OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(5790件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全912スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

ステータスバーのバッテリーの残量表示が小さくて見づらいです。
電池マークの横なら見えるのですが中では…
バッテリーミックスでも表示されないのですが何かいい方法はありますでしょうか?

書込番号:24692773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/04/09 23:36(1年以上前)

Battery Mixのウィジェット使ってます。ちゃんと表示されますよ?たまに狂いますが

書込番号:24692792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

2022/04/09 23:48(1年以上前)

レスありがとうございます。

ステータスバーに表示されますか?
設定しても出てこないのですが…

書込番号:24692805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/04/10 00:35(1年以上前)

ステータスバーには出ないですね。
ホーム画面上のウィジェットで代用してます。

書込番号:24692858

ナイスクチコミ!3


doco-pさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:10件

2022/04/10 01:29(1年以上前)

BatteryMIXでステータスバーにも表示されますよ。
「デザイン変更」→「詳細設定」→「ステータスバーの表示設定変更」→「通知を許可」のスイッチON

書込番号:24692894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/04/10 07:23(1年以上前)

機種不明

>doco-pさん
ありがとうございます。
不格好ですが、残量テキストの位置を残量バー連動にすると表示されますね。

書込番号:24693029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

2022/04/10 07:43(1年以上前)

doco-pさん
%表示だけ出ますでしょうか?
自分もはるのすけはるたろうさんと同様に%表示だけでは出ません。

はるのすけはるたろうさん
そのようなやり方だと出るのですね。

書込番号:24693046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


doco-pさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:10件

2022/04/11 12:32(1年以上前)

機種不明

>gordon4さん
>はるのすけはるたろうさん

残量バーは非表示でも私は残料数値表示されますよ。。
何か違うのかな?

Googleplayで “バッテリー ステータスバー”とかで検索すると他にもいくつかアプリの候補出て来るようです。
試してはいません。

ただ、文字が標準の残量表示に比べてそんなには大きい訳ないのでウィジェットのほうが良いかもしれませんね。



書込番号:24694885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/04/11 12:57(1年以上前)

機種不明

>doco-pさん
あ、出ました。失礼しました。BatteryMixアプリの通知をサイレント設定にしてました。

書込番号:24694937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

2022/04/12 22:13(1年以上前)

自分もサイレント設定を変更したら出ました。

ただ、ステータスバーに表示されるだけでなく、通知が頻繁にされて困っています…

書込番号:24697140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

オートフォーカス

2022/04/10 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

宜しくお願いします

oppoのインスタを見ていたら
オートフォーカスが速い、と書いてありました

スマホで撮るのは犬猫ばかりなんですが
AFが合わない事が多く残念に思ってました

実際使われてみて、速さは実感できる感じでしょうか?

宜しくお願い致します

書込番号:24693544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/10 14:26(1年以上前)

使ってないけど、ミドル機の性能の範囲でしかないんじゃないかな?
速さを強調してるスマホはXperia 1 IIIのように、15万ぐらいするし。

適当評価や信者やマーケティングやアクセス稼ぎのものも乱立してるんで、きっちりと比較してる所以外は真に受けない方がいいですよ。
価格コムの書き込みも同様にね。

書込番号:24693574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/10 14:33(1年以上前)

あと、もう一つの方法とすれば、動画を撮って切り抜けばいいんじゃないのと。
これならカメラ性能が悪くてもある程度は対処出来るでしょうし。

書込番号:24693585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2022/04/10 14:57(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん

金儲けにもならないのに、あなたみたいな工作して意味あるんですかね?

