OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(5789件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全912スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属の本体カバーについて教えてください

2022/08/03 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 japan37さん
クチコミ投稿数:12件

機種変更でこの機種を購入しようかと考えています。
本体カバーが付属しているとお聞きしましたが、そのカバーについて教えてください。

・付属のカバーはソフトケース(柔らかいやつ)でしようか。

・モックではカメラの出っ張りが気になるのですが、付属のカバーをつけると、背面はフラットになり、
 平らなところに置いてもガタガタしないでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:24862043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2022/08/03 20:06(1年以上前)

>japan37さん

https://review.kakaku.com/review/K0001357183/ReviewCD=1464491/#tab
>■その他
>付属のTPUケースをとりつけると、ケースからカメラ部分は飛び出しませんので、カメラを下にしてテーブルに置いてもレンズがあたることはありません。

カメラ付近だけが、他の部分に比べてTPUケースも飛び出していますので、手で意図的に動かせばグラつかせることは可能です。
フラットではありませんので、当然といえば当然ですが。

置いたものを手で意図的に動かすことはしないのが普通なので、テーブルに置いてもきになることはないですね。

書込番号:24862058

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2022/08/03 21:00(1年以上前)

ソフトケースです。
レンズ部周りはレンズ保護のため出っ張ってますので背面は平らになりません。
平らなところに置くとグラつきはありますね。

書込番号:24862129

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 japan37さん
クチコミ投稿数:12件

2022/08/05 07:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

ソフトケースで、フラットにならないとのこと、承知しました。

机に置いて操作するとこが多いので、フラットだと嬉しかったのですが、仕方ないですね。
フラットでなくても入力時にガタガタしなければいいのですが。。。

もう少し検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24863892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/08/08 13:20(1年以上前)

透明度も低くてあくまでオマケ的なケースです。
個人差はあるでしょうが自分は質感的に満足出来る物では無かったのでスグにアマゾンで買いましたが選択肢は少ないです。

書込番号:24868624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:18件

2022/08/12 10:26(1年以上前)

カメラが出っ張ている(0.8mm位)ので付属ケース付けても多少ガタが出ます
AMAZONで探せば、Reno5A用の四隅がエアクッション構造になっている透明TPUケースがあるので、別途購入した方がいいかもですね

書込番号:24874454

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 momootoさん
クチコミ投稿数:1件

初心者ですみません。現在iijmio契約しています。
回線は変更できないので(旦那が契約者のため)
ワイモバイル版reno5aでiijmio使ってる方いらっしゃいますか?
また使ってらしたら、シングルシム、5g以外に何か
不都合なことはございますでしょうか?
回線かえなければワイモバイル版の方が安そうなのでそちらの購入を検討しています。

書込番号:24873953

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2022/08/11 23:08(1年以上前)

>momootoさん

SIMフリーなので、docomo回線もau回線、どちらも利用可能です。


>また使ってらしたら、シングルシム、5g以外に何か
>不都合なことはございますでしょうか?

不要なアプリが多数インストールされているのが気にならないなら、特に問題はないかと。
私はお勧めはしませんが。

一般の人には、ほとんど無縁だとは思いますが、ハードウェアボタンでのファクトリーリセットがreno 3 a同様に出来ないかもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033039/SortID=24324586/#tab
Y!モバイル版は所有していないので確認はしていませんが。

無料でもらえるなどであれば、もらってもよいと思いますよ。

書込番号:24873995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件

2022/08/12 07:41(1年以上前)

>momootoさん
Y!mobile版はeSIM対応の新型と非対応の旧型が有ります

メルカリなどで探すと非対応版が出て来たりするので注意です

出来るだけeSIM対応版を買う方が良いでしょう

書込番号:24874265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

OCN特価セール一括15000円 6月末まで

2022/06/14 11:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 文鳥LOVEさん
クチコミ投稿数:2318件

この機種ではMNPなら更に幾ら割引とか書かれていないかので、新規、MNPどちらでも15000円なのでしょう。
後継機発表前の在庫整理でしょうか。

書込番号:24792770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/06/14 18:58(1年以上前)

