OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(2013件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
334

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

電話帳の連絡先

2023/06/19 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 Taka1942さん
クチコミ投稿数:1件

何をどう間違えてしまったのか分からないのですが
何故か初めからある電話アプリの連絡先に
Twitterのフォローしているアカウントが出て
しまい大変見にくくなってしまいました。
みなさんアドバイス宜しく御願いします。

書込番号:25308610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/06/19 21:32(1年以上前)

>Taka1942さん

Twitterアプリを起動→左上の人型のアイコン→設定とプライバシー→プライバシーと安全→見つけやすさと連絡先→アドレス帳の連絡先を同期
ここをオンにしているのでは?

Twiiterアプリのアイコンを長押し→i(アプリ情報)→アプリの権限→連絡先
これが許可になっているとか

該当の現象になったことがないので、推測にはなりますが。

書込番号:25308653

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

写真がうにょうにょ

2023/06/04 10:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:4件
機種不明

最近写真が波打つ事があります。
画面も撮った写真も両方です。
通常は問題無く炎天下での使用などで本体が熱い時に起こるみたいです。
何故何でしょう?
同様の方はいますか。

書込番号:25286970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/06/04 10:48(1年以上前)

カメラのハードに起因するのかソフトに起因するのか切り分けが必要です

OpenCameraインストールして写真撮影してみて下さい

同じ様になるならハードに起因するモノと思われます

書込番号:25286988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/06/04 11:01(1年以上前)

機種不明

>なんだなぁ&#12316;さん

添付されている画像が加工されていますが・・・・・

書込番号:25287004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/06/04 11:14(1年以上前)

今度起こったらやってみます。

書込番号:25287029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/06/04 11:14(1年以上前)

トリミングだけしてます

書込番号:25287031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/06/11 20:19(1年以上前)

>舞来餡銘さん
open cameraで撮ってみましたけど、同じ様になっちゃいます。。。
カメラが壊れたみたいですね。

書込番号:25297799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:28件
機種不明
機種不明

一月ほど前から突然、Facebookアプリでのみ特定のいつくかのリンク先画像が、表示されない症状が出ています。タップすればリンク先は正しく表示されます。Reno5 A内のChrome等のブラウザで、Facebookを表示した場合、問題なく表示されます。
Reno5 A以外のスマホやタブレット、PC等の他のデバイスでも、Facebookアプリで問題なく表示されます。
キャッシュやアプリメモリーのクリア、再インストール等、思い付くことは一通り行ってみましたが、改善できませんでした。
試しにReno5 AのFacebookアプリで、別の人のIDでログインしたところ、特定のリンク先は問題なく表示されました。Reno5 A側の問題ではなく、やはりFacebookアプリ側の問題でしょうか?
画像右の「i」をクリックすると、Facebookでxxxが見つかりません等のメッセージが出るのですが、リンク先は正しく表示されるので、何が起きているのやら?
お分かりになる方がいらっしゃれば、ご教授いただきたく。よろしくお願いいたします。

書込番号:25293483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/06/08 21:10(1年以上前)

Facebookアプリは評判が悪くなる一方ですね。Facebook Liteを試してみては?

書込番号:25293532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2023/06/08 21:57(1年以上前)

Lite版があるんですか?調べてみます。
ありがとうございます。

書込番号:25293611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 フォルダーが消えてしまった。

2023/05/27 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 oakeleoさん
クチコミ投稿数:14件

こんにちは。
ホーム画面にフォルダーを10個程作って、
内容別に名前をつけてショートカットを置いて置いたのですが、朝になったら半分くらい画面から消えていました。ホーム画面はスワイプすると横方向に5面程ありますが、どこにもありません。
何処に消えてしまったのでしょうか?
復元する方法はあるのでしょうか?
皆さま、よろしくお願い致します。

書込番号:25276583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/05/27 20:28(1年以上前)

機種不明

>oakeleoさん

添付画像の状態が維持できないということでしょうか?
実は、ホームアプリをインストールしていたという落ちはありませんか?


