OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(2916件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
416

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:30件

再生するアプリが固まる様子です。

その他
アプリが固まる様子です。

OPPO Reno5 A SIMフリー にて メールアプリ 「Outlook」 を使用しております。
2022年2月から端末を使い、約2ヶ月程前から端末が固まるようになりました。
「Outlook」 で3つ以上のホットメールアカウントを登録すると固まるようです。

グーグルのメールはGメールを使い、ホットメールはOutlookと使い分けています。

症状: 約2ヶ月程前から、突然何かしらのアプリが起動出来なくなり、
1つ起動出来なくなると他のアプリも起動出来なくなり再起動をすると直ります。
約1日使用すると同じ症状が出て再起動 → の繰り返しです。
2日以上固まらなかった事はなく、なぜか約1日程で固まります。

端末が固まっている事に気が付かないと、メールやラインでの
急ぎの連絡を見逃してしまった事が5回程ありましたので、初期化を試みました。

初期化1回目: 初期化後、メールやラインなど連絡ツールは必須なのでインストール
して使ってみましたが、やはり1日〜2日程で端末が固まりました。
ROMやRAMの劣化や、個体差なのか? もう一度だけ初期化をしてみました。

初期化2回目: 今度はプリインストールされた状態から様子をみました。
1日経っても固まらず、SNSのアプリを複数入れてみましたがが3日程使えました。
試しに 「Outlook」 を入れて1アカウントだけ登録してみましたが
1日経っても大丈夫でした。 そこで3アカウント登録したら数時間後にまた
端末が固まり同じ症状が出ましたので Outlook が怪しいと思っているところです。

メールはホットメールがメインで、仕事、個人、買い物、と4つホットメールを
使い分けており、過去色々なメールアプリを試したましたが個人的には
Outlook が使いやすくメインで使用しています。

もし 「Outlook」 にて同じ様に3〜4つのホットメールを登録して正常に
使えている方がいれば別の原因かもしれないので書き込みしてみる事にしました。
現在は 「Outlook」 なしで試しておりますが、数日問題なく使えております。

補足: Outlookに1アカウント登録のみだと使えるみたいです。
以前 「Microsoft Edge」 を入れて少し端末がおかしくなった事もあるので、
マイクロソフトのアプリとの相性もあるのかなと推察しております。
※以上の内容はまだ憶測の中の話になります。

動画もUPしてみます。 長文失礼いたしました。

書込番号:25814508

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件

2024/07/17 10:59(1年以上前)

不具合のあるOutlookつかうの止めて、GmailクライアントやYahoo!メールでHotmailを受信すれば良いのでは?

書込番号:25814510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2024/07/17 11:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
その様に検討しておりますが、出来れば原因が知りたいと思っております。
「Outlook」 が100%ではないかもしれませんし、
まずは同じような症例がないか?
もしかしたら内容から別の原因を教えて頂ける可能もあれば試してみたいです。

書込番号:25814527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2024/07/17 11:40(1年以上前)

すみません、補足になります。
出来れば 「Outlook」 を使い続けたいと思っております。
他の端末でも Outlook で統一しておりますし、
他の端末では4アカウント運用でも不具合は出ておりません。

同じ症例があればもちろん他のメールアプリに変更します。
もし別に原因がありそうでしたらそちらで解決出来て、
Outlook を使い続けたいと思っているところです。

書込番号:25814558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/07/17 13:45(1年以上前)

問題誘発アプリのlineとヤフー系のアプリも削除したほうがいいですね。

書込番号:25814706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2024/07/17 14:01(1年以上前)

お返事ありがとうございます。 ぜひ参考にさせていただきます。

UPしました動画のアプリの起動内容はほんの一例になります。
再起動すると全てのアプリは問題なく起動しますが1日程経つと固まります。

現在は別のスマホをメインにしましたので
OPPO Reno5 A ではラインを使っておりませんが、
OPPO Reno5 A をサブ機にしたいので出来たら原因を突き止めたいです。

長文になり、色々説明が出来ていない部分があり、すみません。

書込番号:25814721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/07/18 08:55(1年以上前)

書込番号:25814206

私も7月に入ってから固まるアプリが出てきました。

LINE⇒緑のスタート画面のまま固
ヤフー⇒Yのスタート画面のまま固

↑lineとヤフーは特にトラブりやすいアプリですね。

書込番号:25815632

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2024/07/18 10:58(1年以上前)

とても参考になる情報ありがとうございます。

時期的なところは同じような感じですね。
コチラは6月から症状は出ていたので何かのアプデも疑っておりましたが。

ラインとヤフーで固まるのですね。
ヤフーは初期化後 「ヤフー・ジャパンのブラウザ」 「ヤフーショピング」 「ヤフーフリマ」
は毎日数回立ち上げますが数日間まだ固まっておりません。

