OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(5791件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全912スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

NFC/VISAタッチについて

2022/09/10 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:150件

いつもセブンイレブンでreno5aワイモバイル版に登録してるクレカでVISAタッチ決済をしていたのですが2週間ほど前から決済できなくなりました。

特に登録してるクレカが利用停止してるわけでもなく設定をイジったわけでもなく原因がよくわかりません。
レジの問題かもしれないとカード本体でVISAタッチ決済したのですがこれは通りました。
iDも通ります。FeliCaには問題なさそうな状況です。
同じような症状出てる方や解決法あれば教えてください。

書込番号:24916829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2022/09/10 18:28(1年以上前)

>にょろぽんさん

既出スレッドを参照下さい。

Android12 アップデート後GooglePay使えず
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24731999/#24731999


■Googleの調子が悪いとき

以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス

ColroOSの場合は、設定→アプリ→アプリ管理→該当アプリ→ストレージ使用状況→容量を管理→データをすべて消去

それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
ピュアAndroidの場合は、
ColroOSの場合は、設定→ユーザーとアカウント→該当のアカウント→右上の3点→アカウントを削除

これで直ると思いますよ。

書込番号:24916871

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 googleアシスタントの開始音が大きい

2022/09/10 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

Anker Soundcore Life Note 3Sで音楽を聞いていますが、Googleアシスタントを発動したときのピコンという音が大きく困っています
うるさいのは開始音だけで、アシスタントの話し声はむしろ小さいくらいです

スマホ、イヤフォン両方の設定をいじりましたが改善しません
他のタブレットで使うとうるさくないので、スマホ側の設定かなと思います
解決方法がわかればご指導ください

書込番号:24916339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天SIM入れ替えたら電波たたない

2022/09/09 07:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:391件

久しぶりに楽天SIM入れ替えたら電波たたないので困ってます

もとのドコモFOMA+IIJMIOは問題ありません

楽天SIM単体でいれても認識はするものの電波がたたない

どうしたらいいでしょうか?

困りすぎています

書込番号:24914668

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/09 07:38(1年以上前)

>QUU0000さん

推測ですが、FOMA契約のSIMを安定して利用するために、優先ネットワークの設定が3Gのままになっているとか・・・・・

優先ネットワークの設定は、間違いなく4Gになっていますか?

書込番号:24914674

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2430件Goodアンサー獲得:471件

2022/09/09 07:41(1年以上前)

設定が残るかはわかりませんが
以前のFOMAの方のスロットに入れて
電波3Gにしているとかないですか?

書込番号:24914677

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2430件Goodアンサー獲得:471件

2022/09/09 07:42(1年以上前)

うっきーと思いっきりかぶりましたね
考えは同じでしたね

書込番号:24914683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件

2022/09/09 07:45(1年以上前)

>mjouさん
>†うっきー†さん
もともとSIM1にFOMASIM入れてました

全部抜いて、楽天をSIM1にいれました

有効にする
SIMカード名 SIM1
SIM番号 表示されてます

データローミング なし
VOLTE 灰色
優先ネットワークのタイプ 4G/3G/2G(自動)
アクセスポイント名 ※白紙
通信キャリア サービスがありません



やばいです

ただ、もとのIIJMIO+FOMAにすれば電波つかみます

書込番号:24914689

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/09 07:52(1年以上前)

>QUU0000さん
>優先ネットワークのタイプ 4G/3G/2G(自動)

優先ネットワークの設定は問題ないようですね。

楽天には、SIMが複数ありますが、どの契約のものでしょうか?
APNは5種類あるので、優先ネットワークを4Gにしてもアンテナが立たない場合は、どの契約かも記載しておくとよいと思います。

アンテナが立たないということで、APNの設定以前の問題だとは思いますが。
※ただ、APNの設定をしないと、アンテナ自体が立たないものが、過去に1回だけ経験した記憶があります。機種やどのSIMかは忘れましたが。

解約状態になっていないか、ログインして契約が継続しているか、もしくは、他の端末で利用できるかも確認されるとよいです。

本機だけで利用出来ない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

端末初期化でも改善しない場合は、
契約内容と、設定しているAPNのスクリーンショットを提示しておくとよいと思います。
5種類あるうちの正しいものを設定しているかの確認が必要なので、スクリーンショットの提示が必須です。

書込番号:24914698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:391件

2022/09/09 07:56(1年以上前)

>†うっきー†さん
>mjouさん
解約にはなっていません

RENOAに刺して試してみます

※直るまでいろいろ試したりここをちょくとくみます。本当にしごとに支障を来します

書込番号:24914700

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/09 07:58(1年以上前)

