OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(2916件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
416

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au simカードとDMMモバイルsimの併用について

2022/02/05 02:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

現在、au3G回線(通話専用)とDMMモバイル(データ専用)を使っています。

au3G停波に伴い「au KYF42(ガラホ・VKプランS・LTEネット契約無)」を選び
こちらのsimフリー版を購入すれば、両方のsimカードを挿して使えるのでしょうか?

変な質問かと思いますが、宜しくお願い致します。

書込番号:24581105

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2022/02/05 04:05(1年以上前)

>旅行好きのおっさんさん
>「au KYF42(ガラホ・VKプランS・LTEネット契約無)」を選び
auのガラホプランでは使えません。
IMEI制限と言う制限をauが意図的にかけていてauのガラホ以外では使えなくしています。
ピタットプラン等スマホのプランなら使えます。
上位互換はあるが、下位互換はありません。

書込番号:24581133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2022/02/05 04:13(1年以上前)

>旅行好きのおっさんさん
povo2.0、DMMモバイル(データ専用)の組み合わせならIMEI制限が無いので使えるので検討して見てください。

書込番号:24581137 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2022/02/06 10:49(1年以上前)

>α7RWさん

非常にわかりやすいレスを有難うございます。

まさかauがそんな規制をしているとは思いませんでした。

povoも候補に入れながら、もうしばらく考えてみたいと思います

有難うございました。

書込番号:24583330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

A73と迷っています

2022/02/01 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

いつも大変お世話になっております。
愚問かもしれませんが、どうかアドバイスいただけると幸いです。

<ライトユーザー>
・SNS、ネット、QRコード決済、音楽やラジオ再生が中心。
・ゲームはやりません。
・ユーチューブをたまに見ます。
・写真はこだわりません。
・バッテリーの持ちも、こだわりません。

現在、novalite2とRakutenminiを使用しています。
1台にまとめたいので、機種を検討しているところです。

IIJにてMNPを検討しているのですが、
A73 110円
5A 12,800円

5Aの方が、性能がよいのはわかってはおるのですが、
自分の使い方だと、5Aは宝の持ち腐れ?
A73でも十分でしょうか??
または、ストレスなく使うには、5Aがよいでしょうか?

故障しなければ、3年以上は使おうと思っています。

ご教授いただけると幸いです。

書込番号:24575488

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/02/01 22:50(1年以上前)

>hokabengさん

novalite2では駄目な理由はラジオの部分だけでしょうか?
災害時などにネットなしでFMラジオを使いたいということですよね?

A73で充分だと思います。

書込番号:24575516

ナイスクチコミ!3


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

2022/02/01 23:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
細かい状況説明が不足しており、申し訳ありません。

ラジオはラジコで聞いています。

novalite2は少々動きがもったりしてきているのと、バッテリーの減りが早いことが気になっています。

現在の2台持ちから、楽天ミニと合わせて、デュアルシムできる端末に変えようかと目論んでいる次第です。

ただnovalite2も楽天ミニも比較的キレイな状態ではあり、どの辺りで買い替えを見極めようかという悩みもあります。
レス違いだったら、ごめんなさい…

書込番号:24575539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/02/01 23:19(1年以上前)

Reno5Aと同じSoC(s765G)が載ったスマホをサブで持っていますが、正直4年ほど前のハイエンド端末とほぼ似ているスペックを持っているだけに動作は非常に軽快でブラウザを見ているだけでも引っかかりの少なさを体感出来ます。

特にReno5Aは流行りの有機ELではなく普通の液晶ディスプレイなので焼付きを気にする必要がなく、長期間メインで使いたい方には向いていると思います。
その分発色などは有機ELに負けてしまう部分もありますが、有機ELは高い輝度で使えば使うほどを寿命が縮まってしまうので気を使います。

まあ最近の有機ELは普通の使い方なら焼き付きにくくはなっていますが。

スペック的に見たら1万ちょっとというのはバーゲンプライスだと思います。
バッテリー持ちで見れば性能が高い分不利にはなりますが、長く使うことを考えれば1万ちょっとの投資で今使っているスマホやA73より大幅にスペックが上がるのならお得に感じます。

