:25960598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>samucaさん
>>ないと困るし、有料ほど使うこともありません。
「無いと困る」
けど
「対価払ってまでは使うつもりはない」
どちらが本当のところなんでしょうか。。。
書込番号:25961977
3点

>きぃさんぽさん
イコール 是が非でもタダで使いたい そういうことだと思います。
結論としては万事休す、といったところです。
新規に端末を購入するにしてもいくらか必要ですし、無料では如何ともし難いですね。
書込番号:25963765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、ありがとうございます。
結局のところ、無料留守番アプリはないようですね。楽天モバイル自体、回線も音声もよろしくないわけで、乗り換えの時期かも。海外のアプリcall recorderというのもご存知ないですよね?インストールしてみたが、セッティングがわかっていない。
書込番号:25964102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>samucaさん
>call recorderというのもご存知ないですよね?
Playストアで探せばそれらしいのは見付かりますが…それらは通話を録音するアプリに過ぎません。着信を受けたものを自動で録音することが精一杯で、自動で案内メッセージを出して用件を相手に言わせるみたいなのは無理だと思うので。
書込番号:25964674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
画面録画を1時間以上行っていると「録画された動画のサイズは5GBです。録画を続けますか。」と表示されます。
録画した動画に表示は出ませんが表示されてた部分だけ画面が暗くなってしまいます。
この表示を出さないようにすることはできないのでしょうか。
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
夏場に屋外でカメラを使用すると本体が熱を持ち写真が歪むことがあります。
本体の熱が下がると元に戻ります。
みなさんはこのような事象が起こるでしょうか?
固有の事象なのか気になり投稿しました。
16点

>震電225さん
ちょうど昨日同じ様な事象になりました。
写真が歪むというかカメラを起動させるとその時点で画面が波々に揺れ動く状態になってました。
本体が熱を持ってたのかは屋外で使っていたため意識してませんが天気の良い日でした。
カメラを再起動しても解決しないので撮影を諦めたりしてました。しばらくすると使えた時もあったので熱が下がった時かもしれなかったです。
書込番号:25385669 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ありがとうございます!
説明不足ですみません。
私のも画面も歪んでおります。
そして歪んだまま写真に保存されます。
熱が下がれば解消されますが。
メーカーに問い合わせたところこのような事例が無いとのことでこちらに書き込みました。
書込番号:25385753 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も同機種を使用しています。
写真や動画の為にカメラを立ち上げると波打つようにユラユラとしているという症状が、使い始めから出ており、熱を持った状態で発生する。と思ってます。
対処としては、本体を冷やす、再起動する。といった状況ですが、一番は冷やす。だと思ってます。
同じ症状の方がいないか気にしていたのですが、他に見当たらないので固有かなと思い初期化しょうか迷っているところでした。
機種特有の症状と思っているので我慢しつつ早めに機種変更しょうと思ってます。
書込番号:25386529 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>震電225さん
具体的にはどんな写真になるのでしょうか。差し支えなければ添付して頂きたいです。
書込番号:25387903
4点

ありがとうございます!
まったく同じ症状です。
本体の熱が下がると正常に戻りますが、暑い時期はすぐ熱を持って症状が再発します。
メーカーに問い合わせをしても、暑い時期、熱を持つ状態ではカメラ使用を控えてくださいとだけ。
このような症状は報告がなく特に調査や対応する気はまったく無さそうでした。
機種変更するしか手は無いかもしれません。
書込番号:25388761 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


お写真ありがとうございます!
まったく同じですね。
たまにブレたような写真になったりします。
カメラ周りが熱くなるとこの症状がでますね(^_^;)
書込番号:25392319 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も先月初旬とつい先日、同じ症状が出ました。先月初旬はそこまで気になる頻度ではなかったのですが、つい先日はあまりにも動作が不安定でサポートに連絡しました。サポートの指示で、ストレージ使用状況のデータ消去を行うも改善なく、初期化をしました。それでも写真が歪むかピントが合わないかの症状が頻発し、使い物にならない状況は変わりませんでした。明日以降、サポートへ連絡をしようと思っていますが、カメラの使用がメインなので、なんとかしてほしいところです…
書込番号:25402926
5点

