端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年6月3日発売
- 6.5インチ
- メイン:約6400万画素/超広角:約800万画素/モノクロ:約200万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてOPPO Reno5 A SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全912スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2024年9月21日 08:23 |
![]() |
3 | 4 | 2024年9月7日 14:19 |
![]() |
3 | 3 | 2024年9月5日 23:34 |
![]() |
1 | 4 | 2024年8月27日 10:12 |
![]() |
1 | 1 | 2024年8月17日 17:48 |
![]() |
32 | 17 | 2025年5月2日 11:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
端末を再起動すると、ホーム画面に置いてあるブラウザのショートカットが消えてしまいます。
ブラウザはBraveを使っています。
ここ一ヶ月ほどで複数回この現象が起こっているのですが、原因がわかる方いらっしゃいますか?
ショートカットが消えるたびになんとか履歴から探してまた保存し直しているのですが、いい加減面倒になってきました。
これはBraveの不具合なのか設定などで直るのか、機種自体の不具合なのか全く分からなくて困っています。
書込番号:25898334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆まみむめもーさん☆さん
Chromeで試してください。
Chromeなら、消えないはずですので。
特定のアプリで起きるとしたら、特定のアプリの不具合になると思います。
書込番号:25898403
2点

>☆まみむめもーさん☆さん
ホームアプリは、標準のものを利用しているという大前提で。
別のものを利用している場合は、アンインストールした上で確認して下さい。
書込番号:25898404
1点

ホームアプリは標準だと思います。
Braveは広告ブロックが気に入ってずっと使ってたのですが、再起動で消えてしまうのでは不便ですもんね…。
Chromeでも広告ブロックは出来るのだろうと思うので試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:25898412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
質問失礼します。
アルファベットの大文字入力についての質問です。
上矢印(↑)を押して黒くすると、アルファベットが大文字になりますが、
1文字入力すると白に戻ってしまいます。
連続で大文字入力をする場合はどうすればよいのでしょうか??
よろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:25881549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マサ様.comさん
>>上矢印(↑)を押して黒くすると、アルファベットが大文字になりますが
そのキーをポンポンと2回押しじゃね?
書込番号:25881556
1点

>redswiftさん
ご返信ありがとうございます。
私もそう思ってたのですが、
2回押すと、最初の白に戻ってしまうのです…
白(小文字)→黒(大文字)→白(小文字)
書込番号:25881573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マサ様.comさん
>2回押すと、最初の白に戻ってしまうのです…
押す間隔が短いためです。
ダブルタップ(間隔を開けずに2回すばやくタップ)すればよいです。
そうすると、黒に固定出来ます。
書込番号:25881584
2点

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)
試してみましたら、固定できました。
ありがとうございました。
書込番号:25881597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
iijmioでこちらのSIMフリー版を購入しました。
auのスマホスタートプランライトのSIMがあったので入れてみたんですが設定画面では電話番号は認識しているものの使う事はできないようです。
https://www.au.com/content/dam/au-com/mobile/product/sim/devices/pdf/sfree_Reno5A_11_auSIM.pdf
設定はこちら↑を参考にしましたが、同じように入力しても使えないようです。
どなたか問題なく使えるという方がいらっしゃったら是非設定などをご教授ください。
0点

>g&wtpwさん
スマホスタートプランライト 4G
ではなく
スマホスタートプランライト 5G
で契約していて、
SIMにIの刻印があるということはありませんか?
その場合は、SA対応端末でないと使えない場合がありますが。
書込番号:25879332
1点

>g&wtpwさん
ちなみに、OPPO Reno7 Aであれば、
スマホスタートプランライト 5Gの契約で、5G SAのIの刻印があるSIMでも利用可能です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038892/SortID=25858595/#25859230
>通常版は、「5G SAを使用する」のオプション設定はありませんが、
>添付画像通り、プリセット済のAPNを選択するだけで、5G SAのIの刻印があるSIMでも、電話も通信も利用可能でした。
Reno5 Aでは未検証ですが、
スマホスタートプランライト 5G契約で、Iの刻印があるSIMを刺して、5G NETのAPNを設定しても使えない場合は、本機では使えないということになります。
Iの刻印があるSIMの場合は、使える端末と使えない端末があります。
書込番号:25879337
2点

