OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(1411件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno5 A ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

急にブラックアウトします。

2021/06/13 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 いざちさん
クチコミ投稿数:12件

ワイモバイル版を購入して使っているのですが、操作している途中で時々画面が急にブラックアウトしてしまうことがあります。
一瞬のことで、すぐに元に戻るのですが、何が起きているのか…少し怖いです。
よく起きるのは、アプリを閉じるタイミングです。

初期不良として出すべきでしょうか?
同じような症状が出ている方はいますか??

書込番号:24186793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 いざちさん
クチコミ投稿数:12件

2021/06/13 20:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

白字の仮想ボタン

黒字の仮想ボタン

追加ですが、仮想ボタンの色が、白から黒に勝手に変わっていることもあります。
再起動すると治るのですが、こちらも原因もタイミングも不明で……。
地味な不具合なのですが、見えにくかったりで地味に困ります…。

書込番号:24186990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/14 00:39(1年以上前)

その感じですと、機器の故障と言うよりはソフト側の問題である方が濃厚ですね。再設定は必要ですが、一度「工場出荷時に戻す」で初期化してみると治る可能性はあります。
初期不良として出すのはその後からでも。

(パッチて治ることもありますが、いつ配信されるかわからず、不安だと思うので、判断は難しいところだと思います。)

書込番号:24187369 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/14 08:38(1年以上前)

まずは面倒ですが初期化が大前提です。
初期不良の連絡をするとまずは「一度初期化してくれ」と言われます。
それでダメなら初期不良交換の交渉は早めにした方が良いと思います。

書込番号:24187626 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


sdkfz191さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2021/06/14 22:27(1年以上前)

自分も同機種を所持してきて仮想ボタンの色についていろいろ試しましましたが、アプリのレイヤー的に一番下の色によって変わるようです。これは憶測ですが、アプリを切り替えたときに前のアプリの表示条件を引きずっているのではないかと思われます。
動作には問題ないですし、表示上見えにくい、または見えないなどのユーザーアビリティ上問題ない範囲ですので、「仕様です」と返答される可能性がが大です。

ブラックアウトに関しても再現性のない現象に関してもその場で再現できない現象に関しては「仕様」で逃げられます。修理に出しても問題なしで返ってきます。
OppoにしてもXiaomiにしても中国メーカーはサポートに関しては安さが売りなので「電源が付かない」くらいじゃないと取り合ってくれません。


関係ないですが、こういう時にやたら「初期化」「工場状態」「ファクトリーリセット」をいう人は何も考えていない人なので無視してください。

書込番号:24188935

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 いざちさん
クチコミ投稿数:12件

2021/06/15 00:06(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

ひとまず、初期化してみて様子を見ることにしますm(_ _)m

書込番号:24189091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/06/17 08:37(1年以上前)

sdkfz191さんの大事な御意見がスルーされている…。

この価格.comに於いて、
何かあるとやたらと初期化, リセットを奨める“有識者”の方々がいますが、
それによって生ずるデメリットが、機種毎に違うのを熟知した上で、書き込んでいるのでしょうか。
現に、この機種板の後の方のスレッドで、
ファクトリーリセットをしようとして、それ自体が進まず端末が全く使えなくなっている、
というスレッドが建っているのに…。

書込番号:24192597

ナイスクチコミ!6


スレ主 いざちさん
クチコミ投稿数:12件

2021/06/19 10:05(1年以上前)

その後ですが、初期化で症状は収まりました。

デメリットもあるとのことで、旧機種をいつでも使えるように態勢を整えて臨んだので、あまり不安なく初期化できました。
色々、アドバイス、ありがとうございました。
m(_ _)m

書込番号:24195995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ59

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 IDアプリ おサイフケータイについて

2021/06/13 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

以前この機種でIDアプリ(おサイフケータイ)が使用できないとの書き込みを見ましたが本当でしょうか?

現在アハモで、この機種を検討していましたがおサイフケータイのIDをメインで使っている為FeliCa搭載機種を探していましたがこの機種でIDを使ってる方いませんか?

モバイルSuicaは使えるっぽいですが、他のOPPO機種ではID使えるそうなのでこの機種でも使えそうな気がするんですが、単に設定や対応アプリの間違えで使えないという書き込みがあったという可能性は無いでしょうか?

