OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(2016件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
334

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーム中に通知

2022/06/02 06:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

Android12になったらゲーム中に上から通知が何度も出てきて困っています。
通知が出なくなる方法分かりますか?
ちなみにCPUなどの通知が三種類出てきます。

書込番号:24773760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/06/02 07:01(1年以上前)

私もそうなりました。
ゲームというアプリがあるので、そこに登録されているアプリを取り敢えず削除しました

書込番号:24773780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/06/02 08:13(1年以上前)

>ARISAWATUMUさん

ゲームというアイコンをタップ。
その中の、該当のゲーム内の右上の3点→削除

これで、ゲームから、希望のものを削除可能です。

ゲームに没入したい時のために登録して、通知スタイルを「ブロック」などを選択することで、着信とアラーム以外の通知をすべてブロックなどすることが可能になります。

不要なら、登録しないようにしておけばよいです。

書込番号:24773850

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2022/06/02 13:53(1年以上前)

うっきーさん
ありがとうございます。
おかげさまで通知がなくなりました。

書込番号:24774275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

静止画の手ブレ補正

2021/08/07 02:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

静止画も手ブレ補正は搭載されているのでしょうか?
動画の手ブレ補正についてはメーカーホームページで謳われているのですが、静止画についてはあまり言及されていません。
詳細ご存知のかたいらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:24275971

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/07 07:09(1年以上前)

>-鏡の中のマリオネット-さん

静止画の撮影が、手振れ補正が効いているかを確実に確認する方法があれば、確認は出来ますが、
おそらく確認方法がないのではないでしょうか・・・・・

静止画の撮影が、動画撮影のように、手振れ補正のオンオフでもあれば分かりますが。

書込番号:24276048

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件

2022/06/01 23:34(1年以上前)

ありがとうございます。
結論から言うと搭載の有無不明ということですね。

書込番号:24773541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

Reno5AとRedmi Note 11 Pro 5Gついて

2022/05/30 02:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

スレ主 ryo6262さん
クチコミ投稿数:7件

両機で迷ってます。ゲームは特にしないです。音楽はある程度聞くんでスピーカーの音質は良ければ越したことないです。夜景とか見たりするのは好きなんで暗がりでの写りはそこそこ写ってほしい。OPPOのが重さが軽め、指紋が背面。シャオミはちょっと重め、バッテリーとスピーカーは良さそうですね。自分には関係無さそうだが、リフレッシュレートが高い。指紋センサーがサイドなのが個人的には△かな。どちらを選んでも失敗?はなさそうですよね。少なくとも価格帯的には。あとは自分は結構くたびれるまで端末を使う方なんで、Androidの更新は2回くらいあると助かるかな。うーん悩ましい。。

書込番号:24769147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2022/05/30 03:29(1年以上前)

Xiaomiのスピーカーの音質はかなり良い方です。
https://www.gsmarena.com/xiaomi_redmi_note_11_pro-review-2391p3.php#spk=10589
対してOppoは平均以下です。

Mi 11 Lite 5Gは更に高い評価となっています。
https://www.gsmarena.com/xiaomi_mi_11_lite_5g-review-2253p3.php#spk=10589

書込番号:24769155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2022/05/30 09:40(1年以上前)

スピーカーで聴くならステレオ再生できる機種にした方が良いのでは。

書込番号:24769422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2022/05/31 09:08(1年以上前)

>ryo6262さん
興味がわいたので比較してみました。
確かに似通ってますね。
Redmi note 11 proがReno5 Aに寄せたのではないかと思うくらい。
違いのありそうなところをつらつらと挙げてみます。

Redmiは重量もそうですが横幅が広いので片手操作モードはあるものの扱いづらそうで、Reno5の方が扱いやすくはありそうです。

スピーカーは、ステレオと「高解像度オーディオ認定」をうたっているRedmiの方が優位なようです。
ありりん00615さんが挙げられたサイトでReno5 Aのスピーカーレビューは下記になるようです。
https://www.gsmarena.com/oppo_reno5_5g_find_x3_lite-review-2261p3.php#
※実際には似通ったスペックということなのでそのものズバリではないですが参考になるかと。上記リンクのベースは下記です。
https://www.gsmarena.com/oppo_reno5_a_launched_in_japan_with_snapdragon_765g_and_90hz_display-news-49234.php

カメラは海外レビューを見るとメインがRedmi優位、超広角、マクロはReno5優位のように思えます。
両機種ともナイトモードを持っています。
国内でも使用レビューが出てきはじめていますので、もう少し情報を集めるのが良さそうです。
あと、動画は4K撮影可能なReno5が優位に思えます。

SocのスペックはCPU、GPUともほぼ同等で、CPUは695のRedmi、GPUは765GのReno5優位です。
プロセスは優位な側がより微細です。
ただしランクが異なるので、上記の4K撮影のような違いが出ています。

ディスプレイスペックはRedmiの方が高いです。
特に公証の最高輝度はReno5 Aの550nitに対し、Redmi note 11 proは1,200nitで日中見ることがあれば視認性はかなり変わると思われます。

バッテリーはRedmiの方が容量が大きいです。
海外レビューのテストを見る限りではRedmiの方が長時間持っているものの差は1割ないほどで、容量ほどの持ち時間の差は無いようです。

Androidの更新ははっきりと公開されたものではないですが、従来のシリーズからすると
どちらもAndroid13ベースのOS更新までは行われるのではないかと予想されているようです。
セキュリティパッチは発売の遅いRedmiの方が少し先まで提供されると思われます。

書込番号:24770934

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アイコンバッジの数字が一部表示されない

2022/05/28 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

アプリのアイコン右上の数字(未読数)が表示されないアプリがあるのですが、これはColor OS(V11)の仕様でしょうか?

