OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(5788件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A (eSIM対応版) ワイモバイル

クチコミ投稿数:395件

paypay ログインで指紋認証を使用していました。

顔認証にしようと思い、指紋認証オフ。
顔認証オン。

ところが、パスコードの入力画面しか表示されず、
顔認証のマークもでないし、顔認証も出来ません。

一旦、パスコードでpaypay へログインして、
キャッシュクリア、
生体認証の設定をオフ。
端末とアプリを再起動して、生体認証設定オン。

再起動、アプリ起動しても変わらず。
パスコードの要求。

ちなみに、パスコード入力せず閉じると、指紋認証出来ませんでした。とメッセージ。

※端末の画面ロック解除は顔認証で出来ています。

使用出来ている方情報をお願いします。m(_ _)m

2022/8/24にバージョンアップして、
Android12
ビルド番号A103OP_11_C.09


書込番号:24895961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2022/08/27 19:30(1年以上前)

>k図電気高田さん

以前(2022/06/13)は、Reno5 A SIMフリー版では、顔認証でPayPayアプリの生体認証の利用が出来ていたのですが、今は利用できなくなったようです。
アプリのバージョンアップなどで利用できなくなったのかもしれませんね。

今は、あきらめて指紋認証を利用するしかなさそうです。

生体認証
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24791629/#24791629

書込番号:24896054

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:395件

2022/08/27 19:53(1年以上前)

>†うっきー†さん

そうなんですね。
記載忘れてしまったのですが。
yモバイル版で8月24日に購入
で同日
paypay アプリ再インストール引き継ぎ
Androidもバージョンアップしたので、
原因は、アプリ側かAndroid側かの切り分けが、
分かならない状態です。


他アプリでの顔認証はどうなんでしょう?
使えていればpaypay アプリが原因、
使えないのであれば、端末側OSの問題。

と切り分け出来るので情報ありましたら、宜しくお願いします。m(_ _)m

書込番号:24896087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2022/08/27 20:16(1年以上前)

>k図電気高田さん

>他アプリでの顔認証はどうなんでしょう?
>使えていればpaypay アプリが原因、
>使えないのであれば、端末側OSの問題。

以前(2022/06/13)は、使えていましたし、別のアプリ(Yahooアプリ)では、顔認証が利用できるので、
普通に考えて、アプリ側の問題だと思いますが・・・・・

ただし、SIMフリー版での話なので、Y!モバイル版では、Y!モバイル版固有の不具合がある可能性はあります。
他のアプリで確認するだけでよいかと。

書込番号:24896120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:395件

2022/08/27 20:27(1年以上前)

>†うっきー†さん


paypay アプリが濃厚ということですね。
yahoo ログインは使える。
情報ありがとうございます。

現在、新端末は設定途中で、別の端末持ち状態でして、
帰宅〜別アプリとかyahoo でもやってみます。


書込番号:24896152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件

2022/08/28 00:40(1年以上前)

試した結果。
顔認証使えないのは。
paypay
paypay 銀行
住信SBIネット銀行
その他ネット銀行


使えるのは
yahoo
地元の地方銀行

アプリやサイトによって使えたり使えなかったり。

マスクを店頭で外して認証する事を考えれば、
指紋の方が良いかもと…
丁寧に指紋登録して認証しやすいように使い分けしようと思います。

書込番号:24896470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kazu610さん
クチコミ投稿数:1件

2022/09/04 22:49(1年以上前)

機種は違うのですが(A55S 5G)、私もandroid12にアップグレードしてから、
住信SBIネット銀行
三菱UFJ銀行
顔認証できなくなりました。

書込番号:24908728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

povo2.0 での使用について

2022/09/03 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A (eSIM対応版) ワイモバイル

スレ主 R_2022さん
クチコミ投稿数:2件

Yモバイル版の Oppo Reno5 A の端末で povo2.0 を使用してる方いらっしゃいますか?サイトの手順通りAPN設定を行い再起動もしましたが開通できません。
先月末に確認した時には対応端末外になっていたので
やっぱり厳しいでしょうか?
なんとか使えたら…と思うのですが
アドバイス頂けると嬉しいです。

書込番号:24906377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2022/09/03 16:45(1年以上前)

