OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(5788件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全912スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Twitterマーク変更

2023/07/30 01:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 大河玄さん
クチコミ投稿数:25件

Twitterのマークが青の鳥のマークから黒のX マーク変わりましたがこの機種は変わらない機種なのでしょうか?Twitter をアンインストールしてからダウンロードしても青の鳥のマークままです。もしわかる方いましたらよろしくお願い致します。

書込番号:25364181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:18件

2023/07/30 01:42(1年以上前)

そのうち変わるわよー

そんなの気にしてどうしたの?

書込番号:25364185

ナイスクチコミ!1


スレ主 大河玄さん
クチコミ投稿数:25件

2023/07/30 01:51(1年以上前)

>見てるぞさん
そうですかね?
子どもが自分だけ変わってないんだと言って来たので自分なに調べたのですがわからなかったので質問をしてみました。
ありがとうございました。

書込番号:25364186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2023/07/30 02:45(1年以上前)

機種不明

アプリのアップデートの配信は人によって時間差があるので、そのうち2週間以内には変わるはずです。私は昨日変わりました

書込番号:25364207 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 大河玄さん
クチコミ投稿数:25件

2023/07/30 07:07(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
おはようございます。
ありがとございます。子どもが自分だけ変わってないと不安そうだったので、子どもの世界も難しいですね。メインの青の鳥のマーク&#128038;だけ変わってないです。中かは、Xマークになっています。少し待ってみます。

書込番号:25364300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大河玄さん
クチコミ投稿数:25件

2023/07/30 07:11(1年以上前)

機種不明

こんな感じです。

書込番号:25364302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/07/30 07:36(1年以上前)

Twitterのアプリが全部黒系の“X”になるとするとなら、アップデートを続けていればそう遠くない将来“X”になるよ

>子どもが自分だけ変わってないと不安そうだったので、子どもの世界も難しいですね。

サービス自体は同じなので“X”になった人と“鳥”のままの人で表示される内容が変わるわけでもないから友達同士とかで話題が共有出来ないとかでもないから特に心配しなくていいと思うけどね

書込番号:25364316

ナイスクチコミ!1


スレ主 大河玄さん
クチコミ投稿数:25件

2023/07/30 07:40(1年以上前)

>どうなるさん
おはようございます。
ありがとございます。少し待ってみます。

書込番号:25364322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/08/07 18:27(1年以上前)

設定→パーソナルカスタマイズ→アイコン→Art+アイコン(デザインされたアイコン)が、オンになっていませんか?

私もReno5 A使いですが、設定をオフにするとちゃんとXに変わりますよ。アイコンデザインをカスタマイズしているから、青い鳥のままなのです。

書込番号:25374474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 大河玄さん
クチコミ投稿数:25件

2023/08/07 19:51(1年以上前)

>のっぽ84さん
こんばんは。
今試してみました。Xのロゴに変わりました。
あきらめていたので良かったです。
本当にありがとごさいますm(_ _)m
購入してから何もしてなかったです。
子とも凄く喜んでします。

書込番号:25374570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アンドロイド13

2023/07/29 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:203件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

こちらの機種はアンドロイド13の更新をすると公表されていましたよね?
それで購入された方もいるはずです。あとになって、更新しないのは問題ではないでしょうか?

書込番号:25363966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/07/29 22:15(1年以上前)

>初心者様!さん
>更新しないのは問題ではないでしょうか?

公式サイトか何かで、楽天版以外の端末で配信されないことが決定した旨の記載があったのでしょうか?
あったのであれば、そのURL等の情報は提示しておいた方がよいかと。

2023年上期にAndroid13のベータ版なので、間もなく正式版が配信される可能性はありそうですが。
未来の事なので、誰にもわかりませんが。

書込番号:25363999

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2023/07/29 22:19(1年以上前)

順次対応中だと思いますが。
https://www.oppo-lab.xyz/entry/tatetuduke-2model-softupdate-android13

