OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(2013件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
334

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信10

お気に入りに追加

標準

simについて

2021/06/08 20:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 amndrさん
クチコミ投稿数:4件

今回この端末の購入を考えているのですが
今現在使用しているrenoAについているauの4gLTEのsimカードを
そのまま差して利用することは可能でしょうか?

先ほどauに問い合わせたら
「5G対応のsimにして下さい」との返事が来たのですが
他のこの機種に対するレビューサイト等を見ても
そのような事を一切言われてないので気になり質問の書き込みをしました。

とりあえず4GLTEのままでもいいのでそのまま変更して、時間があれば
ショップに行って変更をと考えていたのですがこの端末は4GLTEのカードを
差して利用することはできるのでしょうか?

質問の書き込みは初めてなもので解りにくかったらすいません。
詳しい方の回答を求めます。
宜しくお願いします。

書込番号:24178783

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/06/08 22:37(1年以上前)

>amndrさん
auだけIMEI制限をかけているので4Gプランで5G端末は使えないと思います。
実際に試して見ないと分かりませんがiphone12 pixel5では4Gプランでは使えないので他の5G端末も同じかと思います。

書込番号:24179077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


buzz2420さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/10 22:15(1年以上前)

私もauのサポートに確認しましたが、SIM交換すればOKというわけではなく、5Gのプランにプラン変更しないと使えないようです。
どうもauだけ制限をかけてるようですね。
ネットで色々調べましたが、ドコモ、ソフトバンク、MVNO各社のSIMは差し替えるだけ(APN設定は必要)でプラン変更せずに使える(使えちゃう?)ようです。

書込番号:24182231

ナイスクチコミ!7


スレ主 amndrさん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/10 23:09(1年以上前)

>buzz2420さん
>α7RWさん

ご回答ありがとうございます。
とりあえず端末だけ購入して時間を作ってショップに行って
差し替えをしようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24182320

ナイスクチコミ!0


buzz2420さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/12 10:43(1年以上前)

再度、手続きについてauサポートに問い合わせました。

現在のSIMが「au Nano IC Card 04」で「VoLTE契約」であればSIM交換は不要。
よって、お客様センターへ電話し、5Gのプランへの変更手続きを行えば、手続きから数時間程度で5G端末が利用可能になるとのこと。
尚、プラン料金はそれぞれ日割り請求になるそうです。

書込番号:24184301

ナイスクチコミ!6


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/06/13 08:56(1年以上前)

>amndrさん
au4G契約のSIMカードで5GSIMフリー端末なら利用可能です。
XPERIA1U XQ-AT42は利用可能なので、SIMフリー端末は問題無く使えます。
APN設定は必要。

利用出来ない端末はauの販売している5G端末、SIMフリーpixel5、iphone12系、ipadpro2021モデルです。
憶測ですがauも販売しているのでIMEIで制限をかけれるためだと思います。

書込番号:24185889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2021/06/13 08:56(1年以上前)

>buzz2420さん
それはau端末の話です。
参考に
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035871/SortID=24179242/

書込番号:24185891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2021/06/13 10:07(1年以上前)

>P40 Pro 5Gさん
横から失礼します。貴重な情報、ありがとうございます。

念のためのための確認ですが、
OPPO Reno5 A SIMフリー版に対して、au契約の本家nano SIMカードを刺してそのまま使用できたとのこと。
その時のauのSIMカードの種類は何だったでしょうか?
私の場合、au Nano IC Card 04 (VoLTE) (Hと書いてあるもの)の使用を想定していますが、同じものでしょうか?
お教え下さい。

書込番号:24185993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2021/06/13 11:16(1年以上前)

>Goodrod130さん

au AQUOS R3とau iPhone 11両方契約中ですが、いわゆる灰色SIM(Gさんがお使いのもの)、オレンジSIMとも使用可能です。

APNはau4G用のLTENETが用意されているので、選択するだけです。

この両SIMカードに機能的な差はありません。

書込番号:24186091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2021/06/13 11:27(1年以上前)