>†うっきー†さん
素早いご返信ありがとうございます、確認したところやはりsimにIの刻印がありました
この機種で使う事はできないようですね、残念ですがReno5は処分して他の機種を用意します
書込番号:25879702
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
現在使ってるiPhoneがバグが酷かったりもう5年以上つかってるせいかバッテリの減りも早く機種を変えることにしました
ただiPhoneは高くて買えないので以前使ってたことあるOPPOにしようと決めてます
あまり高い機種は買えないので、いろいろ検討した結果RENO5Aにしようと思ってるのですが、発売したのがに2021年、Androidのバージョンは最新いくつまでアップデート出きますか?
それかもうひとつの候補はOPPOのA79
こちらは最新なのでいいかなと思うけどRAMが4なのが気になってます
スマホの使用はゲームやSNS.写真撮ったりです
みなさんのアドバイスでこのどちらの機種買うか決めたいと思います
お願いいたします
書込番号:25863687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正直今の候補のスマホはメインでお使いとなるには役不足のような気がします。
メモリも6GBですが、やはりSOC(CPU)が力不足で。
中古でお考えということでしょうか?
MNPあり一括、24か月後端末返却、中古
ご予算
今のSIMはどこ?
これらの情報があるとより詳しい方々がコメントいただけると思います。
書込番号:25864049
0点

Reno5Aはもう販売終了していますが、OSバージョンはAndroid12です
書込番号:25864731
1点

OS12なんですね
教えて下さりありがとうございました
ちょっといろいろ検討したいと思います
書込番号:25866896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
まれに音量ボタンを押してないのにMAXになることがあります。下げようとしても強制的にMAXになるので、おそらく音量UPボタンをずっと押していることになっているのだと思います。しばらく放置すると治ります。このようなバグに合われている方はおられますか?
1点

スマホ初期化してなるんだったら、ボタンが壊れてますね。
この機種ではないですが、音量ボタン頻繁に使ってたり、ケースとかで地味に圧迫してたりすると、ケース外しても音量が勝手に変わるってのはありましたね。
しかも、ランダムで。
書込番号:25854331
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
OPPO Reno5 A SIMフリー にて メールアプリ 「Outlook」 を使用しております。
2022年2月から端末を使い、約2ヶ月程前から端末が固まるようになりました。
「Outlook」 で3つ以上のホットメールアカウントを登録すると固まるようです。
グーグルのメールはGメールを使い、ホットメールはOutlookと使い分けています。
症状: 約2ヶ月程前から、突然何かしらのアプリが起動出来なくなり、
1つ起動出来なくなると他のアプリも起動出来なくなり再起動をすると直ります。
約1日使用すると同じ症状が出て再起動 → の繰り返しです。
2日以上固まらなかった事はなく、なぜか約1日程で固まります。
端末が固まっている事に気が付かないと、メールやラインでの
急ぎの連絡を見逃してしまった事が5回程ありましたので、初期化を試みました。
初期化1回目: 初期化後、メールやラインなど連絡ツールは必須なのでインストール
して使ってみましたが、やはり1日〜2日程で端末が固まりました。
ROMやRAMの劣化や、個体差なのか? もう一度だけ初期化をしてみました。
初期化2回目: 今度はプリインストールされた状態から様子をみました。
1日経っても固まらず、SNSのアプリを複数入れてみましたがが3日程使えました。
試しに 「Outlook」 を入れて1アカウントだけ登録してみましたが
1日経っても大丈夫でした。 そこで3アカウント登録したら数時間後にまた
端末が固まり同じ症状が出ましたので Outlook が怪しいと思っているところです。
メールはホットメールがメインで、仕事、個人、買い物、と4つホットメールを
使い分けており、過去色々なメールアプリを試したましたが個人的には
Outlook が使いやすくメインで使用しています。
もし 「Outlook」 にて同じ様に3〜4つのホットメールを登録して正常に
使えている方がいれば別の原因かもしれないので書き込みしてみる事にしました。
現在は 「Outlook」 なしで試しておりますが、数日問題なく使えております。
補足: Outlookに1アカウント登録のみだと使えるみたいです。
以前 「Microsoft Edge」 を入れて少し端末がおかしくなった事もあるので、
マイクロソフトのアプリとの相性もあるのかなと推察しております。
※以上の内容はまだ憶測の中の話になります。
動画もUPしてみます。 長文失礼いたしました。
6点

