OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(2916件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
416

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 ndgjpwさん
クチコミ投稿数:2件

【質問内容、その他コメント】

写真動画共有アプリの「みてね」を使っているのですが、
こちらの機種に変えてから動画をアップロードすると著しく画質が落ちてしまいます。
以前別の機種ではそのようなことがなかったので
「みてね」に問い合わせをしたのですが、以下のような返答がありました。↓

お調べしたところ、動画のアップロード時に端末側で処理を行っているのですが、その際に問題が発生している可能性が考えられます。
引き続き調査を行っておりますが、ご利用のスマートフォン固有の問題である可能性が高く、恐れ入りますがすぐに改善するのが難しい状況です。

こらの端末が原因とのことなので
色々試したのですが、改善せず困っています。
何か設定等で改善するところはありますでしょうか?

書込番号:25154088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/02/22 18:14(1年以上前)

塗り絵っぽくなってるんでしたら、外部のカメラアプリで改善するかもしれませんが、あまり勧めたくはない手段ですね。
あと、解像度落としてもだめなら、スマホ変えるしかないかな。

書込番号:25154113

ナイスクチコミ!0


スレ主 ndgjpwさん
クチコミ投稿数:2件

2023/02/22 21:47(1年以上前)

>Kばっかりだねここさん
回答ありがとうございます。
やはり難しいですよね…
解像度を落として一度ためしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:25154465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホが使えなくて困ってます

2023/02/22 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:108件

妻のすまほですが
Netflixからゲームをダウンロードしてプレー
をしましたがゲームを終わることができなく
なりました。(アプリを閉じることができなくなりました)
それで電源を長押しして再起動しましたら
「ネットワークカバレッジなし」と出てどうにもこうにもなりません。
スマホがまったく使えない状態になってしまいました。解決策を教えて下さい。

書込番号:25153948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2023/02/22 17:55(1年以上前)

【ネットワークカバレッジなし】 で検索すると以下が出てきました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12251303952?__ysp=44ON44OD44OI44Ov44O844Kv44Kr44OQ44Os44OD44K444Gq44GX

その他
https://hikkoshizamurai.jp/soldi/articles/rakuten_mobile_not_connect/
https://itigic.com/ja/signal-coverage-problems-on-oppo-mobiles-fix/

当てはまるか確認してみてください

書込番号:25154096

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/02/22 19:36(1年以上前)

>さかて島さん
>スマホがまったく使えない状態になってしまいました。解決策を教えて下さい。

端末の設定を確認することが出来ない状態なのでしょうか?
画面上部から下へスワイプして、通知領域の表示すら不可能状態ということでしょうか?

でしたら、電源ボタンの長押しで電源オフ後に、ハードウェアボタンによるファクトリーリセットしか出来ることはないと思います。

手順は以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq22
>Q.ファクトリーリセットへの移行はどうすればよいでしょうか?

書込番号:25154257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2023/02/22 21:20(1年以上前)

>えっくんですさん
回答をありがとうございます。
いろんな例がとても参考になりましたが
どうにもこうにもなりません…

私の古いスマホに妻のOPPO Reno3 Aのシム
を挿し替えて使ってます。
応急処置をしました。

書込番号:25154424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2023/02/22 21:24(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
画像の通りです。
どこを触っても押しても叩いてもまったく
反応しません。
この画面が5時間ほど経過しております。
何をしても反応しないので
バッテリー切れするまで放っておこうと思ってます。

書込番号:25154435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2023/02/22 23:42(1年以上前)

>さかて島さん
端末を再起動したら最初のロック画面解除時にパスワード要求されるのはOPPO機標準の動作です。

奥さんにパスワード入れてもらってください。異常でも何でもありません。

書込番号:25154611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2023/02/23 00:01(1年以上前)

>ryu-writerさん
パスワードを押すにもまったく反応しません。キーボードもでません。
困ったものです。

書込番号:25154627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2023/02/23 00:03(1年以上前)

>ryu-writerさん
キーボードの数字を押してもまったく
反応せず数字が入らないのです。

書込番号:25154631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2023/02/23 00:12(1年以上前)

>ryu-writerさん
>†うっきー†さん

解決しました。
音量大小と電源ボタンの3つ同時押しで
なんとか起動できました。
電話もラインもネットもつながりました。
お騒がせしました!

