OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(2013件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
334

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルムは何を使っていますか?

2022/01/09 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 kai1024aさん
クチコミ投稿数:3件

既存の物を使っているんですか
ホコリと指紋がとてつもなく付くので
新しい物に変えたいのですが
皆さんはどれを使っていますか?

書込番号:24534787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2022/01/09 12:39(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B0977DDDM1/ref=redir_mobile_desktop?_encoding=UTF8&psc=1&ref_=ppx_yo_mob_b_track_package_o0_img

私はシズカウィルですね。

書込番号:24534849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kai1024aさん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/09 13:45(1年以上前)

お返事ありがとうございます
ほこりや指紋は付きづらいですか?

書込番号:24534977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2022/01/09 14:41(1年以上前)

指紋は付きにくいですが誇りや汚れは付いてしまいますね(拭けば取れはしますが)。

書込番号:24535054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/11 17:58(1年以上前)

>kai1024aさん

私は安いこれを使っています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09DNZPSF2/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s00?ie=UTF8&psc=1

指紋も埃も付きにくいです。ただ貼りにくいので一枚目は失敗しました。まぁ2枚入っているので一枚目は練習用ですね。
リアカメラ用も同封されていますが撮影品質に影響する様で貼っていません。

下記ケースを使えばカメラ部分より出っ張るので直置きの際の傷防止にはなるでしょう。と思ったら在庫切れですね。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0962TQB9K/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:24539078

ナイスクチコミ!1


arakirsjさん
クチコミ投稿数:50件

2022/01/11 20:35(1年以上前)

液体ガラスはいかがでしょうか

書込番号:24539356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2022/01/11 23:06(1年以上前)

忘れてました。シズカウィルは枠が厚いし剥がれやすいので、応急措置ならともかく長く使うなら違うレイアウトなどのガラスフィルムが良いと思いますよ。

書込番号:24539651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 次は?

2022/01/09 06:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:111件

各社販売価格の下げ幅が大きくなってますが、次のモデルはスタンバイ?

発売から半年、どうなんでしょう?

書込番号:24534339

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2022/01/09 08:00(1年以上前)

Renoシリーズは1年ごとの発売です
次は5〜6月だと思いますよ

書込番号:24534384

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ機能について

2022/01/08 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
先日、極美品を中古で購入して、カメラのポートレートを起動させると画面が固まります。アプリの再起動等で復旧後に起動、またポートレートで固まり、その繰り返しです。インカメラは大丈夫です。
最新アップデートが影響しているのでしょうか?
ちなみに、サポートセンターのチャットで聞いてみましたが、片言の日本語で噛み合いません(・・;
キャッシュクリア・再起動等しましたが一緒です。
何か他に対処法はありますでしょうか?
お知恵を貸してください。宜しくお願い致します。

書込番号:24533501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/01/08 17:56(1年以上前)

>ぱろGおじさんさん

以下の前提は問題ありませんか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?


最新アップデートがなんのことかわかりませんでしたが、
CPH2199_11_A.14のファームなら問題はないようです。


別の方で、同様な方はいるようです。

ポートレートモードでフリーズします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24513410/#tab

ぱろGおじさんさんの場合は、
故障した人が、中古で出品したものを購入してしまった可能性はありそうです。


とりあえず、端末を初期化して移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセット。
追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみて下さい。
それでだめなら、カメラの故障だと思われます。

書込番号:24533517

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:7件

タイトルの通り、 Huawei p20 pro から乗り換えるのはどんなものなのか、皆さんのご意見が聞きたいですm(_ _)m お手柔らかにお願いします。

10000円以下で購入できて 某量販店のポイントも15000円分(?)付くそうなので…。


ちなみに今使ってる p20 proには全く不満がありません。 ゲームは全くしません!

書込番号:24529314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2022/01/05 23:13(1年以上前)

私はsimフリーのこれを持っています。HUAWEIに比べ画面の明るさが倍違うほか、バッテリー減りはこちらの方が早いかもしれません。

書込番号:24529350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/01/05 23:17(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
既にp20 mproを3年使ってますが 当初のバッテリーの持ちに驚いたのを今でも覚えています。

書込番号:24529356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/01/06 08:19(1年以上前)

>やぁさん★さん
Y!mobile版はSIM1スロットしか無くeSIMも使えません

安いのには理由が有ります

書込番号:24529634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Oppoのスマホは、中国国内でも使えますか?