書込番号:24575556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2022/02/02 10:53(1年以上前)

>hokabengさん
A73とReno5ではフェリカ有無が大きいのでフェリカ使うあてが無いならA73で良いと思います

書込番号:24576078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2022/02/02 17:38(1年以上前)

私も紆余曲折(母親用に買ったが母が不満を訴えたため自分が使っている)ながら今これを使っています。

元々Find X3 Proなどハイスペックモデルを買うつもりでいたので使うなど夢にも思っていませんでした。しかし使い勝手はハイスペックモデル並み、壊れかかっていたとは言えハイスペックのGalaxy S10+に匹敵どころかそれすら上回る力を見せつけられました。バッテリーの減りが早い以外はお薦めですね。

書込番号:24576594 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/04 09:00(1年以上前)

投稿主さんの使い方であれば、
モバイルSuicaや楽天Edyを使いたい→Reno5
使わない→A73でじゅうぶん
という感じになるかと思います。
ただし、三年以上使いたいということなので私なら迷うことなくReno5を選びます(防塵・防水仕様なのも安心)
A73はこれから普及する5Gにも未対応ですよね?
数年後にどれほどの性能が必要になってるか誰にも分かりませんので・・・。

書込番号:24579494

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件

2022/02/07 22:31(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。

数年後まで見通すと5Aですかね…
1万ちょっとで入手できるなら、お得です。

ただ、確かにおサイフケータイは使わない、風呂にも持ち込まないので、過剰なスペックにも感じてしまいます。
その分、バッテリーの持ちが悪いとなるとなおさら気にはなります。

指紋がつきにくそうな背面をしているA73も魅力的ですが、今のnovalite2と同じ背面指紋認証の5Aも使いやすいのかなぁと。
結局ループしています。
novalite2より動きが遅くなってもいやですし…

あとはIIJでA5が再販売されるのか、どうなのか疑問です。。。

書込番号:24586626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/02/07 22:41(1年以上前)

機種不明

>hokabengさん
>あとはIIJでA5が再販売されるのか、どうなのか疑問です。。。

A5というのは何のことでしょうか?

A5ではなく、OPPO Reno5 Aのことでしょうか?

でしたら、添付画像通り、明確に「次回入荷未定」ではなく「平日10時頃 再販売予定」なので、
普段通り再販されるかと。
いつも通り、小出しなだけだと思いますよ。

書込番号:24586641

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/02/09 00:08(1年以上前)

>>novalite2より動きが遅くなってもいやですし…

P20 LiteとA73じゃ流石にスペックの差があるので、動作で重くなるということは考えにくいです。
が、P20 Liteと比べて大きく改善されるかと言われれば微妙ですね。
それくらいA73に搭載されるSoCと言うアプリの処理やグラフィックの処理を行っているプロセッサのスペックは低いです。

P20 Liteで満足しているのなら何とか使えるかもしれませんが、3年という長期スパンでならおススメはしにくいですね。

どうしても安く抑えたいのならRena 5Aには敵わないものの値段が落ちているA54 5Gでもいいんじゃないかと思いますよ。
後はスマホを触らずに放置する時間が長ければ、バッテリー持ちは処理能力のスペック云々より端末の完成度というか待機電力の少なさが秀でている端末に軍配が上がります。
防水もそうですが、スペックが高いに越したことはないし腐るものでもないと個人的には思っています。

書込番号:24588583

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:20件

Chromeに最初から登録されているYmobile関連のブックマークを削除したいのですが、いわゆるキャリアブックマークで削除メニューが表示されない仕様になっているようです。
システムアプリの“com.android.providers.partnerbookmarks”を無効化するという情報を参考にしましたが、Reno5aワイモバイル版は該当するシステムアプリがみあたりませんでした。
削除できた方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:24573794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2022/02/22 21:36(1年以上前)

