端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年6月3日発売
- 6.5インチ
- メイン:約6400万画素/超広角:約800万画素/モノクロ:約200万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Reno5 A SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全334スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2021年7月22日 21:33 |
![]() |
63 | 9 | 2021年7月21日 22:57 |
![]() |
27 | 2 | 2021年7月19日 22:55 |
![]() |
12 | 2 | 2021年7月19日 12:52 |
![]() |
8 | 2 | 2021年7月19日 19:09 |
![]() ![]() |
24 | 4 | 2021年7月19日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル
楽天モバイル版の購入を検討しているのですが,DSDV対応かどうかが気になっています.
楽天モバイルのサイトには対応とも非対応とも書いてありません.
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000886/spec/ には楽天モバイル版だけDSDVの欄に○がないのですが,https://www.sim-labo.jp/rakuten-mobile/entry/oppo-reno5-a#toc14 にはDSDV対応と書いてあります.
どちらが正しいでしょうか.
2点

>あべ0123さん
>どちらが正しいでしょうか.
どちらも正しいです。
明確に記載されている通りとなります。
>空欄の箇所は内容が不明な項目です。
空欄は未対応を意味しているものではありません。
楽天モバイル版も対応しています。
書込番号:24252969
7点

>†うっきー†さん
早速ありがとうございます.助かります.
(日本語的には仰るとおりです ^^;)
書込番号:24252990
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
端末とはあまり関係ないかも知れませが、詳しい方が沢山いると思うのでこちらに質問させて頂きます。
教えて頂けると非常に助かります。
実店舗で『オプションなしsimのみ契約すればキャッシュバック20000』というものがありました。
こちらを契約して即日MNPをして
OCNモバイルoneのoppo reno 5Aを契約しようかと考えております。
こういった動きを行うとブラックリストに入る可能性は高いですか??
また、仮にブラックリストに入るとどういった障害が生まれますか?
あまり詳しくないので、有識者の皆様にご意見伺いたいです。
書込番号:24248374 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>くるうりんさん
>こういった動きを行うとブラックリストに入る可能性は高いですか??
即解約すれば、そのMVNOでのブラックリスト入れはするかと。
>また、仮にブラックリストに入るとどういった障害が生まれますか?
ブラックリスト入りしたところのMVNOでは契約出来ませんが、他では契約可能です。
MVNOではなく、MNOでも同様です。
例えばsoftbankでブラックリスト入りをしても、docomoでは契約出来るのと同じです。
書込番号:24248410
8点

>くるうりんさん
>こういった動きを行うとブラックリストに入る可能性は高いですか??
>また、仮にブラックリストに入るとどういった障害が生まれますか?
ブラックリスト登録確定でしょう?。店舗によるかもしれませんが・・・
ブラック登録されると、系列店舗で契約が出来なくなる可能性が高いです。
OCNのキャンペーンで、短期解約をやってる人は多く、次回の契約時に契約出来なかった事で己がブラック登録されている事を知ります。
※契約の約款を良く読んで下さい。
家のネット契約(光)なんて、キャッシュバックでもらった分をさかのぼって総額の返金をしないといけない契約等があります。
楽天モバイルで実質1円端末+OCNのキャンペーン の2社契約(2枚のSim)の方が現実的だと思います。
1台の端末をDSDVで運用。
書込番号:24248462
5点

>JAZZ-01さん
>ブラック登録されると、系列店舗で契約が出来なくなる可能性が高いです。
キャリアでもMVNOでもブラックになったことがありますが、店舗が理由で断られたことは一度もありません。
「系列店舗で契約が出来なくなる」とはどういう意味でしょうか? 猛者が大勢いる5ちゃんねるでも見たことが無いので、ソースをご教示願います。
書込番号:24248875
15点

>エメマルさん
>「系列店舗で契約が出来なくなる」とはどういう意味でしょうか?
ブラックになった店舗以外の系列店舗でもブラックに登録されるのでは? と言う意味の「推測」なのですが、文章が悪いのかな?
例えば、 電気量販店A -1号店 でブラックに登録された ⇒ 電気量販店A -2号店 でブラックとして扱われる って感じを言いたかったんですけど。
書込番号:24249694
2点

>JAZZ-01さん
>例えば、 電気量販店A -1号店 でブラックに登録された ⇒ 電気量販店A -2号店 でブラックとして扱われる って感じを言いたかったんですけど。
量販店でSIM契約の審査をするわけではないので、こういった可能性はありませんね。
書込番号:24249783
14点

即日他社にMNPして、20000キャッシュバックが受けられるか疑問です。
書込番号:24250304
2点

スレ主さんが行った店舗の詳細条件がわかりませんが、その場でCB20000なら何の問題もありません。
書込番号:24250723
10点

>くるうりんさん
即日MNPは通信会社によっては出来ない所もありますよ。
契約したら半年ぐらいは継続しないとブラックリストに入る可能性が高いです。
ブラックリストに入ったらクレカと一緒でその会社で契約が一切出来なくなります。
(関連会社が連携して契約出来なくなる可能性もあります)
最近は統合とかも多いので正直おすすめしないです。
書込番号:24251468 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
充電器付いてないのを確認しないまま買ってしまってその場しのぎで前の端末の使ってるのですがこの機種用にケーブル及び充電器を用意しようと考えています。
オススメ等ありますか?アマゾンとかだと購入しやすくて助かります。
書込番号:24248154 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

superVOOC対応だったらそりゃまあ買ったほうがいいけど
PDとQCだけなんだから今急速充電できてるならそれでいいと思いますよ
どうしても買いたいなら三大キャリアの純正急速充電器買えばいいのでは
書込番号:24248171
11点

PDとQCに対応、PSE認証取得済み、18W以上のものなら何でも良いかと思います。
本機種はPD(9V/2A)とQC(9V/2A)に対応なので、いまの充電器が9V/2Aの出力に対応済みであれば、買い替えなくてもよいかなと思います。
書込番号:24248601
12点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
このワイモバイル版SIMフリーにau Nano IC Card 04(4GLTE用)を挿して利用可能でしょうか?auは4GLTEと5Gは異なるSIMと聞いていますが…
書込番号:24247639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>xmen2018さん
プランにもよりますが、ピタットプラン等のスマホプランなら問題無く使えます。新カケホ割60は除く
プラチナバンド18も対応しているので問題ないと思います。
>auは4GLTEと5Gは異なるSIMと聞いていますが…
どのキャリアも4G 5GでSIMカードが異なるキャリアはありません。
全て最新のSIMカードなら4G 5GのSIMカードは同じです。
auの場合は4Gプランでauの販売している5G端末が使えないだけです。Pixel5 iphone12はSIMフリー版でもauだけ4Gプランでは使えません。
SIMフリー端末、他のキャリアの5G端末はau4GプランのSIMカードで利用可能です。
書込番号:24247688 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

分かりました。ご回答ありがとうございます。家内がフリマで購入予定でしたので助かります。
書込番号:24247706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

>Siv.さん
利用出来ません。
Wi-Fi,USB,Bluetoothテザリングのみです。
書込番号:24247403
4点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

>sfsf7894さん
>モノラルだとやはり音悪いですか?
感じ方は、人それぞれになりますが。
私は、悪いとは思いませんでした。
こればかりは、自分の耳で確認するしかないとは思います。
書込番号:24247402
7点

映画のような臨場感を求めるならステレオの方がマシですが、それでもスマホのスピーカーはたかが知れてますからね。
Youtubeやテレビ観ていますが、音が悪いと思ったことは無いです。
書込番号:24247692 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

追記ですが、本機はドルビーアトモス対応です。
書込番号:24247698 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)