| 発売日 | 2021年6月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 182g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:OPPO Reno5 A ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全208スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 1 | 2021年12月5日 20:50 | |
| 3 | 1 | 2021年12月2日 18:11 | |
| 19 | 2 | 2021年11月21日 15:44 | |
| 13 | 2 | 2021年11月10日 06:36 | |
| 19 | 2 | 2021年11月8日 15:26 | |
| 7 | 1 | 2021年11月2日 10:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
ビデオ通話(LINE)をすると人の顔に反応して真っ白になったり戻ったり画面がチカチカします。
使われてる方どうでしょうか。
メーカーに問い合わせたらLINEへ問い合わせてくれと言われてLINEで同じような質問を繰り返してらちがあきません。
通常の動きなのか端末がおかしいのか知りたいです。
よろしくお願いします!
書込番号:24479407 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ゆのママ★さん
ワイモバイル版ではなく、通常版の方でしたら、問題ありませんでした。
以下の前提は問題ないでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
保護フィルムを自分で貼ってカメラ部分にまで何か貼ってしまったなどはありませんか?
書込番号:24479464
6点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
電話の非通知着信の解除の方法を教えてください。
以下の方法だと思ったのですがオンオフ切り替えて非通知でかけてもらっても着信しませんでした。
プリインストールの電話アプリ起動→右上の3点→設定→ブロック中の電話番号→不明(不明な発信者からの着信をブロック)
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
私は、Windows10パソコン、スマホAQUOSsense4、タブレットiPadとでカレンダーを同期させて使用しています。
これらの機器の間では、どのGoogle カレンダーで予定を追加しても、他の機器のカレンダーに同期されていますので、どの機器でも予定を見ることが可能です。
ところが、今回購入したOPPO Reno5Aに関しては、予定をGoogleカレンダーに追加しても、
パソコンにもAQUOSにもタブレットにもカレンダーに予定が反映されないのです。
このため非常に不便なのです。
ちなみにパソコンやAQUOSやタブレットで入力した予定は、OPPO Reno5Aのカレンダーに同期されています。
そこで、OPPO Reno5AのGoogleのカレンダー同期に関して設定を確認してみましたが異常ないので、
アプリのデータを一旦消去したりしてみましたが、問題解決はできませんでした。
同様の問題を経験された方がいましたら、知恵を貸してください。
よろしくお願いします。
4点
>Taka303さん
設定は問題無いとの事ですが、予定を追加する時に良く見て欲しいのですが、予定を追加するカレンダーがlocal accountになっていませんか?ここをタップして同期しているカレンダーに設定して予定を追加してみて下さい、同期されませんか?
書込番号:24456347
![]()
14点
ディムロスさん。 助言ありがとうございました。
教えていただいたことを確認しました。
確かにカレンダーの左上の設定の下にあるlocal accountという項目に、レ点がマークされていました。
この項目がAQUOSにはなかったので気づきませんでした。
このレ点を消してから、予定を追加して、パソコン、AQUOSなどのカレンダーに同期できました。
おかげさまで解決できました。ありがとうございました。
書込番号:24456383
1点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
お世話になります。
この度、Huawei P30LITEからの機種変更でOPPO RENO5Aにしたのですが、
通知音をアプリ別に変更する事はできないのでしょうか?
アプリ別に通知音を変更しても、大元(サウンドとバイブレーション)で設定した通知音になってしまいます。
サウンドとバイブレーションのとこで通知音をなしに設定すると通知音はならないしで設定に四苦八苦してます。
どうかご教授お願いします。
書込番号:24437888 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>アプリ別に通知音を変更しても、大元(サウンドとバイブレーション)で設定した通知音になってしまいます。
どのアプリでどのように設定したかの記載がないようです。
該当のアプリ内に通知音の設定があり、そこを個別の音に変更することで可能です。
アプリの名称と、アプリ内で間違いなく設定していることが分かるスクリーンショットを添付しておくとよいです。
以下の前提は問題ないでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:24438438
6点
早速の回答ありがとうございます。
通知音を変更しようとしたアプリはLINEとTwitterで、こちらで質問したあと、色々イジったら変更出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:24438820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
パソコン、サブスクから曲をダウンロードすると、
曲順が逆にスマホに入ります。
Reno3を使っていましたが、同じ現象が起きています。
何かの設定ミスでしょうか?
書込番号:24222273 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>196903さん
音楽アプリを起動→右上の2点→表示順序→曲名
今は、「追加した日付」にしているだけだと思います・・・・・
書込番号:24222312
11点
最近本機種を購入しました、PCからalbumをコピーし本機器で再生すると曲順が逆になったり、曲順がデタラメになります。
音楽再生アプリをプレインストールではなく別のアプリを使ってみて下さい、私はonkyoHFplayerを使ってみました。
曲順はまともになりソースによっては歌詞が表示され、プリセットEQも有ります。
書込番号:24436057
4点
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル
【質問内容、その他コメント】
普段は問題なく使用できています。
最近インスタの他の方の動画投稿が動かない、ガールズちゃんねるというアプリが途中で固まることが多くなりました。
以前のスマホでは起動中のアプリを消す、スマホ最適化アプリを押す。で動作はサクサク戻りましたが
こちらの機種に変えてから固まったままです。
再起動すると戻りますが…何か良い案はありませんでしょうか。
省エネモードにはしていません。
書込番号:24425047 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


