端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年6月3日発売
- 6.5インチ
- メイン:約6400万画素/超広角:約800万画素/モノクロ:約200万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Reno5 A SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全334スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 3 | 2021年10月9日 19:32 |
![]() |
77 | 8 | 2021年10月8日 17:41 |
![]() |
57 | 12 | 2021年10月5日 10:30 |
![]() |
8 | 2 | 2021年10月3日 19:59 |
![]() ![]() |
46 | 7 | 2021年9月30日 19:03 |
![]() ![]() |
9 | 1 | 2021年9月26日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
昨日、AQUOS sense3 plusから機種変更しました。
リモートワークで、Webex Meetingsを使用しているのですが、バーチャル背景を設定出来ず(背景を変更ボタンが表示されず)、原因が判明しないため困っています。
Webex サイト管理者による制限はありません。
本製品は、システム要件を満たしていないのでしょうか?
書込番号:24331759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>本製品は、システム要件を満たしていないのでしょうか?
この端末はSnapdragon 765Gなので、公式HPに書かれているandroidの
・Snapdragon 845
・8 コア以上の同等のプロセッサ
の要件を満たしていませんね。
https://help.webex.com/ja-JP/article/0p4gb1/Webex-%7C-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A7%E4%BB%AE%E6%83%B3%E8%83%8C%E6%99%AF%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%9F%E8%83%8C%E6%99%AF%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B#id_137814
書込番号:24331989
5点

>エメマルさん
ありがとうございます。
ちなみにWebex Meetingsアプリの権限制限もしていないので、やはり原因は、システム要件に満たないということですかね。
これまで、Sense3 Plus(Snapdragon 636)では、問題なくバーチャル背景を設定出来ていたので、以外な盲点でした。
書込番号:24332093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Webex Meetings側のバージョンアップがあったのか、先日よりバーチャル背景の設定が出来る様になっています。
書込番号:24387329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
電源ボタンと音量小のボタン同時押しでスクショを取れますが、ファイルを探すと保存されてません。電源を再起動して最初だけ、スクショ取れます。何かの設定が良くないのでしょうか? スクショが使えないのは非常に困ります。 ご存知の方、教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:24384250 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

整理しよう!
>同時押しでスクショを取れますが、ファイルを探すと保存されてません。
↑結論としてスクショのファイルは出来てんか?
>電源を再起動して最初だけ、スクショ取れます。
↑結論としてスクショのファイルは出来てんか?
書込番号:24384385 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ギャラリーにスクリーンショットは表示されませんか?または、ジェスチャーでスクリーンショットを撮れば撮った際のアクションが表示(スクリーンショットが左端に出る)されますよ。
書込番号:24384442 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>スタンプトンさん
標準であれば写真アプリを開き、上の「アルバム」を選択。
ここの「すべて」か「Screenshot」にありますが、そこにないという事ですか?
書込番号:24384595 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

スクショを取ると左下の方に小さく表示はされますがファイルアプリや写真などのアプリで見にいくと保存されてない状態です。
書込番号:24384801 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>sandbagさん
そうです。写真アプリにない状態です。
スクショを取ると左下に小さく表示される所までは通常通りです。
書込番号:24384806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ガチレッドさん
普通にスクショ取った時はファイル出来てないです。
再起動して最初の一回だけは、スクショ取るとファイル出来てます。
書込番号:24384826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スタンプトンさん
カメラは問題無いですか。
他の機種ですがカメラ機能が働かなくなり、その時にはスクリーンショットも機能しなくなりました。
原因不明ですが初期化したら直りました。
書込番号:24384965
9点

>デジタルおたくさん
スマホを初期化してスクショ取れるようになりました!バックアップ失敗して大変でしたが、取り敢えずオッケーです。スクショがおかしくなったのはカメラの保存先をSDカードに変えたあたりからです。。。
書込番号:24385531 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル
みなさんこんにちは!
7月に楽天モバイルのサイトから、OPPO Reno5 Aを購入しました。
キャンペーンで20000ポイントもらえることから、実質2万円台で5G機種をGETできることが決め手です!
7月中に開通し通話をし、 9月末にポイント付与を楽しみにしていたのに、なぜか付与されません。
サポートに確認されたことろ、キャンペーン対象機種で無いと言い出しました!!
キャンペーンサイトに、今も対象製品だと記載されているにもかかわらず、下部の「キャンペーンルールには
記載がない」というのが楽天さんの言い分です。
実施価格の表示を見て申し込んだので、納得できません(怒)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point/?l-id=top_carousel_campaign_start-point
2点

適用されたキャンペーンコードは何かメモしていますか
新規申し込みなら5,000ポイントだけと読めます
5,000ポイントは貰いましたか
新規申し込みなら5,000ポイント
MNPならプラス15,000ポイント
(MNPなら5,000+15,000で20,000ポイント)
※1 「【Rakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典】だれでも5,000ポイントプレゼント」適用時。楽天モバイルを初めてお申し込みいただいた回線に限ります。
※3 「他社から乗り換え(MNP)の方限定!通常のRakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典に加えて、さらに15,000ポイントプレゼントキャンペーン」適用時。
キャンペーンコード:1262
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/?l-id=gnavi_product_smartphone
書込番号:24378975
7点

ルールはキャンペーンによって異なります。
申し込んだキャンペーンのキャンペンコードを記載してください。
書込番号:24378978
5点

みなさんありがとうございます。
今となってはラインナップになく、もう確信が・・・
この機種はキャンペーンコード1251の対象機種ではなかったでしたっけ?
2回線目のMNPでの申し込みです。
書込番号:24378995
1点