私も以前サポートに連絡しました。
同じような案内で改善に繋がるようなものはありませんでした。
このような報告は受けていないとのことでした。
私はこの機種特有の不具合だと思っていますが。
また何か進展があれば教えて下さい。
書込番号:25412967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ症状です。
夏場のツーリングでナビアプリなんかの熱持つもの使うと出先で写真撮影できなくなってしまい、
最初は都度水洗いしてましたが面倒になってコンデジ買いました…
折角の格安スマホなのに却ってお金かかってしまい何とも微妙な夏の思い出になりました。
書込番号:25438826
2点

>ニッシー2号さん
私もツーリングや車のナビ代わりに使用しますが、
すぐ熱を持ちいざ写真を撮影しようと思うと歪みが発生します。
最近写真の歪みの発生頻度も多くなってきました。
メーカーは対応する気が無いようなので買い替えも視野に入れています。
書込番号:25439426
1点

皆様お久しぶりです。
その後メーカーとのやり取りなど進展があった方はいらっしゃいますでしょうか。
私のReno5は最近頻繁に写真がピンボケするようになりました。
また何か情報がありましたらよろしくお願いします。
書込番号:25518786
5点

昨日、炎天下で同じ現象
ゆらゆら揺れて歪みまくり。
メーカーは対応してくれないんですね↓↓↓
撮影会だったので使い物になりませんでした。
もっと早く調べればよかった。
書込番号:25723323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんへ。
私も同じ現象に悩まされています。
おそらくは 内部のフォーカスを合わせる機構がが振動しているのだと思います。
高温 となり 映像がぶれる あるいは 歪む現象が起きる時、 スマホのカメラ部分に耳を当てると、 「チーーー」あるいは「ビーーー」と 音が聞こえます。
書込番号:25771330
3点

私も数ヶ月前から同じ症状で困ってたらここに行き着きました。
陽炎のようにグニャグニャした画像になります。
スマホ本体が熱くなくて外気温が暑いときにも症状出る気がしてます。(検証中)
書込番号:25793953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のopportunityも全く同じ症状です。ゆらゆら画面が波打ちます。冷えれば直るのですね。しばらくだましだまし使ってみます。
書込番号:25801952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の5aも熱を持つと画像が揺らぎます。去年くらいから酷くなって来た気がします。
揺らぐので静止画はピンボケの様に、動画はそのままユラユラが保存されます。
冷えると何事もなかったようにキレイに撮れます。
夏は高確率で撮影不可になるので今年は買い替えます。
せっかくの神機なのに残念ですね。
これだけスレが延びてるにも関わらず、メーカーも他に問合せがないって嘘ですよ。
書込番号:25804480 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

「スマホ カメラ グニャグニャ」で検索したら、それっぽい記事が出てきました。
バイク乗り特有の〜ってありますが、私もロードバイクでハンドルに固定してたのでこれかなと思いました。
以下引用
『光学式手ブレ補正はとても便利な機能です。しかし精密機器ゆえ、強い揺れを長時間与え続けたり、落としてしまったりすると、ブレ補正のための内部パーツが壊れてしまうことがあります。その結果、逆にレンズが高速で揺れるようになり、波打つようなぐにゃぐにゃの写りになってしまうようです。』
修理できるのかな…
私は諦めて機種変更して、壊れた方はロードバイクナビ専用にします。
書込番号:25836550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
端末を再起動すると、ホーム画面に置いてあるブラウザのショートカットが消えてしまいます。
ブラウザはBraveを使っています。
ここ一ヶ月ほどで複数回この現象が起こっているのですが、原因がわかる方いらっしゃいますか?
ショートカットが消えるたびになんとか履歴から探してまた保存し直しているのですが、いい加減面倒になってきました。
これはBraveの不具合なのか設定などで直るのか、機種自体の不具合なのか全く分からなくて困っています。
書込番号:25898334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆まみむめもーさん☆さん
Chromeで試してください。
Chromeなら、消えないはずですので。
特定のアプリで起きるとしたら、特定のアプリの不具合になると思います。
書込番号:25898403
2点