不具合のあるOutlookつかうの止めて、GmailクライアントやYahoo!メールでHotmailを受信すれば良いのでは?
書込番号:25814510 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
その様に検討しておりますが、出来れば原因が知りたいと思っております。
「Outlook」 が100%ではないかもしれませんし、
まずは同じような症例がないか?
もしかしたら内容から別の原因を教えて頂ける可能もあれば試してみたいです。
書込番号:25814527
0点

すみません、補足になります。
出来れば 「Outlook」 を使い続けたいと思っております。
他の端末でも Outlook で統一しておりますし、
他の端末では4アカウント運用でも不具合は出ておりません。
同じ症例があればもちろん他のメールアプリに変更します。
もし別に原因がありそうでしたらそちらで解決出来て、
Outlook を使い続けたいと思っているところです。
書込番号:25814558
1点

問題誘発アプリのlineとヤフー系のアプリも削除したほうがいいですね。
書込番号:25814706
0点

お返事ありがとうございます。 ぜひ参考にさせていただきます。
UPしました動画のアプリの起動内容はほんの一例になります。
再起動すると全てのアプリは問題なく起動しますが1日程経つと固まります。
現在は別のスマホをメインにしましたので
OPPO Reno5 A ではラインを使っておりませんが、
OPPO Reno5 A をサブ機にしたいので出来たら原因を突き止めたいです。
長文になり、色々説明が出来ていない部分があり、すみません。
書込番号:25814721
2点

書込番号:25814206
私も7月に入ってから固まるアプリが出てきました。
LINE⇒緑のスタート画面のまま固
ヤフー⇒Yのスタート画面のまま固
↑lineとヤフーは特にトラブりやすいアプリですね。
書込番号:25815632
4点

とても参考になる情報ありがとうございます。
時期的なところは同じような感じですね。
コチラは6月から症状は出ていたので何かのアプデも疑っておりましたが。
ラインとヤフーで固まるのですね。
ヤフーは初期化後 「ヤフー・ジャパンのブラウザ」 「ヤフーショピング」 「ヤフーフリマ」
は毎日数回立ち上げますが数日間まだ固まっておりません。
「ヤフーメールアプリは 1アカウントのみヤフーメールを登録」 の状況ですが
あまり使わないメールなのでアプリは立ち上げません。
ラインは1アカウントのみしか使えないので初期化後は使っていませんが、
試しに今日、明日と、OPPO Reno5 A に移動して試してみようと思います。
書込番号:25815807
0点

>>50度ってどうなのさん
早速ラインを入れてみたところ、1時間程で固まりました。
ラインも原因みたいですね・・・
怪しいところは 「ラインを使用」 「ヤフー系アプリ」 「Outlookにて複数アカウント使用」
など100%ではないもののだんだん見えて来ました。
ただ、こちらの端末では 「ヤフー系アプリ」 は大丈夫なので、
端末の個体差もあるのでしょうか?
いずれも他の端末では以上のアプリで落ちる事はないので気になるところです。
しかし、ラインが使えないのは今後メイン機としては使えないので困りました。
もう一度再起動したり、初期化して色々試してみようと思います。
書込番号:25815898
1点

すみません。 補足になります。
UPした動画ではヤフー系のアプリも固まっておりますが。
この時の状況は Outlook が原因でスマホが不安定になっており(憶測)、
メルカリ、ヤフー、インスタなどの様々なアプリが一度に固まっている様子です。
ヤフー系アプリが原因で固まったという認識ではないというイメージです。
初期化後、 Outlook は入れないで数日テストしており、
その中でヤフーアプリを使っている分には数日間落ちませんでした。
情報を頂いたラインを初期化後に入れてみたら固まったという流れです。
補足が多く、失礼いたしました。
書込番号:25816091
0点

>angel123456789さん
Reno5 Aもしくは7AはColor OSとの相性かLINEの不具合を訴える方は実際ここでもいらっしゃいました
症状はスレ主様とちょっと違いますが、Reno5 Aの場合はリフレッシュレートを90Hz→60Hzに戻すことで完全ではないものの改善されたようです
ただこれは元々60Hzで運用されていれば意味がないので申し訳ありません
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24737420/
ただそれより2ヶ月前までは正常だったのであれば、疑わしいのはColor OSかGoogleのシステムアップデートだと思います
他機種ではありますが、同様にアプリが使えなくなっていた事例が7月のGoogle Play システムアップデートで改善されたという報告が本日ありましたので、もしそちらの端末でも利用可能であればやってみてはいかがでしょう?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038649/SortID=25800261/#25814206
書込番号:25816345
5点

