端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年6月3日発売
- 6.5インチ
- メイン:約6400万画素/超広角:約800万画素/モノクロ:約200万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Reno5 A SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全334スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2022年8月29日 08:32 |
![]() |
6 | 3 | 2022年8月30日 22:38 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2022年8月28日 16:50 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2022年8月26日 10:12 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2022年8月22日 12:11 |
![]() |
4 | 2 | 2022年8月14日 10:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
このスマホを買おうと思ってます。4K動画とFHD動画は長時間撮れますか?またSDカードに長時間撮った動画は保存出来ますか?(長時間動画は保存出来ないみたいな書き込みをみたので。)あと、室内動画撮影は綺麗に出来ますか?よろしくお願いします!
書込番号:24898350 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>K吾さん
4Kは確認していませんが、FHD(1080P)は、4時間以上でも撮影可能でしたので、特に制限はないかと。
ただし、SDカードに保存する場合は、3.6GBまでの撮影で止まります。
内部ストレージに保存して撮影して、撮影後にSDカードにコピーすればよいだけだとは思うので、特に気にする必要はないかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035871/SortID=24411097/#24411097
綺麗かどうかは、その人がどう感じるかなので、K吾さんがどう感じるかは、K吾さんにしかわかりません。
私は問題ないと思ってはいますが。
書込番号:24898380
2点

>†うっきー†さん
答えてくれてありがとうございます!動画を長時間撮影する場合は一旦スマホに保存して、それからSDカードに移動させれば大丈夫と言う事ですね?
ザラつきがなくそれなりに綺麗な動画なら良いなと思ってます。
書込番号:24898384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
現在ニュージーランド在住ですが、日本でこちらのSIMフリー機種を購入しニュージーランドで使用しようと考えています。
ニュージーランドでは、2Dgreesというプロバイダーを使用しておりますが、こちらの機種はニュージーランドでも使用可能でしょうか?
こちらのサイト(https://www.worldtimezone.com/gsm.html)からニュージーランドの周波数は調べましたが、この機種が対応するのかわからずにおります。
New Zealand9001800 3G 850/2100 Spark NZ; 3G 2100 Vodafone; 3G 900/2100 2degrees; 4G LTE Spark 700/1800Mhz; 4G LTE 2degrees 1800Mhz; 4G LTE Vodafone 700/1800/2600Mhz;
どなたか、この機種がニュージーランドのSIMカードを使って使用できるか、お分かりになる方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。
1点

個人の方の情報なので保証はできませんが。
https://travel.8wired.jp/column/mobile-network-frequency-in-nz/
2Degrees
2G : GSM 900MHz, 1800MHz
3G : UMTS/W-CDMA 900MHz (Band VIII), 2100MHz (Band I)
4G : Band 3 (1800MHz), Band8 (900MHz), Band28 (700Mhz)
OPPO Reno5 A 仕様
2G (GSM): 850/900/1800/1900
3G (WCDMA): band 1/2/4/5/6/8/19
4G (TD-LTE): band 38/39/40/41/42
4G (LTE FDD): band 1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/26/28
5G: n3/n28/n77/n78
使えるのではないでしょうか。
書込番号:24898134
3点

日本市場向けReno5を持って行って無条件に使えると思わない方が良いと思いますよ
現地でスマホを買う事も頭で考えておく方が良いです
書込番号:24898407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
よろしくお願いします。
Bluetooth接続でのカーステ(カーナビ)の自動再生についてですが、以前使っていたHUAWEIのNOVA3では、車のエンジンをかけたら自動で「音楽」アプリが立ち上がり、自動でBluetoothが接続され、自動で最後に聞いていた曲(プレイリスト)が流れ始めていました。
いちいちアプリを立ち上げて再生ボタンを押す手間がなかったので重宝していたのですが、この度こちらの機種に変更をしたところ、エンジンをかけたら自動でBluetooth接続はされるものの、「音楽」アプリが立ち上がってくれず、曲の自動再生がされないので困っています。
なんとか解消する術はありますでしょうか?
使用しているカーナビは日産純正のMM319Dです。
書込番号:24888995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


