OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(5789件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全912スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 peresu2さん
クチコミ投稿数:18件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

設定→その他設定→開発者オプション→最小幅
で数字をイジると大きくなります。他も大きくなるかもしれませんが。

書込番号:24206205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 peresu2さん
クチコミ投稿数:18件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

2021/06/25 20:03(1年以上前)

大きい数字を入れると字がとんでもなく小さくなるので要注意です!下手すりゃもとに戻せないくらい小さくなります!

書込番号:24206209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:281件

2021/06/25 21:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

デフォルト 360dp

最大 320dp

ありがとうございます

Reno Aでも設定できました

書込番号:24206292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:8件

2021/06/25 21:56(1年以上前)

>peresu2さん
情報ありがとうございます。
私もさっそくやってみます。

書込番号:24206391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:281件

2021/08/02 23:35(1年以上前)

追加情報です

Reno Aで最大320dpに設定していましたが、セブンイレブンアプリではバーコードが上手く表示できないようです

とりあえず、バーコードと数字の両方が見えるように340dpに変更しました

いまのところ、ほかのアプリでは特に問題はありません

書込番号:24270275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:69件

2022/03/22 22:53(1年以上前)

すみません。
なるほどー、と思って色々いじってしまったのですが、デフォルトの数値を忘れてしまい、元に戻せなくなってしまいました。
OPPO Reno 5Aをお使いの方で、デフォルト値がわかる方、教えて下さい。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:24663244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2022/03/22 22:59(1年以上前)

>キューのママさん
>OPPO Reno 5Aをお使いの方で、デフォルト値がわかる方、教えて下さい。

360dpです。

書込番号:24663262

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2022/03/22 23:01(1年以上前)

>キューのママさん

#24206292でも、「デフォルト 360dp」と記載済となります。

書込番号:24663264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2022/03/23 00:25(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
ぬへさんの添付してくださった画像は、OPPO Reno Aのものと記載されておりましたので360ではないと思っておりました。
朧気な記憶ですが、私のReno 5Aでは初期値が400台だったような気がします。
(実際360では大きく感じました)

もし、OPPO Reno 5Aを手元にお持ちの方で、初期値を変更していらっしゃらない方、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24663369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2022/03/23 08:05(1年以上前)

>キューのママさん
>もし、OPPO Reno 5Aを手元にお持ちの方で、初期値を変更していらっしゃらない方、教えて頂けると幸いです。

手元にあります。その上での記載となります。

書込番号:24663609

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2022/03/23 08:16(1年以上前)

>キューのママさん

■補足
開発者オプションをオフにした後に、再度オンにして、デフォルトの360dpに戻っていることでも確認可能です。

書込番号:24663620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2022/03/23 08:25(1年以上前)

>†うっきー†さん

何度も申し訳ございません。
ありがとうございます。

すみません、私が設定で表示サイズとフォントサイズを全て最小にしていたので、デフォルト値が異なっていたようです。
一度全て「標準」に戻してから確認してみたら、360で間違いありませんでした。

ちなみに、全て「最小」にした場合のデフォルト値は423でした。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24663626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:27068件

OPPO Reno5 Aをご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2021/21062401.html

対象機種
OPPO Reno5 A

ソフトウェア更新内容
・ロック画面パスワードを設定し端末を再起動した場合、まれに端末の起動ができなくなる事象の改善
・セキュリティの向上

更新開始日
2021年6月24日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:A101OP_11_A.02

書込番号:24205903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27068件

2021/06/25 16:39(1年以上前)

珍しいバグだが通常版は大丈夫なんだろうか?

OPPOはこういう細かいバグ多いイメージ

書込番号:24205905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

HUAWEI P20liteからのデータ移行

2021/06/25 05:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

HUAWEI P20liteSIMフリー(IIjmio)から
OPPO Reno5ASIMフリーへのデータ移行で
教えていただきたいのですが
P20lite内の写真や動画を全てReno5Aに移すには
Reno5A製品内の紙製クイックガイドに書かれている
OPPOのアプリが最適なのでしょうか?
ほかに便利なアプリ等がありましたら教えてください
宜しくお願いします

書込番号:24205169

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/06/25 06:21(1年以上前)

僕はOPPOのスマホ持ってないけど、OPPOのアプリが最適か?って書いてるってことはあんまし使いたくないってことのような気もするし、写真、動画くらいだったらGoogleフォト/Googleドライブでいいんじゃない?