書込番号:24693618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/10 15:38(1年以上前)

>りょりょりょりょーさん

今確認したところ、カメラの前に手をかざして手にピントを合わせた状態で、手をのけると、奥に一瞬でフォーカスが変更になりました。
一瞬なので、何ミリ秒かを実測値で計測することは出来ませんが、とても速いと感じました。

感じ方は人それぞれにはなりますが。

書込番号:24693668

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/10 15:39(1年以上前)

>渡る世間は工作員ばかりさん
>適当評価や信者やマーケティングやアクセス稼ぎのものも乱立してるんで、きっちりと比較してる所以外は真に受けない方がいいですよ。


スレ主さんは、
>oppoのインスタを見ていたら
と、ちゃんとしたところ(公式)のコメントを読んだうえで言っているんですよ。
適当評価を真に受けてるわけじゃないでしょ。

あなたのコメントが適当評価で信者です。

書込番号:24693671

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/10 16:04(1年以上前)

>りょりょりょりょーさん

実際に、御自身の目で見た方が確実なので、オートフォーカス時の様子を録画したものを添付しておきます。
それで判断して、遅いと感じれば遅いですし、速いと感じれば速いということになると思います。

書込番号:24693700

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2022/04/10 22:58(1年以上前)

>†うっきー†さん

わざわざ有難うございます!
今使っているものよりだいぶ早いような感じです
参考になりました☆

書込番号:24694341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

別機種

ズボン等のポケットに入れ、歩行後に取り出すと結構頻繁に
 「画面がロックされました」画面(添付)が表示されます。
 ロックを解除すれば、正常に使用できますが、煩わしく
 回避・対応方法がお分かりになる方がいらっしゃいましたら
 お教えいただければ幸いです。

書込番号:24689921

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/08 12:02(1年以上前)

電源切っておけばええちゃいますか?

書込番号:24689991 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/08 18:14(1年以上前)

スクリーンショットを拝見しました。
「カスペルスキーインターネットセキュリティ for Android」というアプリが出している画面です。
カスペルスキーの盗難対策機能が有効になっていると思われます。
不要でしたら盗難対策機能を無効にすればいいはずです。

ちなみに、カスペルスキーはロシア企業の製品です。

書込番号:24690482

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ使用中の通知音について

2022/04/07 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

ゲームアプリやマンガアプリを使用中に通知音が鳴るようにするにはどこから設定できますか?
ステータスバーに通知はくるんですけど音もバイブも鳴らないので全画面表示の時に少し困ります。
ホーム画面やヤフーアプリ使用中は設定した通知音が鳴るので全体の設定ではないでしょうか?
わかる方いたらよろしくお願いします。

書込番号:24689006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4783件Goodアンサー獲得:43件

2022/04/07 18:06(1年以上前)

設定

サウンドとバイブ

全画面表示時の通知のフィードバック軽減

をオフにするとどうでしょうか?
ゲームしないので、試してはいませんが。

書込番号:24689028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/04/07 18:19(1年以上前)

>ユニコーンIIさん
ありがとうございます。
その設定は何度もon/offしてみたんですけど変わらなかったです。

書込番号:24689042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/04/07 18:50(1年以上前)

試してませんが、ゲームアシスタント機能が働いているのでは?
ゲームスペースというアプリを起動してみて下さい。
そこに該当のアプリがあれば、そのアプリをゲームスペースから削除すればよいかと思います。

書込番号:24689076 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2022/04/07 19:00(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ありがとうございます。
ゲームスペースアプリでマイアプリ空にしたらその他のアプリでも通知音鳴るようになりました。
困ってたので本当に助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:24689087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

IPHONEからの移行で簡単な方法

2022/04/06 17:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:203件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度4

ついにIPHONEをやめてこの機種を購入しました。購入してみたものの、移行手続きに手間取っています。
移行手続きは簡単ということをいう方がいますが実際は手間な気がします。簡単な方法があれば教えてください。
画像や電話帳、メールアカウントの登録まではできました。
問題はアプリです。LINEやFACEBOOK、メルカリなどのアンドロイドとIOSの両方にあるアプリも、ひとつづつダウンロードして、ひとつづつアカウントやパスワードを入れて設定するしかないのでしょうか?
最後に問題なのが、IOSのメモアプリはどうするかです。
皆さんのお知恵を借りれたら幸いです。簡単な方法やアイデア、工夫などを教えてください。

書込番号:24687604

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/06 18:46(1年以上前)