>P40 Pro 5Gさん
早速の回答ありがとうございました。
Reno5 Aの購入を本気で考えようと思います。

書込番号:24186113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2021/06/15 23:55(1年以上前)

>P40 Pro 5Gさん
GoodRod130です。
昨日、Reno5 Aを購入し、4Gのau本家灰色SIMHを使って通信できています。
ありがとうございました。

書込番号:24190566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ71

返信10

お気に入りに追加

標準

とにかく安く購入したいです

2021/06/07 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:112件 魚沼通信 

現在マイネオのDプランで利用しています。

他社でキャンペーンがあれば、そこで買って
即、解約 → 後 マイネオで使う計画です。

この端末をとにかく安く入手、使用できる方法を
ご教示お願い致します。

前回、端末購入から3年経っていて
最近の事情が全然わかりません。

質問内容がはっきりしなくて申し訳ございませんが
色々な視野でアドバイスを頂けるとありがたいです。

書込番号:24177054

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/06/07 18:13(1年以上前)

安く買いたいならgoosimseller一択
ただし即解したら確実にgoosimsellerブラックです
goosimsellerで再度購入するケース以外では影響はないですが

書込番号:24177060

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/06/07 19:02(1年以上前)

>タケ ですさん
既出スレッドにある通り、17,800(税込)になると思います。

SIMフリー版が17,800(税込),OCNのSIM契約必須
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24167255/#24167255

書込番号:24177123

ナイスクチコミ!9


Hey! Tonyさん
クチコミ投稿数:1件

2021/06/08 12:42(1年以上前)

昨日、ワイモバイルにて機種変更しました。
価格は18000円
別途機種変更手数料が3000円
 今ならキャンペーンで、ペイペイ3000円分キャッシュバックがあり
手数料は、実質0円。
エディオンの中にある、ワイモバイルでしました。

書込番号:24178223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/06/08 12:55(1年以上前)

>タケ ですさん
念のために確認ですが、必要なのは、Y!mobile版のSIMが1枚しか利用出来ないものではなく、
SIM1+SIM2かSIM1+eSIMが使える、通常版ですよね?

こちらの掲示板に記載されているので、制限のあるY!mobile版の話はされていないとは思いますが。

書込番号:24178241

ナイスクチコミ!10


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2021/06/08 17:12(1年以上前)

多分ヨドバシカメラでIIJ, ビックカメラでBIC SIM(IIJ)契約で18,700円引きやるんじゃないかなー。
IIJなら即解約しても影響は今のところほぼ無いです。

書込番号:24178518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/06/08 19:47(1年以上前)

>sandbagさん
多分ヨドバシカメラでIIJ, ビックカメラでBIC SIM(IIJ)契約で18,700円引きやるんじゃないかなー

ヨドバシは5月11日から18700円引きやりますよ
iijで契約するときは端末予約は発売日以降でないと
出来ないと言われました
MNPと新規は同じ値引きです

書込番号:24178749

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2021/06/08 23:33(1年以上前)

>mjouさん
お、情報ありがとうございます。
契約を匂わせなければ端末取り置き可能だと思いますので、11日以降に値引き交渉するのもありですね。
聞いてもいないのにヨドバシの店員に予約可能です!と言われたので(笑)

書込番号:24179184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:112件 魚沼通信 

2021/06/09 22:12(1年以上前)

大勢の皆さまから取り留めのない質問に
回答、アドバイスを頂きありがとうございます。

Yモバイル版では無い方を検討しています。

いずれにしても発売が11日なのですね。
(それすらも認識していませんでした)

急いではいませんので皆様のアドバイスを参考に
発売されてから18000円位で購入できるところを
探してみます。

皆さま、ありがとうございました!!

あ、引き続き良い情報がありましたらお願い致します。

書込番号:24180733

ナイスクチコミ!3


terara555さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/11 11:25(1年以上前)

口を挟んですみません。ビックカメラで新規でも、全くの、縛りはないんですかね?おわかりになれば教えて下さい!

書込番号:24182791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/06/11 13:55(1年以上前)

ビックカメラで新規でも、全くの、縛りはないんですかね?おわかりになれば教えて下さい!