15000ポイント還元のキャンペーンは1251と1262の2つがありますが、この機種の対象となるのは1262だけです。なので、1251を申し込んでいたのなら対象外となります。
なお、楽天モバイルは時期によってキャンペーンコードを上書きすることがあるので、申込時のページは保存しておくべきです。
書込番号:24379017
5点

みなさん、引き続きありがとうございます。
お陰様で、色々結びついて来ました。
どうやら私は、1113と1262の合わせ技で20000pのキャンペーンに参加した様です。
私が良くキャンペーンを理解出来なかったことが原因ですね。
お騒がせしました。
みなさまのフォローに、感謝申し上げます。
ありがとうございました。
書込番号:24379049
2点

>一般人のぼやきさん
楽天の2回線目という事ですと、初めて申し込み特典の5000P還元は不可ですし、1回線目が回線契約のみでないと端末購入キャンペーンも適用不可かもしれません。
書込番号:24379051
7点

私は、このキャンペーン内容で申し込んでいた様です。
2回線目なので、駄目ですね。
やらかしました(涙)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/reno5-a/?scid=we_kkk&trflg=1
みなさんの助言と、このサイトのおかげで解決できました。
感謝申し上げます。
書込番号:24379062
2点

>一般人のぼやきさん
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/reno5-a/
このページの記載を見て購入と同時に回線契約されたのだと思いますが…最大20000円相当のポイント還元 と書かれた横にある ※1,3 にしたがって、ページ下部の注釈にある※1と※3のところをよく読んでください。いずれも次のページにリンクされてますね。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point/
今回そちらに該当する可能性のあるキャンペーンは次の2つです。
キャンペーンコード :1113【Rakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典】だれでも5,000ポイントプレゼント
キャンペーンコード :1262 お持ちのスマホそのままで、他社から乗り換え(MNP)の方限定!通常のRakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典に加えて、さらに15,000ポイントプレゼントキャンペーン
それぞれのキャンペーンの 特典適用対象外 となる事例に該当してないかどうかを確認してみてください。
つまり、今回の件ではこのスマホを契約と同時に購入したことによるポイント還元ではないということになりますので、そこは注意が必要です。無茶苦茶分かりにくいですけどね。
それでも納得出来ないなら、上記のキャンペーンコード2つを提示しながらもう一度楽天モバイルのチャットで問い合わせてみてはどうでしょうか?
書込番号:24379068 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

…もちゃもちゃ文面作成してる間に解決済みになってましたね(汗)スレ汚しスミマセン。。
書込番号:24379079 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コード1262のキャンペーンに参加できるかどうかは1回線目が端末セットだったかによります。
このあたりはオペレーターも把握できていないようです。
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-2nd-campaign#2nd
書込番号:24379098
5点

みなさんありがとうございました。
そーですね、オペレーターさんもわからないことが多い様ですね。
今回は、私の不注意の様です。
お騒がせ致しました。
書込番号:24380032
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
ビデオ通話をしたり動画を撮ると勝手に明るくなったり暗くなったり調整されてしまいます。
こういった仕様なのでしょうか。
画面の明るさの自動調整と言うものはオフになっています。
書込番号:24373651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こういった仕様なのでしょうか。
どのスマホも同じ仕様、
画面タップすると右側にバーが出てきませんか?
それを手で上下すると固定されると思います。。
書込番号:24373948
7点

コメントいただきありがとうございます!
確認して同じような設定は見つけることができましたがカメラを閉じると元の状態に戻ります。
テレビ電話への反映もされませんでした(-_-;)
書込番号:24377575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
【困っているポイント】
Reno5aを、何の不満もなく使用しております。
とあるアプリゲームの特定の動作(試合進行)のときにのみ、処理が異常に遅くなります。
なぜか、充電中のときは処理異常が起きません。
本体設定に「充電時は処理速度を制限しない」のような項目があるのかなぁと思いましたが、よくわかりませんでした。
詳しい方、ご教授ください。よろしくお願いいたします。
5点

RAM拡張は既にされていますか?
仮想RAMを増やす方法は、[設定]→[端末情報]→[RAM]へ移動し、
「RAMの拡張」にチェックを入れて2GB〜5GBまでの任意の数字を選びます。
その後端末を再起動すると、仮想メモリが拡張されます。
もしかするとこれで少し良くなるかも?
充電中だけ大丈夫というのが何でだろうと思いますが…
書込番号:24367566
12点

返信ありがとうございます。
RAM拡張試行済です。拡張しない・2GB拡張・5B拡張、全て同様にダメでした。
リフレッシュレート(90・60)もダメでした↓
書込番号:24367580
0点

ありがとうございます。
「省エネモード」「超省エネモード」というもので合ってますか?
オフで運用しております。
書込番号:24368802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
ゲームスペースに登録しております。プロゲーマーモードで運用しています。
書込番号:24368807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

始めに何のゲームなのかを明記した方が手っ取り早いのではないですか?その端末と特定のソフトやアプリ間ならではの挙動というのは実際ありますし
書込番号:24371699 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
以前のスマホで使っていたSDカードをこちらの機種に差し替えて使っています。
デフォルトのカメラアプリで画像の保存先をSDカードに指定したところ、エラーで保存がされません。
保存先を本体メモリにしたところ、問題なく使えます。
以前の機種で使っていたSDカードをこちらの機種で使いたい場合はフォーマットをしないといけないものなのでしょうか?
お分かりの方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
書込番号:24364750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

調べてみたところ、新しい機種で以前のSDカードをフォーマットしないと不具合が出ることがあるそうですね。とりあえずSDカードのデータをPCに移動して、フォーマットをしたところ、問題なく使えるようになりました。
書込番号:24364840
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)