「ヤフーメールアプリは 1アカウントのみヤフーメールを登録」 の状況ですが
あまり使わないメールなのでアプリは立ち上げません。

ラインは1アカウントのみしか使えないので初期化後は使っていませんが、
試しに今日、明日と、OPPO Reno5 A に移動して試してみようと思います。

書込番号:25815807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2024/07/18 12:14(1年以上前)

>>50度ってどうなのさん

早速ラインを入れてみたところ、1時間程で固まりました。
ラインも原因みたいですね・・・

怪しいところは 「ラインを使用」 「ヤフー系アプリ」 「Outlookにて複数アカウント使用」
など100%ではないもののだんだん見えて来ました。

ただ、こちらの端末では 「ヤフー系アプリ」 は大丈夫なので、
端末の個体差もあるのでしょうか?
いずれも他の端末では以上のアプリで落ちる事はないので気になるところです。

しかし、ラインが使えないのは今後メイン機としては使えないので困りました。
もう一度再起動したり、初期化して色々試してみようと思います。

書込番号:25815898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2024/07/18 14:51(1年以上前)

すみません。 補足になります。
UPした動画ではヤフー系のアプリも固まっておりますが。
この時の状況は Outlook が原因でスマホが不安定になっており(憶測)、
メルカリ、ヤフー、インスタなどの様々なアプリが一度に固まっている様子です。

ヤフー系アプリが原因で固まったという認識ではないというイメージです。

初期化後、 Outlook は入れないで数日テストしており、
その中でヤフーアプリを使っている分には数日間落ちませんでした。
情報を頂いたラインを初期化後に入れてみたら固まったという流れです。

補足が多く、失礼いたしました。

書込番号:25816091

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:280件

2024/07/18 18:58(1年以上前)

>angel123456789さん
Reno5 Aもしくは7AはColor OSとの相性かLINEの不具合を訴える方は実際ここでもいらっしゃいました
症状はスレ主様とちょっと違いますが、Reno5 Aの場合はリフレッシュレートを90Hz→60Hzに戻すことで完全ではないものの改善されたようです
ただこれは元々60Hzで運用されていれば意味がないので申し訳ありません
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24737420/

ただそれより2ヶ月前までは正常だったのであれば、疑わしいのはColor OSかGoogleのシステムアップデートだと思います
他機種ではありますが、同様にアプリが使えなくなっていた事例が7月のGoogle Play システムアップデートで改善されたという報告が本日ありましたので、もしそちらの端末でも利用可能であればやってみてはいかがでしょう?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038649/SortID=25800261/#25814206

書込番号:25816345

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2024/07/18 20:15(1年以上前)

>>KS1998さん

色々な情報ありがとうございます。
リフレッシュレートですか、流石にそこまでは調べておりませんでした。
ぜひ参考にさせていただきます。 
チェックしましたら90hzになっていたので60hzに変更してみました。
リンクもありがとうございます。

システムアップデートの件は気になっておりました。
リンクもありがとうございます。

アプリがどうのこうのだけではなく、もっとシステム面、
リフレッシュレート面、と大きな枠で考えていく必要がありますね。

頂いた情報を元に快適に使えるようにもう少し設定変更もしてみます。
ありがとうございます!

書込番号:25816446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2024/07/18 20:50(1年以上前)

こちらのクチコミですが、一旦ここで閉じようと思います。
書き込んで下さった方々ありがとうございました。
タイトルの 「Outlook」 と少し原因が違ってきたので
もう少しアプリ以外の部分でも試行錯誤してみようと思います。

ただ、初期化後に 「Outlook」 をインストールせずに
数日間問題なく使えていたのも事実としてはあります。

ラインの件も気になりますね。

どうもありがとうございました。

書込番号:25816484

ナイスクチコミ!4


yama3daさん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/14 09:26(10ヶ月以上前)

>angel123456789さん
一旦スレを閉じられましたが、お礼を言いたくて書きました。
私もここ2ヶ月ほど同様の症状で悩んでいまして、端末のリセットも試しても治らず困っていましたところ、このスレを見つけて解決しました。情報ありがとうございます。
スレを読んで、症状が出始めたのがメールアプリをgmailからoutlookに変えた時期であることに気が付きました。
それでoutlook登録アカウントを3つから2つにしてみたのですが駄目で、結局outlookの使用をやめてアンインストールしたところ3日間症状が出ていません。
まだ3日ですので完全解決ではないかも知れませんがいちいち再起動をしなくても良いのはとても気持ち良いです。
改めて感謝です。