>R_2022さん

SIMフリーなので、正しい手順を踏んでいれば問題ないかと。
記載内容から、APN設定しかしていないのではないかと推測されます。

STEP1のSIMカードを有効にする作業を行っていないだけという落ちだと推測されます。

https://povo.jp/support/guide/sim/
>※20時〜9時30分の間にSIMカードの有効化を行った場合は、9時30分以降順次有効化が完了します。SIMカードの有効化が完了するとEメールでお知らせしますのでお待ちください。

書込番号:24906402

ナイスクチコミ!5


スレ主 R_2022さん
クチコミ投稿数:2件

2022/09/03 17:11(1年以上前)

仰る通り、SIMそのものの有効化をしてませんでした。
無事、開通できました。ご指摘ありがとうございました。助かりました。

書込番号:24906450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

指紋or顔認証でホーム画面表示

2022/09/03 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 ceres1992さん
クチコミ投稿数:4件

画面オフの状態から指紋か顔認証で画面オン→ロック解除→ホーム画面表示をしたいのですが、いろいろいじってみたのですがうまくいきません、設定方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
※指紋と顔は登録しています。
※本体を持ち上げて画面オン→オフ
※画面をダブルタップで画面オン→オフ
※smartlock→使用中

書込番号:24905734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2022/09/03 09:36(1年以上前)

>ceres1992さん

設定→パスワードとセキュリティ→指紋→画面ロック解除→オン
設定→パスワードとセキュリティ→顔→画面ロック解除→オン

書込番号:24905745

ナイスクチコミ!3


スレ主 ceres1992さん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/03 10:24(1年以上前)

出来ました、ありがとうございました。

書込番号:24905815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバ Reno5A ドコモや楽天で使える?

2022/06/18 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

ワイモバの端末が安いのでNMPで手に入れようとしています。★最終的に、楽天モバイルや日本通信のSIMで使用したいです。
先日ワイモバのリベロを手に入れ、日本通信のSIM(ドコモ)を差して、電話ができてもネットに接続できなくて驚きがっかりしました。
SIMロックはもう設定されていなくて、どの端末でも対応できるんだと思っていてびっくりしています

ワイモバのoppoReno5Aも同じことになるのでしょうか?
@日本通信SIM
A楽天モバイル(地方。パートナー回線)
を使いたいと考えています。ともに、5Gはもとめていません。
解かる方おしえていただけませんか?

書込番号:24799985

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/06/19 00:02(1年以上前)

ドコモと楽天で利用している周波数帯に対応するので使えます
Liberoで使えなかったのはおそらくAPN設定していないからです
その設定をしない限りはReno5Aであってもデータ通信は使えませんし、APN設定すればLiberoでもデータ通信は使えたと思います

そもそもSIMロックが掛かった端末であれば他社SIM自体を認識しないので電話すら使えませんし、電話が出来るということは電波は掴んでいます

書込番号:24800222

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2022/06/19 07:17(1年以上前)

>さかうめさん
>>日本通信SIM

Libero 5Gはdocomoネットワークでは使える周波数帯が限られます

APN設定してない可能性も有りますが、Liberoでの他社SIM使用は向いていません

書込番号:24800413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2022/06/19 08:47(1年以上前)

>さかうめさん

Libero 5Gの仕様表を見ましたが、対応bandとしてはバンド1や3に対応しているようですが※が付いていて『※はSoftbankで提供している周波数帯』という注意書きがあります。また『「〇」が付いている場合においても、ソフトバンク以外の他社のネットワークで利用する場合については、端末の動作保証を行うものではありません。』という記載もあります。

いやいやこれはバンド1と3は他社同様Softbankでも提供している周波数帯(バンド)ですよということかもしれませんが、もしかするとバンド1や3の中でもSoftbankの利用している周波数(例えば1.960〜1.980GHzとか)にのみ対応させているということなのかもしれませんね。

とすると、ワイモバのoppoReno5Aの対応band表も同じ記載がありましたので同様な事が起こるかもしれませんね。
楽天回線がパートナー回線として使うバンド18にはこの※は無いので、パートナー回線のみで楽天回線も使えるかもしれません。

それらが価格に反映されていると考えると、確実にドコモや楽天のバンドを使うSIMを利用したいのであれば通常のSIMフリー版を手配する必要があると思います。

参考にさせていただいたWebサイト
https://www.ymobile.jp/lineup/band/pdf/a003zt_band.pdf
https://www.ymobile.jp/lineup/band/pdf/reno5a_esim_band.pdf
https://www.get-net.jp/smapho/tsushin/band-itiran/
https://yasu-suma.net/oppo-reno5-a-rakuten-un-limit/

書込番号:24800497

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/06/19 10:09(1年以上前)

>らでおんさん
>舞来餡銘さん
>スロットバックさん
ありがとうございます!!!