ビックカメラはMNPで値引きするはずです
ヨドバシはMNP及び新規で値引きします

iij系の縛りは弱いほうです
>terara555さん

書込番号:24182995

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

パネル種類について

2021/05/30 02:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 ryocom07さん
クチコミ投稿数:9件

SIMフリー版とワイモバイル版のパネル種類がTFT-LCDとTFTと違うのですが、これはどちらが優れてるんですか?これってデュアルSIM、ハイレゾ気にしなければワイモバイル版ってだいぶ安いですよね?しかも機種変でもペイペイ3000P付きますし。

書込番号:24162321

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2021/05/30 04:52(1年以上前)

どちらもLTPS TFTで同じです。

Reno3 Aまでは有機ELが搭載されており、今回はコストダウンを重視したモデルなのだと思います。海外版のReno 5にも有機ELが搭載されています。

書込番号:24162360

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/05/30 12:36(1年以上前)

>>コストダウン

既存部品の消費の為の機種ですからねえ、、

SIMロックされてるかどうか確認した方が良いと思います

書込番号:24162911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2021/05/30 17:49(1年以上前)

>ありりん00615さん
なるほど、同じ液晶なんですね。ありがとうございます。できれば海外版みたいに有機ELがよかった…。

書込番号:24163432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/05/30 17:55(1年以上前)

>舞来餡銘さん
部品の在庫処分価格なんですね…ありがとうございます。

書込番号:24163454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴリラガラス?モバイルSuica?

2021/05/28 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 爆天さん
クチコミ投稿数:110件

購入検討していますが、公式製品仕様にはゴリラガラス採用か明記されていないようですが、採用有無やゴリラガラスのバージョンなどどこかに情報は出ていますか?
モバイルSuica対応かも気になります。
3aよりデグレードしてると候補から外れてしまいます。
今ocnなのでMNPでiijやBIGLOBEでどれぐらいの価格で販売になるかも気になるところです。

書込番号:24158587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2021/05/28 03:25(1年以上前)

少なくとも海外版には5が使われています。
https://www.corning.com/gorillaglass/worldwide/en/products-with-gorilla-glass/smartphones/oppo/oppo-reno5.html
日本版はおサイフと防水・防塵に対応した分のコストダウンを図っている可能性もあるので何ともいえません。

あと、商品説明にSuicaの画面がありますよ。

書込番号:24158630

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/05/28 07:09(1年以上前)

機種不明

>爆天さん
>モバイルSuica対応かも気になります。

おサイフケータイ対応です。
公式サイトに画像が添付されている通り、利用可能です。
https://www.oppo.com/jp/newsroom/press/oppo-reno5a-launch/

書込番号:24158715

ナイスクチコミ!10


スレ主 爆天さん
クチコミ投稿数:110件

2021/05/28 12:14(1年以上前)

>ありりん00615さん

昨日このページ(ゴリラガラスのサイト)を検索して見ていたのですが別物だと思っていました。
ゴリラガラスは自分にとって必須なので日本版にも是非採用して欲しいですね。

>†うっきー†さん

なるほど、Suica画像までは注視していませんでした(汗)

書込番号:24159081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 爆天さん
クチコミ投稿数:110件

2021/06/13 04:14(1年以上前)

>ありりん00615さん

ようやくメーカーより回答がありました。
ゴリラガラスではないようです(泣)
ほぼ購入を決意してましたが揺らぎます。

以下全文。

お問い合わせありがとうございます。
OPPOカスタマーサポート 担当の●でございます。

ただいま多数のお問い合わせをいただいており、大変混みあっております。
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

お調べしたところ、Reno5Aについては、Gorilla Glassではございませんでした。
※詳細につきましては公表しておりませんので何卒ご了承ください。

書込番号:24185700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


cadニンさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2021/10/19 09:32(1年以上前)

ガラスはびっくりする程 傷が付きます。 今時の仕様ではない感じ!

古いスマホで傷が付かないため 勝手な思い込みで保護シート無しで利用したら悲惨です。
この欠点はyoutuberのレビューにも無いかと? 大きな弱点です!!

書込番号:24403170

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)