YouTubeで見たよ、OCNとIIJmioのスマホ価格比較。
OCNの高いこと、なに考えてこんなキャンペーンをうったのかな。
ちゃんと調べて買った方が良いな。

私はOCNから乗り換えのMNPでIIJmioのAU回線ギガプラン契約でRed me note11を購入。
IIJmioだと1980円、OCNだと桁が違うね。

確かに繋がるところではOCNの方が高速だという評価、我が近くの公園では繋がらないが楽天ハンドのパートナー回線だとしっかり繋がる。よってIIJmioのAU回線を選んだ。

書込番号:24793378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2022/06/15 10:42(1年以上前)

明日、新型、おそらくReno7A?が発表になるらしい。
買うのはそれ見てからが良さそう。
7A(仮称)がどんなSoCを搭載してくるのか?メモリ量は?カメラの画素は?
5Aがどんだけ劣化して見えるのか?
目立った進化がなければ、むしろ5Aのお得感が目立ってくるでしょう。

自分的にはOCNでこれ買うんだったら、シャオミのMi 11 Liteだったっけ?
これの方がいいと思う。重量が軽いし、性能も上。ちょっと高いけど。。。
しかし、これも新型出そうだったら様子見たほうがいい。今時分どの会社も新型出すんでしょう?

書込番号:24794286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2022/06/15 11:45(1年以上前)

Redme note11のSoC、スナドラの680はどの程度の性能なのでしょう?
同じくRedme note11のProは695 5Gで22800円、
数字が近かければ、性能も近いように見えてその実ずいぶん違うのでは?
スナドラの数字の付き方が、最近わかりにくいですからね。
RAM4GBも少ないし、ROMも64GB。カメラも5000万画素。おそらく5Gに対応していないのでは?
長くは使えないでしょうね、きっと。さらに外部メモリ非対応だったらもうご臨終に近いのでは...?
だから思いっきり処分値なんですよ。
Pro版のほうの695 5Gは意外に765Gに劣らない性能です。カメラ1億800万画素ですし。
因みにReno5Aは765Gで11800円、
すっぱがらしさんご意見中のMi 11 Lite 5Gはスナドラ780Gで17800円。
やっぱり、OCN よりもかなり安いですね。カメラは6400万画素でイマイチかもしれませんが、
自分はカメラは記録用にしか使わないので、ハッキリ写れば充分という考えですので...
これならば、最低でも2年、少々ガマンすれば3年は使えるでしょう?
うん、私、Mi 11 Liteにしよっかなぁ。

書込番号:24794372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2022/06/16 20:01(1年以上前)

OPPO Reno7A 出ましたね。

予想取りの発売名称で、SoCはスナドラ695 5G。
カメラはなんと5000万画素だって?
パッと見、性能下がってるじゃん(笑)

たっぴのさんがご指摘のように、
695はそんなに性能低くない...とはいうものの、
5Aの、765Gよりは名称が下なら、やはり性能も下なのでは?
仮にベンチで高い数字出てたって、内容的には世代の古いSoCに5Gくっつけただけの代物なんだと思いますよ。
Androidのバージョンが上がれば、一気にダメダメになるんじゃないかな?
3Aがそもそもそうだったよね。前作のAよりSoCが低ランク。
で、早晩ダメダメになりました。といいながら自分は今もまだ使ってるけどね(笑)
今度の7Aもおんなじことやるわけだ...

せめて、780Gか778G程度は使ってくるかなと、地味に期待していただけに、
かなり残念な内容になったと言わざるを得ない。
こんなこと言っちゃなんだけど、新品から中古...(><)
5Aの価値が保たれました。前作の棚落ちを防ぐための戦略なんでしょうな、おそらく。
こういうこと平気でやる会社なのだ。

44,800円だったかな?取り敢えず定価なんだろうけど、
失礼承知で言うが、正直高すぎてこの値段では売れないだろう。
せいぜい5Aと同水準か、値落ちすることだろう。

俺も次は素直にXiaomiに替えることにするよ。

書込番号:24796685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/18 17:37(1年以上前)

無線LANの対応がac止まりでaxには対応せず、
Bluetoothも5.1。
...こういうところ、地味に引っかかりますよね。
現在時点では、大した機能差ではないといえるかもしれませんが、
家庭用の無線LANも1Gbps超えるサービスが普及し始めて、
Wi-FiルータもWi-Fi6対応のルータの価格が下がってきており、
そこそこ普及はしてきているはずです。そんな今時に出る新作がこれではね。
CPUがちょっと上がった...これ上がったといえるのかどうかわかんないですが、
足回り、カメラなんか画素数がスペックダウンしていてダメダメ。
ちっとも内容的に新しくない新作7Aには正直ガッカリですね。
でも新モデルが出たという名目で、むしろ5AがSIMフリーの実勢価格で5000円以上 下がってくれれば、
こういったキャンペーンセールで、9800円とか期待できるかも...