>☆まみむめもーさん☆さん
ホームアプリは、標準のものを利用しているという大前提で。
別のものを利用している場合は、アンインストールした上で確認して下さい。
書込番号:25898404
1点

ホームアプリは標準だと思います。
Braveは広告ブロックが気に入ってずっと使ってたのですが、再起動で消えてしまうのでは不便ですもんね…。
Chromeでも広告ブロックは出来るのだろうと思うので試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:25898412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル
よろしくお願いします。
動画再生する際、終わった際などに、いちいち通知音が鳴るのをやめたいです。
なにかダウンロードした際などもなります。
通知音の音をどれにするかの設定画面は出せるのですが、どれでは鳴らして何では鳴らさないかと言ったカスタマイズ画面にたどりつけません。
また、再起動した際にマナーモードでも「Googleの音声サービスに〜〜」と女性の声で発生されるのをやめたいのですがこちらも消し方が分かりません。
教えていただけると幸いです。
書込番号:24737124 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あっちょんさん
>動画再生する際、終わった際などに、いちいち通知音が鳴るのをやめたいです。
>なにかダウンロードした際などもなります。
何のアプリでの動画再生なのかの記載と、
何のアプリでダウンロードなのかの記載がありません。
youtubeアプリで動作を再生して確認して下さい。終了後には音が鳴らないことを確認出来ます。
Chromeで画像を長押し→画像をダウンロード。こちらも同様に音が鳴らないことを確認出来ます。
つまり、今利用しようとしているアプリ固有の問題だと思われますので、
同じアプリを使ったことがある人からの情報が必要になると思います。
>また、再起動した際にマナーモードでも「Googleの音声サービスに〜〜」と女性の声で発生されるのをやめたいのですがこちらも消し方が分かりません。
一部文字化けしていますが、通常版では起きない現象なので、楽天版固有の現象の可能性はあると思います。
ちなみに、Googleアシスタントは無効にして確認されているでしょうか?
書込番号:24737162
5点

>あっちょんさん
この機種を持っていないので、想像で書きます。
されようとしてるのがアプリ毎の設定のようです。
私の機種では、設定→アプリから目的のアプリを選ぶとそのアプリに関する個別の設定ができて、その中に通知に関する設定もできます。
そこでされてはいかがでしょうか。
私の端末もAndroid機なので、大きくは違わないと思います。
書込番号:24738164 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Chromeの設定→通知→通知カテゴリ→全般→再生中メディアのチェックを外したら音が止まりました!
書込番号:25127075 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

ymksmzさま
私の機種は違うのですが、動画が再生されるたびに、動画の途中でもチャイム音がなり続けてホトホト困っていました
ネットの対処方法も色々調べてやってみてもどれもだめで…
しかし!教えていただいた設定でピタリと止まりました!!!
感謝しかありません!!!!!
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:25898278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
質問失礼します。
アルファベットの大文字入力についての質問です。
上矢印(↑)を押して黒くすると、アルファベットが大文字になりますが、
1文字入力すると白に戻ってしまいます。
連続で大文字入力をする場合はどうすればよいのでしょうか??
よろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:25881549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マサ様.comさん
>>上矢印(↑)を押して黒くすると、アルファベットが大文字になりますが
そのキーをポンポンと2回押しじゃね?
書込番号:25881556
1点

>redswiftさん
ご返信ありがとうございます。
私もそう思ってたのですが、
2回押すと、最初の白に戻ってしまうのです…
白(小文字)→黒(大文字)→白(小文字)
書込番号:25881573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マサ様.comさん
>2回押すと、最初の白に戻ってしまうのです…
押す間隔が短いためです。
ダブルタップ(間隔を開けずに2回すばやくタップ)すればよいです。
そうすると、黒に固定出来ます。
書込番号:25881584
2点

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)
試してみましたら、固定できました。
ありがとうございました。
書込番号:25881597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)