書込番号:25364009

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アンドロイドオート グーグルマップナビ

2023/07/29 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

アンドロイドオートのグーグルナビですがヤリスクロスで問題なく使えていたのですがある日から接続しても充電しか出来なくなりました。
同じケーブルで妻のギャラクシーを接続するとマップナビ使えます。
自分でわからないうちにスマホの何かの設定を弄ったのかもしれません。
いろいろと調べてもケーブル交換とか接続設定の事だけで原因に辿り着けません。
何方か良き解決方法をアドバイスお願い致します。

書込番号:25363219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/07/29 12:24(1年以上前)

>ヤス‐イチローさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25363329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

WIFIが突然繋がらなくなった

2023/07/25 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:32件
機種不明

WIFIが突然繋がらなくなりました
他のスマホやパソコンは正常に繋がっています
ルーターはTUF-AX3000で回線は楽天ひかりです

画像のように左では接続済みと出ているのに、右ではインターネット未接続となっており
つながりません

削除して繋ぎ直しても、本体を再起動しても繋がりません。
どうやったら元のように繋がりますでしょうか

書込番号:25358969

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:18件

2023/07/25 18:56(1年以上前)

ルーター再起動
OPPOのWI-FI設定を削除して再設定
OPPOの初期化

どれかで直るのでは

書込番号:25358987

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/07/25 18:59(1年以上前)

>メリマロさん

たとえ他の端末とは問題ない場合であっても、ルーターの再起動を試してみて下さい。

それでもダメなら、以下で直ると思います。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


どうしても初期化を避けたい場合は、
ColorOS V12
設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→ネットワーク設定をリセット
Wi-Fi、Bluetooth、モバイルネットワーク設定をリセットします。
だけでも、通信系の不具合は修正可能かもしれません。それ以外の不具合については直りませんが。

書込番号:25358991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2023/07/25 19:01(1年以上前)

ありがとうございます!

ルーター再起動
OPPOのWI-FI設定を削除して再設定

上記のふたつは行っております。
ちなみに今試したのですが、違う機種のサブスマホもWifiがつながらなくなっていました
現在きちんと繋がっているのが、Mac2台、メインスマホ、クロームブックになります
今までは最大10台同時に繋がっていました…

書込番号:25358997

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/07/25 19:08(1年以上前)

>メリマロさん
>ちなみに今試したのですが、違う機種のサブスマホもWifiがつながらなくなっていました

ということは、ルーター側の問題っぽいですね。

メインスマホがあるとのことなので、そのメインスマホをテザリングの親機にして、本機を接続してみて下さい。
それで、問題なければ、現在利用しているルーターの問題で確定出来ると思います。

書込番号:25359007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2023/07/25 19:17(1年以上前)

ありがとうございます!
メインスマホに入れているASUS Routerアプリが原因だったようです
設定を全て削除したら全機種繋がるようになりました…
お騒がせして申し訳ございません;;
お二方、早々のアドバイスを本当にありがとうございました!

書込番号:25359019

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信表示と発信表示が英語に

2023/07/24 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 大河玄さん
クチコミ投稿数:25件

昨日から着信表示と発信表示が英語になって
しまいました。設定は何も変えていません。
電話アプリはグーグルアプリを使っています。それとグーグルで検索して電話マークを押してかけるとそれも英語表示です。
どなたかわかるかたいましたらよろしくお願い致します。

書込番号:25357473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/07/24 17:36(1年以上前)

>大河玄さん
>昨日から着信表示と発信表示が英語になって

どのような状況かわかるように画像を添付しておくとよいと思います。
個人情報がある場合は、その場所のみ塗り潰した状態で。

状態を見れば、見たことがある人から何か有益な情報提供があるかもしれません。

書込番号:25357665

ナイスクチコミ!1


スレ主 大河玄さん
クチコミ投稿数:25件

2023/07/24 17:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます。

書込番号:25357680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 大河玄さん
クチコミ投稿数:25件

2023/07/24 17:49(1年以上前)

機種不明

このような状態です。

書込番号:25357686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 大河玄さん
クチコミ投稿数:25件

2023/07/24 17:57(1年以上前)

これは、グーグルで検索して電話マークを押してかけた時の画像です。

書込番号:25357697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 大河玄さん
クチコミ投稿数:25件

