OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(5790件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全912スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

生体認証

2022/06/13 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:210件

アプリでの生体認証は指紋認証しかないのでしょうか?

例えばpaypayの個人送金の生体認証を指紋から顔認証に変更できますか?
paypayに限らず、生体認証を指紋から顔認証に変更きないいでしょうか?

書込番号:24791629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/13 17:41(1年以上前)

https://net-torisetsu.jp/paypay-money-transfer/

STEP4「送金する金額を確認し「○○円を送る」をタップする」にて、
iPhoneの場合はFace IDやTouchi IDの許可、Androidも指紋認証や顔認証の許可が表示されるのでセキュリティを高めるならOKにしておきましょう
とあるから、できるんじゃないの。

書込番号:24791691

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/06/13 19:02(1年以上前)

>くらもちふさこさん
>例えばpaypayの個人送金の生体認証を指紋から顔認証に変更できますか?

PayPayアプリを確認する限り、指紋か顔かの切り替えが見つかりませんでした。
顔認証にしたい場合は、指紋認証を削除して、顔認証のみにするしか無理かもしれません。

両方登録されている場合は、指紋優先になっているのだと思います。
他のアプリに切り替えがあるかは、そのアプリの設定を見られるとよいかと。

書込番号:24791796

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:210件

2022/06/14 14:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
>けーるきーるさん
早急な回答ありがとうございました。

書込番号:24793053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Ymobile判です12にアップデート後

2022/06/10 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

Ymobile版をアハモで使ってます
OS12にアップデート後、5G通信の使えることが多くなりました
同じような人は居られますか?

書込番号:24786273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/12 11:59(1年以上前)

興味深いですね♪
ぜひ、Network cell info や
他の電測可能なアプリを使って5Gのn78を
掴んで通信していることを確認して欲しいです。

書込番号:24789545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/06/13 15:07(1年以上前)

色々調べてみました
結果、ドコモのなんちゃって5Gということです
4Gバンド3で通信してるのですが
接続数とかが5G並みになってるそうです

書込番号:24791510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/14 12:03(1年以上前)

レポートありがとうございます♪
なんちゃって5Gですね。
コアなユーザ以外はあまり5Gのn78(ドコモ)の使用有無は
気にしないでいいのかなと思いました。
なんちゃって5Gでも表示は5Gと出てくれるので
まぁ、変なストレスは感じないと思いますがww。

自分も今回Yモバイル版のeSIMタイプを買ったので
docomo系のMVNOとか5G表記でるか徘徊して試して
みますね。

書込番号:24792848

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 ITITさん
クチコミ投稿数:106件

12へアップグレードしてから自動電源オンオフを設定しても動作しなくなりました。
当方ワイモバイル版を利用してます。
設定を一旦削除して、再設定しましたが改善せず、デバイスの初期化を検討中です。
同様の事象の方おられますでしょうか。

書込番号:24788362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2022/06/14 11:02(1年以上前)

SIMフリー版ですがOSアップデートされたあと、WIFIに繋がらなくて焦って調べたらSIMの設定が初期化されてたことはありました。
アプリの権限も全部初期化されていて、AndroidAutoでナビが出なくなって、音楽も流れなくて全部のアプリの権限を見直したりしました。
Sonyのスマホを使っていたころはこんな珍事件は起きなかったのですがさすが中国製だと思いました。
現在、iPhoneSEに乗り換えを検討中です。

書込番号:24792761

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

標準

月の撮影

2022/06/13 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:298件

軽度知的障害があります上手く説明が出来ません
文章を完結にまとめるのが苦手で長文になり
読みにくいですがご理解下さい

Android12に更新になってからカメラ機能が
変わりF値の変更が可能になりました
一眼レフを持ち一眼レフでは月の撮影はしていますがこちらのスマホにて月の撮影は難しいのでしょうか?
諦めるべきでしょうか?

書込番号:24791370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2022/06/13 13:45(1年以上前)

6400万画素あるので、デジタルズームが10倍ぐらいあれば
月を小さく撮影して拡大すれば、スマホの半分ぐらいの
月の写真が出来るかも

OPPOを持っていないので、スミマセン
GALAXYnote20だと月の撮影は可能です

書込番号:24791432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/06/13 13:46(1年以上前)

>天野尚美さん こんにちは

最近のスマホはとてもキレイに写りますね。
お使いのスマホのユーザーではありませんので、月は撮ったことがありませが、太陽と違いまともにレンズを月に向けても
壊れることはありませんので、何度かテストしてみてください。

満月の前後雲が無い時にテストやってみてください。

>F値の変更が可能になったとのこと、月の撮影には焦点距離を無限遠に合わせられたたら、それがいいと思います。

書込番号:24791433

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2022/06/13 15:26(1年以上前)

月撮影ができると大々的にアピールしてるハイエンド機種(例えばGalaxy S20 Ultra/Note20 Ultra、S21/S21+/S21 Ultra、S22/S22 Ultra)以外だと、基本的には厳しいと思いますよ。

所詮ミドルレンジラインの機種、かつ低価格販売前提機種なので、高解像度で小さく撮影してトリミングするくらいになるのでは。

書込番号:24791538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/06/13 15:58(1年以上前)

そもそもスマホなら、月の模様が撮れれば良い方です
一眼をお持ちなんですからスマホで撮る必要はないかと

書込番号:24791571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:495件

2022/06/13 16:12(1年以上前)