>ひとつづつアカウントやパスワードを入れて設定するしかないのでしょうか?
基本はそれしかないと思う。

が、LINE移行
https://appllio.com/line-transfer-from-android-to-iphone
とか、ググれば出てくる。

アプリ名 android iphone 移行
でググる。

書込番号:24687661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2022/04/06 20:51(1年以上前)

>初心者様!さん
仰るとおり、ひとつずつプレイストアからインストールしてパスワードを入力するのが確実です。
できればこの機会にパスワードの見直しを含めてノート等に控えておくことをお勧めします。

iPhoneからAndroidの移行ツールがあるかどうかはわかりませんが、移行ツールを使うと不具合が発生する場合があって、原因解明がとても難しいのでやめておいた方が確実です。

書込番号:24687822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2022/04/06 20:53(1年以上前)

私も約2年前にiPhoneからReno3Aに変更していまはReno5Aを使ってますが、アプリの移行は大変でしたね。一つずつ代替のアプリを探してダウンロード→初期設定する必要があるので3日間かけてようやく移行完了しました。
特にメモ帳が大変で、iPhoneのときはDaily Trackerという有料アプリを使っていたのですがAndroid版がなく、重要なメモだけ手動でコピペして移しました。
いまは、Google Keep、ColorNote、高速メモ帳の3つを用途によって使い分けてます。
良いアイデアはないのですが、iPhone時代からGoogle Keep使っておけば良かったなと後悔しました

書込番号:24687826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/04/06 22:58(1年以上前)

>初心者様!さん
こんにちは。

こればっかりはどれだけスマホを使ってきたかによるので
個人個人で違うので仕方ないですね。

自分のようにハードに使わない、アプリも少ししか入れてない人なんかは
移行手続きは簡単と言えるだろうし。

一番良いのは、AndroidもiOSも両方使うのが一番だと思います。

書込番号:24688025

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ48

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

2022年4月5日(火)、午前、SIMカードの不良のため、楽天モバイルに電話をしたが、どの電話もAIやウェブサイトの案内のみで全く繋がらなかったので、他に手段がなかったことから、藁にもすがる思いで、新規の窓口に問い合わせたところ、オペレーターから、感じ悪くあしらわれ「こちらの窓口では対応できません」の一点張りで、相手側に不具合を解決しようする意図は全く見られなかった。

そのオペレーターに、対応窓口が異なるので電話をかけ直してほしいということで、別の電話番号を言われたが、そもそも存在しない電話番号であり、案内された電話は繋がらなかった。

そこで再度新規の窓口に電話し、開口一番「SIMカードの不具合の件で問い合わせ...」と言ったところ、その方が再度電話にでられ、無言で電話を切られた。

オペレーターの態度や感じも非常に悪かった。問い合わせ先として、誤った電話番号を伝えられただけでなく、再度電話した際に、何も言わず無言で電話を切られるということは流石にあってはならないことだと思う。

楽天モバイルは新規の電話の問い合わせ以外はほとんどオペレーターに繋がらず(ほとんどAIやウェブを案内されるだけ)、不具合を解決する手段として、オペレーターにつながる手段が他にないから、新規の窓口に電話しているのにこの対応は酷すぎる。

なおウェブサイトやAIに案内された方法は全て試したが、MNP転入でアプリ自体がロード中になり、アプリからSIMカードの交換もできなかった。

少なくとも電話を転送することや、楽天側からかけ直すなど誠意は見せてほしい。そのオペレーターの態度も含め、再発防止策を徹底していただきたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:24686116

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2022/04/05 18:14(1年以上前)

>やまとなでしこ56000さん

個人名出して消されて再投稿。。。乙です。

てか、そもそもここに楽天宛ての改善要望なんて書いてもどうにもならないです。
本気で何とかしたいなら、総務省か消費生活センターにでも直訴しましょう。

書込番号:24686140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2022/04/05 18:47(1年以上前)

Reno 5Aとのことですので、

パソコンからログインできるようならば
eSIMで再発行と言う手もあると思います。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001406/