9/4〜9/7の3日間、通信障害などが起きていますので、まだ障害がある地域がある可能性も否定は出来ません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/failure/

お住まいの場所(市町村まで)も記載しておくと、同じ地区の方から何か情報があるかもしれません。
同じ契約内容で問題なくつかえているか、つかえていないかなど。

書込番号:24914704

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2430件Goodアンサー獲得:471件

2022/09/09 08:02(1年以上前)

当方は楽天版5AですのでAPN設定は必要ありませんでしたが
SIMフリー版はAPN設定必要あるかもしれませんよ

書込番号:24914705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2022/09/09 08:04(1年以上前)

>mjouさん
>†うっきー†さん
RENOAのSIM1・2それぞれ試しましたが、SIMは認識するものの、アンテナは圏外です

書込番号:24914707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2022/09/09 08:10(1年以上前)

>mjouさん
>†うっきー†さん
アクセスポイント名をクリックすると、
「楽天(rakuten.jp)」が表示され、それが選択されていました

書込番号:24914710

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/09 08:30(1年以上前)

>QUU0000さん
>「楽天(rakuten.jp)」が表示され、それが選択されていました

契約内容の記載がありませんが、そのAPNを設定しているということは、
契約は、「Rakuten UN-LIMIT」なのでしょうか?

端末を初期化して確認しても無理で、他の機種でも無理とすると、
楽天の障害が継続しているか、SIMの破損になると思います。

書込番号:24914729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:391件

2022/09/09 08:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
>mjouさん
Rakuten UN-LIMITです

家族も楽天ですが、電話繋がります

書込番号:24914759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/09 08:58(1年以上前)

>QUU0000さん
>家族も楽天ですが、電話繋がります

同居(同一住所)の家族の方でしょうか?
ということは、お住まいの場所の電波障害はないということで確定ですね。

では、すでに記載済の、利用されているアカウントを使ってパソコンにログインし、契約が継続しているかを確認してみて下さい。
間違って家族の方のアカウントではなく、御自身の利用されているSIMの契約アカウントで。

契約が継続しているのに複数の端末で利用出来ないとなると、あとはSIMの故障程度になるので、
再発行して確認がよいかと。

すぐ確認できるeSIMへの変更で確認がよいかと。
端末は初期化済であるという前提ですが。

書込番号:24914764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:391件

2022/09/09 09:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
>mjouさん
契約は継続してます

楽天モバイルの実店舗で再発行でもよいですよねん

書込番号:24914769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/09/09 09:03(1年以上前)

>QUU0000さん
>楽天モバイルの実店舗で再発行でもよいですよねん

自宅から1歩も出ることなく再発行してすぐに使えるので、店舗に行く必要性はないと思いますが・・・・・

書込番号:24914775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2022/09/09 09:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
>mjouさん
?でした。誤字でした

あと、sim認識してるけど、電波立たないケースは、sim破損でもありえますか?

最後に実店舗で対応してもらっても、即日再発行と、費用はかからないでできるものですか?

書込番号:24914776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2022/09/09 09:19(1年以上前)

>QUU0000さん

パートナーエリアから楽天エリアへの変更で、両方のエリアから漏れる地域が出ているようです。
実家がそうで、wifiだけでは発信者番号が非通知になってしまうのでRakuten Casaを導入しました。

「楽天モバイル サービスエリア」
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/?l-id=gnavi_area

書込番号:24914797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27187件Goodアンサー獲得:3022件

2022/09/09 09:24(1年以上前)

>QUU0000さん
njiさんの書き込みの通りauローミング終了して電波入りにくくなったと思われます

書込番号:24914804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2022/09/09 10:44(1年以上前)

楽天モバイルいきまして、交換したところ、圏外から回復しました

ありがとうございました

書込番号:24914887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2430件Goodアンサー獲得:471件

2022/09/09 12:25(1年以上前)

楽天モバイルでSIM交換してくれるとは
知らなかったです
SIM交換で使えるようになって良かったですね

書込番号:24915014

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:6758件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

3日ほど前に家のインターネットにトラブルがあり数時間ネットが使えませんでした。使えるようになった後Wi-Fiをタブレット(MatePad 11)では普通に繋げていたのですが、Reno 5Aだけはなかなか繋がらず、20秒以上もかかるようになってしまいました。再起動や接続し直しても20秒、または30秒もかかってしまいます。