2023/07/24 18:01(1年以上前)

機種不明

これは、グーグルで検索して電話マークを押してかけた時の画像です。画像付けるのを忘れました。
よろしくお願い致します。

書込番号:25357702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/07/24 18:57(1年以上前)

>大河玄さん

企業など、Googleサーバー等に登録されているものが、自動的に表示されているようです。
アイコンをタップすると、連絡先情報に、住所なども表示されます。
便利機能と思えばよいかと。

名前を変更したければ、アイコンをタップ後、右上の人のアイコンをタップ→新しい連絡先を作成
などで、お好きな名前に変更して、連絡先に登録すればよいかと。

書込番号:25357764

ナイスクチコミ!4


スレ主 大河玄さん
クチコミ投稿数:25件

2023/07/24 19:04(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
でも、その前までは全部が日本語で表示されていました。1日位でかわるものですかね・・・

書込番号:25357772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/07/24 19:18(1年以上前)

>大河玄さん
>でも、その前までは全部が日本語で表示されていました。1日位でかわるものですかね・・・

電話アプリアイコン長押し→アプリ情報→右上の3点→更新をアンインストール
を行って、古いアプリにしても、同様な状態になりましたので、
サーバーに日本の企業などが追加されるようになったのかもしれませんね。

Google Playを起動→右上のアイコン→アプリとデバイスの管理→詳細を表示
Googleの電話アプリ→新機能
発信者の確認
ここに、
Googleの発信者番号機能の対応範囲は広範に及ぶため、ビジネスからの電話でも相手を確認してから応答することが出来ます。
と記載があります。

異常ではないので、気にしないでよいかと。

ビル?のアイコンがあることで、企業の電話番号であるなども確認できるのだと思います。
対応範囲がサーバー側で増えたため?表示される企業が増えたのかなと思われます。

書込番号:25357784

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 大河玄さん
クチコミ投稿数:25件

2023/07/24 21:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
本当にありがとうございました。
いろいろお手数おかけしました。
英語表示で電話がくると少し焦ってしまいます。

書込番号:25357974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

アプリ強制終了、本体高温に…

2023/07/18 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:101件

購入当初は特に問題もなく使えていたのですが、最近カメラを起動すると本体が高温になってフリーズして強制終了。
LINE、GMAILはリアルタイムで届かずアプリを開くとまとめて届きます。2〜3ヶ月前までは普通に届いていたので設定等の理由ではないと思います。使用して1年半経っていませんが劣化でしょうか…そこまでヘビーな使い方はしていないと思います。
何か解決策があれば試してみようとは思いますがお値段も安かったので寿命なのかな、とも思います。
次は MOTOROLAのどれかにしてみようかなんて思っていますがどれかオススメなどありますでしょうか?お値段が3万円前後でお手頃なので…メーカーに拘りがあるわけではないです。

書込番号:25349308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/18 12:00(1年以上前)

出荷状態にしてみてや!

書込番号:25349377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2023/07/18 14:29(1年以上前)

>おっサン廃除さん
改善の可能性ありますでしょうか?
各種アプリの再インストールの手間を考え踏み切れずにいましたが買い換えたらどちらにしろやらないとですもんね…

書込番号:25349558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/18 17:16(1年以上前)

あるで!
アプリとかが原因の可能せいあるからな!
サポート聞いても同じ事言うと思うで!

書込番号:25349729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/07/18 18:36(1年以上前)

>☆毛玉☆さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(LINE等)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_5
>Q.ColorOS V12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


これで正常になると思いますよ。


>次は MOTOROLAのどれかにしてみようかなんて思っていますがどれかオススメなどありますでしょうか?

機種変更の必要性はないとは思いますが、
moto g52j 5G II をMNPで、19800円など。

書込番号:25349827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2023/07/18 22:09(1年以上前)

>おっサン廃除さん
>†うっきー†さん

ありがとうございます。やはり初期化は試してみるべきなんですね。
実は購入時移行ツールを使用してしまい、初期化して1つ1つ手作業でアプリ等インストールしたのがとても大変だった記憶があり躊躇してました…

ちなみにスマホ本体の高温化もこの方法で改善する可能性はあるでしょうか?