>>KS1998さん
色々な情報ありがとうございます。
リフレッシュレートですか、流石にそこまでは調べておりませんでした。
ぜひ参考にさせていただきます。
チェックしましたら90hzになっていたので60hzに変更してみました。
リンクもありがとうございます。
システムアップデートの件は気になっておりました。
リンクもありがとうございます。
アプリがどうのこうのだけではなく、もっとシステム面、
リフレッシュレート面、と大きな枠で考えていく必要がありますね。
頂いた情報を元に快適に使えるようにもう少し設定変更もしてみます。
ありがとうございます!
書込番号:25816446
2点

こちらのクチコミですが、一旦ここで閉じようと思います。
書き込んで下さった方々ありがとうございました。
タイトルの 「Outlook」 と少し原因が違ってきたので
もう少しアプリ以外の部分でも試行錯誤してみようと思います。
ただ、初期化後に 「Outlook」 をインストールせずに
数日間問題なく使えていたのも事実としてはあります。
ラインの件も気になりますね。
どうもありがとうございました。
書込番号:25816484
4点

>angel123456789さん
一旦スレを閉じられましたが、お礼を言いたくて書きました。
私もここ2ヶ月ほど同様の症状で悩んでいまして、端末のリセットも試しても治らず困っていましたところ、このスレを見つけて解決しました。情報ありがとうございます。
スレを読んで、症状が出始めたのがメールアプリをgmailからoutlookに変えた時期であることに気が付きました。
それでoutlook登録アカウントを3つから2つにしてみたのですが駄目で、結局outlookの使用をやめてアンインストールしたところ3日間症状が出ていません。
まだ3日ですので完全解決ではないかも知れませんがいちいち再起動をしなくても良いのはとても気持ち良いです。
改めて感謝です。
書込番号:25960560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yama3daさん
症状が改善すると良いですね。
こちらは端末を変えたので、今はアカウント複数でも問題なく使えております。
コチラの現象は結局のところ原因は不明のままですが、
症状が出たらアプリを変えるかアカウントの紐づけを減らすなどで対応でしょうか?
最終的には端末を変えてみるという形かと思います。
書込番号:25960662
0点

>angel123456789さん
端末を変えられたのですか。
再起動の頻度が多くて私も変えようかと思い、どの機種が良さそうか検索したりしていたのですが、今は大丈夫ですし、夏にバッテリーを交換したばかりで勿体ないのでまだこの機種を使ってみます。
で、やはりこの不具合はoutlookが原因で間違いなさそうだと私は思っています。
書込番号:25961330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yama3daさん
>で、やはりこの不具合はoutlookが原因で間違いなさそうだと私は思っています。
他のメーカー(MOTOROLA端末)でも、Outlookを使用するとトラブルがあり、アンインストールすることで解決するので、Outlookに何らかの原因があることは間違いないかと。
アプリが開かなくなります
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038649/SortID=25800261/#25800261
#25846307
>Outlookをアンインストールしてみました。
>アンインストール後すぐ再起動してから約2日半症状出ていません。
#25846360
>私もoutlookのアンインストールで良くなりました。
#25855663
>Outlookアプリのアンインストールから1週間、Yahooアプリなどの起動不良は起きていません。
書込番号:25961358
1点

スレ主様
既に閉じられたスレッドではごさいますが、
情報提供に感謝したく書き込ませていただきます。
有益な情報提供、本当にありがとうございます。
当方reno7aにてOutlook複数アカウントを使って
おりました。1年ほど前から本機でも同様の症状が
出ており、原因が分からず探っており、この連休中
に本体を初期化したところですが症状は消失せず、
調べていたところ、こちらへたどり着きました。
Outlookが怪しいと睨んでいましたが、複数アカウントによる現象とは。思い返せば、2つ目、3つ目のアカウントが頻繁にログアウトされ、その度に再ログインを求められていました。連鎖的に、他のアプリも使えなくなり、参っていたところでした。
書込番号:26166688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)