スマホなんてどうせ1〜2年で買い替える羽目になるんだから、
そこそこ使えるものをできるだけ安く買わないと、消費者の立場からしてコスパが合わないですよね。

でも、だからといって、Redme note11、1980円は、思案のしどころですよね。
IIJmioのキャンペーンは確かに安いですが、MNPで乗り換えるのが条件でしょう。
新規加入すらないのですから...ここが一癖あるところなんですよね。
元々サブ回線持ってて型落ちをうまく回して使っているようなユーザーならともかく、
メインで格安SIM使ってるようなユーザーがこんな低スペックのストレスフルな端末1つでやっていられるのか...
自分はこんな端末タダでも要りません。

Redme note11pro の方なら、Reno7Aと同じSoCを使用しており、カメラも1億800万画素。
重量の重いのが難点ですが、これなら性能的に考えて、そこそこ長くストレスなく使えそうな端末と言えますがね。proとproなしでは雲泥の差なのですよ。

ここを参考になさる方は、「1980円、安い!」などと、暮れ暮れも衝動買いなさらないよう気をつけましょうね。







書込番号:24799626

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2022/06/30 19:09(1年以上前)

5000万画素は盛りすぎた。4800万画素だってさ。
ま、いずれにせよ、性能ダウンは間違いない。
カメラはこの体たらくで、CPUはう〜ん。。。
基本性能が低いのに、ソフト的にこちょこちょ弄ったってタカが知れてますよ。
レビューとかで懸命にフォローしているが、総じてデザインや足回りの機能変更の評価に終始している。

5Aのスレで、7Aのことを書くべきでないとお叱りを受けそうだが、敢えて今後マイナー化して大勢的に見向きもされなくなるこの場所に潜って書いておけば、いくら扱き下ろしても黙認してもらえるだろうと踏んだ上でのことですから、どうかご容赦願いたい。
とにかく、7Aは機能性能的に何ら新味はなく、魅力も乏しいコスパも何もあったものではないトンデモ商品である。
デザインもお世辞にも良いとは言えないよ。
ミドルクラスだから、これでいいんだみたいなレビュー書いている人がいるが、この御仁はミドルクラス買う層のユーザのことが分かっていないと思いますよ。

書込番号:24816567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/01 12:50(1年以上前)

昨日の続きを書こうと思ったが、
どうにも弾いてくるので、
一つ言わせてもらうが、価格コムは昔は、消費者側に立場に立った意見を尊重していたが、
現在はどうだ?
消費者の利益を著しく阻害するような可能性のある商品、サービスに対する警告意見を
業者の利益を阻害するモノとして、投稿を強力に制限してくる。
不公正だと思わないのか?
どうせこれも弾くのだろうが、弾いて投稿を人間が検閲しているのなら、
ちょっと目を通して考え直してもらいたいものだ。
どうなんだ、おかしいと思わないか?あまりにも業者側に傾きすぎじゃないか価格コムさん?

関係者の方々が目を通してくれたら、これは削除してくれて構わんよ。


書込番号:24817426

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/14 01:53(1年以上前)

>すっぱがらしさん

食べログの有り様を見ても、この会社の姿勢がどういうものなのか解るでしょう?
いかに、傲慢で独善性の強い組織であるか。
あたかも○共の体○の如きか(笑)
長いものに巻かれ、強きを助け弱気を挫く、卑屈な茶坊主の如き輩の巣窟だ。
無論、消費者目線などあるわけがないし、業者団体の勝手に作り上げた商慣習をさも当然の論理であるかの如く押しつけてくる。企業に飼われているうちに、人としての根本、民主主義の根幹を見失った憐れな犬どもである。あれもこれも丸ごと○共に○属化するための仕込みか。おっと、脱線が過ぎましたね。失礼!