リベロは私の手に負えないということはわかりました。
renoを申し込んでみます。
またわからないことがあったら(あると思う)
助けてください!(色々ブログとか検索しましたが、こちらの掲示板はすごいですね。最初から相談していればよかったです)

書込番号:24800619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/09/02 08:04(1年以上前)

楽天では使えませんでした。
手動でAPNを入力すれば、繋がるようにはなりましたが、
楽天の電波はひろってくれず、auの電波でつながる状態でした。

Rakuten Linkもちゃんと使うことができず、通話も標準アプリを使用してなら可能でした。
「Rakuten UN-LIMIT VII」での使用を考えているとしたら、
「使えない。」が答えのようです。

書込番号:24904150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天モバイル番Reno5Aをアハモで使用

2022/08/31 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:5件

楽天モバイル番Reno5Aをアハモで使用したいのですがアハモでは対応機種の確認がとれていません。誰か使用感を教えてもらえれば助かります。

書込番号:24901555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2022/08/31 13:26(1年以上前)

一応、公式HP(スペックなど)でdocomo VoLTE対応、となってるので問題無いと思われます

書込番号:24901602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


E-Extraさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 X アカウント 

2022/09/01 12:02(1年以上前)

ahamoの動作確認のホームページでは動作確認は取れているようですが、一部5G周波数に対応できていない可能性があるという注釈があります。
因みにその注釈の理由はドコモの5Gではポストと言えるn79(周波数)に対応していないからです。

▽参考リンク
https://ahamo.com/support/supported-phones/index.html#android

書込番号:24902908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 NZ1717さん
クチコミ投稿数:2件

現在ニュージーランド在住ですが、日本でこちらのSIMフリー機種を購入しニュージーランドで使用しようと考えています。
ニュージーランドでは、2Dgreesというプロバイダーを使用しておりますが、こちらの機種はニュージーランドでも使用可能でしょうか?

こちらのサイト(https://www.worldtimezone.com/gsm.html)からニュージーランドの周波数は調べましたが、この機種が対応するのかわからずにおります。

New Zealand9001800 3G 850/2100 Spark NZ; 3G 2100 Vodafone; 3G 900/2100 2degrees; 4G LTE Spark 700/1800Mhz; 4G LTE 2degrees 1800Mhz; 4G LTE Vodafone 700/1800/2600Mhz;

どなたか、この機種がニュージーランドのSIMカードを使って使用できるか、お分かりになる方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。

書込番号:24898057

ナイスクチコミ!1


返信する
mako2.uさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:18件

2022/08/28 23:46(1年以上前)

個人の方の情報なので保証はできませんが。
https://travel.8wired.jp/column/mobile-network-frequency-in-nz/

2Degrees
2G : GSM 900MHz, 1800MHz
3G : UMTS/W-CDMA 900MHz (Band VIII), 2100MHz (Band I)
4G : Band 3 (1800MHz), Band8 (900MHz), Band28 (700Mhz)

OPPO Reno5 A 仕様
2G (GSM): 850/900/1800/1900
3G (WCDMA): band 1/2/4/5/6/8/19
4G (TD-LTE): band 38/39/40/41/42
4G (LTE FDD): band 1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/26/28
5G: n3/n28/n77/n78

使えるのではないでしょうか。

書込番号:24898134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2022/08/29 08:54(1年以上前)

日本市場向けReno5を持って行って無条件に使えると思わない方が良いと思いますよ

現地でスマホを買う事も頭で考えておく方が良いです

書込番号:24898407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 NZ1717さん
クチコミ投稿数:2件

2022/08/30 22:38(1年以上前)

mako2.u様

情報ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:24900836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)