OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(2013件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
334

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクロSDカード認識されない

2022/04/13 07:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 Suisfさん
クチコミ投稿数:2件

サンディスクのマイクロSDカード128GBの新品を半年くらい前に2枚買って
1枚目は普通に使用できたのですが
最近2枚目に入れ替えた所ストレージのところに認識されない状態でフォーマットの項目すら出ない状態です。

PCで初期化し、PCでは認識され動画等保存などもできます、
Reno5 Aに入れるとやはり認識されません他の手持ちのマイクロSD64GBは認識されます。
接地部分を拭いたり、再起動も試しましたが認識されません
カードの相性が悪いのでしょうか?

書込番号:24697452

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/13 07:31(1年以上前)

>Suisfさん

1枚目のカードに戻したら正常に使えて、特定のカードだけで起きるとしたら、そのカードが壊れかけか、相性ということになると思います。

書込番号:24697476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2022/04/13 09:11(1年以上前)

OPPOには相性がありますね。私の場合HUAWEIに使っていたSDカード(近所のドラッグストアで買った安物メーカー)を入れたら画像が破損したりしました。

書込番号:24697572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

ステータスバーのバッテリーの残量表示が小さくて見づらいです。
電池マークの横なら見えるのですが中では…
バッテリーミックスでも表示されないのですが何かいい方法はありますでしょうか?

書込番号:24692773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/04/09 23:36(1年以上前)

Battery Mixのウィジェット使ってます。ちゃんと表示されますよ?たまに狂いますが

書込番号:24692792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

2022/04/09 23:48(1年以上前)

レスありがとうございます。

ステータスバーに表示されますか?
設定しても出てこないのですが…

書込番号:24692805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/04/10 00:35(1年以上前)

ステータスバーには出ないですね。
ホーム画面上のウィジェットで代用してます。

書込番号:24692858

ナイスクチコミ!3


doco-pさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:10件

2022/04/10 01:29(1年以上前)

BatteryMIXでステータスバーにも表示されますよ。
「デザイン変更」→「詳細設定」→「ステータスバーの表示設定変更」→「通知を許可」のスイッチON

書込番号:24692894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/04/10 07:23(1年以上前)

機種不明

>doco-pさん
ありがとうございます。
不格好ですが、残量テキストの位置を残量バー連動にすると表示されますね。

書込番号:24693029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

2022/04/10 07:43(1年以上前)

doco-pさん
%表示だけ出ますでしょうか?
自分もはるのすけはるたろうさんと同様に%表示だけでは出ません。

はるのすけはるたろうさん
そのようなやり方だと出るのですね。

書込番号:24693046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


doco-pさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:10件

2022/04/11 12:32(1年以上前)

機種不明

>gordon4さん
>はるのすけはるたろうさん

残量バーは非表示でも私は残料数値表示されますよ。。
何か違うのかな?

Googleplayで “バッテリー ステータスバー”とかで検索すると他にもいくつかアプリの候補出て来るようです。
試してはいません。

ただ、文字が標準の残量表示に比べてそんなには大きい訳ないのでウィジェットのほうが良いかもしれませんね。



書込番号:24694885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/04/11 12:57(1年以上前)

機種不明

>doco-pさん
あ、出ました。失礼しました。BatteryMixアプリの通知をサイレント設定にしてました。

書込番号:24694937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

2022/04/12 22:13(1年以上前)

自分もサイレント設定を変更したら出ました。

ただ、ステータスバーに表示されるだけでなく、通知が頻繁にされて困っています…

書込番号:24697140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

Huawei NOVA5Tの後継

2022/04/02 08:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

現在HuaweiのNOVA5Tを使用しています。
自宅が5G対応になり、5G対応スマホに変えようか検討していますが、性能はNOVAのほうが上ですよね…
Reno5Aに変えたら、イマイチと感じるでしょうか…?
最近はずっとHuaweiだったので、NOVAの前もHonor9を使っていました。

書込番号:24680300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2022/04/02 08:57(1年以上前)

>ぱなぱ21さん
>性能はNOVAのほうが上ですよね…
NOVA5Tが上です。
SoC Kirin980採用しているのでReno5A SD765Gよりハイエンドです。

>Reno5Aに変えたら、イマイチと感じるでしょうか…?
復活に使うなら分からないと思います。
SD765Gはバランスの良いSoCですよ。
変えても不満は無いかと思います。
Reno5Aはコスパの良い端末だと思います。

