| 発売日 | 2021年6月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 182g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全785スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2022年2月17日 16:20 | |
| 18 | 3 | 2022年2月15日 17:50 | |
| 1 | 1 | 2022年2月15日 14:39 | |
| 14 | 4 | 2022年2月14日 21:23 | |
| 27 | 5 | 2022年2月13日 22:39 | |
| 4 | 2 | 2022年2月13日 20:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
現在「10分かけ放題オプション」を契約しています。
連続通話時間が10分になる前(任意の時間 ex.9分など)にアラートが鳴るように設定できますでしょうか。
Zenfon4では、設定→無線とネットワーク→通話→連続通話時間アラート設定→SIM 1 or 2→連続通話時間アラート設定
で設定できました。
ご教授、宜しくお願い致します。
2点
>こなれさん
こんばんわ、はじめまして。
OSの標準機能でできるかどうかは知りませんが、当方はcall timerというアプリで
通話時間のタイマーを設定しています。
フリー版でも結構使えますよ。
お問い合わせの本筋とは少し異なりますが、参考になれば幸いです。
書込番号:24604229
5点
三児のとうちゃんさん、初めまして。
ご教示ありがとうございます。
「call timer」使えそうですね。ありがとうございます。
この機能は、通信会社との関係で搭載されないのでしょうね。
今後共、宜しくお願い致します。
書込番号:24605103
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
デフォルトのカメラアプリは、露出補正の設定が非常にやりにくく(-0.5補正で固定したい)、ホワイトバランスの設定がやりにくく、またJPEG圧縮率の設定ができません。
Open Camera など数種類のアプリを試しましたが、今度は超広角レンズで撮れません。
超広角で撮れるカメラアプリはありませんか?
書込番号:24600695 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Open Cameraの場合、設定で『カメラ用API』から『Camera2 API』を選択してアプリを再起動させると複数レンズが使用可能になるので、超広角使えるようになると思います
書込番号:24600802
5点
>ネモフィラ1世さん
>>Open Cameraの場合、設定で『カメラ用API』から
>>『Camera2 API』を選択してアプリを再起動させると
>>複数レンズが使用可能になる…
機種依存なのか、OPPO Reno5 Aでは、複数レンズにはならないです。
書込番号:24601451 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
Camera2 APIを選択可能な、カメラアプリ「HDカメラ」でも撮ってみましたが、超広角は選択できませんでした。
特殊なAndroid11のColor OS11だからか、制約が多いですね。ゲームやってもクラン内連絡が表示されなかったりします。
書込番号:24601555 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
アプリの通知時のバイブがなりません。着信時はバイブはなります。
添付した画像以外で他に設定が必要なのでしょうか。
添付の画像2、3枚目はLINEのメッセージ通知のものになります。
1点
アクセシビリティのバイブレーションとタッチフィードバック内の、通知時のバイブレーションがオフになっていました。失礼いたしました。
書込番号:24601250
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル
表題の件ですが、別スレで同じような質問がありました。
イオンモバイルのSIMをNovaLite3で使用していました。
楽天モバイルのnanoSIM付とReno5 Aを新規契約して、昨日到着。
今までのイオンモバイルのSIMで電話とインターネットをメイン側SIM1とし、
楽天モバイルは、サブのSIM2に挿して、SIM2は無効の状態です。
イオンモバイルの電話は鳴るのですが、インターネット(モバイルネットワーク)が接続できません。
楽天モバイルの端末は、全てSIMフリーのはずなので、この使い方でも良いはずなのですが、
色々と私も過去の経験を頼りに試しているのですが、どうしても上手くいかず。
どなたか、お助けいただけないでしょうか。
楽天モバイルのSIM2を有効にしてインターネット接続は可能です。電話もできます。
1点
そもそもイオンモバイルのAPN設定はしてますか?
書込番号:24599459 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>まゆしょうさん
舞来餡銘さんも指摘されておられますが、この手の質問にも関わらず"APN"という文言に触れていないので、ひょっとしたらその設定がなされていないのでは?
と感じた次第。
既知ならスルーで。
○イオンモバイルAPN設定方法
https://aeonmobile.jp/apn/
書込番号:24599511
5点
楽天モバイル扱いのスマホの多くは
楽天以外のAPNは削除されています
電話ができるのならAPN設定すれば
データー通信できます
ほかの方のコメントと同じ内容になります
書込番号:24599534
5点
皆さんのコメントに基づいて、APN設定を見直したところ、文字誤りが有ったようです。
登録し直して、インターネット通信が出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:24600160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
>yahooooさん
プリインストールのカメラアプリ限定であれば、
写真はjpg、動画はmp4の一般的なものとなります。
設定に保存形式の変更はありません。
書込番号:24598278
4点
>yahooooさん
HEIF,HEVCに拘るなら、対応しているiPhoneにすればよいかと。
書込番号:24598309
3点
>yahooooさん
JPEGのみでHEIFには非対応です。
HEIFはandroidでもまだ一部の端末しか採用されていません。
GALAXY 、LG VELETは対応していましたがPixel6は非対応です。
デジカメでも、最近発売されたカメラからの対応していないのでRAWで撮影してHEIFに変換ですかね?
RAWで撮影出来るか分かりませんが?
HElFはWindowsでもそのままでは見れませからね。
確かにJPEGの約半分データ容量になるので削減には便利なんですよね。
書込番号:24598370 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>α7RWさん
>RAWで撮影出来るか分かりませんが?
プリインストールのカメラアプリでは対応していません。
>yahooooさん
OPPO端末に拘る場合は、Yahoo等で「OPPO HEIF」で検索するとよいです。
OPPO Find X3 Proであれば、10bitに対応したHEIF形式に対応しているようです。
書込番号:24598381
4点
■補足
>プリインストールのカメラアプリでは対応していません。
プリインストールのカメラアプリは対応していないだけなので、対応しているアプリであれば可能です。でした。
例えば以下のアプリ
Camera Raw プロカメラ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.azheng.camera.raw
書込番号:24598436
6点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
ヤリスクロスにのっています。
bluetoothで自動的にディスプレイオーディオに接続されますが、アンドロイドオートが勝手に立ち上がって画面いっぱいに表示されてしまいます。
設定でいろいろやってみましたが、自動起動してしまいます。アンドロイドオートの自動起動を止めるにはどうしたらよいでしょうか。
書込番号:24587502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そういうモノっぽいから無理そうな気もするが。
古い記事から
https://ghh.jetstream.bz/archives/3106
設定→自動起動をオンにしない
あるいは、
設定→自動起動をオンにする→自動起動端末でペアリングしたカーオーディオ名のスイッチをオフにする
ってのが想像されるけど。
書込番号:24587527
![]()
2点
設定のandroidautoにそのような項目がありませんでしたが、いろいろいじっているうちに、表示されなくなりました。ありがとうございました。
書込番号:24598091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)