端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

正常にならないでしょうか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25276744

ナイスクチコミ!2


スレ主 oakeleoさん
クチコミ投稿数:14件

2023/05/27 20:54(1年以上前)

早速ありがとうございます。
メイン端末ではないので、端末を購入した状態で、
自分の欲しい情報を検索して検索結果から選んで、
ホーム画面に「追加をタップ」でホーム画面に置いて、あとはその繰り返しで50個程、画面上に置いた物を添付画像のように、フォルダーを作りその中へ。
で、時々その中の情報を見るわけです。しょっちゅう見るものなので、いちいち検索の手間がありません。
そのようにして数カ月使っていて、今朝みたら、そのうちの半分位のフォルダーが無くなっていた。という経緯です。

転送ツールとか使った事がありません。

書込番号:25276783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2023/05/28 00:55(1年以上前)

>oakeleoさん
消えたのは要するにウェブショートカット。それを入れたフォルダがホーム画面から消えたということですね?

過去にもウェブショートカットが消えてしまい困って質問された方がいました。その質問のURLは記録してないので張れませんが悪しからず。

理由ははっきりしませんが、ウェブショートカットは他のショートカットアイコンに比べて消えやすい傾向があると思います。また、一旦失われるとアプリのショートカットみたいな再製は難しくなります。元のURLが分からなくなりますからね。

何となく使いやすいという理由でウェブショートカットをたくさん作ってホーム画面に置く人は少なくないと思いますが、消えて困るようなURLであるならウェブショートカットのみを作ることはお勧め出来ません。先述した質問でも、消えて困るならブックマークした上でショートカットを作るようにとアドバイスを致しました。

理由が自分にはよく分かりませんが、主さんのようにブラウザのブックマークに入れたくないのであれば、Playストアでブックマークアプリを探して入れ、検索結果はそこに入れて管理するようにしたら良いのではないでしょうか?要するにブラウザとは別のブックマークを作って管理するということです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fangleness.smartbookmark
自分は長らくこういうアプリを使ってないのでお勧めはありませんが、上記のようなものなら分類もしやすいだろうし良さげな気がします。このアプリのショートカットをホームに置き、ブラウザのメニューから共有でこのアプリを選べばブックマークは簡単に出来ます。

書込番号:25277057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/05/28 01:03(1年以上前)

>ryu-writerさん
>過去にもウェブショートカットが消えてしまい困って質問された方がいました。その質問のURLは記録してないので張れませんが悪しからず。

以下の既出スレッドのことでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24449101/#24449101

私は、スレッド内に記載している方法であれば消えないため、質問者がその後、どうなったかは分かりませんが。

書込番号:25277063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2023/05/28 02:17(1年以上前)

>†うっきー†さん
そのスレッドじゃないですね。と言うか正常なら100%ウェブショートカットが消えることはないと断言出来ますか?そもそもそのスレッドの質問者さんは戻って来てないから 成果は分かりませんよね。

何れにせよおそらく数十にも及ぶウェブショートカットをホーム画面に置くことはシステムの負担にもなると思うし、やらないに越したことはないと思いますけどね。

書込番号:25277097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 oakeleoさん
クチコミ投稿数:14件

2023/06/07 21:26(1年以上前)

回答ありがとうございます。

教えていただいたアプリをインストールしようと試みたのですが、インストールしようとすると過去に使っていたスマートフォンが並ぶような画面が出てきて、そこから先に進めない状態でございます。
どうしたものかと考えていますが 何が、原因なのでしょうか?
確かに ホーム画面上にショートカットを置くのは問題がありそうだと常々思っておりました 。
今回の提案を受けて ブックマークでの管理をしようかと思うのですが先に書いたようにインストールができない状態です 。
そもそも、ブックマークのことも よくわかっておりません。
よろしくお願い致します。

書込番号:25292217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2023/06/08 00:34(1年以上前)

