OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno5 A

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno5 A 製品画像
  • OPPO Reno5 A [アイスブルー]
  • OPPO Reno5 A [シルバーブラック]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno5 A のクチコミ掲示板

(659件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno5 A ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
94

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:313件

車内でYouTubeなどを見るため、トヨタのディスプレイオーディオとのミラキャストを考えています。Android機種との相性もあるみたいで、どのスマホを購入すれば良いのか迷っています。当機種はミラキャストに対応していますでしゎうか?購入はワイモバイルかSIMフリー版を、考えています。また他の機種でミラキャストのおすすめ機種(できればお安い機種)あればご教授ねがえませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:24789758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2022/06/12 14:55(1年以上前)

>Lamb of godさん

少なくともSIMフリー版はmiracast対応です。
miracastに接続する機器が何であるかは関係ありません。
HDMIで音声と映像を出力するだけとなります。

HDMIの入力端子がある機器であれば、TV、プロジェクター、カーナビーと接続先には依存しません。

HDMI端子の入力があれば、ドングルとケーブルで接続するだけとなります。

書込番号:24789850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:313件

2022/06/13 19:53(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速のアドバイスありがとうございます。ディスプレイオーディオとAndroidスマホだけでWi-Fi接続でミラキャストでスマホの画面をディスプレイオーディオに映したいのですが、色々な記事やYouTubeを見ていると、相性があるらしく対応している機種が分かるサイトはあるのですが、3大キャリアの販売機種だけで検証されていて、当機種が一覧になかったので、質問させて頂いた次第です。

書込番号:24791887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/18 11:23(1年以上前)

新型ノアですが、miracastバッチリできますよ。

書込番号:24799074

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2022/06/18 14:53(1年以上前)

>たけぞう1645さん

貴重な情報ありがとうございます。
購入検討してみます!

書込番号:24799364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通知等

2022/06/06 12:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:50件

ずっと調べても解らない事が2つあります
まず一つが上のステータスバ−にめもりの使用率を数字で出したいのですが、いつもはお掃除専科というアプリで普通に出せるんですが出来ません。
何か邪魔してるのかそれか元々本体で出せる何か設定あるのでしょうか?
もう一つアプリのアイコンの右上とかに通知の数を数字で出したいのですが、これもできません、通知の設定で数字またはドットを選ぶと赤いドットはつきますが、数字ででません。
これも何か設定があるのでしょうか?

書込番号:24780622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4832件Goodアンサー獲得:43件

2022/06/06 12:58(1年以上前)

>もう一つアプリのアイコンの右上とかに通知の数を数字で出したいのですが、これもできません、通知の設定で数字またはドットを選ぶと赤いドットはつきますが、数字ででません。

全てのアプリが対応してる訳ではないです。

書込番号:24780662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2022/06/06 18:58(1年以上前)

>ことゆはさん

>まず一つが上のステータスバ−にめもりの使用率を数字で出したいのですが、いつもはお掃除専科というアプリで普通に出せるんですが出来ません。

該当のアプリを利用したことがありませんが、「設定での画面オーバーレイを許可する」をオンにしているのに、表示されないのでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq38
>Q.開発者オプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>ColorOS V12の場合
>設定→デバイスについて→バージョン→ビルド番号→7連続タップ
>設定→システム設定→開発者向けオプション


>もう一つアプリのアイコンの右上とかに通知の数を数字で出したいのですが、これもできません、通知の設定で数字またはドットを選ぶと赤いドットはつきますが、数字ででません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_5
>Q.ColorOS V12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→「数字」「ドット」「表示しない」(数字は対応アプリのみ)


標準のホームで、対応していないアプリであれば、
どうしてもということであれば、自己責任で、希望しているアプリの数字表示に対応しているホームアプリを利用するしか方法はないと思います。

書込番号:24781121

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2022/06/06 19:09(1年以上前)

もしくは、
設定→アプリ→他のアプリの上に重ねて表示
ここで該当アプリを「常に許可する」にしていないか・・・・・

少なくとも、faq1_5の設定をアプリにしていれば、以下のアプリでは、バッテリーの残量を画面上部にバーで表示可能です。
https://play.google.com/store/search?q=Battery%20Mix&c=apps&hl=ja
Battery Mix (バッテリーミックス)

書込番号:24781138

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更

2022/06/05 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:50件

Ymobileのオンラインストアで機種変更しまして先程届いたのですが
APNの設定開いたらapplicationという名前のやつが一つあって押しても中身は見れないんですが、それ選択なってる状態で普通に使えてるのでそれでもう良いのでしょうか?

書込番号:24779188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27118件Goodアンサー獲得:3016件

2022/06/05 16:53(1年以上前)

>>Application

それがデフォルトAPNです

中身はplus.acs.jpです

書込番号:24779245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SMS通知表示しない

2022/04/28 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

機種変更1万円のメールにつられてついポチッしてしまいました。
満足してますが、1点不満。SMSの通知が表示しないんです。
設定でシンプル・詳細・ポップアップの3種類あるんですが全てだめ。
移行ツール使ったからかな?

書込番号:24721552

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2022/04/28 19:00(1年以上前)

>虎キチガッチャンさん
>満足してますが、1点不満。SMSの通知が表示しないんです。

ステータスバーにも通知のアイコンが表示されないのでしょうか?


>移行ツール使ったからかな?