>天野尚美さん
ハイエンド端末でなくても望遠レンズを備えたスマホなら単体で月を撮影出来るかも知れませんが、この機種には望遠レンズはありませんので難しそうです。

また、スマホに外付けするレンズも百均で出てるものがあり、望遠のものもありますが、複数のレンズが付いてることが当たり前になった最近のスマホでは使いにくそうです。

あと古典的な方法として、天体観測用の双眼鏡をスマホのカメラにあてがって倍率を上げるというのもありますけど、やはり複数レンズ装備が当たり前の最近の機種ではやりにくそうです。

書込番号:24791586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:298件

2022/06/13 18:13(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>ryu-writerさん
>ネモフィラ1世さん
>里いもさん
>みなみさわさん

まとめての回答失礼します
回答助かります
スマホ用望遠レンズはあります
8倍までズーム出来ます

書込番号:24791735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2022/06/14 04:37(1年以上前)

>天野尚美さん
OPPO RENO 10X ZOOMなら月の撮影が可能、中古で3万2千円

GALAXY S20以降でも撮影が可能な見たいです
月の撮影が可能なスマホと検索すれば、色々と種類が
出てくると思います

書込番号:24792405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2022/06/14 10:09(1年以上前)

>天野尚美さん
月撮りカメラ、と言う月撮影用のカメラアプリがGoogle Play上に有ります

マニュアル操作が必要ですが月がキレイに撮影出来る様です

書込番号:24792683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2022/06/14 10:17(1年以上前)

>みなみさわさん

>GALAXY S20以降でも撮影が可能な見たいです

S20/S20+だと光学ズームがない上に、AIが[月]と判定しないので最大倍率30倍で撮影してもただのぼんやりした丸い物体にしか写りません。
S21/S21+、S22(日本未発売のS22+)だと同じ最大倍率30倍ズームながら、光学ズームがありさらにAIがちゃんと[月]と認識して撮影前後に大きな処理が入ります。

Galaxyの2020年モデルにおいては、Note20 Ultraがベストとなります。
サムスンが月撮影にも力を入れ出したのは、Note20 Ultra(日本未発売のNote20もだったかな)からですからね。

ちなみにカメラに全く力を入れていないハイエンドGalaxy Zシリーズは、現行モデルであってもダメダメです。
ハイスタンダードなGalaxy A5xシリーズにすら品質で負けてます。

書込番号:24792701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomo SIM の利用

2022/06/12 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 dx2337さん
クチコミ投稿数:69件

素人の質問ですみません。
現在docomoでiPhoneを契約しています。
もしこの機種を購入した場合、SIMを入れ替えればそのまま使うことができますか?

書込番号:24790467

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/06/12 21:21(1年以上前)

>dx2337さん
SIMフリー端末なので、利用可能です。

書込番号:24790477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dx2337さん
クチコミ投稿数:69件

2022/06/12 21:25(1年以上前)

なるほど。ありがとうございます。
ちなみに、他機種でもSIMフリー端末ならばSIMを入れ替えるだけで使えると考えてよろしいでしょうか?

書込番号:24790485

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/06/12 21:34(1年以上前)

>dx2337さん
>ちなみに、他機種でもSIMフリー端末ならばSIMを入れ替えるだけで使えると考えてよろしいでしょうか?

■docomo系
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。

SIMフリーでない場合は、SIMロックを解除すれば利用可能です。

書込番号:24790507

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/06/12 21:36(1年以上前)

APNのプリセットがないキャリアだとAPN登録をする必要があります

あとはバンド帯を気にするくらいかなと
日本国内キャリアで使えないところはないと思いますが

書込番号:24790512

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dx2337さん
クチコミ投稿数:69件

2022/06/12 21:36(1年以上前)

そうなんですね!
勉強になりました。ありがとうございました!

書込番号:24790513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

入門カードNFC検知音を消したい

2022/05/16 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

NFCが入っている会社の入門カードを検知するたびに「ピコ」音が鳴ります。この音を消す方法が有ればを教えてください。

書込番号:24749345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/16 19:09(1年以上前)

>ya.yuさん

「会社の入門カード」というのが、どのようなものか分かりませんが、
本機のクイックアクセス内のNFCをオフにしているのに、音が鳴るという意味でしょうか?

書込番号:24749456

ナイスクチコミ!2


スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

2022/05/17 09:29(1年以上前)

NFCはSUICAのためONにしています。
会社のカードがスマホに振れると対応するNFCアプリの立ち上げを要求されます。

書込番号:24750197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/05/17 12:57(1年以上前)

>NFCはSUICAのためONにしています。
>会社のカードがスマホに振れると対応するNFCアプリの立ち上げを要求されます。

該当のアプリを一度アンインストールして確認されてはどうでしょうか。
その場合は、音がしないとしたら、利用しているアプリが音を出すことになるので、そのアプリに音を消す設定でもないと無理かなと思います。

書込番号:24750465

ナイスクチコミ!5


きぅさん
クチコミ投稿数:3件

2022/06/11 23:32(1年以上前)

方法1 上から引き下ろす「クイック設定」で使う時だけNFCをonにする。

方法2 カードケースの裏にアルミホイルを仕込む。

書込番号:24788894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)