>oakeleoさん
>インストールしようとすると過去に使っていたスマートフォンが並ぶような画面が出てきて、そこから先に進めない

自分の環境ではそういう状態になったことがないので(汗)Google検索すると、例えばPCからGooglePlayストアにアクセスして遠隔でアプリを特定のスマホにインストールしようとするとそのような状況になることがあるらしい、というのは見つかりましたが。

その場合、今お使いのスマホのPlayストアアプリのデータを削除することで問題は解決するとあります。もしかすると、スマホのPlayストアでそういった状態になってるのかも知れませんが、どちらにしろ全く先に進めないのであればPlayストアアプリのデータを削除してみると良さそうです。
データの削除を行ってもGoogleアカウントの設定そのものが削除されない限りPlayストアのログインは普通に出来ると思うのでとにかくやってみてください。

>そもそも、ブックマークのことも よくわかっておりません。

…何て言ったら良いのか。。とにかく後々特定のURLに再度アクセスしたいという場合にブックマークは使われる訳で、Chromeなどのブラウザにはそれぞれブックマークの機能が備わっていてそこにURLを登録しておいて何度も使うようになっています。

またそれとは別にホーム画面に今表示されてるページへのショートカットを保存する機能もChromeには備わってるのでユーザーの使い勝手にあわせてそれぞれ使えるようになってるのですが、先述した通りホーム画面のショートカットは何かの拍子に勝手に削除されることがあっても再度作り直すことが難しいということです。

そうなった時の備えとして、自分は基本的にChromeならChromeのブックマークにもホーム画面のショートカットと同じページのURLを登録しておくと良いですよって話をしました。ブックマークはGoogleアカウントにログインすることでバックアップが出来ますから。

でも人によっては、Chromeのブックマークには日常的に得た検索結果を登録したくない、ブックマークとごっちゃにしたくないという人がいたりするので、その代替としてブックマークアプリの利用を提案した次第です。

その手のブックマークアプリはそのアプリ独自のブックマークとしてURLを管理し、指定したブラウザでURLを開く機能を持っています。細かな使い方はそのアプリの仕様によりますが、ホーム画面に幾つもフォルダを作って大量のウェブショートカットを保存するよりも使い勝手が良く、しかもショートカットのように消えたりしにくいので良いと思われます。

要するにそちらの場合でも、ホーム画面のショートカットと同じ内容をChromeのブックマークとしても保存しておくことに支障がなければそうすれば良いし、出来ない理由があるなら別にブックマークアプリを入れて使えば?というのが自分の意見です。

書込番号:25292479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 oakeleoさん
クチコミ投稿数:14件

2023/06/08 20:16(1年以上前)

回答ありがとうございます。

何度か色々手探りでトライしたところ、
インストールできました。
ありがとうございます。
使い方は?ざっとみたところは解らないのですが、
検索したりしながらなんとか解決したいと思います。
年齢を重ねる程にガジェットの使い方がしんどいです。&#128531;

書込番号:25293439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 今買う必要あるか

2023/03/22 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

【使いたい環境や用途】
主にYouTubeとオンラインゲーム(そこまで重くない)

【重視するポイント】
今後何年使えるか?とそこそこのカメラ性能

【予算】
3万以内

【比較している製品型番やサービス】
Xiaomi note11

【質問内容、その他コメント】
reno3aが急に電源が入らなくなり、至急1台必要な状況なのですが、半年前くらいに機種変更を考えていた時に考えていたreno5aにしようと思うも、流石に2年前の商品に3万はコスパ悪いのかと悩んでます。
Xiaomiのもう少し安いのがいいか、コスパ十分で後2年はまだ使えるか、いかがでしょうか?

書込番号:25191464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/22 23:59(1年以上前)

何年使えるかはあなた次第です
使えるかではなく使うかどうかです
この機種が数年後に使えなくなる可能性は低いですし
3万のコスパもあなたの予算次第

書込番号:25191471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2023/03/23 00:15(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
早々に返信ありがとうございます!
3万円で迷っていてはダメですね!
どーせなら、もうちょっと高くても新しいもの買います!
ありがとうございました!

