OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(2916件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
416

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生時などの通知音の消し方

2022/05/08 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:41件

よろしくお願いします。
動画再生する際、終わった際などに、いちいち通知音が鳴るのをやめたいです。
なにかダウンロードした際などもなります。
通知音の音をどれにするかの設定画面は出せるのですが、どれでは鳴らして何では鳴らさないかと言ったカスタマイズ画面にたどりつけません。

また、再起動した際にマナーモードでも「Googleの音声サービスに&#12316;&#12316;」と女性の声で発生されるのをやめたいのですがこちらも消し方が分かりません。
教えていただけると幸いです。

書込番号:24737124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2022/05/08 19:12(1年以上前)

>あっちょんさん
>動画再生する際、終わった際などに、いちいち通知音が鳴るのをやめたいです。
>なにかダウンロードした際などもなります。

何のアプリでの動画再生なのかの記載と、
何のアプリでダウンロードなのかの記載がありません。

youtubeアプリで動作を再生して確認して下さい。終了後には音が鳴らないことを確認出来ます。
Chromeで画像を長押し→画像をダウンロード。こちらも同様に音が鳴らないことを確認出来ます。


つまり、今利用しようとしているアプリ固有の問題だと思われますので、
同じアプリを使ったことがある人からの情報が必要になると思います。



>また、再起動した際にマナーモードでも「Googleの音声サービスに&#12316;&#12316;」と女性の声で発生されるのをやめたいのですがこちらも消し方が分かりません。

一部文字化けしていますが、通常版では起きない現象なので、楽天版固有の現象の可能性はあると思います。
ちなみに、Googleアシスタントは無効にして確認されているでしょうか?

書込番号:24737162

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/05/09 14:38(1年以上前)

>あっちょんさん
この機種を持っていないので、想像で書きます。

されようとしてるのがアプリ毎の設定のようです。
私の機種では、設定→アプリから目的のアプリを選ぶとそのアプリに関する個別の設定ができて、その中に通知に関する設定もできます。

そこでされてはいかがでしょうか。

私の端末もAndroid機なので、大きくは違わないと思います。

書込番号:24738164 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


ymksmzさん
クチコミ投稿数:1件

2023/02/04 20:13(1年以上前)

Chromeの設定→通知→通知カテゴリ→全般→再生中メディアのチェックを外したら音が止まりました!

書込番号:25127075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


c87077さん
クチコミ投稿数:10件

2024/09/21 05:34(11ヶ月以上前)

ymksmzさま

私の機種は違うのですが、動画が再生されるたびに、動画の途中でもチャイム音がなり続けてホトホト困っていました
ネットの対処方法も色々調べてやってみてもどれもだめで…
しかし!教えていただいた設定でピタリと止まりました!!!
感謝しかありません!!!!!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25898278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です、セットアップの通知が消えない

2022/05/08 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

教えてください
本日、RENO5Aを購入しセットアップしたのですが以下の通知が消えずにずーと表示されてしまいます。
消す方法をわかる方いれば教えてください。
「Androidの設定」
「OPPO Reno5Aをセットアップ中」
「OPPO Reno5Aのセットアップ終了するにはタップ」
タップしてもまた通知されます。

書込番号:24736935

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2022/05/08 16:52(1年以上前)

自己レスです。
すみません、再起動したら消えました。
初歩的なミスで、お騒がせしました。m(__)m

書込番号:24736955

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/08 16:54(1年以上前)

>EBISDICさん

ホーム画面の表示はされていますか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?


まずは、
設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
で、端末を初期化。

その後、ColorOS V12に更新。

再度、端末を初期化。
設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。

初期化後は、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
これで、正常になります。

書込番号:24736959

ナイスクチコミ!4


スレ主 EBISDICさん
クチコミ投稿数:151件

2022/05/08 18:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
全ての設定が完了したので初期化する手間は避けたいので、これで良しとしますが、
手順としてはOSのアップデート前にclone phoneを実行したのがいけなかったのかもしれません。
ありがとうございます。

書込番号:24737118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEのメッセージ内容通知遅れ

2022/05/06 07:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

はじめまして。

本機種を使い、約2週間経ちました。
LINEの通知音は鳴るものの、アプリを開けるとメッセージ内容が2〜3分ほど遅れて表示される事があります。

会話?が遅れてしまいがちになります。

同じような症状の方は見えないでしょうか?

