OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(5790件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全912スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

スレ主 lulu_6360さん
クチコミ投稿数:1件

こちらで質問をすることが初めてなので説明不足な点等ありましたら教えてください。

【困っているポイント】
カーオーディオにBluetoothを使用して接続しても音楽が流れず、なぜかハンズフリーの通話画面が表示され、相手の電話番号は「1000000」(桁数間違えているかもしれません)と表示される

【使用期間】
使用してすぐ

【利用環境や状況】
楽天モバイルを契約して当機種を購入しました。早速カーオーディオにBluetoothで接続したら、上に記載したようになぜか通話画面が表示されて電話番号も不明な電話番号です。スマホの画面上では音楽が再生されていて、カーオーディオからはその音楽が聞こえます(ただ電話の話し相手が音楽を聴いているのが聞こえてくる・・・というような感じなので鮮明ではありません)
ペアリングをやり直しても症状は改善されません。カーオーディオは「strada」を使用しています。

【質問内容、その他コメント】
機種変更する前は「moto g pro」を使用していて、この機種では問題なく接続もできていました。自分でも少し調べてみたら同じような症状が出た方が説明されているサイトをいくつか見つけたのですが、そこには「Alibaba」というアプリを削除したら解決した、開発者オプション内でBTの「AVRCP」のバージョンを「1.5」にしたら解決したなどいくつか記載されていたので試してみたのですが、現状変わりありません。以前使用していた「moto g pro」やさらにその前に使用していた「HUAWEI P30 lite」でも特に設定を変更などせずに接続することが可能でした。なのでおそらくスマホ側が原因なのかなと思っています。
また別のサイトでは「楽天link」アプリが影響しているかもというのも見たのですが、こちらはアンインストールができないので現状打つ手がありません。どなたか知恵を貸していただけると助かります。

書込番号:24527204

ナイスクチコミ!1


返信する
kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2022/01/04 21:40(1年以上前)

怖いですね
受話器をとってみましょう

怖い意味不明な言葉が聞こえたらマルウェア類かな〜
https://gigazine.net/news/20180316-rottensys/

カーオーディオに繋げていいのは信頼性あるものに限定した方が良いと思います

書込番号:24527648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2768件Goodアンサー獲得:496件

2022/01/04 23:43(1年以上前)

>lulu_6360さん
カーオーディオやカーナビはBluetooth対応なら接続出来て当たり前、ではないと考えてください。ほとんどの場合、機器メーカーは発売時いわゆる三大キャリアが販売するメジャーな機種でしか動作確認を行いません。それ以外の機種は動作対象外と考えるべきなんです。

moto g proはかなり純粋なAndroid機であるためにたまたま上手く動作したのかも知れませんが、OPPOのものはOSが相当にカスタマイズされているためカーオーディオなどのメーカーが想定していない動作になってしまっている可能性があると考えます。

https://panasonic.jp/car/navi/bluetooth/

ここからどのスマホがストラーダに対応しているかを調べることが出来ます。品番によって対応機種が異なりますのでご自身で品番を確認してみてください。ただざっと見た感じ、OPPO機で対応しているものはないと思います。

パナソニックがそもそも動作対象としていない機種との接続に関するトラブルなのでメーカーとしても打つ手はないし、メーカー、機種毎に独自の接続プログラムで対応しているカーオーディオやカーナビへのスマホメーカー側の対応も期待出来ません。諦めた方が良いと思います。

繰り返しになりますが、スマホとカーオーディオ・カーナビとの接続には相性があります。接続利用を重視したいならお使いのカーオーディオ等が対応していると確認出来たものを選ぶようにすべきです。当然、アップデートによって使えなくなることもあるし、逆に動作確認が取れてないものでも接続出来ることもあります。要するに不確定要素が多いんですね。

書込番号:24527869 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


TANAQさん
クチコミ投稿数:7件

2022/01/26 14:37(1年以上前)

