OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(2916件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
416

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiの接続をサボってることがあります。

2022/08/10 02:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 RENO5Aさん
クチコミ投稿数:52件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

数時間放って置くと、Wi-Fiはオンにしているのに自動的に切断して、接続をサボってることがあります。
その間にも通知は来ているので、モバイルのデータを消費していることになります。
同じルーターに接続している家族の他のスマホはそんなことないので、ルーターの問題ではなくてこの機種の機能か何かと思うのですが、何とかならないでしょうか。

書込番号:24871023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/08/10 06:39(1年以上前)

私は発生したことないですが、Wi-Fiの品質が良くないのかもしれませんね。
下記の設定をオフにすれば勝手に切り替わることはないかもしれません。
設定→Wi-Fi→Wi-Fiアシスタント→モバイルネットワークへの自動切り替え

書込番号:24871098 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2022/08/10 09:35(1年以上前)

OPPO Reno A 楽天端末ですが、今朝wifiにつながってなく、設定→wifの画面を見たところ、wifi接続と失敗を繰り返していました。別のwifiをタップしたところ繋がり、失敗を繰り返していたwifiをタップしたところ繋がりました。これは確認できたなかで2回目です。

「はるのすけはるたろう」さんご指摘の、設定→wifi→wifiアシスタントの、モバイルネットワークに自動スイッチ、はONでしたのでOFFにしました。

書込番号:24871287

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 RENO5Aさん
クチコミ投稿数:52件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2023/04/29 18:35(1年以上前)

ありがとうございます。 どうにかこうにか使い続けてます。

書込番号:25240855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ottan0921さん
クチコミ投稿数:7件

2023/06/12 17:06(1年以上前)

その後、調子は如何ですか!?
うちも同じく、私のスマホだけ(家族はiPhone)、Wi-Fi接続が切れていることがあります。
外でのWi-Fiでは確認出来ていませんが…。
サポートに連絡した方がいいのでしょうかね!?

書込番号:25298925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RENO5Aさん
クチコミ投稿数:52件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2023/06/28 20:57(1年以上前)

>ottan0921さん
変わらずです。
気にしないことにしました。

書込番号:25321414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/29 16:08(1年以上前)

>ottan0921さん
>サポートに連絡した方がいいのでしょうかね!?

サポートに連絡した方が良いです。

書込番号:25322606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ottan0921さん
クチコミ投稿数:7件

2023/06/29 21:18(1年以上前)

ありがとうございます。 8月で保証が切れるので、サポートに連絡してみました。
端末のリセットや初期化を試してみましたが、結局はダメでした。
サポートの方曰く、初期化して、何もデータが無い状態でWi-Fiが切れるなら、端末に不具合があるようですが、そうでなければ、
アプリ内のデータによるものらしいです。
アプリはたくさん入れていますので、一つ一つ確認するのは不可能に近いので、
私も諦めました・・・。

思うにオリジルのOSのせいもあるかもしれませんね。
lineの通知が来ないことがあるのは不便です・・・。

返信、ありがとうございました。

書込番号:25323099

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ショートメッセージが届かない

2022/08/09 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:391件

7月中旬頃から急にショートメッセージが届かないです

ドコモのfoma simと、iijmioで運用してます

たすけてください

書込番号:24870465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:391件

2022/08/09 18:54(1年以上前)

機種不明

メッセージの設定のエラーの画面つけます

書込番号:24870466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2022/08/09 19:21(1年以上前)

エラーはMMSに関するもので、問題はないと思います。デフォルトのSMSアプリ設定は確認しましたか?

書込番号:24870501

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2022/08/09 21:19(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。

どこをどうしたらいいですか?
カラーOSは全くの素人です。

書込番号:24870672

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/08/09 21:38(1年以上前)

>QUU0000さん

どちらのSIMのSMSが届かないか不明ですが、以下で問題なく利用可能になります。
FOMA契約のSIMを含めて。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
FOMA契約のSIMを安定して利用するための設定をした上で。
FOMA契約のSIMを利用するためのFAQにはV11と記載がありますが、V12でも、ほぼ同じです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5_2
>Q.ColorOS V7,V11のDSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?