書込番号:25350080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/07/18 22:29(1年以上前)

>☆毛玉☆さん
>ちなみにスマホ本体の高温化もこの方法で改善する可能性はあるでしょうか?

おそらく、今インストールしているアプリの何かが原因だと思いますので、
初期化して、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、LINEのみをインストールした状態であれば、添付画像通り、25〜30度前後になると思いますよ。

☆毛玉☆さんの温度が何度なのかの添付画像がないので、今が何度かはわかりませんが。

カメラを起動して動画撮影などをすれば、温度は上昇はしますが。

書込番号:25350113

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/07/18 22:38(1年以上前)

機種不明

>添付画像通り、25〜30度前後になると思いますよ。

添付忘れていましたので、添付しておきます。

書込番号:25350126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2023/07/19 10:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
画像の添付までありがとうございます!
アプリが原因となると初期化再セットアップ後、今と同じアプリを全てインストールしたらまた温度が上がってしまうのでしょうか?

書込番号:25350597

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/07/19 12:22(1年以上前)

>☆毛玉☆さん
>アプリが原因となると初期化再セットアップ後、今と同じアプリを全てインストールしたらまた温度が上がってしまうのでしょうか?

アプリが原因の場合ですと、そうなると思います。
その原因の特定のために、初期化をして追加でアプリをインストールしていない状態で確認が必要となります。

問題がないことが確認でき次第、追加でアプリを1本ずつ入れて確認。
問題がなければ、次に別のアプリを1本追加して確認。
アプリが特定出来たら、そのアプリの設定で回避できるような設定などがないかネット検索など。
該当のアプリで回避方法がみつからない場合は、そのアプリの使用をあきらめるか、我慢して使うかのどちらかになるかと。

書込番号:25350734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2023/07/19 21:43(1年以上前)

なかなか道のりが長そうですね…
調子が悪くなった少し前にインストールしたアプリが怪しいかもしれないので、そちらアンインストールして様子を見てみます。
ありがとうございました!

書込番号:25351374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/07/20 09:48(1年以上前)

☆毛玉☆さん、こんにちは。

まずはサードパーティーアプリの影響を受けないセーフモーをド試されたらいかがですか?
私なら別のカメラアプリ試してダメならセーフモード、試してダメなら初期化ですかね。

先日別メーカー別機種ですがたまたま実験をしましたスレ主さんの不具合環境がわかりませんので参考程度に。
一般的にスマホ使用推奨温度は0℃〜40度ぐらいです、昨今の外気温度で使用するとカメラダウンはあり得ます特に日なた。
OPPOの場合、機種名は忘れましたが35℃となっていた記憶があります不確かですみません、カメラを止める閾値は不明です。

実験ですがカバーは外して外気温度37℃でバッテリー温度が37℃、CPU温度が40℃ぐらいカメラ起動で42℃ぐらいに上昇して
10枚ほど撮影してバッテリー変わらずCPUは44℃まで上昇しました、日なたならもっと上がっていると思います。
また被写体を探しつつカメラ起動しっぱなしとなればバッテリー温度も上がりCPU温度も更に上がると思います。
これ以上はスマホに負担がかかると思い止めました。

温度上昇でカメラダウンはOPPOに限らずメーカー問わずおきてますので使用状況でも考えた方がよいと思います。
逆に冷房の効いた部屋でも温度上昇ダウンとなると丸っきり話は変わり他のアプリ使ってみるか初期化の方向でしょうか。

書込番号:25351840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2023/07/20 10:20(1年以上前)

>七色スープレックスさん
カメラがほぼ全く使い物にならなかった日は外気温40℃近い日の体育館の中でした…そのせいかもしれません。
それ以外でも少し長めの時間カメラを起動しておくと熱くなってしまうので、負荷をかけすぎたのかもしれませんね。
セーフモードの存在を初めて知りびっくりしています。PCにしかないものだと思っていました!
初期化の前に早速試してみます。ありがとうございます!

書込番号:25351881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)