書込番号:25960560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2024/11/14 11:05(10ヶ月以上前)

>yama3daさん
症状が改善すると良いですね。
こちらは端末を変えたので、今はアカウント複数でも問題なく使えております。
コチラの現象は結局のところ原因は不明のままですが、
症状が出たらアプリを変えるかアカウントの紐づけを減らすなどで対応でしょうか?
最終的には端末を変えてみるという形かと思います。

書込番号:25960662

ナイスクチコミ!0


yama3daさん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/14 21:32(10ヶ月以上前)

>angel123456789さん
端末を変えられたのですか。
再起動の頻度が多くて私も変えようかと思い、どの機種が良さそうか検索したりしていたのですが、今は大丈夫ですし、夏にバッテリーを交換したばかりで勿体ないのでまだこの機種を使ってみます。
で、やはりこの不具合はoutlookが原因で間違いなさそうだと私は思っています。

書込番号:25961330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/11/14 21:59(10ヶ月以上前)

>yama3daさん
>で、やはりこの不具合はoutlookが原因で間違いなさそうだと私は思っています。

他のメーカー(MOTOROLA端末)でも、Outlookを使用するとトラブルがあり、アンインストールすることで解決するので、Outlookに何らかの原因があることは間違いないかと。

アプリが開かなくなります
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038649/SortID=25800261/#25800261

#25846307
>Outlookをアンインストールしてみました。
>アンインストール後すぐ再起動してから約2日半症状出ていません。

#25846360
>私もoutlookのアンインストールで良くなりました。

#25855663
>Outlookアプリのアンインストールから1週間、Yahooアプリなどの起動不良は起きていません。

書込番号:25961358

ナイスクチコミ!1


marco.さん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/02 11:34(4ヶ月以上前)

スレ主様

既に閉じられたスレッドではごさいますが、
情報提供に感謝したく書き込ませていただきます。
有益な情報提供、本当にありがとうございます。

当方reno7aにてOutlook複数アカウントを使って
おりました。1年ほど前から本機でも同様の症状が
出ており、原因が分からず探っており、この連休中
に本体を初期化したところですが症状は消失せず、
調べていたところ、こちらへたどり着きました。

Outlookが怪しいと睨んでいましたが、複数アカウントによる現象とは。思い返せば、2つ目、3つ目のアカウントが頻繁にログアウトされ、その度に再ログインを求められていました。連鎖的に、他のアプリも使えなくなり、参っていたところでした。

書込番号:26166688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 akatuki21さん
クチコミ投稿数:8件
機種不明

6月のgoogleplayシステムアップデート来ないのですが私だけでしょうか?

書込番号:25774283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/06/16 09:51(1年以上前)

6月分はまだ来てないですよ

書込番号:25774290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 akatuki21さん
クチコミ投稿数:8件

2024/06/16 10:03(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:25774309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2024/06/16 13:47(1年以上前)

重要なのはセキュリティパッチレベルですが、この機種は2年前で終わっています。
https://www.ymobile.jp/lineup/a101op/?tabid=lineup-detail&tabnum=3

6月のGoogle Play システム アップデートに関しては、盗難検知の強化が主ですね。

書込番号:25774616

ナイスクチコミ!3


スレ主 akatuki21さん
クチコミ投稿数:8件

2024/06/16 20:24(1年以上前)

そうなのですね。
ありがとうございます。

書込番号:25775168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:230件

【困っているポイント】oppo reno 5aのwaifi 仕様を知りたい

【使用期間】

【利用環境や状況】日常家庭内でメインに試用

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25750401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/05/27 20:11(1年以上前)

>マクロ的さん
IEEE 802.11n Wi-Fi4 2.4GHz
IEEE 802.11ac Wi-Fi5 5GHz
が使えます。

書込番号:25750515 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2024/05/28 10:51(1年以上前)




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:32件
機種不明

上部のステータスバーにLINEやGmailなどの通知アイコンが載りません
どうやったらこの上の部分に通知アイコンが表示されるようになりますか?
通知バッジだけでは気付けなくて…
通信キャリアはLINEモバイルです
設定から通知オンにはしております
よろしくお願い致します



書込番号:25740804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2024/05/19 16:50(1年以上前)

>メリマロさん
>設定から通知オンにはしております

具体的な遷移が記載されていないので分かりませんが、
以下で可能となります。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(LINE等)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12,V13,V14)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_5
>Q.ColorOS V12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


その後、家族等の協力でLINEのトークを送ってもらうと、ステータスバーにアイコンが表示されるようになります。

書込番号:25740831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/05/19 17:01(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
そちらも読んだのですが、スリープ時等ではなく常に表示されない状態です
5時間かかって昔のスマホからこのスマホにやっと移行できた直後なので正直これからまた初期化して一からやり直す気持ちが湧いてきません…
せっかく教えて下さったのに申し訳ございません
これは初期化しないと直らない案件なのでしょうか…

書込番号:25740844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2024/05/19 17:41(1年以上前)

「ステータスバーにサイレント通知を表示しない」がオンになってるとか?

