| 発売日 | 2021年6月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 182g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全785スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2022年7月16日 20:31 | |
| 15 | 7 | 2022年7月15日 18:31 | |
| 8 | 3 | 2022年7月13日 10:51 | |
| 2 | 1 | 2022年7月12日 23:34 | |
| 16 | 7 | 2022年7月11日 12:56 | |
| 9 | 7 | 2022年7月11日 06:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
>ithomeさん
設定→システム設定→ユーザー補助→聴覚→チャンネル音量バランス
です。
書込番号:24835973
7点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
数ヶ月前からスリープを1分にしているにも関わらず、操作中でも画面が暗くなるとゆー現象がおきていました。
そして、最近になってスマホから黄色が消えました。
LINEの黄緑は真緑。絵文字の顔も土気色。セピア加工されたようになっています。
スクショを取って他人にそれを送ると色にまったく問題ありません。
とゆーことは、私の液晶画面がヤバイ事になっているのかと思いました。
同様の症状が出た方おられませんか?
いつブラックアウトしてもいいように、一応予備のスマホにバックアップは取りましたがやっぱりヤバイでしょうか?
まだ購入して1年たっていません。保証にも入っていません。
ちょっと皆様の意見を聞きたくて投稿しました。
よろしくお願いします。
書込番号:24835345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>summiさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
それでも改善しない場合は、メーカーの1年保証がありますので、修理依頼を出せばよいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
集荷修理サービス
https://support.oppo.com/jp/send-in-repair/
書込番号:24835350
5点
>†うっきー†さん
マジですか。初期化後一から設定ですか。
なかなか勇気いりますね( ̄▽ ̄;)
OCNの乗り換えで安く買ったんですが、1年保証ってついてましたっけ??
書込番号:24835355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>summiさん
>OCNの乗り換えで安く買ったんですが、1年保証ってついてましたっけ??
メーカー保証がないスマホの存在は、私は知りません。
OPPOも当然ついてます。
https://support.oppo.com/jp/warranty-policy/
>購入日から起算し、携帯電話(内蔵バッテリーを含む)やアクセサリーの修理保証期間は12ヶ月、イヤホン・マイクロUSBケーブル・充電器など付属品の修理保証期間は6ヶ月です
書込番号:24835383
4点
>†うっきー†さん
ありがとうございます!!
早速調べて確認してみます。
その前に初期化か。
書込番号:24835389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>summiさん
一応確認ですが、長い間端末を再起動させていないのなら再起動をさせることをおすすめします。
書込番号:24835704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さん
>野次馬おやじさん
アドバイスありがとうございました。
初期化して一から設定したら黄色が戻ってきました。
知らないうちに自分で何か設定したようです。
お騒がせしました。
まだ設定中でちゃんと使えるようには復元できていないのですが、頑張ります。
ありがとうございました。
書込番号:24835713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
いつもお世話になっています
軽度知的障害があります
上手く説明が出来ません
文章を完結にまとめるのが
苦手で長文になり読みにくい
ですがご理解下さい
こんな所で質問してすいません
困ってることが出てきました
インスタグラムに不正アクセスが
あった為にログインが出来ない
状態になってしまいました
解決方法をネットで調べたりしても
解決にはいたっていません
更に認証コードも登録した
アドレスに一切送られてくることは
ありません
6桁の認証コードを入力する必要がある
らしく一切、登録したアドレスに
送られてくることはありません
自動入力を押してみたら
ぐるぐる回っているだけで反応が
ありません
ワイモバイルを使っています
1300人のフォロワーさんがいますので
新規作成すると失います
せっかくここまで増やしたので
失いたくありません
解決方法はありません
書込番号:24831399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご参考まで
https://www.onecruise.co.jp/degiodegiko/taken-over-your-instagram-account/
02 乗っ取り(不正アクセス)への対処方法
→アカウントにログインできない場合
書込番号:24831428 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>はるのすけはるたろうさん
親切にありがとうございます
ホームページを確認してみました
色々と手を尽くしてみます
書込番号:24831613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
解決出来そうにないので
新規で新しくアカウントを作りました
>はるのすけはるたろうさん
書込番号:24832854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
Twitterでのスペース機能でこの端末のみに不具合が出ています。
現象としては、スペースの音声やスピーカーは問題ないもののスタンプが押せない・右上の…が押せないことです。
・アプリのキャッシュ削除
・アカウントの再ログイン
・Twitterアプリの再インストール
上記を試しましたがいずれも変化なし
・複数のTwitterアカウントで同様に発生していること
・他端末(Reno 3a)では問題なかったこと
上記からこの端末の設定が影響していると思われます。
バッテリー消費管理やアプリの権限自動削除はオフにしています。
その他試してみるべき設定などがありますでしょうか。
書込番号:24832442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>chanmaroさん
添付画像のようにならないのでしょうか?