そうですね。可能性が高いと思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

どうしても初期化を避けたい場合は、
設定→SIMカードおよびモバイルデータ→該当のSIM→アクセスポイント名→右上の2点→アクセスポイントをリセットする
設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のすべてのデータを消去する→ネットワーク設定をリセット
で直る可能性はあります。それ以外の不具合については直りませんが。
※ColorOS V11の設定で記載。

書込番号:24721703

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2223件

2022/04/28 22:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
ステータスバーにも表示されないんです。
でもメールをみると受信している。ちょっと困りました。
やっぱり移行ツールが原因ですか。
機種変更、データやらアプリやらたくさんあってひとつひとつやるのって大変。
今まで何回か移行ツール使ってて問題なかったので今回も使ってみました。
SMS以外は問題ないんだけどな〜。いくつか移行できなかったアプリがあったくらい。
ここの板みてトラブルが多いのをみてびっくりです。
†うっきー†さん紹介の方法試してみます。

書込番号:24722062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2223件

2022/04/29 14:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
通知でるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:24722898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

別機種

ズボン等のポケットに入れ、歩行後に取り出すと結構頻繁に
 「画面がロックされました」画面(添付)が表示されます。
 ロックを解除すれば、正常に使用できますが、煩わしく
 回避・対応方法がお分かりになる方がいらっしゃいましたら
 お教えいただければ幸いです。

書込番号:24689921

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/08 12:02(1年以上前)

電源切っておけばええちゃいますか?

書込番号:24689991 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/08 18:14(1年以上前)

スクリーンショットを拝見しました。
「カスペルスキーインターネットセキュリティ for Android」というアプリが出している画面です。
カスペルスキーの盗難対策機能が有効になっていると思われます。
不要でしたら盗難対策機能を無効にすればいいはずです。

ちなみに、カスペルスキーはロシア企業の製品です。

書込番号:24690482

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ112

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Reno5A Simカードスロットの不具合?

2021/08/26 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:12件

質問です。

Reno5Aを購入しました。
デュアルSIMとしてSIMカードを2枚挿そうとしたところ、カードスロットの奥と手前側の二箇所のうち、手元側のスペースの欠き込みがnanoSIMカードに合わず載せることができませんでした。

同様の構図での2枚載せは同メーカーの前機種Reno3Aでは可能でしたが、Reno5AではSimカードスロットの不具合でもあるのでしょうか?
microSIMの変換アダプタに載せてもサイズが合いませんでした(変換アダプタをカットしなければならないのでしょうか?)。

同様の事で良い対策等ご存知の方がいらっしゃるならば、アドバイスお願い致します。

書込番号:24308746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件

2021/08/26 14:31(1年以上前)

Y!mobile版はメーカー公式にもあるように、キャリア仕様でシングルSIMスロットですが...。
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno5-a/specs/

書込番号:24308758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/26 14:34(1年以上前)

機種不明

勘違いしとるだけやろー
Reno5AではSimカードスロットの不具合でもあるのでしょうか?
これ聞いた事ないしなー?

microSIMの変換アダプタに載せても
デカくなるのにムリやでー

なのしむかーど2枚入るはずやでー

書込番号:24308759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件

2021/08/26 14:40(1年以上前)

そうなんですね。。。この場合SIMカード2枚挿しでの運用は不可能でしょうか??

書込番号:24308771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件

2021/08/26 14:42(1年以上前)

Y!mobile版はキャリア仕様でシングルSIMで開発されておりIMEIも1つのみ、仮に2枚挿しても1枚しか認識せず2回線運用はできません。

最初からデュアルSIM仕様のSIMフリー版を購入されればよかったのでは。

書込番号:24308775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12件

2021/08/26 14:47(1年以上前)

あいりんさんご返信ありがとうございます。
掲載して頂いた画像の真ん中のイメージで載せられたらと思ったのですが、外側(手前側)のスロットの欠込みがnanoSIMカードとピッタリ合わないので困ってました。
何か対策はできないものでしょうか?

書込番号:24308783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/26 14:54(1年以上前)

>たかてる0919さん
ワイモバイル版はムリやでー
添付した画像はSIMフリーのやつやからワイモバイル版はトレイの形状が違うかもしれんな?

入った所で使えんでー
SIMフリー版を買い直しやな

書込番号:24308791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28386件Goodアンサー獲得:4198件

2021/08/26 14:56(1年以上前)

SIMトレイの形状がメーカー販売のSIMフリー版と同じですが(オンラインマニュアル参照)、仮にSIMを2枚挿しても内側の1枚しか認識しません。
https://www.ymobile.jp/app/manual/a101op/sp/02-02.html

またY!mobile版はシングルSIM仕様に加えて、SIMフリー版が対応しているeSIMにも非対応です。
Y!mobile版もSIMロック解除すれば対応周波数はSIMフリー版と同じではありますが、シングルSIM仕様のままなのに変わりありませんから最初からSIMフリー版を購入すべきでした。

書込番号:24308792 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2021/08/26 15:43(1年以上前)

>たかてる0919さん
この場合SIMカード2枚挿しでの運用は不可能でしょうか??

何人もの方が同じ質問されていますが
無理です

書込番号:24308849

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2021/08/26 16:33(1年以上前)

>たかてる0919さん
丁寧な回答が上がってますけど、スレ主さんは理解されてますか?

書込番号:24308912

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12件

2021/08/26 16:45(1年以上前)

皆様、色々ご教示頂き感謝致します。
勉強不足で買い物をすると後悔する良い例となりました。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24308926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2022/03/26 21:06(1年以上前)

2枚載らずにイライラしとんで。SIM2をeSIMにするしかないかなぁ。

書込番号:24670005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno5 A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno5 Aを新規書き込みOPPO Reno5 Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)