OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(2916件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
416

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイ(felica)のNFC設定について

2021/08/08 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

色々調べたのですが情報が少なかったので教えてください。
felicaを利用する際、ドコモなど日本のキャリア製ではNFC設定がOFFでも使用できますが、こちらはONにしないと使用できません。仕様上こういったものなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
ちなみにiijで購入し、foma simとiijmioで使っています。

書込番号:24277995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/08 10:29(1年以上前)

最近の機種はNFCとFeliCaの設定がまとめられてるはずです。
ですので、NFCをOnにしないとFeliCaは使えません。
キャリアの端末も最近のモデルは上の仕様のはずですね。

書込番号:24278023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/08 10:35(1年以上前)

>うざうざさん

既出スレッドに記載済ですが、再度記載しておきます。

NFCをオンにしておかないと使えない機種(完全に機種依存となります)があるというものだと思いますよ。
最近はセキュリティ強化の目的かNFCをオンにしておかないと、Edyなども使えない機種があります。

https://ap.pitsquare.jp/osaifu/sp/help/tr-faq.html
>スマートフォン設定でNFCの設定がOFFになっている場合、ONにしてください。一部のスマートフォンでは、NFCの設定がONになっていないと使えません。

オンが必要な機種では、NFCをオフでおサイフケータイアプリを起動すると「かざして使うにはNFC設定をオンにする必要があります」と、
誰でもわかるように記載してくれています。


質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「NFC」で検索するだけでよいです。

書込番号:24278028

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件

2021/08/08 10:39(1年以上前)

じじぃです。さん。早々のご回答ありがとうございます!
最近のはひとつに纏められているということですか。消費電力で気になっていたのですが納得です。本当にありがとうございました。

書込番号:24278036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2021/08/08 10:43(1年以上前)

†うっきー†さん、早々のご回答ありがとうございました!
ガイドも拝見しました。私なりに色々調べたつもりだったのですが、もっと調べないとですね。
助かりました。ありがとうございました。

書込番号:24278043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2021/08/08 10:47(1年以上前)

じじぃです。さん。すみません。間違って怒り顔で返信してしまいました!本当に感謝です。申し訳ございませんでした。

書込番号:24278051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/08 10:53(1年以上前)

いえ〜
ちなみに、消費電力はほぼ無視できます。
ディスプレイがついてない時はNFCのPollingは止まってますし、ディスプレイがついてる時も間欠Pollingなので非常に少ない電力ですね〜

書込番号:24278063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17件

2021/08/08 10:59(1年以上前)

じじぃです。さん。リプライありがとうございます。
なるほど、NFC消費電力は気にしなくていいということ納得しました。詳細な回答に感謝いたします。

書込番号:24278079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/08 11:02(1年以上前)

機種不明

■補足
セキュリティを気にしない場合は、常時NFCをオンにしておくだけでもよいです。
貼付画像は別機種のものですが、設定をオンにしていても、バッテリー消費には影響しませんので。

書込番号:24278082

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2021/08/08 11:12(1年以上前)

†うっきー†さん。リプライありがとうございます。数値化したものを拝見すると更に納得です。玄関のキーとして使いますので、とりあえずオンにしたままにしないといけないのですが、セキュリティは別として安心して使えそうです。色々とありがとうございました。

書込番号:24278116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hi6shi.さん
クチコミ投稿数:3件

2021/08/20 12:45(1年以上前)

NFC設定についての流れで質問させてください。

以前は万が一バッテリーが終わってしまっても、チャージがあればSuica等で改札を通過できましたが、この機種ではバッテリーが終わるとこれが出来なくなるということでしょうか?

これまでの返信を拝見すると、当然そうなんだろうと思いますが、ダメ押しで確認させてください。

書込番号:24299117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/20 12:59(1年以上前)

いえ、スマホの電源が入ってなくてもおサイフケータイは使えるはずです。
その際、NFCの設定はOnで、NFCには画面ロック解除する必要がありますは、Offである必要があるはずです。

書込番号:24299141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電開始時の画面点灯機能オフについて

2021/08/07 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

【質問内容】
この機種だけでは無いと思いますが前機種のS20は出来ていた+検索してもヒットしなかったので質問させて頂きます。

充電開始時に画面が点灯して欲しくなく、オフにしたいです。
当機種で、充電開始時の画面点灯機能をオフにすることは可能でしょうか?