書込番号:24733327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2022/05/06 07:51(1年以上前)

今は手放しましたが
2〜3分遅れよくありました
タスクキルすると受信したと思います

書込番号:24733337

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/06 08:10(1年以上前)

>ビバッピィさん

以下の2つの前提は大丈夫でしょうか?
前提に問題がない場合は、そのような現象は起きないかと・・・・・


※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_5
>Q.ColorOS V12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:24733355

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2022/05/10 07:27(1年以上前)

ありがとうございます。
返事が遅れました。

LINEのタスクキルをしたら、解消しました。

引き続き本機種はいじれる点が沢山あるので、頑張って使いこなしていきます(^_^)ノ

書込番号:24739150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クローンアプリについて

2022/05/05 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

2点教えてください。
1.クローンアプリのアイコンを通常のアイコンと同じにできるでしょうか?
2.SIM2でクローンアプリ(LINE)の認証を取ったあと、eSIMに切り替えてもクローンアプリ(LINE)はそのまま正常に使用できるでしょうか?

書込番号:24733107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/06 07:53(1年以上前)

>gordon4さん
>1.クローンアプリのアイコンを通常のアイコンと同じにできるでしょうか?

出来ないと思います。
出来ると、区別がつかなくなるので、出来るようにする必要性がありませんので。


>2.SIM2でクローンアプリ(LINE)の認証を取ったあと、eSIMに切り替えてもクローンアプリ(LINE)はそのまま正常に使用できるでしょうか?

SIM未挿入でも利用可能なLINEは、SIMは関係ないので、物理SIMかeSIMであるかは、何も関係ありません。

書込番号:24733340

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

2022/05/06 12:55(1年以上前)

†うっきー†さん

LINEにSIMは関係ないんですね。
よくわかりました。ありがとうございました。

書込番号:24733598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルシムesim2枚も可能ですか?

2022/05/04 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A (eSIM対応版) ワイモバイル

クチコミ投稿数:274件

esim対応ワイモバイル版をesimで契約しましたが、デュアルシムはesim+物理ですか?esim2枚も可能ですか?

書込番号:24731437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2022/05/04 22:44(1年以上前)

>マラルメさん

公式サイト記載通りとなります。
https://www.ymobile.jp/lineup/a103op/
nanoSIM / eSIM

そのため、eSIMを複数登録した場合は、eSIMは切り替えが必要になります。

常時使いたい場合は、nanoSIM+eSIMになります。

書込番号:24731450

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:274件

2022/05/04 23:06(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:24731487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面拡大ショートカットについて

2022/05/04 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

スレ主 marshinさん
クチコミ投稿数:3件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

その他設定のアクセシビリティから拡大ショートカットをオンにしていますが、度々勝手にオフになってしまい困っています。
ショートカットのアイコンは表示されたままなのですがタップしてもオレンジの枠が出ず、設定を見るといつの間にかオフに。
アプリではないので最適化しない設定も出来ないし、前機のAQUOS SENSE3は常駐だったのですがこの機種では一時的にしか機能しないのでしょうか。Novaランチャーを使っているので何か影響しているのか…?
因みにシステムアップデートはしていません。Ver.11のままです。
どなたか対処法をご存知でしたらご指導頂けませんか。宜しくお願いします。

書込番号:24730560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2022/05/04 13:11(1年以上前)

>marshinさん

とりあえず、ホームアプリをアンインストール後に、端末再起動。

それでも改善しない場合は、端末初期化後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

正常になるはずです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>以下のようなアプリはインストールしない。
>ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

書込番号:24730611

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 marshinさん
クチコミ投稿数:3件 OPPO Reno5 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno5 A 楽天モバイルの満足度4

2022/05/04 13:36(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速のコメントありがとうございます。
やはりホームアプリを前機から引き継いだのがまずかったのか…。気に入っているのですが仕方ない。後はどちらを優先するかの問題ですね。
一度試してみます。ありがとうございました!

書込番号:24730642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)