>自宅が5G対応になり、
5Gですが使えてもメリットは、ほとんどありません。
普通に使うなら4G十分ですし、無制限で使えないと意味がありません。
後、建物内では電波が届きにくい、4G.5Gの境目でネットに繋がりにくくなる。
等、メリットよりデメリットの方が多いです。

書込番号:24680375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2022/04/02 09:18(1年以上前)

性能は上かもしれませんが、体感速度はOPPOが勝っています。そればかりか、音量(HUAWEIは何故か小さめ)も適切、HUAWEIのような(3本指でスクリーンショット)ジェスチャーも出来る、カメラも同様です。

特に画質は、色が薄いHUAWEIスマホよりはOPPOの方がはるかに色合いが良いですよ。

書込番号:24680394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/04/05 07:00(1年以上前)

そうなんですね&#8252;&#65039;
シムフリーをずっと使用してきて、今回乗り換えもしようと思っていたので一緒に端末変更も考えてぃした。
お安くもなっているので、買ってみようと思います!

書込番号:24685348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/04/05 07:02(1年以上前)

5G自体はあまり意味がありませんか…&#128517;
たしかに今も家の中と外は雲泥の差です&#128166;

端末自体はいい端末のようなので
お安くなってきているのもあり
購入してみようかと思います。

書込番号:24685349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

アイコンのカスタムが出来ない

2022/04/03 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:10件

先日、楽天モバイルにて機種を購入しました。

アイコンをカスタマイズしようと思うのですが、変更画面の1番上に
「デフォルトのシステムテーマでのみアイコンをカスタマイズできます。」
と出ており、デフォルト以外を選んでも変更ができません。

変更するにはどうしたら良いでしょうか?

書込番号:24683397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2022/04/03 21:02(1年以上前)

>ラスカルmamaさん

>「デフォルトのシステムテーマでのみアイコンをカスタマイズできます。」
>と出ており、デフォルト以外を選んでも変更ができません。

「デフォルトのシステムテーマでのみ」と記載があるので、
デフォルト以外を選んでいるから変更出来ないという正常な挙動になっているだけだと思いますが・・・・・・


>変更するにはどうしたら良いでしょうか?

表示されている文字の横の設定→デフォルトのテーマ→適用
デフォルトに戻してから変更するだけでよいかと。

書込番号:24683425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2022/04/03 22:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

テーマアプリではアイコン含めたテーマがダウンロード出来ませんか?

または、nova Launcherを入れた後、アイコンを変更するアプリ(One UI Icon Packなど)で変更させる方法もあります。

書込番号:24683628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2022/04/03 23:26(1年以上前)

>香川竜馬さん
>†うっきー†さん

ありがとうございます。
教えて頂いたことを試してみます!

書込番号:24683663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

iijmio APN設定 ネットに接続出来ない

2022/04/03 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 ビギコさん
クチコミ投稿数:27件
機種不明
機種不明
機種不明

APN設定 1

APN設定 2

APN設定 3

iijmioにReno5Aと一緒に乗り換えました。

APN設定、デフォルトのiijmioに設定しても
手動で設定してもインターネットに接続出来ません

SIMカードの再挿入はと上記の設定は何度も行っています。
以前使用していたハーウェイの端末ではデフォルトのiijmioのAPN設定で
インターネットに接続出来るのでSIMカードは正常に動作していると思います。

現在のiijmioのAPN設定の状態を添付するので
何か設定が間違っているか分かる方がいたら教えて下さい。

通信先はドコモでWifiでは接続して使用できるので端末は壊れていないと思います。

書込番号:24682991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2022/04/03 17:32(1年以上前)

iijmioにMNPしたのなら、その切り替えは完了してますか?

全く新規契約ならAPNが公式HPの内容と一致してるか確認して下さい

書込番号:24683003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/04/03 17:43(1年以上前)

>ビギコさん
多分ですが舞来餡銘さんの仰るとおり、IIJへの転入処理が終わっていないのだと思います。

SIMに添付された説明書をよく読んで手続きをさせれば大丈夫だと思います。

書込番号:24683021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ビギコさん
クチコミ投稿数:27件

2022/04/03 17:57(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>野次馬おやじさん

MNP設定は完了していて
以前のSIMカードは使用出来なくなっています。

APNが公式HPの内容と一致してるか確認して下さい←公式HPはiijmioのですか?
APNは一致しています。

でもインターネットに接続出来ません

書込番号:24683049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/04/03 18:01(1年以上前)

アンテナバーは立っていて音声通話はできる状態なのでしょうか?
であれば、APN設定誤りが濃厚ですが、パッと見たところは問題なさそうですね。

私はIIJのau回線ですが、確か端末にプリセットされていたものを使っていると思います。
MVNOの種類は「なし」、MVNO値は「未設定」となっていますが、その他は同じ内容でした。

いちど端末を初期化してみては?

