| 発売日 | 2021年6月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 182g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全334スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 2 | 2021年11月10日 20:01 | |
| 13 | 2 | 2021年11月10日 06:36 | |
| 19 | 2 | 2021年11月8日 15:26 | |
| 24 | 2 | 2021年11月8日 00:20 | |
| 7 | 1 | 2021年11月2日 10:48 | |
| 10 | 2 | 2021年10月24日 23:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
今朝、いつものようにモバイルパスモを用いて改札を通ろうとしたらなぜか通れませんでした。
色々確認したところ、設定の中からNFCの項目が消えていました。
接続と共有のところに本来であればNFCの項目があるそうなのですが何故か消えています。
これは何が原因で何をすれば解決するでしょうか。
書込番号:24438895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アップデート(セキュリティパッチ)で消えてしまったかも知れません
最悪初期化してみるしか無いかも知れません
書込番号:24438946 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ぺんたごんぬさん
設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
その後、移行ツールや復元ツールを利用しないで、新規にセットアップをしてみて下さい。
それで表示されなければ、修理依頼が必要な案件になるかと。
書込番号:24439833
5点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
お世話になります。
この度、Huawei P30LITEからの機種変更でOPPO RENO5Aにしたのですが、
通知音をアプリ別に変更する事はできないのでしょうか?
アプリ別に通知音を変更しても、大元(サウンドとバイブレーション)で設定した通知音になってしまいます。
サウンドとバイブレーションのとこで通知音をなしに設定すると通知音はならないしで設定に四苦八苦してます。
どうかご教授お願いします。
書込番号:24437888 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>アプリ別に通知音を変更しても、大元(サウンドとバイブレーション)で設定した通知音になってしまいます。
どのアプリでどのように設定したかの記載がないようです。
該当のアプリ内に通知音の設定があり、そこを個別の音に変更することで可能です。
アプリの名称と、アプリ内で間違いなく設定していることが分かるスクリーンショットを添付しておくとよいです。
以下の前提は問題ないでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:24438438
6点
早速の回答ありがとうございます。
通知音を変更しようとしたアプリはLINEとTwitterで、こちらで質問したあと、色々イジったら変更出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:24438820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
パソコン、サブスクから曲をダウンロードすると、
曲順が逆にスマホに入ります。
Reno3を使っていましたが、同じ現象が起きています。
何かの設定ミスでしょうか?
書込番号:24222273 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>196903さん
音楽アプリを起動→右上の2点→表示順序→曲名
今は、「追加した日付」にしているだけだと思います・・・・・
書込番号:24222312
11点
最近本機種を購入しました、PCからalbumをコピーし本機器で再生すると曲順が逆になったり、曲順がデタラメになります。
音楽再生アプリをプレインストールではなく別のアプリを使ってみて下さい、私はonkyoHFplayerを使ってみました。
曲順はまともになりソースによっては歌詞が表示され、プリセットEQも有ります。
書込番号:24436057
4点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
メーカーがたくさんある割に
いまいちピンとくるものがなくて困っています
純正でもいいかな?って思っていますが
皆さんがどちらのメーカーの何を使っているか
教えてください
折角買った端末なので安全に使える物がいいのですが
そしたら純正一択ですかね?
書込番号:24434251 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
よっぽどの粗悪品でない限り、正直なんでも良いと思います。
Reno3Aに同梱されていたOPPO純正品(OP92KAJH)も持ってますが、いまは使っておらず、いま使っているのは下記のどちらかです。
QC対応ACアダプタ、CIO社製Q301
https://item.rakuten.co.jp/machinoomise/quick-charge-3/?s-id=ph_pc_itemname
QC対応USBケーブル、
https://item.rakuten.co.jp/niccou-store/yr-2020-atc-3/?s-id=ph_pc_itemname
PD対応ドコモ純正ACアダプタ07
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AMD39001
書込番号:24434300
8点
>kai1024aさん
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno5-a/
18W急速充電対応とあるのでその条件で充電器を探してください。規格はUSB-PD(PD)です。PD充電器の多くはケーブルが付属していません。PD対応の専用ケーブルでないと急速充電出来ないので必要ならそれも買ってください。PD 18W対応であれば充電器は余程評判の悪いものでない限り大丈夫だと思います。
書込番号:24435267 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
【質問内容、その他コメント】
普段は問題なく使用できています。
最近インスタの他の方の動画投稿が動かない、ガールズちゃんねるというアプリが途中で固まることが多くなりました。
以前のスマホでは起動中のアプリを消す、スマホ最適化アプリを押す。で動作はサクサク戻りましたが
こちらの機種に変えてから固まったままです。
再起動すると戻りますが…何か良い案はありませんでしょうか。
省エネモードにはしていません。
書込番号:24425047 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
>アクアマリン☆彡さん
インストールは可能ですが、端末に関係なく正常に利用出来ないようです。
レビューにも記載がありますが、以下の現象になります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=co.mixcord.acapella
>レイアウトを選んで動画の長さを選ぶとまたレイアウトの選択画面になって無限ループして録音できない
評価が1.6と極端に低いアプリのようです。
書込番号:24411995
6点
>†うっきー†さん
回答ありがとうございました(^^)
書込番号:24412145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