自分もワイモバイル版のブックマークフォルダが気になって削除しました。

PCが必須となり少々ハードルが高いですが削除は可能です。
『15 seconds ADB』と言うソフトを使用してコマンドプロンプトを起動させて削除します。
分かりやすいサイトがあったのでリンクを貼っておきます。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/butsuyoku-gadget.com/15-seconds-adb/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

https://mobile9.jp.net/adb-app-block/

一見すると難しそうですが以外とあっけなく終わります。

正直、残っていても何の支障もないのですが消えてほしい気持ちはわかります(^^)
この方法で通常では消せないプリインストールアプリも消すことができるのでスッキリしますよ。

書込番号:24614801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2022/02/23 02:43(1年以上前)

>うさぎひこうきさん
貴重な情報ありがとうございます。『15 seconds ADB』よさそうですね。私はgoogleのサイト?からPCに落として環境作ったのですが10分くらい掛かりましたw
ところで、ワイモバイルのブックマークはどのアプリが悪さxx、制御しているのでしょうか。
無効化したアプリのパッケージ名を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:24615239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/02/23 09:46(1年以上前)

>hot shallowさん
アプリのパッケージ名はhot shallowさんがお調べになった“com.android.providers.partnerbookmarks”で間違い無いと思いますよ。

機種とキャリアは違いますがご参考までにサイトのリンク貼っておきますね。
https://hyougaki.xyz/2019/01/26/samsung-mobile%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%92%E6%B6%88%E3%81%99%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%82chrome%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF/

その他ソフトバンク(ワイモバイルも含む)アプリのパッケージ名
https://note.com/nekofuton/n/nae2421530dc1

10分で環境が出来たのなら十分に早いと思いますよ。自分はもっと時間かかりましたから(笑)

書込番号:24615571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2022/02/23 17:33(1年以上前)

>うさぎひこうきさん
adbコマンドでリストしたら、ありました!
アプリ一覧画面でシステムアプリを表示しても見当たらないので、無いものと思い込んでいました。
アプリを無効化し本体を再起動したら、Y!mobileのブックマークがなくなりました。スッキリしました。
ありがとうごさいました。

書込番号:24616456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電器の接続が非常に悪いのですが

2022/01/31 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

【困っているポイント】
充電の接続が悪い
充電のケーブルを差し込んで、充電が始まっても、少し機台を動かすと、すぐに充電がされないようになってしまう。

【使用期間】
4日ほど
【利用環境や状況】
ほぼ屋内
【質問内容、その他コメント】
充電器の接続がすごく悪いです。
よるフル充電しようとして、ケーブルを差し込んで、充電開始。
枕元に置くと、そのくらいの振動で充電が止まってしまい、再度ケーブルを差し込み直さないといけません。
最初アマゾンのTYPE-Cを買ったのですが、全然接続を検知しないので、ANKERのケーブルを買い直しました。
ANKERのケーブルはまだマシなのですが、少し動かすと充電が止まってしまい、ケーブルを差し込み直さないといけません。
不便でとても使用に耐えないと思っています。

これはこの機種固有の問題でしょうか?
私の機台の欠陥でしょうか?

商品の返品か、商品交換を検討しています。

ご意見いただきたく、よろしくお願い申し上げます<(_ _)>

書込番号:24573356

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/01/31 20:15(1年以上前)

>ゆたにゃんさん
>これはこの機種固有の問題でしょうか?

こちらの可能性はないと思ったので良いです。
発売後、半年以上経っても、こちらの掲示板で同様な報告がないことから、
私を含めて、他の方も問題がありません。


>私の機台の欠陥でしょうか?

こちらについては、わかりませんでした。
実際に端末が触れませんので。

単にケーブルを奥まで刺していないとか、付属のケースではないケースを付けていて、ケーブルがケースに干渉しているとかの可能性はありませんか?