他にはSDカード経由でもいいし、PC持ってればPC経由でもいいだろうし

書込番号:24205189

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/06/25 07:13(1年以上前)

>おかのんさん

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

必要な画像等のデータをパソコンやUSBメモリなどにコピーして、
本機を移行ツールや復元ツールを利用しないで、新規にセットアップし、コピーしておいたものを、本機にコピーし直しすればよいです。

書込番号:24205228

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36件

2021/06/25 08:11(1年以上前)

>どうなるさん
アドバイスありがとうございます
グーグルドライブですね。
チャレンジします

書込番号:24205292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2021/06/25 12:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます
「移行ツール復元ツール」
なるほどです
そーなった時ワチャワチャになりそうなので
御助言通りバッグアップをしっかり取って
やってみます

書込番号:24205600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 FOMASIMの運用

2021/06/25 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

FOMASIMを運用したい場合はスロット2にダミーSIMを挿す必要があるとのことですが、これをeSIMで賄うことはできますか?つまり私がやりたいことはeSIMで楽天モバイル、スロット1でFOMASIM、スロット2でmicroSDカードの3つを同時に運用することなのですが、さすがに無理っぽいですよね?

書込番号:24205078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/06/25 07:11(1年以上前)

>とも197607さん
>スロット1でFOMASIM、スロット2でmicroSDカードの3つを同時に運用することなのですが、さすがに無理っぽいですよね?

既出スレッドやレビューにある通り、FOMAを安定して利用するための設定をする限りにおいては問題ありません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24185369/#24197291
>■補足情報
>FOMA+eSIM(楽天)も、FOMA契約を安定して利用するための設定で問題なく利用可能でした。

https://review.kakaku.com/review/K0001357183/ReviewCD=1464491/#tab
>■利用可能なSIMの組み合わせ
>SIM2とeSIMが排他利用。
>SIM2とSDカードが排他利用。
>そのため、利用可能な最大の組み合わせとしては以下になります。
>SIM1(nano)+SIM2(nano)
>SIM1(nano)+eSIM+SD
>
>■FOMA
>FOMA+eSIM
>FOMA+SIM2
>どちらでも、FOMA契約のSIMを安定して利用するための設定で可能です。
>https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5_2
>>Q.ColorOS V7,V11のDSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?

書込番号:24205222

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/06/25 07:21(1年以上前)

■補足

FOMAを利用するための設定目的を考えて頂くと分かりやすいです。

FOMAを利用するために、FOMA側を通信側に「しない」こととなります。

未契約のSIMでも、利用出来るSIMでも、eSIMでもなんでもよいです。
極端な話、ZenFoneなどのように、SIMを刺していなくても、反対側のスロットを通信側に維持出来れば問題ありません。

ですので、通信側が何であるかは一切関係ないものとなります。

書込番号:24205235

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2021/06/25 18:11(1年以上前)

初心者に対してとても丁寧で優しく教えてくださり本当にありがとうございます!これができるなら購入を決めたいと思います。あとは販路の問題ですが、Ymobile版さえ選ばなければそれ以外の販路のものは通常のSIMフリー版と考えて大丈夫でしょうか?

書込番号:24206035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/06/25 18:32(1年以上前)

>とも197607さん
>あとは販路の問題ですが、Ymobile版さえ選ばなければそれ以外の販路のものは通常のSIMフリー版と考えて大丈夫でしょうか?

オークションや、楽天モバイルから購入の場合は、通常版以外の可能性があります。
MVNOでSIMとセットのものであれば、問題ありません。

書込番号:24206064

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2021/06/25 20:51(1年以上前)

Ymobile版はDualSIMが潰されているので要注意なのは知っていましたが、楽天モバイル版も何か仕様が異なっているのですか?

書込番号:24206271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/06/25 21:07(1年以上前)

>とも197607さん
>楽天モバイル版も何か仕様が異なっているのですか?

FOMAを使う上でのみの話でしょうか?
それなら、デュアルSIMなので使えると思いますよ。

違いは既出スレッドを参照下さい。
楽天モバイル版 SIMフリー版の違い
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24196203/#24196203

書込番号:24206304

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画サブスクの視聴について。

2021/06/24 11:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 Petit.さん
クチコミ投稿数:29件

おはようございます。

以前、質問した際にお答え頂いた方々、誠にありがとうございました。
その後、A51を購入し大変満足しております。

そして本題なのですが、子供用にスマホを購入検討しておりまして、発売間もないこちらの機種が安価な為に候補に上がっているのですが、こちらの機種は動画サブスクを最高画質で視聴することは可能でしょうか。
主に利用しているのはU-NEXTになります。

U-NEXTのHPを閲覧してみましたが、該当ページがわからなかった為と、スペックは満たしていても最高画質で視聴出来ない機種もあると以前拝見した為に質問致しました。

ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂ければ幸いです。

書込番号:24203922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/24 13:39(1年以上前)

>Petit.さんゲームにも最高画質とか設定があるみたいだよ、CPU が悪いスマホは最高画質は設定できないみたいだよ&#8265;動画は普通、最高画質じゃなくっても動画見れますよ&#8265;普通設定でも見れますよ&#8265;最高画質が良いのですか?