書込番号:25154638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンの移動

2023/02/22 11:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:210件

お世話になっております。
アプリをダウンロードするとアイコン(ショートカット)が出現します。
私の場合、ホーム画面が一杯でスペースが無い為なのか、右隣の更に隣に出現します。
このアイコンをホーム画面に移動させる方法、及び、ホーム画面にあるフォルダ内へ移動させる方法(下記以外)をご教示ください。

→いつもアイコンをドラッグしながら隣画面に弾く用に移動させていますが、結構、コツが必要で面倒です。
何か他に方法があるのでしょうか?

書込番号:25153591

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:280件

2023/02/22 11:48(1年以上前)

解決策ではありませんが、アイコンをいっぱいにしないで、各ホーム画面に必ず1マス分の空きスペースを作るように配置しています

この配置にするまえは、移動させたいアイコンをいちど最下段の固定アイコンに置いてから、移動先に再配置してました

書込番号:25153645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/02/22 12:01(1年以上前)

>くらもちふさこさん

ページ間をまたぐアイコンの移動が苦手となると、自動追加をやめて、手動追加での対応になります。
ホーム画面の何もないところを長押し→詳細→アプリをホーム画面に追加→オフ

これで、自動でホーム画面に追加されなくなりますので、アプリをダウンロード後、ドロワー内から任意の場所へ配置すればよいです。

書込番号:25153664

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件

2023/02/22 13:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ぬへさん
お世話になっております。御回答ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25153790

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MicroSDカードへの保存

2023/02/05 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 trademarkさん
クチコミ投稿数:22件

購入を検討中なのですが、この機種はカメラで撮った写真や動画をMicroSDカードに保存する設定にできるでしょうか?

今までP10 liteを使っていたのですが、ストレージの設定で、「データを外部ストレージに保存する」という設定があって、とても便利だったので、今の新しい携帯でもそういった設定があるのかと思い、質問させてもらいました。

よろしくお願いします。

書込番号:25127679

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/02/05 09:47(1年以上前)

>trademarkさん

可能です。

OPPO端末については、FAQを一通りみておくとよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq34
>Q.カメラ撮影した画像をSDカードへ保存するにはどうすればよいですか?
>ColorOS V11で確認。
>■保存先設定
>設定→ストーレージ→一番下までスクロールしてXXXX-XXXX→画面録画,スクリーンショット,Bluetoothで受信したファイル→オン
>カメラアプリ起動→右上の設定→詳細設定→SDカードへの保存を優先→オン
>ColorOS V12で確認。
>■保存先設定
>設定→デバイスについて→ストーレージ→一番下までスクロールしてSDカード→画面録画,スクリーンショット,Bluetoothで受信したファイル,OPPO Share→オン
>カメラアプリ起動→右上の3点→設定→詳細設定→SDカードに保存する→オン
>■保存先設定 Reno7 A(Android12)
>設定→デバイスについて→ストーレージ→一番下までスクロールしてSDカード→カメラ、画面録画,スクリーンショット,Bluetoothで受信したファイル,OPPO Share→オン
>※カメラの設定内にはありません。

書込番号:25127687

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 trademarkさん
クチコミ投稿数:22件

2023/02/05 10:55(1年以上前)

†うっきー†さんへ

回答、ありがとうございました。

この機種を購入するかまだ決めていませんが、FAQは一通り、見ておこうと思います。

MicroSDカードに手動でデータを移動していく作業は大変なので、SDカード優先で保存してくれる機能がついていてよかったです。

では!