アプリの管理→音楽アプリを選択→
バッテリー消費管理にて
・バックグラウンドアクティビティを許可
・自動起動を許可
でいけるかもしれません。
書込番号:24893978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A (eSIM対応版) ワイモバイル
先日投稿したのですが投稿できてませんでした
もう一度質問です やはり素人ですね
脱iPhoneで13からOPPORino5aに変えましたiOSからAndroidに Y,mobileで購入して引っ越しも完了しました LINEはバックアップを取ってましたが綺麗サッパリ無くなり14日間のバッグアップも無いのですねいいです ここから質問ですが
日本のブログ、ライブドアブログ、アメブロ、みんカラはブログ記事投稿時写真は問題なく表示されます
ですが Facebook Instagramは写真をアップしようとすると 写真、スクリーンショット、動画がてんでバラバラに表示され探すのが不便で
FacebookはFacebookからではなくアプリの写真から選択して投稿すればできます 複数枚でもok
Instagramはインスから写真を選択しようとすると写真がバラバラでFと同じ投稿に困るのでギャラリーのその他からたくさん出てくるアプリから写真を選択してかなり階層に入らないと複数の投稿ができません なので
写真から直接投稿しようとすると1枚しかできず2枚からはストーリーになってしまいます
昨日1日考えても駄目で本日ショッピングモールにあるY,mobile様に言って聞いたら若い女性スタッフは
instagram、Facebookも使って無いのでわかりません
お客様でそこまで調べたのならアプリが対応してないので…写真動画スクショがバラバラなんでしょアップデートに期待して下さいだって
同じモールのSoftBankに行くと親切丁寧に聞いてくれて 初めてですねiOSからCOLOR、OSには写真動画スクショは日付順に写真アプリに入ってるのに?2つのブログだけ写真がバラバラとは 3人で調べてもらい
写真ホルダーの中に もう1つ作って写真フォルダーから名前を変えて新たに引っ越しして日付設定して
上手くいくか試して見て下さい うまく行かなければ事例がないので?すみませんでしたと 2つとも海外のアプリなので相性なのかフォルダーにうまく…と
自宅で試してもダメで質問しました
長文ですみません。
書込番号:24888070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://www.excite.co.jp/news/article/OtonaLife_otona_life111069/
データ通信量を削減する設定、などを確認して下さい
Y!mobileへはMNPですか、プランのパケット容量上限には達していないですか?
書込番号:24888248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有難うございます 確認しましたInstagramの設定はOFFになってます。通信料金パケットは足りてます。
書込番号:24888488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
本機種にて、googlefit使用時に歩数計カウントが上手くいっていないようです。
移動距離も明らかにおかしいように感じます。。。
システムアップデートおよび、端末の再起動、電源の省電力設定は確認済みです。
他になにか手段はございますか?
どなたか、教えていただけると大変ありがたいです。
お願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
書込番号:24877210 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

無料の歩数計アプリがPlayストアで見つかるので使ってみて違いを比べてみてはどうかな。
予備機になったRei2dualには歩数計・ステップカウンターというのを入れて使っていた、歩幅の設定ができます。
現在のメイン機には楽天オリジナルの楽天シニアというのが入っているので使っている。
2台の違いは出てるが大きな違いは無いので気にせんことにしてる。距離の違いはあるが楽天シニアでは歩幅が設定できないからでしょう。
携行してるスマホの場所によってはカウントされていないこともあるので、ポケットが一番正確かなと思う。
ウェストポーチではカウントされていないことが度々あった。
書込番号:24877231
0点

>たかた4192さん
既出スレッドを参照下さい。
リアルタイム表示ではないので、
ColorOS固有のアプリを終了しない設定をして、夜なる前に確認するという使い方になるかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24570217/#24875131
書込番号:24877236
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)