ケースはつけてなくて、確実に奥まで刺しているなら、修理依頼を検討されるとよいです。
使い方に問題がない(物理的に壊れていない)なら、無償修理となります。


ちなみに、抜き差しを繰り返して破損させないようにマグネットケーブルを使っている場合は抜き差しがないため、破損させる心配がなくなります。利用は自己責任にはなりますが。

書込番号:24573421

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2022/01/31 20:19(1年以上前)

>ゆたにゃんさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

購入方法は通販ですか?
こういう場合に実店舗で購入したものなら、店舗に持ち込んで本体が悪いのか否か切り分けてもらう→本体がダメならその場で新品交換、で即決なんですが。。。

家族や知人から充電器やケーブル(他のスマホ機体で正常に使えているもの)を借りまくるかして「多数決」するんでしょうね。
いくら良品の充電器やケーブルでとっかえひっかえしても大差無し(全滅)なら、お持ちのスマホ機体が故障、ってことになります。

書込番号:24573434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2022/01/31 20:22(1年以上前)

なるほど。
ケースの可能性はありますね。
それでもダメなら機台の問題で検討いたします。
ご教示ありがとうございました。

書込番号:24573439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/01/31 20:24(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
ヨドバシ.comで買ったので、持ち込みは難しいです。
ヨドバシ.comより、メーカーに問い合わせて欲しいと返信があり、今問い合わせをいたしました。

書込番号:24573447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/01/31 20:26(1年以上前)

ケースを外したところ、問題が解決いたしました。
本当にありがとうございました<(_ _)>

書込番号:24573450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/01/31 21:48(1年以上前)

>ゆたにゃんさん
>ケースを外したところ、問題が解決いたしました。

ということは、最初に記載していた通り、「付属のケースではないケースを付けていて、ケーブルがケースに干渉している」という落ちだったということでしょうか?

付属のケースであれば、干渉することなく問題ありませんので。

書込番号:24573621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2023/03/17 17:46(1年以上前)

ご返信遅れて申し訳ございません。
おっしゃる通りです。
Amazonで購入したケースに問題がありました。
付属のケースでは問題は起こりません。
ご教示ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:25184643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 かめ0530さん
クチコミ投稿数:30件

掲示板の過去の質問を検索しましたが、同様の質問は無いようなので、質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。

OPPO reno A 5 を購入して1ヶ月になります。
マナーモード、サイレントモード、おやすみモードの3種類が設定できると思うのですが、
どの設定にしても、Gmailの着信音が鳴ってしまって、困っています。
(設定を変えながら、GmailをPCから送信してみて、テストしました。)
どうすれば、鳴らないようにできるのでしょうか?

書込番号:24572622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/01/31 11:36(1年以上前)

私は常時マナーモードで使ってますが、Gmailの着信音が鳴ったことはありません。(バイブは振動させています)
前機種からのデータ移行はどのようにされたのでしょうか? もしかしたらデータ移行が原因かもしれませんね。
また音が鳴るのはGmailだけなのでしょうか?

書込番号:24572646

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 かめ0530さん
クチコミ投稿数:30件

2022/01/31 12:10(1年以上前)

>はるのすけはるたろう 様
返信ありがとうございます。

はるのすけはるたろう様は、そのような事象は起きていないのですね。
とても参考になります、ありがとうございます。

Gmail以外では、アプリの通知音は鳴っていないように思います。
(就寝中にGmailが来ると鳴って困っていて、アプリの通知に気づいたことはないので、恐らく。)

前機種からのデータ移行は、Googleアカウントでログインしたのみです。

もしよろしければ、教えていただきたいのですが、
はるのすけはるたろう様の機種は、
マナーモードは解除し、サイレントモードのみを設定したとき、
Gmailの通知音は鳴りますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24572693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/01/31 12:19(1年以上前)

データ移行は関係なさそうですね。
マナーモードOFF+サイレントモードONで試してみましたが、音もバイブも鳴りません。(通知センターには表示あり)

書込番号:24572711

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 かめ0530さん
クチコミ投稿数:30件

2022/01/31 12:45(1年以上前)

>はるのすけはるたろう 様
確認していただいて、ありがとうございます!!
助かりました(´;ω;`)

どうにも、自分の機体において、通知音の設定が
こんがらがっているような気がします…。

さすがに、機体側面の音量ボタンを押して、
メディア、着信、通知の音量を全て0にしたところ、
Gmailの着信音も鳴らなくなりました。
しばらくはこの方法を使おうと思います。

同じ悩みでこの質問にたどり着いた方がいらっしゃいましたら、
「機体側面の音量ボタンを押して、
画面に表示された音量設定の「・・」マークから、
メディア、着信、通知の音量を全て0にする」
で応急措置としてみて下さい。


はるのすけはるたろう 様
お付き合いいただいて、本当にありがとうございました!!
とても助かりました!!