「開発者オプション」→「充電中、画面をオンのままにする」はオンにしている前提の質問です。画面点灯後、自動画面オフさせるのではなく、そもそも画面が点灯して欲しくないです。
上記前提でもS20は充電開始時の画面点灯機能はオフに出来ていました。

ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

書込番号:24276855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/07 16:23(1年以上前)

>ねこまむしちゃんさん

スリープ状態で、充電開始時に画面を一時表示する機能を無効にすることは出来ないと思います。

>「開発者オプション」→「充電中、画面をオンのままにする」はオンにしている前提の質問です。画面点灯後、自動画面オフさせるのではなく、そもそも画面が点灯して欲しくないです。

こちらの設定には関係なく、一時表示だけなので、自動で画面は消えます。
開発者オプションの設定は、ロックを解除した後での機能となります


後から入れたアプリの影響で、画面が点灯したままになってしまうアプリなどはあるようですが、そのようなものを使わない限りは一時点灯なので自動消灯となります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033066/SortID=24163746/#24163746

書込番号:24276879

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:37件

2021/08/07 16:46(1年以上前)

ありがとうございます。
仰られるように、充電開始時に一時的に点灯し自動で画面がオフになると思っていましたが、画面が点灯したままになっています。現象としては一旦明るくなった後、暗くなり画面オンが継続されます。

URL先のスレを参考に時計アプリを疑いましたが
それが原因では無さそうでした。

書込番号:24276934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2021/08/08 00:28(1年以上前)

私の母のReno 5Aは充電開始時は画面点灯しませんね。断定は出来ませんがテーマストアでロック画面を標準から違うロック画面に変えているからかもしれません。

書込番号:24277656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2021/08/08 07:06(1年以上前)

>香川竜馬さん
ありがとうございます。
ロック画面はいじってないので、デフォルト設定でした。

「開発者オプション」→「充電中、画面をオンのままにする」
をオフにすると、充電開始後でも画面がオフになることは確認したので、やはりこの設定がダメなんでしょうか…?

システム設定リセットもトライしてみましたが、効果はありませんでした。

書込番号:24277806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/08 08:42(1年以上前)

>ねこまむしちゃんさん
>「開発者オプション」→「充電中、画面をオンのままにする」
>をオフにすると、充電開始後でも画面がオフになることは確認したので、やはりこの設定がダメなんでしょうか…?

昨日確認したときは、数秒後にスリープに移行したと思っていましたが、
よく見ると、画面は暗くなりますが、画面はうっすらと点灯していました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ねこまむしちゃんさんも、画面が点灯は、通常時の明るい状態ではなく、
数秒すると、画面が暗くはなるけど、点灯しているのではないでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

昨日確認した時のファームは、CPH2199_11_A.11で、
今日確認した時のファームは、CPH2199_11_A.12です。
昨日確認時に、完全に消灯(スリープ)していたか、暗くなっていただけかは、わかりません。暗くなったのでスリープへ移行したと思った可能性があります。

書込番号:24277892

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件

2021/08/08 09:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
>数秒すると、画面が暗くはなるけど、点灯しているのではないでしょうか?
→ その通りです。うっすらと画面が表示され続けます。
「充電中、画面をオンのままにする」をオフにすると、スリープになりますね。こちらも末尾12のバージョンでした。となると画面がオフ(スリープ)にならないのが正規状態になるのですかね…。

書込番号:24277950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/08 09:53(1年以上前)

>ねこまむしちゃんさん
>「充電中、画面をオンのままにする」をオフにすると、スリープになりますね。こちらも末尾12のバージョンでした。となると画面がオフ(スリープ)にならないのが正規状態になるのですかね…。

メーカや端末ごとで、以下のように違うようでした。
OPPO端末やピュアAndroidに近い端末では仕様になりそうです・・・・

■同じ挙動(設定がオンで数秒後に画面が点灯(暗い画面))
他のOPPO端末(ColorOS V7)でも、同じ挙動(暗い状態)で、
MOTOROLA moto g8

■設定がオンでも、数秒後、スリープ
Xiaomi Mi 11 Lite 5G
Huawei nova lite 3

書込番号:24277973

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件

2021/08/08 13:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
他機種も調べて頂きありがとうございます。
頂いた情報から推察すると、OPPOなどは標準仕様のようですね。

諦めて、マクロなどで対応しようと思います。
ご協力頂いた皆様ありがとうございました。

書込番号:24278328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ96

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

ネットで端末購入予定なんですが、貼ってなければ別に保護フィルムも買うつもりでいます。

書込番号:24275599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2021/08/06 20:28(1年以上前)