書込番号:25740884

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:32件

2024/05/19 18:19(1年以上前)

コメントありがとうございます!
サイレント通知というワードを中心に色々調べたところ
その結果LINEの中の設定がオンになっていました………
何時間も悩んだのにすぐ解決に至ってびっくりです
助かりました!ありがとうございました!!

書込番号:25740925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話録音ファイルの変換について

2024/05/15 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

よろしくお願い致します。
現在、楽天版を利用して通話録音機能も活用中、
機体の移転を考え、本機のバックアップ(PCへ)を、始めております。
通話録音のデータも何とか探し出し吸い出しましたが、
通話録音のデータが、awb?ファイルの為、一般的なmp3ファイルにて変換・保管したいと
考えています。
そこで、可能ならばフリーor格安のPCでの変換ソフトを御教授いただけますでしょうか?

awbファイルのプレーヤーソフトは何とか探し出しましたが、変換保存ができないみたで・・・
既出であれば申し訳ありませんが、リンクをお願いします。

書込番号:25735737

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/05/15 16:51(1年以上前)

>じっちゃん2024さん

awb から mp3
https://ja.conversionai.com/file/audio/awb-compressed-speech-audio-file/mp3-mp3-audio-file

書込番号:25736047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/05/16 12:06(1年以上前)

>乃木坂2022さん

早速の御提案ありがとうございました。

しかし、あまりPCには詳しくなく、不適切な理解かもしれませんが、
通話記録を、オンライン上のwebサービスで変換することに、ちょっと不安(+リスク)を感じています。
+ファイルの数が多いのでそれもネックになっています。

故に、せっかく御紹介いただきましたが、リンク先の利用は控えさせて頂きます。
(仮に、PCにインストールするタイプがあってもそれなりのリスクはあるでしょうが・・・)

最悪、オリジナルのファイルのまま保存して、必要な時に必要な記録を、PCで再生してその音声をボイスレコーダ(MP3)で
録音しようかな 等と考えています。

あれがとうございました。
もう少し、まってみようかと思います。

書込番号:25736940

ナイスクチコミ!0


k2masudaさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/21 00:48(1年以上前)

>じっちゃん2024さん

つい最近まで、この機種を使っていました。

同じ様な悩みで、私は、MediaHuman製の、Audio Converterというソフトを使って、awbからmp3へ変換していました。

・Windows用、Mac用と何れもあり
・日本語対応
・定期的にアップデートあり
・動作が軽快
・複数の音声ファイルをまとめて変換可能

一度、使ってみてください。

私の感覚では、オンラインの変換サービスは、使えませんね。
動作も不安定で、時々、無音や音声が途切れたmp3ファイルに変換されることもある。絶対に残しておきたい大事な音声ファイルは、ローカル環境で変換するのが安心だと思います。

書込番号:25742433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/05/28 10:28(1年以上前)

>k2masudaさん

早速の御紹介ありがとうございました。
若干調べてからインストールして利用してみました。

直感的に作業しても、うまくMP3ファイルに変換できました。
(一応できたMP3ファイルを別ソフトでも聞くことができました)

ありがとうございました。
これで、書類と一緒に保存でき、ほかの人もアクセスしやすくなりました。

通話録音機能を希望されて・使用して人は、ある程度いらっしゃると思うんですが(本機に限らず)
PCにファイルで保管する方は非常に少数派なのだろうかとも思っていました。

これでスマホの引っ越しが具体化できそうです。
通話録音機能付きで、さがしますが
サムスンかシャープ(録音形式m4aだったかな?)か、やっぱりOPPOでいくか悩ましいです。


書込番号:25751153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プライベートDNSの設定

2024/05/06 14:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:90件

プライベートDNSの設定をしたいのですが一般のアンドロイドスマホのようにWIFI設定の項目のなかに
設定箇所がみつかりません。設定できるとしたらどのようにしたら良いですか?Color OSのこの機種は
設定できないでしょうか?

書込番号:25726066

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2024/05/06 15:45(1年以上前)

設定>接続と共有>プライベートDNSです

書込番号:25726157

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2024/05/06 21:18(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
接続と共有の項目のなかにあるとは気が付きませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:25726498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)