メジャーアップデート後に、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップされていますか?
まだの場合は、されると、添付画像通りになります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:24832477
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
現在ワイモバイル版にOCNモバイルoneのSIMカード挿入して使っています。まったく気が付いていなったのですが、電源が入っていなか、電波の届かない場所にいる時に、着信が有った際のドコモからの着信のショートメールが届かない事に気が付きました。ネットで検索したり、OCNに問い合わせたり、OPOOに問い合わせしても原因や対処法が全く分かりません。凄く困るわけではないのですが、auの回線トラブルや災害時を考えると不安に思っています。
どなたか対処方法が分かる方はいませんでしょうか?宜しくお願い致します。
3点
>CSK東海林さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になるはずです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
上記で、添付画像通り、電源オンか圏内になったときに、docomoから不在通知のSMSが届きます。
書込番号:24825966
4点
ご返答有難う御座います。初期化ですか!移行ツールを使わないでですか。なかなかハードルが高そうですね。この方法しかないのですかね?ひゃーちょっと驚いています。
書込番号:24826020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>CSK東海林さん
どうしても初期化を避けたい場合は、
設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→ネットワーク設定をリセット
Wi-Fi、Bluetooth、モバイルネットワーク設定をリセットします。
で直る可能性はあります。それ以外の不具合については直りませんが。
メジャーアップデート後なので、他のトラブル防止のためにも初期化はしておいて方が、今後安心して利用できるとは思います。
書込番号:24826128
4点
なるほど、これなら何とか出来そうですね。有難う御座います。焦らずじっくりと取り組んでみます。
書込番号:24826138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>CSK東海林さん
ところで、SMSは送られてるが、受信出来てないって可能性はないですか?
docomo用+メッセージを使ってるんでしょうか?
書込番号:24826239
3点
他のSMSは見られる状況なので、ドコモの着信のSMSだけです。モバイルワン、OPPOとも何故か分からないと言うことで、ネットで調べて見ましたが、対処法が見つからず質問して見ました。
書込番号:24826513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
有難う御座います。無事ショートメールが届くようになりました。やっと気分スッキリしました。本当に有難う御座いました。
書込番号:24830247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
システムランチャーを使用中です。
添付画像上部、検索バーの真下にある天気の部分だけ横に長過ぎて見切れているのですが、皆さんも同じでしょうか?
天気部分をスワイプすると端から端まで見ることはできるのですが、なんとも気持ち悪いです。
書込番号:24829252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぷすぅ…さん
どのようにして、discoverの検索窓の下に天気を表示するように設定されたでしょうか?
教えてもらえれば、同じ設定にして確認可能です。
今は、システムランチャーでdiscoverには検索窓の下には、天気は表示されていません。
書込番号:24829306
2点
そうなんですね。
android12にしたときに、端末の再起動後にシステムランチャー上のウィジェットが表示されない不具合があったので、システムランチャーのapkファイルを拾ってインストールしたのですが、それが原因かもしれません。
ちゃんと動作する物を探そうと思います。
ありがとうございます。
書込番号:24829319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぷすぅ…さん
まだ初期化をしていないだけではないでしょうか?
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:24829357
3点
ご丁寧な返信ありがとうございます。
明記してくださった事を参考に初期化してみます。
ありがとうございます。
書込番号:24829363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初期化して何もアプリを入れない状態では天気は表示されていましたが問題なく完全な状態でした。
しかし、アプリを入れていく過程で再度確認すると問題が再発しました。
どうなっているのかけんとうもつきません。
もう一台同じ端末を所有していますが、仰る通り、天気は表示されていません。
書込番号:24829615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぷすぅ…さん
>しかし、アプリを入れていく過程で再度確認すると問題が再発しました。
初期化をしておくことで、今回のように、どのアプリを追加することで問題が起きるかを確認することができます。
そのアプリをアンインストールすると正常にならないでしょうか?
faqの注意事項に記載したようなアプリなどをインストールしてしまったとか・・・・・
書込番号:24829630
3点
初期化直後に確認したら治っていて安心し、アプリ入れながら確認していなかったです。
セーフモードで起動しても改善しなったので、時間があるときにもう一度初期化してみて、今度は都度の確認を怠らないようにしてみます。
ありがとうございます。
書込番号:24829890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