2022/01/05 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 yafoo699さん
クチコミ投稿数:3件

来年度から、北京への赴任を予定している者です。
現在使っているスマホが古いこともあり、これを機に買い替えようと思っているのですが、どのスマホであれば中国国内でも使用可能かいまいちよく分からない状態です。

Androidで探しているのですが、ヨドバシの店員さん(中国の方)に聞いたところ、「ひとまずOppo(SIMフリー)であれば、中国のSIMでも使用可能」旨のお話を頂きました。
これは、本当でしょうか・・・
Oppoのスマホとしては、現状このReno5AとA54 5Gを候補として考えていますが、これらは中国でも利用可能かご教示頂けるとありがたいです。(ざっくりとした聞き方ですみません・・・通信会社により対応周波数が異なるのは理解してはいますが)

また、楽天モバイルのSIMはこれらスマホ(Reno5A, A54 5G)でも使えるという理解で良いんですよね・・・。
(理想としては、中国国内のSIMと楽天モバイルのSIMの2枚刺しで使えればと思っています)

恐れ入りますが、上記ご教示頂けると大変ありがたいです。

書込番号:24528380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/01/05 14:14(1年以上前)

SIMフリー版の対応周波数帯(4G)

4G/LTE:B1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 17, 18, 19, 26, 28, 38, 39, 40, 41, 42

中国国内の周波数帯に上記が有れば使える事になります

https://workingabroad.lightworks.co.jp/prepare/china-smart-phone/

多分、大丈夫だと思います

書込番号:24528592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tomu007さん
クチコミ投稿数:1件

2023/01/04 12:04(1年以上前)

上記すでに解決済みとおもいますが、、、

OPPO Reno5 A SIMフリーは中国で使用できたでしょうか?

自分も中国で携帯電話を使用する予定です。
旅行会社から中国で使用できない携帯一覧をもらい、その中で
OPPO Reno5 A がありました。
OPPO Reno5 A が中国で使用できているのであれば
その一覧が信用ないことになります。

ちなみに、、、
自分はOPPO A5 2020を使用しているのですが、
中国で使用実績わかれば教えていただけると助かります。

書込番号:25081943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

手に持ってるの感知するヤツ

2022/01/02 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

この機種人気あるのねえ。
あたしも最近機種連行したんだけど 
あたしの思った機能がついてませんでした。
確か昔アイフォン使ってたときも付いてなかったかも。
ちょっと前まで使ってたAQUOSZERO2にはついてました。
でもパグや不具合が多くて機種変したのです。

ところで
手に持ってるの感知して
画面見ててもスリープしない機能が付いてる
スマホご存知ないかしら。
いまのXiaomiも手に持って文字読んでると
画面暗くなってしまいにスリーブになってしまうんです。

手に持ってるの感知するセンサー付きの機種
ベテランの皆様おしえてくたざい。

書込番号:24523566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2022/01/02 15:29(1年以上前)

そういうのは自分の知る限りシャープだけです。

書込番号:24523572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/01/02 15:45(1年以上前)

モトローラの「親切ディスプレイ」だな。

https://smartttphone.com/motoaction/

書込番号:24523608

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/01/02 16:04(1年以上前)

Galaxyシリーズだと廉価機含めて「閲覧中は画面を常にON」という近い機能が標準であります(フロントカメラで画面見てるか認識して機能する)。

書込番号:24523634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/01/02 16:57(1年以上前)

補足

FCNT(旧富士通)arrowsにも「持ってる間ON」という機能があります。

それぞれメーカーが独自に実装してるため、メーカーによっては同等機能が無い場合があるのは仕方ないことです。

書込番号:24523724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:365件

2022/01/02 18:37(1年以上前)

皆々様ご親切にありがとうございます。
あの機能あたし的にはとても便利だったんだけど
すべて求めるのはだめよね。
16万円のiPhone13 にですら付いてないんだから

あきらめます恐れ入ります。

書込番号:24523919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:365件

2022/01/09 10:40(1年以上前)

後日談です。 
グーグルブレイにアプリとして
その機能のが存在してました。
アプリごとにスリープさせない設定できて
便利に使わせてもらってます。

書込番号:24534631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)