調べても分からなかったのでもし知ってる方がいましたら教えていただけるとたすかります

書込番号:24186364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2021/06/13 14:39(1年以上前)

■補足
>この機種でIDアプリ(おサイフケータイ)が使用できないとの書き込みを見ました

以下の既出スレッドと推測。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035871/SortID=24172981/#tab
>1つ気になる点としてiDアプリを起動したところ、
>お客様の機種では利用できません。と言われました。

Y!mobile版で、以下のアプリを入れてもダメだったそうです。
iDアプリ (MVNO/SIMロックフリー端末版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.id_credit_sp2.android


Y!mobile版や、SIMフリー(通常)版で、検証した方からの書き込みがあるといいですね。

書込番号:24186400

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2021/06/13 14:51(1年以上前)

>ヤマアjc61さん
Yahooで「Reno5 A ID」でリアルタイム検索してみました。

同様に、Y!mobile版では使えないという書き込みが複数ありました。

SIMフリー(通常)版については不明ですが。

その中の記事で「Reno5 Aも、同機能に対応。モバイルSuicaやiD、QUICPayなど、各種決済サービスを利用できる。」
と記載されているものがありましたが、何故かIDはスクリーンショットの提示なし。
確認しないで、記事を書いただけの可能性もあります。
もしくは、SIMフリー版で実際に使えたか。

少なくともY!mobile版は複数の方が使えないで困っているようなので、今はまだ無理そうです。

SIMフリー版の方は情報待ちですね。
SIMフリー版の方で使えたら、SIMフリー版の方が、17,096円と値段も安く、SIM+eSIM+SDが使えてよいとは思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24167255/#24167255

書込番号:24186428

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19877件Goodアンサー獲得:1244件

2021/06/13 20:08(1年以上前)

>ヤマアjc61さん

スレ主様も調査されているかと思いますが、

Q. 「iD」を利用できる機種を教えてください。
https://id-credit.com/support/faq/index.html#Q5

ワイモバイルウェブサイト
https://www.ymobile.jp/service/felica/

でも、
†うっきー†さん 
が調べた状況が現実のようです。

書込番号:24186923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19877件Goodアンサー獲得:1244件

2021/06/13 22:38(1年以上前)

>ヤマアjc61さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035871/SortID=24172981/#tab
の件に関しては、
iDアプリの機種変更前に移行する際の手続きを実行されていない可能性もあります。

機種変更前に移行の手続きしていないと、
クレジットの不正使用と見なされiDアプリが拒否されている可能性もあるかと思います。

iDアプリは、Android機だけのアプリですが、
毎回機種変する度に機種変更前にも移行手続きもしないと使えない運用のようです。

書込番号:24187213

ナイスクチコミ!5


tomtibanさん
クチコミ投稿数:5件

2021/06/14 12:26(1年以上前)

今現在…SIMフリー版をヨドバシカメラで購入してahamoのsimを入れて…LINEpayプリペイドカードをGooglePayのメインカードidのメインカードに設定して、idで使用してます。 ちゃんと使用してますよ!(キャンペーンをやっているのでメインに) idアプリを起動してみても、ちゃんとメインカードになってます。

書込番号:24187955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2021/06/14 17:14(1年以上前)

皆様情報ありがとうございます

やっと使ってる方の情報が出てきました

Y!mobile版は怪しいですがSIMフリー版検討してみます

ただY!mobile版も設定ミスの可能性もまだありますねえ。

書込番号:24188393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10188件Goodアンサー獲得:1130件 問い合わせ 

2021/06/14 18:19(1年以上前)

SIMフリー版でGoogle Payに都市銀行のクレカ登録してiDのカードとして設定、iDアプリでもしっかり登録されています。

書込番号:24188521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

2021/06/15 09:56(1年以上前)

ワイモバイル版ですが、iD普通につかえてますよ!

書込番号:24189451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2021/06/15 12:40(1年以上前)

本日、再度、「Reno5 A ID」でリアルタイム検索すると、Y!mobile版で、今まで使えなかったのが使えるようになったようです。
昨日、今日あたり、サーバー側か何かで対応がされたようです。

書込番号:24189664

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイモバ版での通話録音機能

2021/06/13 00:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

【質問内容】
Reno5Aのsimフリー版では通話の録音機能がないみたいなのですが、ワイモバ版だと録音機能はありますでしょうか?調べてもわからなかったのでどなたか教えて下さい>.<

書込番号:24185574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2021/06/13 01:51(1年以上前)

3Aと5Aのマニュアルを比べればわかりますが、ありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24182888/#tab

上記のスレによると、楽天版には付くらしいです。

書込番号:24185640

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

くわしく教えてください

2021/06/12 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:246件

OP PO Reno 5G のメリットデリメット教えてください。電池持ちはいいのですか?よろしくお願いいたします

書込番号:24184483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10188件Goodアンサー獲得:1130件 問い合わせ 

2021/06/12 13:43(1年以上前)

何か基準がないとメリットもデメリットも無いのでは。
SIMフリーと比較すると、メリットは安く買える、デメリットはシングルSIMで市場価値が低い。

書込番号:24184529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:246件

2021/06/12 14:02(1年以上前)

>sandbagさん電池持ちはいいのですか?