新モデル正式発表後、いろんな方々のレビュー記事が拝見できるようになってきましたが、
5Aと7Aの性能は、残念ながらGeekやAntutuいずれで見ても、大した性能差がない。
他社の同じSoCが組み込まれた競合モデルの中でも特に足回りの機能性能が低く、陳腐化のスピードは最速クラスと言っていいでしょう。3年持つスマホという触れ込みらしいが、ん?ん?この性能でそんなに持つかな?
物的に使える使えないで言えば、まあ使えるでしょうそれなりには。
しかし、次第に動作は鈍くなってくるでしょうし、満足のいく使用感が丸3年維持されるかどうかと言えば、
使い方にもよるとは言われるものの、いくら何でもそれはないでしょう。

書込番号:24833786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/11 21:40(1年以上前)

>ふところさむさん

7Aの営業フレーズはね、例えばこうだ。
Windws10を最後のOS、と嘯きながら、今になってWindows11を出してきたでしょう。
それと似たようなもんだと思います。
ある種の社会心理学的手法と言っていいのか、いけないのか...
ただ、スマホ端末のようなハードは修正の余地が限られるだけ、質が悪いと言えますよ。

老人の妄言として、知らんぷりしといてくださりませ(笑)

書込番号:24873835

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドリッシュセブンについて

2022/08/11 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

本機種の購入を検討しているのですが、
アイドリッシュセブンというアプリに対応していますでしょうか?
オフィシャルサイトの対応機種一覧に記載がないことは確認済みなのですが、記載のないOPPO A73では、ダウンロード及び起動ができるため、本機種での状況を知りたいです。

本機種でアイドリッシュセブンをプレイされてる方がいらっしゃいましたらご返信いただけると嬉しいてす。
また、本機種をお持ちの方で、Googleプレイストアに、本アプリが表示され、ダウンロードが可能でであるか、ご確認いただける方がいらっしゃると助かります。

書込番号:24873454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
booh☆さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:23件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

2022/08/11 17:30(1年以上前)

機種不明

インストールは可能な様です。

書込番号:24873477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/08/11 18:22(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:24873542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ポケモンgoのグーグルログインについて

2022/08/11 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

oppo Reno5でポケモンgoをしたいのですが、グーグルログインしたときにアカウント選択画面で自分のアカウントが表示されなく選択が出来ない状況です。他のスマートホンではアカウント選択がでます。
どこか設定で表示変更が可能か教えてください。
宜しくお願いします

書込番号:24872734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/08/11 09:40(1年以上前)

機種不明

>あらやきつねさん
設定→ユーザーアカウント
ここでGoogleのアカウントを追加していること。

以下の前提には問題ないこと。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

この条件を満たしていれば、添付画像通りとなります。

どうしても初期化を避けたい場合は、今回の不具合限定でよければ、以下で直るかもしれません。


■Googleの調子が悪いとき

以下の3本のアプリのデータを削除して、端末再起動で直ると思います。
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
ColroOSの場合は、設定→アプリ→アプリ管理→該当アプリ→ストレージ使用状況→容量を管理→データをすべて消去

それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
ColroOSの場合は、設定→ユーザーとアカウント→該当のアカウント→右上の3点→アカウントを削除

これで直ると思いますよ。

書込番号:24872875

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードに移した写真などが消える

2022/05/21 03:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:22件

【質問内容、その他コメント】
画質や価格・機能に大満足しているのですが、
SDカードに移した写真や動画がSDカード上で頻繁になくなっていたり、本体の画像や動画もSDカードにも移していないのに勝手に消えていたりしたことがあり、そこだけが不満です。大切な思い出なのでフォルダに分けたのですが、丸ごと消えてしまいました。。。

書込番号:24755272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6745件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/05/21 08:55(1年以上前)

私のReno 5A(simフリー)でもSDカードの画像が消える、または破損表示になり閲覧出来ない事が頻発しました。SDカードスロットではなくUSB端子にアダプタを介しSDカードを使用した方が良いと思います。

書込番号:24755496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2022/05/22 17:16(1年以上前)

他機種で使っていたと思われるSDカードを初期化しみてはどうでしょう。

そのSDカードをPCで読み込んで、PCにデータをバックアップ
SDカードをスマホでフォーマット
SDカードをPCに入れてデータをコピー
SDカードをスマホにいれて運用

してみてはいかがでしょうか



書込番号:24757644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2022/08/11 03:19(1年以上前)

ありがとうございます。難しそうですね。。私にできるでしょうか。。。

書込番号:24872572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2022/08/11 03:19(1年以上前)

ありがとうございます。難しそうで、私にできるでしょうか。。。

書込番号:24872573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)