書込番号:25191481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/03/23 08:50(1年以上前)

>悩めるスマホ初心者さん
Reno7はコストダウンキツいのでReno5を選ぶのは有り、です

FeliCa必須ならなおさら良いでしょう

FeliCa不要ならXiaomi Note 11無印でも良いです

書込番号:25191661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件

2023/04/12 22:21(1年以上前)

>舞来餡銘さん
横入りですみません。
〉FeliCa不要ならXiaomi Note 11無印でも良いです
Xiaomiの写真はどうですか?
フリマとか花とか接写、暗い所でどうか知りたいです。

reno5aを1円セールで買っときゃ良かったww

書込番号:25219431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/05/09 13:42(1年以上前)

>>Xiaomiの写真

デフォルトのカメラアプリは微妙なので私はOpenCameraを利用してます

サードパーティーのカメラアプリの方が良いですよ

書込番号:25253350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 hide虎さん
クチコミ投稿数:5件

使い始めて半年ですが、ストレージの残量不足の注意喚起があり、調べるとその他が75ギガ以上になっていました。ネットで調べてもよく分からず、初期化したところ3ギガまで下がりました。
安心して使い始めましたが、2週間で35ギガまで増えました。日に2、3ギガづつその他が増加しています。
これは普通なのでしょうか?それともスマホがおかしいのでしょうか?

使い方はスマートニュース、Yahoo!を1日計1時間程度閲覧ぐらい、LINEは日に2、3通カミさんから受ける程度です。通話は週一回程度、メールも週4、5通です。ゲームもしません。タッチ決済でスイカとEdyを週数回。ヘビーな使い方はしてないと思います。

書込番号:25231020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/04/21 23:14(1年以上前)

>hide虎さん

Y!mobile版ではなく、通常版ですが、端末を初期化してから1年近くは経つと思いますが、
設定→デバイスについて→ストレージ→その他
の容量は4.66GBでした。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25231040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/22 09:26(1年以上前)

>hide虎さん
私の場合今見たら「その他」が20GB程度でした。そこから、Reno5Aの標準機能のクリーンアップでは数十MB減るのみ、またGoogle純正のクリーンアップアプリ「Files」でもやはり数十MB程度減りました。
それで、各アプリの設定画面からでないと通常削除できない、各アプリ毎の「キャッシュ」を一括して削除してくれる「1Tap Cleaner」というアプリ(使用は自己責任ですが私はしばらく使っており、特に不具合ありません)を使うと、5GB程度キャッシュを削除しました。
以上実施した後で、「その他」が12GB程度に減っていました。

ちなみに、設定→アプリ→アプリ管理→(アプリ選択)→ストレージ使用状況→から、キャッシュの使用量を表示、またキャッシュの削除ができます。 

「キャッシュ」も、通信料の削減等には役立っているのでしょうからむやみに削除する必要はないかもしれませんが、アプリによってはかなり溜まっていくかもしれません。

書込番号:25231391

ナイスクチコミ!4


スレ主 hide虎さん
クチコミ投稿数:5件

2023/04/22 10:29(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。
使い方なのかスマホの不具合なのかアプリの問題なのか、悩ましい限りですが、現状の増加が続くようでしたらご指導いただいた手順で試してみます。
Xperia8を同じ使い方で3年使いましたが、ストレージで悩まされることがなかったので、128ギガもあって余裕かと思ってましたが…。
初期化すると再設定に手間がかかって嫌ですが、しかたないですね。

書込番号:25231454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hide虎さん
クチコミ投稿数:5件

2023/04/22 10:45(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。
いっぱいになる前にこまめにクリーンアップするべきですかね。
機種としては全く不満なく使えているので満足してたのですが、思わぬ事態で知識のない私としてはガッカリです。
根本原因がどこにあるのか分かればいいのですが、なにせ知識不足で不安がさき立ってしまい、お知恵にすがるばかりです。

書込番号:25231475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)