書込番号:24184550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


peresu2さん
クチコミ投稿数:18件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

2021/06/12 14:30(1年以上前)

普通の使い方なら、朝、家を出て帰るまでは十分持ちますよ。帰ったら必ず充電しないと次の日は持たないと思います。平均的だと思います。優れてはいないけど劣ってもいない。買わない理由にバッテリーの持ちは無いと思います。

書込番号:24184574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2021/06/12 15:47(1年以上前)

電池持ちは普通です
reno Aより持ちます
A5 2020より持ちません

書込番号:24184680

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:246件

2021/06/12 18:26(1年以上前)

>mjouさん>peresu2さん>sandbagさんだったら5G スマホ何買いますか?スマホ選ぶ基準は電池持ちですか?CPU ですか?

書込番号:24184901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10188件Goodアンサー獲得:1130件 問い合わせ 

2021/06/12 19:27(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
自分は性能重視ですね。
5Gは意識しませんが、性能が良い新しいスマホは勝手に5G搭載されます。

また、ざっくりですが性能が良いほど電池持ちは悪くなります。

書込番号:24185036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:246件

2021/06/12 19:40(1年以上前)

>sandbagさん電池持ちよくって性能が5G ないからね&#8265;今日電気屋行ってOP PO Reno 5G の電池見たらだいたい2日持って書いてありました。AQUOSセンス5G 、OP PO Reno 5G どちらがいいのかな&#8265;

書込番号:24185057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2021/06/12 20:24(1年以上前)

>sandbagさんスマホ電池持ちがいいスマホランキングにAQUOSセンス5G がいいみたいだね&#8265;2位でした

書込番号:24185112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2021/06/12 21:01(1年以上前)

スペック的にはoppoがいいですね
電池以外は
ただこれだけ世界的に中国の信頼が薄らいでいる昨今いつ中国が何をするかわかりません
個人情報の悪用等
流出だけならまだしもクレジットカード情報も抜ける可能性もあります
私は中国メーカーは買いません

書込番号:24185211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件

2021/06/12 21:12(1年以上前)

>fwshさんだったら5G スマホ何買いますか?

書込番号:24185239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2021/06/12 21:50(1年以上前)

予算は?
キャリアは?
今いいなと思ってるのは
r6です

書込番号:24185299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2021/06/12 22:02(1年以上前)

>fwshさん今気になる機種はAQUOSセンス5G です&#8252;電池持ちがいいみたいだね&#8265;そこそこCPU がいい所です&#8252;uQ モバイルにはブラックないからau から機種買ってきてuQ モバイルにはしたいな&#8265;あとは気になる機種はOP PO Reno 5G かな&#8265;カメラ性能がいい!CPU 能力がいい所があります!他に気になる機種はわからないよ

書込番号:24185320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2021/06/12 22:28(1年以上前)

今sense4basic使っていてますけど
いいですよ
電池がすごくいい
ゲームとかしないので負荷がかかるとどうなるかは
わかりませんが
メモリは正直もう少しほしいです
sense5g
お勧めします

書込番号:24185376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2021/06/12 22:53(1年以上前)

>fwshさんさんAQUOSセンス5G は書き込みに悪いことばかり書いてありましたよ!OP PO Reno 5G はカメラもいいから迷いますね&#8265;CPU はかなりいいみたいだね&#8265;

書込番号:24185430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2021/06/12 23:37(1年以上前)

どんな書き込みありました?

書込番号:24185511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2021/06/12 23:41(1年以上前)

>fwshさんぜひ自分の目で見てほしいな&#8265;

書込番号:24185518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2021/06/13 00:01(1年以上前)

5gのレビューみました
酷いですね
Xperia10-3はどうですか
uqだとなさそうですが

書込番号:24185547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2021/06/13 00:06(1年以上前)

>fwshさんuQ モバイルはないからね&#8265;ワイモバイルにはあるみたいです&#8252;何を買えばいいのかな&#8265;AQUOSセンス5G はたまたま機種が悪かったのかな&#8265;

書込番号:24185557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


peresu2さん
クチコミ投稿数:18件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

2021/06/13 18:57(1年以上前)

>fwshさん
情報を抜いてるのはアメリカも同じなんで私は気にしません笑 アメリカは主な日本の国会議員の電話なんかも盗聴してますし、中国は何をするかわからない怖さはありますが、抜かれても悪さはしないと思っています。バレたら売れなくなりますし。

書込番号:24186828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2021/06/13 19:27(1年以上前)

企業と共産党の繋がりが強いんですよね
中国は何するかわかりません
特に追い詰められたら

書込番号:24186868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2021/06/14 23:11(1年以上前)

>fwshさん>peresu2さん>sandbagさん>mjouさん色々教えてくれてありがとうございます。考えてみます

書込番号:24189019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi接続速度

2021/06/11 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 peresu2さん
クチコミ投稿数:18件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

同じ部屋の光回線でiPhoneSE(第2世代)とWi-Fiの接続速度を比べてみたところ、iPhoneは150MbpsでReno5Aは40Mbpsほどでした。これほど差が出る理由はなんでしょうか?