書込番号:24683062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2022/04/03 18:21(1年以上前)

プリセットのAPN設定があるなら手動での設定は不要です。他のSIMカードでの動作確認が出来ていないのであれば、壊れていないとは言い切れません。

スロットを変更しての確認は行ったのでしょうか?また、APNを変更した後は一度電源を落としたほうがいいと思います。

「111」での発着信テストも試してみるといいでしょう。

書込番号:24683089

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/03 18:26(1年以上前)

>ビギコさん

スクリーンショットを提示する時は、画像を加工しないで下さい。
必要な情報が見えません。
おそらく、ステータスバーのアンテナが立っていない状態だと思われます。

以下の作業をしていないものと推測されます。

https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/mnp.html
>SIMカードがお手元に到着しましたら、同封の書面に記載されている「IIJmioオンデマンド開通センター」へ電話をかけ、開通手続きを行ってください。
>開通手続きが完了してから10分程度で以前のご利用回線が使用できなくなり、新しいSIMカードが開通されます。端末に新しいSIMカードを挿してご利用ください。

書込番号:24683102

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/03 18:37(1年以上前)

>ビギコさん
>MNP設定は完了していて
>以前のSIMカードは使用出来なくなっています。

すみません。ということは、開通作業は終わっていますね。


>APNが公式HPの内容と一致してるか確認して下さい←公式HPはiijmioのですか?
>APNは一致しています。

貼付されている画像で間違っているところは、
MVNOの種類ですかね。「SPN」ではなく「なし」

書込番号:24683118

ナイスクチコミ!4


スレ主 ビギコさん
クチコミ投稿数:27件

2022/04/03 22:25(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
>ありりん00615さん
>はるのすけはるたろうさん
>野次馬おやじさん
>舞来餡銘さん

ご返答、ありがとうございます。

SIMカードおよびモバイルデータのところが
デフォルトのSIM設定にチェックが入っていたので→一般データのモバイルデータに
チェックを入れたらインターネットに接続出来ました☆☆☆☆☆

この設定が間違っていたみたいです
これであってますよね?

色々ありがとうございます



書込番号:24683587

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/03 22:35(1年以上前)

>ビギコさん
>デフォルトのSIM設定にチェックが入っていたので→一般データのモバイルデータに
>チェックを入れたらインターネットに接続出来ました☆☆☆☆☆

今までは、モバイル通信をオフにしていたから、モバイル通信が出来なかっただけで、
モバイル通信をオンにしたからモバイル通信が出来るようになったという正常な挙動となります。

クイックアクセス(画面上部から下へスワイプ)で設定した方が楽ですが、通常はオンのままオフにすることはありません。


次回から、スクリーンショットは加工しないで、添付するようにしてください。
ステータスバーを見れば一発でわかることでしたので・・・・・・


本機を利用して困ることがありましたら、以下も参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html

さすがに、今回のようなあまりにも初歩的なことに関してまでは記載がありませんが。

書込番号:24683605

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 fomaとアハモを同時に

2022/04/02 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

sim1にFOMA sim2にアハモ
で使うことはできますか?

書込番号:24681577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2022/04/03 06:50(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24184029/

過去クチコミでFOMA&OCNで使えてるのでOCN→ahamoと考えれば可能でしょう

書込番号:24682000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


coromaruoさん
クチコミ投稿数:1件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/04/03 08:42(1年以上前)

私はsim1にFOMA、sim2にiijmioで使ってました。特には問題ないと思います。
esim使用が将来的にあるなら、sim1にFOMA は必須です。esim にすると、sim2は使用不可になります(自分は当初sim2にFOMA にしてしまい面倒でした)。
もしご購入されて、FOMAの電波を&#25681;めない場合は、機内モード切り替えで、そのうち掴みますよ

書込番号:24682122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2022/04/03 10:28(1年以上前)

ありがとうございます
自分は楽天+fomaで使用していますが
楽天が田舎ではテザリングできないので
変えようと思っています
成功したらまた連絡させていただきます

書込番号:24682290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)