>lulu_6360さん

初めまして、
私も同じ現象です。
カーナビは パイオニア CE-900AL(うろ覚え)です。

その時ネットで調べたところ、RAKUTEN Link の仕様のようですね。
電話代をタダにするために、この通話アプリはデータ通信を使っているようです。
カーナビはヘッドセットをエミュレートする形でBlueTooth 接続しています。
しかしながら接続しているのはデータ通信機として見ていますから、発信しようとするとおかしくなったりします。
また、切断も使えません。
そのためには発信や切断のためにスマホ本体の操作が必要です。

会話している範囲では、問題なく車載電話のような会話が可能です。
iPhone環境で着信時には音声着信になるように仕様変更されましたので通話ボタンが使えます。

RakutenLink を使わなければ普通の電話ですので問題ないですが、通話料が発生します。

カーナビの仕様によって、使えたり使えなかったりがあるようです。
私の場合は番号表示に毎回 0000000000 が出たり、1回だけ非通知発信になったりしましたが、発着信ボタンが使えないのと表示が変なのだけ我慢すればほぼ安定して使えています。

ネットで カーナビで通話 と楽天モバイル で検索されるといろいろなケースがみられますよ。

書込番号:24563645

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

IDを使う際の操作方法

2022/01/25 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:38件

IDを使う際の操作を教えていただけないでしょうか?
実際に使うまでの手順が面倒でないか知りたいです。
例:iPhoneなら、電源ボタンをダブルクリック → フェイスIDで使える状態になります。

よろしくお願い致します。

書込番号:24561915

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:140件

2022/01/25 14:59(1年以上前)

docomoの電子マネーiDのことでしょうか?

設定次第で、ロック状態のまま端末をかざすだけで使うことも可能です。
画面ロック解除後でないと動作しないように設定することも可能です。
画面ロックの解除方法も選択でき、顔認証や指紋認証などの手段があります。

IDと書くと別の意味になり、意味不明な質問になりますよ。

書込番号:24561982

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38件

2022/01/25 16:09(1年以上前)

失礼しました、docomoの電子マネーiD
いろいろ設定できるのですね、iPhoneより便利そうです。
解決できました。アドバイスありがとうございました。

書込番号:24562086

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハイレゾ、写真はどうでしょうか?

2022/01/25 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:53件

今iPhoneXSを使っているのですが、機種変更をしようと思っています。iPhoneは高く手が出ないので、安くて評判のよく、ハイレゾ対応のこちらが気になっています。
Amazon musicをソニーのWF-1000XM4で聴いています。
主な用途はメール、SNS、ネット、写真、YouTube、音楽試聴です。
おサイフケータイ、防水はなくてもよいです。画面は6インチは欲しいです。ちなみにキャリアはahamoです。

書込番号:24561648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ストレージのその他の確認&削除方法

2021/12/04 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 peresu2さん
クチコミ投稿数:18件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

設定→ストレージ→その他 から内容確認と削除する方法がわかりません。どうすれば確認&削除ができるのでしょうか?

書込番号:24477771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2021/12/05 07:52(1年以上前)

>peresu2さん
アプリを入れて、何に使われているかを確認するしかないと思います。

DiskUsage
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage

アプリ起動後は、ピンチインピンチアウトで拡大縮小が出来ます。

データの多いものを確認した後は、そのデータを削除でよいかと。

設定→アプリ管理→アプリリスト→右上の2点→システムを表示
該当のアプリ→ストレージ使用状況→データを消去

書込番号:24478247

ナイスクチコミ!8


スレ主 peresu2さん
クチコミ投稿数:18件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

2022/01/24 17:13(1年以上前)

大変遅くなって申し訳ありません。

参考にさせていただきます!
ありがとうございます!!!

書込番号:24560596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信10

お気に入りに追加

標準

マイナポイントの申請ができません!