実は二回目で、一回目は以前持っていた機種で数ヶ月前adbを使用した際に何故か異様に遅くなり、どうにもならず手放す結果となりました。同じか似たような症状になってしまったようです。

初期化なら治るでしょうが面倒なためこのまま使うことにしようと考えていましたが、昨日あたり何故か治っていました。以前のように数秒でWi-Fiに接続されます。

OPPOはWi-Fi絡みのトラブルが起きやすいようですし、Android12だからなったかもしれません。今回は運良く治りましたが、下手をしたら接続出来なくなる度に初期化しなければ治らなくなった(かもしれない)のは困ったものですね。

書込番号:24913058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2022/09/08 13:27(1年以上前)

私はルーターと端末の相性があるのを経験してる、回線業者推奨のレンタルルーターを使うのでおかしければ不具合を申し出ます。
回線とレンタル利用は旧イオネットのケイオプティコム。

これも推奨品のNECのタブレットを使いだして家ではNECのルーターとWIFI接続してる、出先の友人宅のルーターと接続して自宅に戻ると、スマホは自動的にWIFI接続できるのにタブレットは出来ない。
レンタル先に申し出るとルーター交換を提案されて住友電工のに交換となって現在に至る、無線到達距離はNECより住友電工のは劣りますね。2階ではアンテナも不十分な状態で切れること度々、MECのタブレットの受信能力も悪いんだがルーターももう一つ。

書込番号:24913592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 スクショ、画面録画ができなくなった

2022/09/04 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:22件

【使いたい環境や用途】
カメラ、インスタ
【重視するポイント】
使いやすさ、画質
【予算】
できるだけ安価なものがいい
【比較している製品型番やサービス】
iPhone
【質問内容、その他コメント】
OPPOシリーズは安価で、加工したような写真が撮れるのでとても気に入っているのですが、使い始めて
10ヶ月くらいでスクリーンショットはできるが保存ができない、画面録画ができないなどのトラブルに見舞われています。また、インスタのストーリーとの相性も悪いです。安価で最高なのに所々細かいところ、でも重要な部分が本当に惜しいです。
スクリーンショット、画面録画ができないのは
なにが原因なのでしょうか?SDカードに入れた
写真が消えたり、普通に保存されている写真が勝手に消えたりすることにも悩んでいます。
iPhone14に買い替えるのも検討していますが、
やはり値段が…。それならばOPPOを毎年買い替える方が賢いのかな?と悩んでいます。

書込番号:24907503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27187件Goodアンサー獲得:3022件

2022/09/04 11:07(1年以上前)

本体アップデートで最新ファームウエアにしていますか?

まだならアップデートした方が良いかも知れません

書込番号:24907636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2430件Goodアンサー獲得:471件

2022/09/04 11:44(1年以上前)

保存場所を外部メモリーにしているなら
内部メモリーに変更して試して
正常になるなら
外部メモリー(マイクロSD)の不具合です

書込番号:24907708

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47757件Goodアンサー獲得:8174件 Android端末のFAQ 

2022/09/04 12:19(1年以上前)

>てちてちりかさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になるはずです。

SDカードは抜いた状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


まずは、これで正常になることが確認出来ますので、その後は、信頼できるところからSDカードを購入して本機でフォーマット後に利用すればよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq34
>Q.SDカードのフォーマットは、どこで出来ますか?
>設定→デバイスについて→ストーレージ→一番下までスクロールしてSDカード→一番下までスクロールしてSDカードのフォーマット

■SD
購入時は、偽物などを掴まされないように、信頼できるショップで購入する。
ライトも高速かどうか実測値を提示してあるものを購入されると安心出来るかと。
特にシーケンシャルライトを記載していないものがありますので、
UHS-I U3対応かつ、Read,Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。
Readだけ高速で、Writeが20MB/s以下という低速なものがありますので。

書込番号:24907763

ナイスクチコミ!4


qrzさん
クチコミ投稿数:22件

2022/09/05 13:19(1年以上前)

機種不明

OPPO 5Aの着信で点滅はメニューが深い所に有り見つけにくいです

「電話」−右上の・・・クリック「設定」−「通話アカウント」−「詳細設定」−ここに「着信で点滅」のON OFFが有ります

書込番号:24909476

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ72

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
別機種
別機種

質問させていただきます。
ノーキャリア版が欲しくて下記の商品を購入しました。
nanoSiM2枚刺しするつもりだったのですが、届いたのがワイモバイル版のA1030Pでした。

しかも新品とありますが楽天のアプリや発信履歴、写真なども残されていました。
返品依頼してみますが、タイトルにある通り『総称です』と言われると厳しいのかな…
アドバイスよろしくお願いします。