書込番号:25127802

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GooglePhotoのアップロードについて

2023/01/31 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 koushi9012さん
クチコミ投稿数:237件

最近気づいたのですが RENO5Aカメラにて写真を撮影し、Google Photoへアップロードする際いつもはRENO5AのGooglePhotoアプリを開かないとアップロードが開始されなかった記憶でしたが最近写真を撮影するとGooglePhotoアプリを開かなくとも勝手にアップロードされていることに気づきました。以前はそうでなかった気がします・・・
WiF接続時のみアップロード設定にしてあるのでデータ消費等特に不具合は無いのですがこれは仕様或いは正常でしょうか?
確認方法ですがアップロードされた写真は同期された別の端末やPCでそのアップロードをを確認しておりますのでアップロード元の端末を見て言っているものではありません。現在所有する別のモデルのスマホではやはりGooglePhotoアプリを開かないとアップロードは開始されないようです。いろいろ試してみましたがPhotoアプリの「バックグラウンドデータ」をOFFにしても変化有りませんでした。

書込番号:25121745

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/01/31 21:54(1年以上前)

>koushi9012さん
>WiF接続時のみアップロード設定にしてあるのでデータ消費等特に不具合は無いのですがこれは仕様或いは正常でしょうか?

ということは、Googleフォトアプリで、バックアップをオンにしているのではないでしょうか?
オンにしていれば、公式サイト記載通り、正常な仕様です。

https://support.google.com/photos/answer/6193313
バックアップをオンにすると、写真や動画を Google アカウントに自動的に保存できます。


オフにしたい場合は、
Googleフォトを起動→右上のアイコン
ここで、オフにすればよいです。
「バックアップをオンにする」という表示になっていれば、オフの状態で、自動的にバックアップされなくなります。

書込番号:25121779

ナイスクチコミ!3


スレ主 koushi9012さん
クチコミ投稿数:237件

2023/01/31 22:34(1年以上前)


>†うっきー†さん
>バックアップをオンにすると、写真や動画を Google アカウントに自動的に保存できます。

それは理解していますが以前や他の端末は同じセッティングでもPhotoアプリほ開かないとアップロードは開始されません
つまり、自動的に保存するのはあくまでもPhotoアプリを開いた時になります、それが現在はPhotoアプリを開かなくともアップロード保存されてしまうことを言っています。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13167637918
こんな記事が有りますがこのような状態の事です
このなかで「スマホの場合Googleフォトアプリからの自動バックアップは、Wi-Fi環境であってもGoogleフォトアプリを起動しないと出来ませんよ。」と言われている方がおりますがまさに今まで私もこの状態でした、なのに最近気づいたらReno5AのみGoogleフォトアプリを起動しなくとも出来てしまっています、他の所有のスマホは今までのままです。

書込番号:25121851

ナイスクチコミ!2


スレ主 koushi9012さん
クチコミ投稿数:237件

2023/01/31 22:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
古い記事ですがこんなのも有りました
ttps://i-think-it.net/google-photos-upload-error-check4/#i-3

書込番号:25121870

ナイスクチコミ!0


スレ主 koushi9012さん
クチコミ投稿数:237件

2023/02/01 20:31(1年以上前)

自己解決いたしました。

「wifi接続時にGooglePhotoアプリを開かなくとも勝手にアップロードされる」のはこの機種・このバージョンの仕様のようです。
先ほど初期化した直後に検証して確信いたしました。

書込番号:25122970

ナイスクチコミ!1


soken-tさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/13 06:54(1年以上前)

>koushi9012さん
情報提供ありがとうございます。よろしければ、教えて下さい。
OPPO Reno5 A ColorsOS V12 を使用しています。
Googleフォトのバックアップは オフにしていても、カメラで撮影した画像や動画は内部ストレージとGoogleフォトの2か所に同時に保存されるようなのです。貴殿は 同じことを指摘されていますか?
Googleフォトは無料の容量制限が15GBしかないので、動画を保存していると 簡単に制限容量に近づきます。そうすると、Googleフォトからサブスクに加入するよう通知が来て、その事実に気が付きました。
この Googleフォトとの同期を解除できないと Googleフォトの画像を削除して無料の容量制限を満たす必要があり、余計な手間がかかります。なんとかならないのでしょうか?