書込番号:24183413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19877件Goodアンサー獲得:1244件

2021/06/11 19:25(1年以上前)

>peresu2さん

>> これほど差が出る理由はなんでしょうか?

Apple iPhone SE2は、Wi-Fi 6で、
OPPO Reno5 Aは、Wi-Fi 5
の違いもあります。

書込番号:24183429

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/11 20:07(1年以上前)

>peresu2さん
私のスマホoppo reno a のwifiスピード結果です
良い時で200以上出てます。

ルーターへの設定はac接続されてますか?

ルーターの箱に無線866接続とあれば
理論値は866でロスがあるので実質10%〜20%の
80〜200が妥当かと思います。想像ですけど。

書込番号:24183476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19877件Goodアンサー獲得:1244件

2021/06/11 20:12(1年以上前)

>ちったーひろゆきさん

ちったーひろゆきさん
まずいですよ、位置情報の座標が出ています。

書込番号:24183482

ナイスクチコミ!10


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2021/06/11 20:16(1年以上前)

接続速度が半分ですね
iPhoneSE(第2世代)866であれば
reno5 Aは433です
ですから実際の速度も落ちてきます

書込番号:24183488

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/11 21:11(1年以上前)

機種不明

接続

>おかめ@桓武平氏さん
おじいちゃん適当でごめんなさい。

866へのツッコミもあるんだろうなーと思いまして
スクショ貼ります。

位置情報かー。
おじいちゃん貧乏だから気にしてもな。
京都府警も遠くないし。

書込番号:24183579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 peresu2さん
クチコミ投稿数:18件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

2021/06/12 12:49(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。勉強になります!

>ちったーひろゆきさん

また違う回線の話なんですが、ac接続とやらが出来てないのですが、ルーターの説明には対向機とAESで接続された場合のみ使用可能と書いてあります。この場合はどうすればよいのでしょうか?

書込番号:24184466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19877件Goodアンサー獲得:1244件

2021/06/12 13:19(1年以上前)

>ちったーひろゆきさん

結果が、
有線の1Gbpsより好成績ですので、
10Gbpsの光回線でもお使いでしょうか?

書込番号:24184500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/12 17:37(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
ドコモ光ですよ1gbps。プロバイダもドコモです。
多分、人気薄でスカスカ回線なのだと。

>peresu2さん
改善をお望みならルーターやらWifi用語を学習していただくのが前提です。
または丸投げしてやってくれる
ドコモショップみたいなところを求めてください。

私はreno aで200ほどの速度は出ますよと
ハードの実力を伝えるだけで、
設定の指導は、骨が折れすぎて無理です。

要所は
アクセスポイント名(ac用)と
ルーターとのパスワードだけです。
866ダブルレイヤは設定は無く(ルーターにあるかも)勝手に機械が合わせます。

書込番号:24184813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 peresu2さん
クチコミ投稿数:18件 OPPO Reno5 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno5 A ワイモバイルの満足度5

2021/06/12 18:27(1年以上前)

>ちったーひろゆきさん

そういう感じの回答は望んでおりませんので、ここでの発言はご遠慮願いたいと思います。

書込番号:24184903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/12 19:05(1年以上前)

>peresu2さん
私が今欲しいなあと思ってるスマホなので
いっちょかみしました。気にしないでください。
老人のたわごとです。

書込番号:24184998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/12 20:30(1年以上前)

別機種
別機種

>peresu2さん
433シングルレイヤですね。reno 5 a。私の思い込みでした。ヨドバシカメラで確認しました。reno a と reno5a。ごめんなさい。

書込番号:24185128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

line通知

2021/06/09 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

スレ主 新米新さん
クチコミ投稿数:10件

libero 5gを使っているのですがline通知や目覚ましアプリなどのプッシュ通知が開いて初めて届くので、こちらの機種に変更を考えているのですが、この機種はlineなど通知は通常通り届きますか?

書込番号:24180691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2021/06/09 22:01(1年以上前)

>新米新さん

ColorOS V11は、設定が確立されているので、他のColorOS V11の機種同様に問題ないかと。
実際に本機で確認したわけではありませんが、本機のみダメな可能性は限りなく低いです。

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
V7とV11へでは設定方法がかなり変更になっていますので、V11の本機ではV11の設定が必要となります。

書込番号:24180708

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 新米新さん
クチコミ投稿数:10件

2021/06/09 22:40(1年以上前)

うっきーさん、回答ありがとうございます。
リンク先の設定を行えば大丈夫そうですね。
機種変更しようと思います

書込番号:24180778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)