LINEや楽天Linkなど、自分でインストールしたアプリでは問題なく数字が表示されるのですが、
GmailやSMS、Playストアなどのプリインストールアプリでは設定を試行錯誤してもドット(赤丸)しか表示されません。

ランチャーアプリは標準のままです。

仕様なら諦めますが、上記のアプリで数字を表示できている方はいらっしゃいますか?

書込番号:24767208

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/28 21:13(1年以上前)

>るーぱー.comさん

数字は対応しているアプリだけとなります。
どうしてもということであれば、自己責任で対応しているホームアプリ等を利用する必要があります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→「数字」「ドット」「表示しない」(数字は対応アプリのみ)

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_5
>Q.ColorOS V12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→「数字」「ドット」「表示しない」(数字は対応アプリのみ)

書込番号:24767227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/05/28 21:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速のご回答ありがとうございます。
そうなんですね。仕様なら安心しました。

他社製ホームアプリの導入も検討してみます。

書込番号:24767279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

グーグルタイムライン/ロケーション履歴

2022/04/27 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:30件

私はロケーション履歴をONにしてグーグルタイムラインの記録をとっています。
この機種のGPS性能が知りたいです。
グーグルタイムラインですがルート通り記録されますでしょうか?

また、スリープの状態でグーグルタイムラインを記録する場合は
節電モードOFFでGPSがONでよいのでしょうか?
教えてください。

書込番号:24720663

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/28 07:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ボルタレンRさん
>この機種のGPS性能が知りたいです。

貼付画像通り、感度も精度も非常に優秀です。

https://review.kakaku.com/review/K0001357183/ReviewCD=1464491/#tab
>感度は問題なし。
>精度に関しても、道路のカーブを綺麗に追従してくれています。
>道路を横断したところもはっきりと分かります。
>
>まったく問題ないようです。


ロケーション履歴は検証したことがありませんが、トラッキングアプリで1秒単位で計測しない限りは、添付画像通りにカーブに追従しての計測は無理かと。
アプリを使う場合は、以下の設定でスリープ時も計測可能です。でした。

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

※V12の設定については、検証後、近日中に記載予定。

書込番号:24720955

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2022/05/15 01:02(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
貴重な資料を教えてくださりありがとうございました。
電池のモードを変えたりグーグルマップのバックグラウンドONにしたり
色々試しましたが、買った後からインストールしたアプリは
スリープ時に稼働させることが可能のようですが
買う前から入っているグーグルマップのロケーション履歴は
スリープするとバックグラウンドで動かすことができませんでした。
XperiaとAQUOSで数年前からロケーション履歴の履歴の記録をとっていまして
細い路地を曲がった形跡まで残せました。
まだやっていない設定があるかもしれないので色々いじくってみます。

書込番号:24746664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2022/05/27 10:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ロケーション履歴の画面

ランニングアプリの軌跡の画面

GPSステータスの画面

経過を書かせてください。サポートに問い合わせて色々試しましたが
不可能でした。
サポートに言われたことでやっていないのは、完全初期化と
有償修理です。
GPSステータスアプリで見るとたくさん衛星を掴んでいます。
ランニングアプリで計測しましてわざとジグザグに走りましたが細かく正確に記録するので
GPS性能には問題ありません。
ロケーション履歴ですが、スタート地点でスリープ解除してGPSを稼働させて記録して
経過地点Aでスマホを出してスリープ解除してGPSを稼働させ記録してを繰り返すと
通った道は一直線の棒状ですが記録できます。
一般的なスマホのようなポケットに入れっぱなしでバックグラウンドで正確に記録することは
できませんでした。
ランニングアプリやGoogleマップのナビモードなどはスマホのロック画面に
GPSのマークが表示されます。しかしロケーション履歴はスマホのロック画面に
GPSマークが表示されないのでバックグラウンドでGPSが起動して計測していないのがわかりました。

書込番号:24764895

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SMSショートメールについて

2022/05/25 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A (eSIM対応版) ワイモバイル

スレ主 ajax25さん
クチコミ投稿数:18件

ショートメールのやりとりはGoogle純正の「メッセージ」というアプリを使用しています。
デュアルsim運用時、どちらのsimでショートメールを送信するかを決めることができます。一度送ると、次回からもそのsimから送るようになっているのですが、たまにその情報が飛んでしまい、デフォルトのsim1に戻っていますを
一体、どのタイミングで設定が飛ぶのかをご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
もし、アプリ特有の治らないバグ等であれば、おすすめのショートメールアプリを教えて下さい。

書込番号:24761831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2022/05/25 13:40(1年以上前)

Y!mobile版で質問してるので

物理SIM(SIM1)+eSIM(SIM2)の運用、と言う前提だと思いますが

Y!mobile版そのものがリリース間も無いのでファームウエアバグの可能性は有ります
(SIM1優先、と言う可能性)

書込番号:24761865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2022/05/25 13:43(1年以上前)

ワイモバイルならSMS,MMSはY!mobileメールで十分では無いでしょうか?

書込番号:24761867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)