書込番号:25503386

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/11/13 07:13(1年以上前)

>soken-tさん
>なんとかならないのでしょうか?

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


これで、Googleフォトのバックアップはオフにしておいてください。

この状態であれば、プリインストールのカメラアプリで撮影しても、Googleフォトの勝手にバックアップを作成されることはありません。
私は、バックアップ設定をしていないため、Googleフォトにある画像は、最新のものでも2021年の7月の2年以上前の古いものだけとなっています。

サーバーの容量には制限あるため、このようにしておくとよいかと。

サーバーにバックアップが取られていないことは、パソコンでGoogleフォトにアクセスするか、
スマホでGoogleフォトを起動して、画像の右下に雲のアイコンが表示されていないことで確認出来ます。

書込番号:25503398

ナイスクチコミ!0


soken-tさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/13 08:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
貴殿の情報から、原因がわかりました。Googleフォトのバックアップ機能がオフの場合は Googleクラウドへも同時に保存されることはありません。内部ストレージの画像を削除した際に スマホの安全装置機能が働いて クラウドへ バックアップ自動保存されていたようです。
スマホのGoogleフォトは 内部ストレージとクラウドの両方に保存されている画像をいっしょに表示してくれますが、同じ画像が内部ストレージとクラウドに保存されていると勘違いして、内部ストレージの画像をいつも削除していたようなのです。結果的に、スマホの安全装置が働いて クラウドへ自動保存されていたので、思い込みが正しい状態が維持されていたのですが、サブスク通知で 問題に気が付いたというわけです。
助かりました。ありがとうございます。

書込番号:25503455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー使用量の表示がおかしい

2023/01/31 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 akatuki21さん
クチコミ投稿数:8件
機種不明

数日前にバッテリー使用量を確認したところ寝てる間にYouTubeなどが20%もバッテリーを使用してる表示になっていました。
実際のところはそんなに使用してはないみたいで表記上だけみたいです。

今まで1年近く使っていてそんなことなかったのでウイルスなのかもと思ってしまい不安です。

書込番号:25121348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

2023/01/31 20:40(1年以上前)

>akatuki21さん

このスマホは恐ろしいくらいに電池持ち悪いですよ。
私は昨年2月キャリアをYmobileに変更して使用しましたが、購入当初から、もち悪過です。

サクサク動く、カメラはキレイという良い点ありましたが、旅行先にいくのでもなく、電池が一日もたないのは異常でした。

スレ主さんは、たまたま当たり機種だったんでしすよ。今が本来です。

私は1年間前待たずに、GoogleのPixel7に変更しました。
全然、もちがちがいますよ。

メイン機種なら、買い替えをオススメします。
本当に。

書込番号:25121653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 akatuki21さん
クチコミ投稿数:8件

2023/01/31 21:56(1年以上前)

>ぽんた 45さん

もちが悪くなった訳では無くてその時間帯に使ってないのに使ってる判定になってるっぽいんですよね…

画面上ではこの間に18%使ったとかって出てるんですけどバッテリーの残量に影響してないんです。

書込番号:25121783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

2023/02/01 07:32(1年以上前)

>akatuki21さん
なるほど&#12316;
電池ではないのかな&#12316;もちは問題なしですか?

そのアプリは、アンインストールできます。入れ直さしたらいかがでしょうか?

あと、スマホの電池は減ってない理解でいいですか!

書込番号:25122109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akatuki21さん
クチコミ投稿数:8件

2023/02/01 08:22(1年以上前)

>ぽんた 45さん

なんか本体アップデートしたら治ったっぽいです…

ご迷惑おかけしました

書込番号:25122156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)