【新品(開封のみ)】 OPPO Reno5 A SIMフリー CPH2199-BK シルバーブラック
https://store.shopping.yahoo.co.jp/excellar-plus/1100042431.html

書込番号:24906930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28468件Goodアンサー獲得:4212件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/09/03 21:57(1年以上前)

総称ではありませんよ。

CPH2199 メーカーSIMフリー版OPPO Reno5 A ※楽天モバイル版はこっち
A101OP Y!mobile版 OPPO Reno5 A(eSIM非対応シングルSIM版)
A103OP Y!mobile版 OPPO Reno5 A(eSIM対応デュアルSIM版)

ハードとしては共通ですが、ちゃんと販路で区別されており、キャリア版はキャリア仕様にカスタマイズされていて型番も分けてあります。

書込番号:24906945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28468件Goodアンサー獲得:4212件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/09/03 22:02(1年以上前)

補足

メーカーSIMフリー版CPH2199(楽天モバイル版含む)はnanoSIM×nanoSIM、nanoSIM×eSIMの組み合わせでデュアルSIM利用できます。

一方Y!mobile版A103OPは、nanoSIM×eSIMの組み合わせのみデュアルSIM利用できます。
それより前に発売されたA101OPだとeSIM非対応で、nanoSIMのみのシングル仕様です。

楽天モバイルの場合は基本的にメーカーSIMフリー版を扱いますが、3大キャリアの場合ベース機種を大幅カスタマイズするのが基本、そのため開発段階でメーカー型番ではなくキャリア向け型番になっているため総称ではないです。

書込番号:24906961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2022/09/03 22:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。

では、購入したものと違う商品が届いたという認識でいいでしょうか。
そうではあれば至急返品要請します。

書込番号:24906963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28468件Goodアンサー獲得:4212件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/09/03 22:12(1年以上前)

>購入したものと違う商品が届いたという認識でいいでしょうか

まずラベルに販売キャリアのY!mobileと記載があり、Model項もY!mobileキャリア型番A103OPになってますよね。
メーカーSIMフリー版ならば、Model項はCPH2199と記載されてます。

製品タイトルと違っているので、返品要請できるならされた方がいいでしょう。

また新品、開封のみという表記であれば未使用品ということになりますが、my楽天モバイルアプリがあったり、発信履歴や写真があるということは出品者が一度は利用した端末なのは明らかでしょう。
タイトルに偽りあり、という部分も含めて要請してみては。

書込番号:24906985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28468件Goodアンサー獲得:4212件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/09/03 22:45(1年以上前)

さらに補足

[設定]→[デバイスについて]→[認証情報]と進むと技適認証情報が表示されますが、ここがメーカーSIMフリー版ならば[CPH2199]と表示され、Y!mobile版ならeSIM対応版が[A103OP]、eSIM非対応版が[A101OP]と表示されます。

とにかく総称ということはないので、しっかり対応してもらった方がいいでしょう。

書込番号:24907035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2022/09/03 23:28(1年以上前)

細かいご説明感謝します。
ヤフーショッピングのストアなので対応はしていただけると思います。
自信が持てました、ありがとうございました!

書込番号:24907080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2430件Goodアンサー獲得:471件

2022/09/04 06:12(1年以上前)

仕様の中の記載に
SIMカードスロット 排他的デュアルSIMスロット SIM1(nanoSIM)+SIM2(nanoSIM) / microSD
とありますから
記載と違う商品が届いたということですね
通常なら
返品返金対応になると思いますが
ショップと交渉してうまくいかなければ
ヤフーに言ってください

書込番号:24907276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2022/09/04 09:13(1年以上前)

販売規約等のルールを大きく逸脱していますし、
商品の取違い、新品を中古と偽り、
買取品の端末データをその場で消去・確認せずに買取・売り渡すなど、
個人情報保護の観点からも違反している案件。
yaoohに通報するレベルの怪しい店舗だと思います。
今後、貴方の購入履歴等も正しく管理されるかという問題に繋がってきますし、
仲介役としてもyahooが関与した方が個人的に良いと思うのですが・・・。

書込番号:24907463

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2022/09/12 12:57(1年以上前)

>高速クワッドさん
その後どうなりましたか?

書込番号:24919564

ナイスクチコミ!1


まちそさん
クチコミ投稿数:44件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/09/16 01:08(1年以上前)

ワイモバイル版は5Gのn78は非対応だったはず。auやドコモの受信に影響するでしょうね。

書込番号:24924955

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)