書込番号:24572758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/01/31 13:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

添付の設定画面で確認されたほうが良いと思いますが、着信音量を上げると自動的にマナーモードはOFFになり、マナーモードをONにすると自動的に着信音がミュートされませんか?
もし、そうならない場合、ソフトウェアは最新ですか?
最新のビルド番号はCPH2199_11_A.15です

書込番号:24572792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 かめ0530さん
クチコミ投稿数:30件

2022/01/31 13:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

ありがとうございます!!
やってみました!(添付画像)
マナーモードをオンにすると、着信音と通知音がゼロ表示になり、
この状態でGmailを送ったところ、着信音が鳴りませんでした!!(通知に表示が出るのみ)
そして、
設定画面を閉じてから、上から引っ張り出すところのマナーモードアイコンのオンオフでも、
Gmailの通知音が鳴らないようになりました!!
何度アイコンをオンオフしてもダメだったのに!
ありがとうございます!!!!
直りました…!!!!!!

書込番号:24572819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/14 20:59(1年以上前)

すでに解決済みですが、同じ現象で困っていました、マナーモードで代用できるのですが、サイレントモードが機能しないのが気持ち悪く、色々試したら

設定・その他の設定・バックアップとリセット・端末のすべてのデータを消去する・システム設定のみをリセットでサイレントモードが使えるようになりましたよ。

書込番号:24649623

ナイスクチコミ!3


スレ主 かめ0530さん
クチコミ投稿数:30件

2022/03/14 21:51(1年以上前)

書き込みありがとうございます!!
同じ現象で困った人がいたと分かって嬉しいです‥。
そして解決策を見つけて下さって、ありがとうございます…!!!!
システム設定のみをリセットですね!やります!
これで安心・すっきりです!ありがとうございます!!!!

書込番号:24649732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 かめ0530さん
クチコミ投稿数:30件

2022/03/14 22:00(1年以上前)

やります、と言ったものの、「システム設定のみをリセット」で2回、「本当にいいですか?」のような確認をされて、怖気づいてできませんでした&#128561;
他にどのような設定が、何がリセットされてしまうのか…?

書込番号:24649753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/15 10:06(1年以上前)

設定項目で出てくる設定が全てデフォルトになる感じです
壁紙とか着信音とかマナーモード、サイレントモード等の設定ですかね
アカウントやアプリのデータや写真データはそのままでした

書込番号:24650441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 かめ0530さん
クチコミ投稿数:30件

2022/03/15 12:34(1年以上前)

教えてくださってありがとうございます!!
システム設定のみリセットをやってみました!これで、何やらこんがらがってしまっていたものがスッキリしました。また何かがおかしくなったときは、システム設定のみリセットを使って対応してみようと思います。ありがとうございました、大変助かりました。m(_ _)m
同じ悩みでここにたどり着いた方も、この方法で対応してみてほしいです。

書込番号:24650638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleマップ クチコミ 投稿

2022/01/30 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:298件

知的障害の中の軽度知的障害があります
上手く説明が出来ませんが
よろしくお願いします

OPPO Reno5 Aに機種変しました
Googleマップにクチコミを投稿したいのですが
投稿が出来ません

画像のようにクチコミが投稿出来ません
Googleマップがアプリ更新で仕様が
変わったのか分かりませんが
投稿が出来ません

やり方がわかる方がいましたら
教えて下さい
よろしくお願いします

書込番号:24571642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:298件

2022/01/30 19:56(1年以上前)

先程、画像を載せるの
忘れてしまいました
画像のようにGoogleマップに
クチコミが投稿出来ません

書込番号:24571653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2022/01/30 21:55(1年以上前)

>天野尚美さん

こちらのやり方でできませんか。
https://support.google.com/maps/answer/6230175?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

書込番号:24571904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2022/03/10 10:41(1年以上前)

>あさとちんさん

親切にありがとうこざいます
こちらも読み試しましたが
無理でした

相手が閲覧出来るなら良いとします

書込番号:24641786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)