2021/09/03 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

子供のマイナンバーカードを申請し、利用者証明用電子証明書のパスナンバーも設定し、マイナポイント申請用のアプリもダウンロード済みです。いざ、ポイント申請のためにカード読み込みをしようとしたときに読み込みエラー?が出て申請が進みません。
同じような方、いらっしゃいますか??
上手くいかない原因が分かりません。

書込番号:24321494

ナイスクチコミ!5


返信する
Acro86さん
クチコミ投稿数:16件

2021/09/03 13:12(1年以上前)

自分も同じです。
「マイナポータル」のアプリでは読み取れてログインできますが、「マイナポイント」のアプリと「JPKI利用者ソフト」のアプリでは読み取れないです。
以前このことをツイッターでOPPO japanのアカウントに問い合わせたところ「関連部門へも連携し、事象の確認と対応を検討するよう進めてまいります。」という返事がもらえましたが、今の所変わってません。
今後の端末アップデートでの対応に期待するしかないようです。
ちなみに機種変更前に使っていたAndroidスマホでは普通に読み取れました。

書込番号:24321638

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件

2021/09/03 14:38(1年以上前)

同じくマイナポータルは読み取り可能・ログイン可能なので、アプリとの連携に問題があるように思えます。

書込番号:24321750

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2021/09/03 21:29(1年以上前)

Reno5Aでは試してませんが、Reno3Aのときも似たような問題はありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=23506328/

Reno3Aのときは
・ケースは外す必要あり
・反応するまで時間がかかるが、動かさずに待つ必要あり
でしたが、これらはアプリのアップデートで改善されました。
ご参考まで。

書込番号:24322368

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2021/09/03 22:08(1年以上前)

ケースなしのReno5Aで試してみましたが、私は「マイナポイント」「JPKI利用者ソフト」どちらもカード読み取りできてログインできました。
ただ、「マイナポイント」のほうはコツが必要ですね。
暗証番号を入れてからカードに近づけるようにしてみてください。

書込番号:24322418

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2021/09/03 22:18(1年以上前)

>くわまおさん
9月の書き込みですが、お子さんのマイナンバーカードは4月30日以前の申し込みで間違いないですか?
5月1日以降申し込みではマイナポイントの対象外ですが・・・。

そんな事ではないということでしたらスルーで。

書込番号:24322440

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2021/09/04 03:21(1年以上前)

機種不明

読み込みエラーの画像です。なぜエラーになるのかがよくわかりません。うまくいっている人もいるので機種の問題ではないようですが。

書込番号:24322728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno5 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno5 A SIMフリーの満足度5

2021/09/04 09:50(1年以上前)

なんでしょうね。かざす位置が悪い、端末を動かさない、金属物から離す、くらいでしょうか。
端末を動かしながらかざすと同じエラーが出ました。

書込番号:24323086

ナイスクチコミ!6


Acro86さん
クチコミ投稿数:16件

2021/09/05 20:28(1年以上前)

>くわまおさん
マイナポイントのサイトを見ると、どうやらSIMフリー版はまだ対応してないようですね。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/howtoread/prepare/oppo.html

書込番号:24326245

ナイスクチコミ!3


andy5150さん
クチコミ投稿数:12件

2022/01/22 19:41(1年以上前)

本体のソフトウェアのバージョンは最新でしょうか?ご確認お願いします。

書込番号:24557314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2022/01/22 22:58(1年以上前)

Reno5Aのソフトウェアアップデートで、特定のマイナンバーカードが読み取れない問題が改善されます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24530456/#24554382

書込番号:24557649

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

バックグラウンド再生の不具合

2022/01/22 08:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A 楽天モバイル

スレ主 bbmsさん
クチコミ投稿数:30件

YouTube や TikTok をバックグラウンド再生しているとき、音は流れつづけているのに実行中アプリのリストの中にそのアプリが表示されず、動画に戻ることができません。通知エリアにもないです。Reno A ではそんなことはありませんでした。YouTube の場合はもう一度 YouTube のアイコンから起動するとめでたく再生中の動画が画面に出ますが、TikTok の場合は別の動画が流れ始めて、バックグラウンド再生は止まりません。Android 11 でもそんなことはなかったし、Color OS 11 のバグじゃないかと思うのですが... みなさんのところではこの現象はおきてませんか?

書込番号:24556400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/22 10:39(1年以上前)

日本人の異常気質なところで少し自分が思った動作と異なる動作があると不具合やバグとかいいますけど、そんなの昔からあるし、致命的なもの以外ははっきり言ってどうでもいいです。
メーカーにあれこれ注文クレームもうんざりするほどあるでしょうね。

書込番号:24556534

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)