それでも無理なら、よくある落ちとしては、SMSの拒否設定をしていたのを忘れている場合となります。

書込番号:24870698

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:391件

2022/08/09 21:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ありりん00615さん
アプリの方を、リセットしたら、届くようになりました

ごめんなさい

書込番号:24870710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 povo2.0に繋がらない?

2022/08/08 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

シムフリー端末のOPPOのRENO5Aを使用しています。この度auからpovo2.0のesimに切り替えたのですが、全く繋がりません。

公式サイトで非対応かもしれないことは知ったのですが、実は問題なく使えている方とかいらっしゃいますか?

書込番号:24868569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12件

2022/08/08 12:45(1年以上前)

なお、esimの有効化も済んでおり、再起動や機内モードオンオフやAPN設定を変えてみたりと思いつく限りのことはしてみたのですが、だめでした。

書込番号:24868584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


東名阪さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:7件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/08/08 12:52(1年以上前)

povoで使っています。
テザリングできなかったので調べてAPNの設定を追加しました。その他は特に問題なしです。
自動でAPNを選択してくれたか自分で調べて設定したかは覚えていないのですが、後者だったような気がします

書込番号:24868594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


東名阪さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:7件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/08/08 12:55(1年以上前)

なおesimで使っています
APNの設定のスクショをアップしたら、誰かアドバイスくれるかも?

書込番号:24868600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/08/08 13:02(1年以上前)

>牛若丸まるまるさん

1.povo2.0への切り替えが完了してるか確認

2.APN設定が間違えて無いか確認

3.1,2が正しいならWIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい

書込番号:24868608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/08/08 13:36(1年以上前)

機種不明

私も問題なく使えてますよ。
アンテナは立っており音声通話の発着信はできるけどデータ通信ができない状態ならAPNの設定ミスの可能性が高いです。
圏外で音声通話もできない状態なら、まずは本当にeSIMを有効にしているかどうか確認しましょう。
設定→モバイルネットワーク→eSIMで添付の画面になるはずです

書込番号:24868639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2022/08/08 14:38(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
ネットワークの初期化やってみます。

書込番号:24868700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/08 20:22(1年以上前)

ほかのキャリアで使っていたプロファイルが邪魔してるとか?
プロファイル全部削除してもう一度povoのプロファイル入れ直すとかいいかもしれない

書込番号:24869137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/08/09 08:31(1年以上前)

ネットワークのリセットをしてみましたが状況変わらず繋がりませんでした。
公式サポートにも問い合わせたところ端末初期化とesimの再発行を勧められたうえ、楽天のOPPO RENO5A以外はesimでの利用はできないとの説明…
シムフリーかつesimで支障なく使えている皆さんはesimを有効化する際に何か特殊なことやAPN設定を変えているわけではないですよね?

書込番号:24869779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/08/09 08:50(1年以上前)

>牛若丸まるまるさん

通話回線を使った電話は出来ますか?

開通手続きの手順に記載の、以下の内容で、電話は利用できる状態であることは間違いないとは思いますが。
https://povo.jp/support/guide/sim/
>1.発信テスト用番号(111/通話料無料)へ電話をかけ、ガイダンスを最後まで聞いて電話を切ってください。

通信だけが出来ないのでしたら、以下に該当します。

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

#24868639で添付されている画像と同じもの、
設定しているAPNの内容、
設定しているAPNを選択しているもの。
モバイル通信をオンにしているもの。

これらの画像のスクリーンショットをすべて添付して下さい。

書込番号:24869805

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/08/09 08:56(1年以上前)

>牛若丸まるまるさん

以下の前提にも問題ないことは確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:24869810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2022/08/09 11:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

電話(通話)もできませんし、ネットワークも繋がりませんでした。
モバイルはオンにしており、もちろん機内モードでもありませんでした。APNも添付の設定のものを選択していました。(いまはesimをリセットして再発行手続き中です。)

書込番号:24869938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/08/09 12:26(1年以上前)

>牛若丸まるまるさん

添付画像を拝見しました。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認すれば、添付画像のように「VPN」の表示などは出なくなると思います。

まずは、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になるはずです。

書込番号:24870005

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2022/08/09 12:37(1年以上前)

VPNはウイルスバスターの機能ですね。ウイルスバスターアプリを無効化して再発行したesimでやってみます。

書込番号:24870017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/08/09 13:06(1年以上前)

VPN設定してた、と言うオチですか、、

やりガチですね

書込番号:24870057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/08/09 18:09(1年以上前)

ウイルスバスターを無効化して再発行したesimで、無事に開通しました。やはりVPNが問題だったようです。
自分では絶対気付きませんでした!
本当にありがとうございました!