書込番号:24686203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2022/04/05 18:52(1年以上前)

>やまとなでしこ56000さん
楽天に電話でサポートを求めるのはあきらめましょう。
以前はチャットに書き込んでおけば、2〜3日中に返信が来ましたが、今はどうかわかりません。

店舗で申し込めば、開通の確認までしてもらえたのですがね。

書込番号:24686212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/04/05 18:54(1年以上前)

【楽天Mobile】と付合うには修行が必要だよ\(^o^)/

吾輩【Rakuten WiFi Pocket】と【スマホ】の2回線契約中です。

書込番号:24686216

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2022/04/05 21:03(1年以上前)

新規アカウントを取得してまで、関係ない掲示板に記載したりする迷惑行為をする人だから、相手にしてもらえなかっただけだとは思います。
そうでない人であれば、即切られるようなことは、さすがにないと思います。

とりあえず迷惑行為をやめて、それでも何か記載したいことがあるなら、以下のような掲示板に新規アカウント以外で記載すればよいかと。

格安SIMカード
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6158/


新規アカウントを取得してまで記載するということは、本人自身にも、何か後ろめたいことがあることは分かっているようではありますが。

書込番号:24686459

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/06 09:09(1年以上前)

「my楽天モバイル」で電話番号表示されて回線が開通されているか確認されましたか?
回線が開通している場合はWebの「my楽天モバイル」からSIM交換の申請ができます
SIMカード不良は「その他」理由で交換申請すれば良いと思います

未開通の場合は「my楽天モバイル」でMNP転入を開始してください

MNP転入はパソコンから「my楽天モバイル」で「MNP転入を開始する」ボタンでできます
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00002039/#MNP

SIM交換は回線開通後に「my楽天モバイル」(パソコンからでもできます)→右上横3点→契約プラン→各種手続き→SIM交換→SIM交換を申請する→SIM交換・再発行の理由→その他→SIMタイプ→SIMカードまたはeSIM(どちらかを選択)
(新しいSIMが有効になるまで、回線は一時停止されます)

書込番号:24687047

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/04/06 09:31(1年以上前)

【050-5444-4010】に電話して事情を説明すれば【SIM交換】を提案されると思います。

【SIM交換】で解決する事案が結構多いですよ。

書込番号:24687066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/04/06 09:55(1年以上前)

サポート対応が優れていて利用しやすいのはOCNモバイルONEです他社が057の有料電話なのに0120で受けてくれる。

2年前の楽天モバイルの解約の際、電話だけと聞いていたが楽天Naviからパソコンにて解約出来たよ。
SIMに関してだが店舗で受け付けてもらえるのでは。
今調べると私の購入店では来店予約だけは電話で受けてくれることになってる、ダメもとですね。
楽天モバイルーーお客様サポートーー各項目からSIM交換とすすんでみた。

3月に無料通話とデーター量1GB未満で0円というのに惹かれて楽天ハンドを購入。
神戸の繁華街の店舗に行って購入した、初期設定はやってくれて家に戻って楽天Linkの設定をするだけだった。
購入時のオプションでメンテナンスサポートを店舗で受けるには毎月500円でオプション加入が必要だった、私は加入していない。
サポートにメンテナンス保証に加入しなくても故障かどうかは店舗で受け付けてくれるという。1年保証だそうだ。

書込番号:24687095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2022/04/06 15:24(1年以上前)

簡単に言えば、どんなトラブルが起こっても自分や身内で解決できる人は、楽天に限らずオンラインで契約すればいいけれど、解決できない人は実店舗で契約すべきだと思います。

楽天の電話サポートが残念なことは2年以上前の開始当初からです。

書込番号:24687430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/04/06 18:04(1年以上前)

楽天はトラスコからの派遣ですね。

嘘を教えるオペレーターが多いソフトバンクよりマシかもね。

書込番号:24687615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:5件

2022/04/06 20:14(1年以上前)

mineoも契約後のサポートは0120で可
2回電話して、偶然かも知らんが即つながった

書込番号:24687761

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)