貼ってありますが、滑りが悪いのでフィルムは買った方が良いかもしれませんよ。

書込番号:24275611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2021/08/06 20:37(1年以上前)

スペック表みればわかりますが、しっかりした保護フィルムが貼ってあるので、こだわりなければそのまま利用して問題ありません。
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno5-a/specs/

書込番号:24275618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/06 20:38(1年以上前)

>羽村隆夫さん

公式サイト記載通りとなります。
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno5-a/specs/
>保護フィルム(貼付済み)×1

質問する前に、公式サイトのスペック表程度は見て頂けたらと思います。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することもあるので、掲示板で質問する前に確認してみてください。

書込番号:24275620

ナイスクチコミ!21


area_0088さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/09 16:03(1年以上前)

一応貼ってはありますが、とても使えた物ではありません。
保護フィルムと言うより家電製品に最初よくついている「傷防止ビニール」みたいなフィルムです。
一般的なグラス(ガラス)フィルムではなく大昔によく見かけたフニャフニャのビニールシートです。
グラス保護フィルムに張替をお勧めします(安物でもかなり反応が良いと感じるはずです)

書込番号:24589519

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:46件

2022/02/09 23:44(1年以上前)

個人の好みはあると思いますがきちんとした保護フィルムが貼付済みです。

area_0088さんは中古品でもつかまされたのでは?
むしろ本当なら販売店に相談するべき案件かと。

書込番号:24590357

ナイスクチコミ!31




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

4G契約Xi ドコモSim 動作について

2021/08/05 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

SH-03Jを使用。バッテリーが膨張し、こういう状態になったのは初めてで、AQUOSは考えていません。
こちらの機種を検討中ですが、4G契約のSIMの動作保証はしていないとのことですが、実際に4G契約のSIMで、こちらの機種をお使いの方がいましたら、使用感をお聞きしたいです。
やはり、動作は不安定なのでしょうか?
4G機種で他にめぼしいのがないので、困っております。
宜しくお願いします。

書込番号:24273755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/08/05 13:03(1年以上前)

>willy wonkaさん
複数の5G端末をドコモ4G契約のSIMカードで使ってますが、問題無く使えます。

仰る通り、キャリアは動作保証は取りませんが問題ありません。

書込番号:24273758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2021/08/05 14:57(1年以上前)

私の母はReno 5Aでdocomoですが、simを入れたらapn設定も簡単に出来ました。

書込番号:24273891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2021/08/05 17:24(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
また、今の所使用に問題ないとのことで、それを聞いて、少し安心しました。
今まで同じような使い方をしていたのに、バッテリー膨張は初めてで、この機種が動作不安定なら、SH-M16に渋々しようかなと思っておりました。
購入に気持ちが大きく傾きました。
ありがとうございます。

書込番号:24274048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/08/05 19:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。念のため確認ですが、お母様は4GのSIMを使われているのでしょうか?

書込番号:24274172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/05 19:24(1年以上前)

>willy wonkaさん
>こちらの機種を検討中ですが、4G契約のSIMの動作保証はしていないとのことですが、実際に4G契約のSIMで、こちらの機種をお使いの方がいましたら、使用感をお聞きしたいです。
>やはり、動作は不安定なのでしょうか?

docomo回線の4G契約のSIMも利用出来ていますし、
codomo本家のFOMA契約のSIM(3G)も利用出来ます。

どちらも問題ありません。
利用される場所の電波状態に問題がない限りにおいては、問題が出ることはないかと。

書込番号:24274185

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2021/08/05 20:10(1年以上前)

>willy wonkaさん
はい、docomoの4Gですね。

書込番号:24274246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2021/08/06 03:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。安心しました。
購入を前向きに検討します。

書込番号:24274691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/08/06 03:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。使用に問題ないとのことで、安心しました。中国メーカーなので、不安はあったのですが、払拭されました。
国産メーカーは、残念な結果で、手放してばかりです。SONYのXperiaも残念な結果で終わりました。
この機種を購入しようかなと思います。

書込番号:24274694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーの時計について質問です。

2021/07/30 07:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

純粋なAndroidですとシステムUI調整ツールなどで、ステータスバーの時計に秒数を表示することが出来ますが この機種はそのようなことは可能でしょうか?