書込番号:24870400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/08/09 22:00(1年以上前)

>牛若丸まるまるさん
>ウイルスバスターを無効化して再発行したesimで、無事に開通しました。やはりVPNが問題だったようです。

無効化ではなく、アンインストールしておけば、今後も安心して利用できると思います。

書込番号:24870728

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日本語入力の時に数字が入力できません

2022/08/07 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:2件
機種不明

今までGalaxyシリーズを使い続けていて、初めて他のメーカーのスマホを使うようになりました。
Galaxy(Samsungキーボード)では日本語入力の時に「あいうえおぁぃぅぇぉ1」というように数字の入力ができました。
OPPO5Aでは「あいうえおぁぃぅぇぉあいう・・・」と、数字が入力できません。
プリインストールされているキーボード以外にもインストールしてみましたがダメでした。
いちいち数字入力に切り替えるのが面倒なのですが、「あいうえおぁぃぅぇぉ1」と入力できるのはGalaxy(Samsungキーボード)のみの機能なのでしょうか。

書込番号:24868051

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2022/08/08 01:46(1年以上前)

Galaxy特有だと思います。

Gboardの場合は「123」キーを押したあとで数字キーを押すだけで入力が完了します。ケータイ入力と比べてキーを押す回数が短縮されます。

書込番号:24868121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2022/08/08 08:04(1年以上前)

GalaxyのKeyboardは特殊ですからね。

書込番号:24868273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/08/08 11:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
>香川竜馬さん
返信ありがとうございます!
やはりGalaxyシリーズ特有だったんですね。
Gboardに慣れるように頑張ります!

書込番号:24868509

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属の本体カバーについて教えてください

2022/08/03 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 japan37さん
クチコミ投稿数:12件

機種変更でこの機種を購入しようかと考えています。
本体カバーが付属しているとお聞きしましたが、そのカバーについて教えてください。

・付属のカバーはソフトケース(柔らかいやつ)でしようか。

・モックではカメラの出っ張りが気になるのですが、付属のカバーをつけると、背面はフラットになり、
 平らなところに置いてもガタガタしないでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:24862043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2022/08/03 20:06(1年以上前)

>japan37さん

https://review.kakaku.com/review/K0001357183/ReviewCD=1464491/#tab
>■その他
>付属のTPUケースをとりつけると、ケースからカメラ部分は飛び出しませんので、カメラを下にしてテーブルに置いてもレンズがあたることはありません。

カメラ付近だけが、他の部分に比べてTPUケースも飛び出していますので、手で意図的に動かせばグラつかせることは可能です。
フラットではありませんので、当然といえば当然ですが。

置いたものを手で意図的に動かすことはしないのが普通なので、テーブルに置いてもきになることはないですね。

書込番号:24862058

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2022/08/03 21:00(1年以上前)

ソフトケースです。
レンズ部周りはレンズ保護のため出っ張ってますので背面は平らになりません。
平らなところに置くとグラつきはありますね。

書込番号:24862129

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 japan37さん
クチコミ投稿数:12件

2022/08/05 07:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

ソフトケースで、フラットにならないとのこと、承知しました。

机に置いて操作するとこが多いので、フラットだと嬉しかったのですが、仕方ないですね。
フラットでなくても入力時にガタガタしなければいいのですが。。。

もう少し検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24863892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/08/08 13:20(1年以上前)

透明度も低くてあくまでオマケ的なケースです。
個人差はあるでしょうが自分は質感的に満足出来る物では無かったのでスグにアマゾンで買いましたが選択肢は少ないです。

書込番号:24868624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:18件

2022/08/12 10:26(1年以上前)

カメラが出っ張ている(0.8mm位)ので付属ケース付けても多少ガタが出ます
AMAZONで探せば、Reno5A用の四隅がエアクッション構造になっている透明TPUケースがあるので、別途購入した方がいいかもですね

書込番号:24874454

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:74件

楽天モバイル版を購入しました。
デュアルSIMで使用しており着信時にかかってきたほうのSIMの名前を表示したいのですがどうしたらできるでしょうか?
仕事用とプライベート用で分けて使っていて間違えて出ると困ってしまいます。