書込番号:24204142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2021/06/24 16:21(1年以上前)

OPPO端末ってU-Nextと相性が悪いのがあるんですよね。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035156/SortID=24200813/

他の方から投稿があるかもしれませんが、自分もU-next契約しているので夜であれば確認できます。

書込番号:24204310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Petit.さん
クチコミ投稿数:29件

2021/06/24 16:41(1年以上前)

>ケンシロウ、さん

子供が通学時間が長い為に映画でも視聴しながらという事でしたので、なるべく綺麗な画質でと思いまして...。

>sandbagさん

リンク先を拝見致しました。
カクツキなどがあるのは困りますね...。
もしお手間でなければ確認して頂ければ幸いです。

前質問の回答者様へ
間違えてA51と記載しましたが、S20を購入致しました。
一応訂正しておきます。

書込番号:24204333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2021/06/24 18:57(1年以上前)

早速設定を高画質モードで試してみましたが、カクつく事もなく問題なく鑑賞できました。
画質も低画質に落ちていません。

書込番号:24204502 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 Petit.さん
クチコミ投稿数:29件

2021/06/24 19:08(1年以上前)

>sandbagさん

確かめて頂きまして、誠にありがとうございます!
大変助かりました。
子供用の入門機として購入してみたいと思います。

書込番号:24204521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iijで、おサイフケータイ使用できますか

2021/06/24 01:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 ~mao~さん
クチコミ投稿数:12件

iijにて購入を検討していますが、おサイフケータイが使用できるか不安視しています。

「おサイフケータイ(Suica、Edyなど)は、IIJmioでは利用できることを保証しておりません。」
https://www.iijmio.jp/hdd/guide/beginner.html

「タイプAでは使用できません」
https://help.iijmio.jp/s/article/000001511

iijでこの端末を使用されている方に、2点、質問させてください。
・おサイフケータイ、使用できてますでしょうか。
・使用中のタイプは、D または A どちらでしょうか。

お願いいたします。

書込番号:24203551

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2021/06/24 02:13(1年以上前)

iijのSIM Dタイプで問題なく使えていますよ。
IIJのページはドコモなどのキャリアが販売している端末にIIJのSIMを挿したときに、使えないものがあるので保証しないと書いていると思われます。
逆にSIMフリー機種なのにMVNOで使えないとなるとクレーム殺到すると思います。

書込番号:24203555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/06/24 09:00(1年以上前)

>~mao~さん

EdyもモバイルsuicaもSIM不要となります。
Edyは楽天アカウントとの紐づけ、suicaはGoobleアカウントの紐づけとなります。

そのため、SIM未挿入でWi-Fiでアプリのインストールと登録及びチャージはWi-Fiで可能でした。
残高確認は、Edyは通信不要です。SuicaはWi-Fiでインターネット可能状態で残高確認可能です。

Edyもsuicaも支払い時は、SIM未挿入でWi-Fiオフでも可能です。

本日、本機で、おサイフケータイのEdyとsuicaをSIM未挿入でWi-Fiオフで、
両方とも支払いをしてきました。
NFCのオンだけは必要です。
あとは、レジがサーバーと通信を行って処理してくれます。
端末はレジ間だけの通信をFeliCaで行います。

SIMは未挿入で利用出来ますが、SIMを指していても支障はありません。
SIMが不要なだけという話になります。


SIMは不要ですが、指しておいても使えるので、特に気にする必要はありません。

書込番号:24203776

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/06/24 12:24(1年以上前)

■モバイルsuica補足

SIMは関係ないので、以下の記載もあります。紐づけはGoogleアカウントになります。

http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/121?category_id=19&site_domain=default
>Q.携帯電話会社やSIMを変更した場合、手続きは必要ですか?
>A.手続きは不要です。

会員情報として登録する電話番号は、変更の予定がない、別のスマホのメイン回線でもよいです。
私は、別のスマホで利用している通信出来ないFOMA契約の電話番号を会員情報として登録しました。
SIMとの紐づけはありませんので、電話番号は何を登録してもよいです。固定電話の市外局番では登録不可。
090-0000-0000などで登録しても問題ありません。実際に左記の電話番号にも変更してみました。
利用可能な電話番号、不可の番号、どちらにも変更可能です。

利用するための最初のアプリ利用時に会員登録したメールアドレスに確認コード(6桁)が届きますので、
メールアドレスは利用可能なものでの登録が必要です。
私はパソコンで利用しているメールアドレスを登録して、パソコンで確認コードを受信して、それをスマホで入力しました。

登録時も利用時もSIMは刺す必要はありませんが、指しておいても支障はありません。
不要なだけという認識でよいです。
安心して利用されたのでよいかと。

書込番号:24204027

ナイスクチコミ!10


スレ主 ~mao~さん
クチコミ投稿数:12件

2021/06/24 23:32(1年以上前)

Dタイプで使用できてるとの情報ありがとうございます。
どうやら問題なく使えそうです。
simなしでも使えるとは知りませんでした。
端末がネットワーク通信してるわけではなく、あくまで端末のidをやり取りし、読み取り側で決済してるイメージでしょうか。
ともかく、返信くださった皆様、ありがとうございました(^^)

書込番号:24204996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2021/07/25 01:21(1年以上前)

IIJのタイプAですが、問題なく使えてます。(^^)

書込番号:24256655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)