書込番号:24264541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/30 08:14(1年以上前)

>かっぱくんxさん
出来ません。
どうしても秒表示が必要なら、ウィジェットや、ステータスバーに秒を表示するアプリを利用することになります。

書込番号:24264592

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26件

2021/07/30 08:25(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます。 Xiaomiを使用していてアプリで対応しているのですが何かと不便なので…。  普通のAndroid機で探すことにします。

書込番号:24264609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/07/31 23:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

>かっぱくんxさん

できますよ。

私も秒数表示はほしいので、常に出してます。

うっきーさんのは何かの勘違いかと。


QuickShortcutMakerなどを使って、「システムUIデモモード」を表示します。
そこから「ステータスバーへの表示」を選ぶと、添付画像の画面が出ます。

1枚目の画像の下から2番目にある「時間」をタップすると、
2枚目の画像のように3つの選択肢から選べます。

「時、分、秒を表示」を選ぶと、画像の通り、秒数を表示することが出来ます。

書込番号:24267276

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/31 23:40(1年以上前)

>かっぱくんxさん
>ひで太朗さん
>うっきーさんのは何かの勘違いかと。

すみません。別のスレッドで、「素のアンドロイドに近い端末しかできないです。」という記載をみたので、本機で確認しないで出来ないと記載してしまいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035538/SortID=24259907/#24259907

今、本機で確認したところ、秒表示可能でした。すみません。

書込番号:24267326

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/31 23:55(1年以上前)

ColorOS V7では出来なかったことが、ColorOS V11では利用可能になったようなので、以下に追記しておきました。
すみませんでした。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq8
>Q.ColorOSは何かと制限があるそうですが、実際問題使い勝手はどうですか?
>【ColorOS V11以降で可能】
>・システムUI調整ツールで、「時間」の「時、分、秒を表示」で秒表示が可能になりました。(ショートカット+アプリ等でシステムUIデモモードを利用)

書込番号:24267356

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26件

2021/08/04 00:06(1年以上前)

返事遅くなりました。 秒数表示出来るんですね!それなら購入の検討の価値が出てきました。 お忙しいところありがとうございます。

書込番号:24271686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面から右へ行くと

2021/07/29 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

ホーム画面から右へスライドさせるとGoogleのページになるのですが消せませんか?
前にReno a 使ってたんですが、その時は画面がループできたりでGoogleのページは出ませんでした。

できれば画面ループしたいのですが、どうなのでしょう?

書込番号:24264338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2021/07/30 08:08(1年以上前)

https://twitter.com/ciabykojkor3891/status/1406258907450802179?s=19

標準では対応していないので、別途対応するホームランチャーアプリを入れるしかないでしょう。

書込番号:24264582 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/30 08:11(1年以上前)

>島国さん
>ホーム画面から右へスライドさせるとGoogleのページになるのですが消せませんか?

自己責任でadbコマンドを使えば可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq36
>Q.ホーム画面から右へスワイプすることで表示されるページが出ないように出来ないでしょうか。
>Q.GoogleのDiscoverを無効にしても、ホーム画面から右へスワイプすると不要なページが表示されてしまいます。非表示に出来ないでしょうか。


>できれば画面ループしたいのですが、どうなのでしょう?

ホームボタンを押して一番左に移動するか、
どうしてもということであれば、お勧めはしませんが、対応しているホームアプリの変更程度になると思います。

書込番号:24264585

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2021/07/30 15:07(1年以上前)

>島国さん
こんにちわ、グーグルの画面って、ホーム画面の
 何もないところを長押しして、ホームの設定が出れば
 その中のグーグルアプリの表示を切ると、出なくなると
 思うのですが?、ぐるっとループは他の方のレスを参照
 ください。

書込番号:24265049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/30 18:12(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
>こんにちわ、グーグルの画面って、ホーム画面の
> 何もないところを長押しして、ホームの設定が出れば
> その中のグーグルアプリの表示を切ると、出なくなると
> 思うのですが?

こちらの掲示板は、OPPO Reno5 A SIMフリーですが、別の機種と勘違いされていないでしょうか?
勘違いではなく標準のホームアプリで出来る方法があるなら、具体的な設定項目を記載して頂いた方がよいかと。

書込番号:24265266

ナイスクチコミ!10


スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

2021/07/31 12:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
>sandbagさん

皆様、お返事ありがとうございます。やはり純正のままでは無理なんですね。しょっと残念ですが、このまま使っていきます。
機種は気に入ってますので3年は使いたいですね。

本当にありがとうございました

書込番号:24266490

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)