設定 > モバイルネットワーク > それぞれのSIMの表示をタップ > SIMカード名 で名前を付けましたが着信時にはSIMカードの1&#8419;か2&#8419;の表示しか出ません。
発進時はSIMカード名が表示されてどちらか選択することができます。

Reno3Aの掲示板には着信時に表示が出せるとあったのですが、Reno5Aでは見つけられません。

ちなみに楽天モバイル版の説明書ってないんでしょうか?ワイモバイル版(シングルSIM)しか見つけられませんでした。

書込番号:24858771

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:74件

2022/08/01 15:27(1年以上前)

機種依存文字を使ってしまいました。
着信時にSIMの絵の中にSIMの番号が「1」・「2」と表示されています。

書込番号:24858776

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2022/08/01 19:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

>よしーーーーーさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
添付画像通り、正常になるはずです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:24859173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

2022/08/02 06:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
先日初期化して再セットアップをしたばかりなんです。
最初移行ツールを使ったんですが、バッテリーの減りが異常に早いので調べてたらうっきーさんのコメを見つけて初期化しました。
やっとOSのアプデやらアプリの再インストール、設定やらを終わらせたところです。
また再セットアップとなると気が重いのですが、「その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。」というのには何か意図があるのでしょうか?
一度初期化と再セットアップをして駄目な状態ということは、再度やってもダメなままの可能性が高い気がしてしまいます。

現在の着信時の表示がうっきーさんの画像と違うのですが、端末やOSのバージョンの違いでしょうか?うっきーさんの端末はReno5Aのシムフリー版ですか?

書込番号:24859680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2022/08/02 06:23(1年以上前)

機種不明

着信時の画像です。

書込番号:24859682

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2022/08/02 06:44(1年以上前)

>よしーーーーーさん

>また再セットアップとなると気が重いのですが、「その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。」というのには何か意図があるのでしょうか?

怪しいアプリなどをインストールしてしまったりすることで、その影響で正常に機能しなくなってしまう可能性があるためです。
本来なら、画面上部中央に、バッテリーの残量表示などは出ないと思いますが・・・・・


>現在の着信時の表示がうっきーさんの画像と違うのですが、端末やOSのバージョンの違いでしょうか?うっきーさんの端末はReno5Aのシムフリー版ですか?

はい。SIMフリー版です。
ひょっとすると、楽天モバイル版では、SIMの名称が表示されない可能性がありますので、楽天モバイル版を所有されている方からのコメントを待った方が確実ですね。

書込番号:24859695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件

2022/08/02 07:08(1年以上前)

>本来なら、画面上部中央に、バッテリーの残量表示などは出ないと思いますが・・・・・

端末に最初からある設定のパーセント表示だと小さすぎて見えないのでアプリいれて表示してます。
一応アンインストールして再起動してみましたが変化ありませんでした。

>楽天モバイル版を所有されている方からのコメントを待った方が確実ですね。

楽天モバイル版を使用されてる方、ぜひ情報をお願いします!

書込番号:24859714

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2022/08/02 07:15(1年以上前)

>よしーーーーーさん
>端末に最初からある設定のパーセント表示だと小さすぎて見えないのでアプリいれて表示してます。
>一応アンインストールして再起動してみましたが変化ありませんでした。

今回SIMの名称が表示されない原因になるようなアプリではないと思いますが、
アプリを入れたことによっておかしくなった場合は、アンインストールだけでは直らないこともあります。
理由は、設定が変更されてしまった後は、それを元に戻す手段が端末初期化しか手がないこともあるため。


今回は、楽天モバイル版では表示されないという可能性がありそうなので、
情報提供があるといいですね。

書込番号:24859725

ナイスクチコミ!4


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2022/08/02 08:09(1年以上前)

楽天版利用しています
スロット1のSIMにかかってきた電話は1
スロット2のSIMにかかってきた電話は2
と表示されます
これしか区別の方法はないと思われます

書込番号:24859788

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

2022/08/03 10:19(1年以上前)

>mjouさん

ありがとうございます。
やっぱり楽天版はこの仕様なんでしょうかね。
いざ電話がかかってきたときは間違えそうで緊張します。

書込番号:24861324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)